東京のレコードショップ BASE のオンライン・ショップ:レコードショップベース QRコード

東京のレコードショップ BASE のオンライン・ショップ:レコードショップベース

SHOPPING CART HOME ORDER/INFO CONTAT US LINK
NEW RELEASE / NEW ARRIVAL NEW RELEASE USED SALE
RECOMMENDS
(13/19ページ) << 前へ | 次へ >>
【 ジャケ/盤の状態表示について 】
DANNY AYALA / ONLY FOOLS LOVE AGAIN
REMINDER (US)  Punk LP (2025/09/25)
完売!!
THE LEMON TWIGSのツアーベーシスト兼キーボーディストとして日本にも同行、初期アルバムにも参加していたDANNY AYALAのアルバムがREMNDER RECORDSから登場!
THE LEMON TWIGSのD'Addario兄弟に引けを取らない才能を発揮させたPOWER POPの名盤となってます!
THE LEMON TWIGSも2曲プロデュ―ス!
既にレーベルでは完売、今回限りの入荷となりそうです!

KUUDES TUNTI / KUINKA KANAAN VOIT? (LTD.MAGENTA/2025再発盤)
SVART (FINLAND)  Europian Hardcore LP \4950(在庫なし SOLD OUT) (2025/09/25)
※LTD.MAGENTA VINYL!!
80年〜85年にかけて活動していたフィンランド・ヘルシンキの80s POST PUNK/GOTH/DARK PUNK BAND "KUUDES TUNTI"!! 84年にリリースされた唯一のアルバム"Kuinka Tanaan Voit?"が2025年SVARTより再び再発!! 2013年に未発表ライブ音源などを加えた2枚組で同レーベルから初再発されましたが長らく廃盤、今回はオリジナルアルバムの単体で再々発です!! 当時、元々はJohannaと契約しながらも財政難からリリースされず、Love RecordsのBeta labelから1年遅れでリリースとなったようです。プレス数も少なかったようで、オリジナル盤は勿論高価貴重盤!! ベース兼ボーカル、そしてソングライターのMilliを中心に、元NOLA NOLA NOLA〜MUSTA PARAATIのボーカルJoreが加入してリリースされた唯一のアルバム!! 1980年代フィンランドで最も有望なニューウェーブ/ポストパンクバンドの一つと評され、ダークで冷ややかなFINNISH GOTH/POST PUNKクラッシック!! どこかアナーコパンクにも通じるところもあったり、再評価に値する1枚です!! 全10曲収録!! MUSTA PARAATIとかが好きな人にも是非!! JoreがMUSTA PARAATIを辞めたあと、その後釜として加わったのがLAMAのボーカルEpeというメンバーの変遷も面白い!! FINNISH POST PUNK/GOTH/DARK PUNK CLASSIC!!
KUUDES TUNTI / KUINKA KANAAN VOIT? (2025再発盤/BLACK)
SVART (FINLAND)  Europian Hardcore LP \4510(在庫なし SOLD OUT) (2025/09/25)
80年〜85年にかけて活動していたフィンランド・ヘルシンキの80s POST PUNK/GOTH/DARK PUNK BAND "KUUDES TUNTI"!! 84年にリリースされた唯一のアルバム"Kuinka Tanaan Voit?"が2025年SVARTより再び再発!! 2013年に未発表ライブ音源などを加えた2枚組で同レーベルから初再発されましたが長らく廃盤、今回はオリジナルアルバムの単体で再々発です!! 当時、元々はJohannaと契約しながらも財政難からリリースされず、Love RecordsのBeta labelから1年遅れでリリースとなったようです。プレス数も少なかったようで、オリジナル盤は勿論高価貴重盤!! ベース兼ボーカル、そしてソングライターのMilliを中心に、元NOLA NOLA NOLA〜MUSTA PARAATIのボーカルJoreが加入してリリースされた唯一のアルバム!! 1980年代フィンランドで最も有望なニューウェーブ/ポストパンクバンドの一つと評され、ダークで冷ややかなFINNISH GOTH/POST PUNKクラッシック!! どこかアナーコパンクにも通じるところもあったり、再評価に値する1枚です!! 全10曲収録!! MUSTA PARAATIとかが好きな人にも是非!! JoreがMUSTA PARAATIを辞めたあと、その後釜として加わったのがLAMAのボーカルEpeというメンバーの変遷も面白い!! FINNISH POST PUNK/GOTH/DARK PUNK CLASSIC!!
KUUDES TUNTI / KUINKA KANAAN VOIT? (CDバージョン W/BONUS)
SVART (FINLAND)  Europian Hardcore CD \2750(在庫なし SOLD OUT) (2025/09/25)
※CDバージョン!! ボーナストラックに84年ライブ音源7曲追加収録!!
80年〜85年にかけて活動していたフィンランド・ヘルシンキの80s POST PUNK/GOTH/DARK PUNK BAND "KUUDES TUNTI"!! 84年にリリースされた唯一のアルバム"Kuinka Tanaan Voit?"が2025年SVARTより再び再発!! 2013年に未発表ライブ音源などを加えた2枚組で同レーベルから初再発されましたが長らく廃盤、今回はオリジナルアルバムの単体で再々発です!! 当時、元々はJohannaと契約しながらも財政難からリリースされず、Love RecordsのBeta labelから1年遅れでリリースとなったようです。プレス数も少なかったようで、オリジナル盤は勿論高価貴重盤!! ベース兼ボーカル、そしてソングライターのMilliを中心に、元NOLA NOLA NOLA〜MUSTA PARAATIのボーカルJoreが加入してリリースされた唯一のアルバム!! 1980年代フィンランドで最も有望なニューウェーブ/ポストパンクバンドの一つと評され、ダークで冷ややかなFINNISH GOTH/POST PUNKクラッシック!! どこかアナーコパンクにも通じるところもあったり、再評価に値する1枚です!! 全10曲収録!! MUSTA PARAATIとかが好きな人にも是非!! JoreがMUSTA PARAATIを辞めたあと、その後釜として加わったのがLAMAのボーカルEpeというメンバーの変遷も面白い!! FINNISH POST PUNK/GOTH/DARK PUNK CLASSIC!! CDバージョンには84年ライブ音源を7曲追加収録!!(恐らく前に2枚組で再発された時のボーナスライブトラックと同じかと。)
LAMA / S-T (LTD.YELLOW/2025再発盤)
SVART (FINLAND)  Europian Hardcore LP \4950 (2025/09/25)
※LTD.YELLOW VINYL!!
77年フィンランド・ヘルシンキにて結成、'70年代後期〜'80年代初期にかけて活動していたフィンランド伝説の初期ハードコアパンクバンド"LAMA"!! シングルボックスセットに続いて、82年にリリースされた名盤1st ALBUMが、フィンランドのSVARTより2025年再び再発!! 2011年に同レーベルから正規再発されるも既にそれも廃盤、14年振りに再々発です!! まくしたてるフィン語ボーカル! 独特のキャッチーなメロディーを交えながらも、ドタバタと性急に突っ走るearly 80sフィンランド・ハードコア・パンク!!! 1曲目からアドレナリン放出!! LAMA流のDAMNEDチューンな"Tänään Kotona"を皮切りに、燃えまくりの大名盤!! 荒々しいドライブ感とスピード、勢い溢れるFINNISH HARDCORE/PUNK CLASSIC!! スカンジ〜フィンコア好きはもちろんの事、ハードコアパンクながらその独特のメロディーライン、ある種のキャッチーさも兼ね備え、ユーロ・オブスキュアパンクファン、はたまたユーロ・メロディックパンクファンにも是非聞いていただきたい、まさに一家に一枚な名盤です!! 個人的にはフィンランドの80sハードコアパンクで1番好きかもしれない、永遠不滅の傑作!!
LAMA / S-T (2025再発盤/BLACK)
SVART (FINLAND)  Europian Hardcore LP \4510 (2025/09/25)
77年フィンランド・ヘルシンキにて結成、'70年代後期〜'80年代初期にかけて活動していたフィンランド伝説の初期ハードコアパンクバンド"LAMA"!! シングルボックスセットに続いて、82年にリリースされた名盤1st ALBUMが、フィンランドのSVARTより2025年再び再発!! 2011年に同レーベルから正規再発されるも既にそれも廃盤、14年振りに再々発です!! まくしたてるフィン語ボーカル! 独特のキャッチーなメロディーを交えながらも、ドタバタと性急に突っ走るearly 80sフィンランド・ハードコア・パンク!!! 1曲目からアドレナリン放出!! LAMA流のDAMNEDチューンな"Tänään Kotona"を皮切りに、燃えまくりの大名盤!! 荒々しいドライブ感とスピード、勢い溢れるFINNISH HARDCORE/PUNK CLASSIC!! スカンジ〜フィンコア好きはもちろんの事、ハードコアパンクながらその独特のメロディーライン、ある種のキャッチーさも兼ね備え、ユーロ・オブスキュアパンクファン、はたまたユーロ・メロディックパンクファンにも是非聞いていただきたい、まさに一家に一枚な名盤です!! 個人的にはフィンランドの80sハードコアパンクで1番好きかもしれない、永遠不滅の傑作!!
STREET THE BEAT / CRAZY BOY / FALLING IN LOVE
REMINDER (US)  '77 Punk / Obscure Punk 7" (2025/09/25)
完売しました!!
70年代初頭にニューヨーク、サウス・ブロンクスで活動したプエルトリコ系ギャングから音楽活動へと移行したバンドTHE GHETTO BROTHERSから発生したSTREET THE BEATの80年代初頭の未発表曲2曲がREMINDERから7インチで登場!REMINDERがリリースするだけあってマージ―ビートの影響を感じさせるサウンドとメロディ!
レーベルでは既に完売ですので再入荷は難しそうです!
この機会に是非!
CROWS CAW LOUDLY / S-T (2枚組7インチ)
LONG SLOPE (JPN)  Japanese Hardcore 7"x2+DL \2200 (2025/09/24)
愛知のハードコアバンドCrows Caw Loudlyが2nd.EPをLongSlopeRecordsより7inchレコード2枚組でリリース!! 叙情性とヒヒリヒリとした緊張感、更に深く黒く激しく進化する混沌激烈カオティック・ハードコアパンク!! 2枚組の7インチに全12曲を収録で、アルバムと言える作品!! 31G、GRAVITY〜サンディエゴ周辺、カオティック・ハードコアファンは是非!! ダウンロードコード付!!

結成当初から独自の活動を続け、不穏で汚らしく、ハイテンションで駆け抜けるサウンドは今作も健在。
さらに前作よりもスピードを増し、より混沌とした空気をまとった仕上がりとなっている。
単独作としては1st.EP以来、約7年ぶりとなる本作。バンドとしての進化と熱量が余すところなく詰め込まれている。
(インフォメーションより)

[Crows Caw Loudly]
2016年:愛知県岡崎市にて結成
2017年:1st.demoリリース
2018年:1st.EPリリース
2019年:quiquiとの共同企画「six pack」開始
2021年:lasik / Crows Caw Loudly - splitリリース
     V.A. HARDCORE BALL 11参加

DANSE MACABRE / S-T (アナログ盤)
GENERAL SPEECH (US)  Japanese Hardcore LP \4180 (2025/09/24)
少数再入荷!!
※アナログ盤!! ブラック・ヴィニール、インサート付!!
ex-ZOUOのCHERRY氏を中心に80年代後半に結成された大阪ハードコアパンクバンド"DANSE MACABRE"!! 1988年〜1990年にかけての初期音源集がUS/GENERAL SPEECHよりLP/CDの両フォーマットでリリース!! 死の暗黒世界へと誘う、陰鬱で邪悪さが充満した狂気宿るOSAKA DARKNESS HARDCORE PUNK NIGHTMARE!! 88年作の1st 7"をはじめ、貴重なレア初期音源全10曲をリマスター収録!!

TRACKLIST:
1.Think About Death
2.When I Can't Sleep
3.Death Maker
4.Sea Of Fog
5.Watch The Apocalypse
6.Born To Be Wild (Kawasaki Inline-4 Ver.)
7.Think About Death 2
8.When I Can't Sleep 2
9.Death Maker 2
10.Beast In My Head

DANSE MACABRE / S-T (CDバージョン)
GENERAL SPEECH (US)  Japanese Hardcore CD \3630 (2025/09/24)
少数再入荷!!
※通常プラケース仕様CDバージョン!! 8ページブックレット付!!
ex-ZOUOのCHERRY氏を中心に80年代後半に結成された大阪ハードコアパンクバンド"DANSE MACABRE"!! 1988年〜1990年にかけての初期音源集がUS/GENERAL SPEECHよりLP/CDの両フォーマットでリリース!! 死の暗黒世界へと誘う、陰鬱で邪悪さが充満した狂気宿るOSAKA DARKNESS HARDCORE PUNK NIGHTMARE!! 88年作の1st 7"をはじめ、貴重なレア初期音源全10曲をリマスター収録!!

TRACKLIST:
1.Think About Death
2.When I Can't Sleep
3.Death Maker
4.Sea Of Fog
5.Watch The Apocalypse
6.Born To Be Wild (Kawasaki Inline-4 Ver.)
7.Think About Death 2
8.When I Can't Sleep 2
9.Death Maker 2
10.Beast In My Head

EXCREMENT / S-T
GENERAL SPEECH (US)  Japanese Hardcore LP \3850 (2025/09/24)
発売中!!
2000年代中頃あたり(?)に極短期間活動していた札幌発のNOISECORE/HARDCORE BAND "EXCREMENT"!! 未発表ナンバー含む全8曲を完全リマスター収録したLPが、US/GENERAL SPEECHよりリリース!! 地元の先人LSDやDEEFからの影響や、GAIやCONFUSEといったノイズコアから影響も色濃い激ノイジーなサウンド!! さらにはGLOOMやFRIGORA辺りのNOISE CRUSTなエッセンスも感じられるTOTAL NOISY HARDCORE PUNK!! ラストはLAUGHIN' NOSEの"PERDITION"カバー!! 80s/90s JAPANESE HARDCORE〜NOISE CRUST、NOISECOREファンまで是非!!

TRACKLIST:
1.Respectable Living
2.Limited
3.Sense Of Exhaustion
4.Discord
5.Continues Forever
6.No Will
7.Anger
8.Perdition

IGNORANTES / LAS PROMESAS QUE TE HACEMOS...
GENERAL SPEECH (US)  Brazilian, Mexican Hardcore 7" \1650 (2025/09/24)
発売中!!
2009年結成、南米チリ出身のハードコアパンク・バンド"IGNORANTES"!! 2曲入りニューシングルをUS/GENERAL SPEECHよりリリース!! 南米型ドタバタノイズパンクがこれまでの彼らのトレードマークでしたが、今作ではノイズパンク/ノイズコアからは脱却し、70s PUNKやOi! PUNKの流れを感じさせる楽曲になているとの事!! さらにキーボードもフィーチャーし、KBD PUNKなアプローチも!! スタイルに固執しない、流行りも無視、IGNORANTESはIGNORANTESという事か??!! ヘッポコ具合もたまりませんな!!笑 Dangerous Rhythm、Ocho Bolas〜スパニッシュパンクあたりが引き合いに出されてますが、間違いなくパンクです!! スノッティーなパンクロック、KBD〜77スタイルパンク、南米、ローファイパンクファンまで是非!! 新しく始めたEJACULATORSも良かったですが、この新しい方向性のIGNORANTESも楽しみ!! っていうか活動続けてるのか?? ワラ半紙みたいな薄いペラペラジャケなので、ヨレやシワがあるのは何卒ご了承ください。そのチープな感じも狙いじゃないかと。
KLAPTRAP / SONGS ABOUT WRONGS (LTD.100)
UMANITA PROXIMA (ITA)  Europian Hardcore CASS \1980(在庫なし SOLD OUT) (2025/09/24)
※限定100本プロコピーカセット!! バッジ付き!!
ベルギー、ドイツ、イギリス出身メンバーらによるインターナショナル・ハードコアパンクバンド"KLAPTRAP"!! デビュー作となる2023年作1stデモカセット!! イタリアのカセットレーベルUmanita Proximaからの2023年作、リリース1作目!! ドイツ拠点、VISONS OF WAR、VOIDFILLER、DOOM、EXCREMENT OF WAR等々のメンバーも在籍する女性ボーカルを擁する多国籍ハードコアバンド!! D-BEAT CRUSTを軸にしたRAW & FILTHY ANGRY CRUST HARDCORE PUNK!! 男女ツインボーカルスタイルによる怒りのサウンド!! 全12曲収録!! 限定100本プロコピーカセット、"NO GODS NO PROBLEMS" 59mmバッジ付き!!
MANKS / LAST NEW WAVE HERO!!!!!!!
PRIVATE SCANDAL (UK)  Japanese Hardcore CDR (2025/09/24)
※予約にて完売いたしました!!

UK/PRIVATE SCANDALニューリリース!!
千葉パンク、THE MANKSとNOTのCD2タイトルリリース!!
知る人ぞ知るオブスキュア千葉パンクバンド"THE MANKS"!! コンピレーション参加曲と、彼らが残したデモテープからベストトラックを収録した音源集CDが、マニアックな発掘リリースでお馴染みのUK/PRIVATE SCANDALよりリリース!! The C&CやVisible Fuckerといった千葉パンク第一世代(?)から数年後に登場した90s CHIBA PUNK BAND!! 当時、よりロックンロールやガレージパンクからの影響を受けたバンドが増えていく中、PURE '77 STYLE PUNK ROCKを継承して活動していた、知られざるマニアックな存在!! 唯一の正式リリース音源と思われる(?)本作に収録されたVA "Dynamite Vagina" CD (Antique Records/late 90's)も知る人ぞ知るオムニバスではないでしょうか? 千葉パンク深掘り発掘音源!! 千葉パンクマニア〜90s JAPANESE PUNK UNDERGROUND、PRIVATE SCANDALフリークは今回も逃せないでしょう!! メンバーは後にThe Plasters、The Spitを経て、現在はSPIT-tnで活動中との事!! 通常プラケース、プロコピーCDR!!
NOT / THIS RECORD CONTAINS NOT ONE HIT SINGLE... + I DO NOT CARE!!!
PRIVATE SCANDAL (UK)  Japanese Hardcore CDR (2025/09/24)
完売!!

UK/PRIVATE SCANDALニューリリース!!
千葉パンク、THE MANKSとNOTのCD2タイトルリリース!!

2003年、the C&CのHidde氏を中心に結成した千葉パンクバンド"NOT"!! 2005年作の9曲入りアルバムに、デモ音源4曲を加え、マニアックな発掘リリースでお馴染みのUK/PRIVATE SCANDALよりリリース!! 2000年代初頭、まだまだ90年代をひきずる中で、独自のサウンドを追求していったこちらも知る人ぞ知るバンドではないでしょうか?? インフォによれば、The Crucifucks〜Alternative Tentacles周辺の独特でスピード感のあるサウンドと、Rip Off Records周辺のパンク/ガレージからの影響を取り入れた、パンク〜ハードコア〜ガレージを融合した独自のハイブリッドサウンドとのことです!! 77 PUNKスタイルを基軸にしながらも、より尖った90s PUNKの流れも汲むサウンド!! ソリッド&ハード!! ガレージエッセンスもありながら、スピード感も抜群でパンク度高し!! そしてジャケもそそる!! ジャケットはリバーシブルになっていて、アルバムバージョンとデモバージョンをお好みで!! こちらもthe C&C〜千葉パンクマニア〜PRIVATE SCANDALフリークは是非!! 通常プラケース、プロコピーCDR!!

そして!! なんと来年1月に19年振りに復活ライブもあるようです!!

2026.01.24.(sat)
千葉ルック

ghost company limited presents
LET'S DO THE TIME WARP AGAIN

・VISIBLE FUCKER
・THE SCANTYS (from Nagoya)
・U.D.A
・NOT
・the Mr

Open 17:30
Start 18:00
Adv \2500(+1D)
Door \3000(+1D)

SOLVENT COBALT / DEAD OF NIGHT DEBRIS - DISCOGRAPHY (LTD.100)
UMANITA PROXIMA (ITA)  Japanese Hardcore CASS \2640(在庫なし SOLD OUT) (2025/09/24)
※限定100本プロコピーカセット!! 歌詞掲載別添えシート、59mmバッジ、ポストカード付!!
東京を拠点に活動するPOST PUNK BAND "SOLVENT COBALT"!! 2017-2022年にかけてリリースされた音源を収録したディスコグラフィーカセット!! イタリアのカセットレーベルUmanita Proximaから2024年リリース!! 現在は入手困難となっている音源を全22曲収録!! DARK WAVE/COLD WAVE〜POST PUNK〜INDUSTRIAL〜NEO-PSYCHEDELIA〜ALTERNATIVEをも飲み込んだ、耽美的なメロディーとソリッド&ノイジーなサウンド、キレキレのビートで縦横無尽に展開するハイブリッド・インダストリアル・ノイズ・ポップ・ダンス!! 少しお高いですが、ポストカードやバッジなどの付属物も充実のコレクターズアイテム!! 限定100本!!

A1,A2 : Cold Blue / The Ordinary Man 7"EP,2018
A3,A4 : Marigold 12"EP,2020
A5-A12,B1-B2 : Private Gloam LP,2021
B3,B4 : Secret Ritual CDR,2019
B5-B7 : 3rd Demo CDR,2022
B8-B10 : Only For Resolve CDR,2017


BLACK GANION // DEATHGRAVE / SPLIT
DAYMARE (JPN)  Japanese Hardcore CD \2420 (2025/09/23)
日米の盟友が放つ激烈スプリット作!! DAYMAREより国内CDリリース!!

■名古屋/東海エリアをrep、Super Metamorphosis Grinderを標榜するBLACK GANION。カリフォルニア州の暗黒地帯イーストベイ/オークランドの重鎮
DEATHGRAVE。両者は15年以上に渡り親交を深め共演共闘しながら、ヘヴィ・ミュージックのダークサイドを突き進んできた。BRAINOIL/AUTOPSYのメン
バーでもあるDEATHGRAVEのマスターマインドGreg Wilkinsonはアンダーグラウンド・マナーに精通したレコーディング・エンジニアであり、彼自身のスタジオEarhammerでBLACK GANIONの2ndアルバムを録音、以降もBGの制作に深く携わっている。

■本スプリット作の構想が浮かんだのは実に6年以上前。両者ともに制作を進めるもののCOVID-19の影響により作業は難航、加えて両者のスケジュー
ル調整にも時間を要したため、予期せぬ待機期間も発生した。

■遂に完成した本作は、両バンド全7曲で1枚の作品として鋭利且つ直接的な音像で暗黒譚を追求。BLACK GANIONの"End Time"は2022年リリースのカ
セットとは異なるヴァージョンであり、ミックス担当のGregとの濃密なコラボレーションが表出した、本スプリットを象徴する仕上がりだ。

■海外ではTransylvanian Recordings (US)よりヴァイナル・フォーマットにてリリース、DaymareはCDフォーマットでの流通を担当する。
(※アナログ盤は現状入荷未定です。)

TRACKLIST:

DEATHGRAVE
1.Species Jumper
2.Stalking Stuffer
3.Chronovore
4.Laidlessness

BLACK GANION
5.Maurits Snake
6.Limbus
7.End Time


DOOM / KILLING FIELD...
13th REAL RECORDINGS (JPN)  Japanese Hardcore 2LP \7700(お取り寄せ可能 SOLD OUT) (2025/09/23)
※お取り寄せ対応となります。ご注文後のキャンセルはご遠慮ください。レーベル在庫状況によりご希望にそえない可能性もございます。

唯一無二のアヴァンギャルド・サウンドで、ジャンルを超越しファンを魅了するDOOM。
メジャー第1弾の『Killing Field...』が、リマスターされ遂にアナログ2枚組で再発!

1986年のデビュー以来、唯一無二のオリジナリティ溢れるサウンドで、時代や国籍、ジャンルを超越しファンを魅了し続けるDOOM。1stアルバム『NO MORE PAIN...』(1987年)の記録的なヒットを受け、満を持して発表されたのが、メジャー移籍第一弾である本作。オリジナルは5曲収録のEPで、リマスターCD再発に伴いオムニバス収録曲4曲が追加収録された。今回のアナログ・リイシューも、再発CDに準じた内容になっている。
『NO MORE PAIN...』にて披露されたアヴァンギャルドな嗜好性はそのままに、サウンド・プロダクションが格段に向上し、非常に硬質でメタリックなサウンドに仕上げられている。当時ANARCHYやREACTIONも使用したというビクターのスタジオで、1日6〜8時間ひたすらジャムりながら2週間で5曲を完成させ、1週間でレコーディングを完了したというEP収録の5曲は、超突貫作業で進行したにもかかわらず彼らの個性は一切損なわれておらず、クリックを使用したことによりとても整合感のある作
品に仕上がっている。
ボーナス・トラックとして収録されている4曲は、『V.A. / SKULL THRASH ZONE VOLUME 1』(1987年)収録の2曲、『V.A. / D.A.N.C.E. 2 NOISE 003』(1992年)収録の1曲、『V.A. / D.A.N.C.E. 2 NOISE 006』(1993年)収録の1曲(キッスのカヴァー)で、D面の2曲(「Will Never End」と「Parasite」)は初アナログ化だ。
(インフォメーションより)

収録曲
side A
1. Rocking Russian
2. Killing Field...

side B
1. Ghosts Of Princess
2. Bad Priest
3. Fence And Barricade

side C
1. You End Get Up! You
2. Dooms Days

side D
1. Will Never End
2. Parasite (KISS cover)

メンバー
side A,B、C
Takashi Fujita (G & Vo)
Koh Morota (B)
Jyoichi Hirokawa (Ds)

side D
Takashi Fujita (G & Vo)
Koh Morota (B)
Pazz (Ds)
DOOM / COMPLICATED MIND
13th REAL RECORDINGS (JPN)  Japanese Hardcore 2LP \7700(お取り寄せ可能 SOLD OUT) (2025/09/23)
※お取り寄せ対応となります。ご注文後のキャンセルはご遠慮ください。レーベル在庫状況によりご希望にそえない可能性もございます。

唯一無二のアヴァンギャルド・サウンドで、ジャンルを超越しファンを魅了するDOOM。
メジャー第2弾の『Complicated Mind』が、リマスターされ遂にアナログ2枚組で再発!

1986年のデビュー以来、唯一無二のオリジナリティ溢れるサウンドで、時代や国籍、ジャンルを超越してファンを魅了し続けるDOOM。メジャー移籍第二弾で初のフルレンス・アルバムとなったのが本作『Complicated Mind』だ。CDは10曲、LPは9曲収録でリリースされていたが、今回は全10曲を収録してのアナログ再発となっている(「Poor Boy Condition」が初アナログ化)。
「カルチャーの発信地で、ファッションも文化も音楽も当時のストリート・レベルの最先端だったから」というメンバーの意向もあり、トラック・ダウンをニューヨークで敢行(エンジニアはスティーヴ・リンズレイ)。彼らならではの個性はそのままによりストレートになった印象の作品で、アレンジも良く練られており、アメリカでの作業が如実にサウンドへ反映された作品に仕上がっている。DOOMの作品の中でも、最もスラッシーで聴きやすいアルバムといえるだろう。
(インフォメーションより)

収録曲
side A
1. Complicated Mind
2. Fall,Rise And...
3. The Boys Dog

side B
1. Bright Light
2. Slave Of Heaven

side C
1. Kingdom Of Silkroad
2. Can't Break My... Without You
3. Painted Face

side D
1. Poor Boy Condition
2. Nervous Break Down

メンバー
Takashi Fujita (G & Vo)
Koh Morota (B)
Jyoichi Hirokawa (Ds)
FOG / SPRING (LTD.195)
R.I.P PEACE (NEW ZEALAND)  Aussie Hardcore 7" \2035 (2025/09/23)
2025年9月に来日ツアーを行ったニュージーランド(アオテアロア)のアナーコパンクバンド"FOG"!! その来日時に持参した2025年新作7インチが限定数のみ入荷しました!! 2025年レコーディングの4曲を収録!! 2作目の7インチになるようで、カセット含めると3作目の模様。80年代UKアナーコパンクからの影響を強く感じさせるヒリついた不穏な雰囲気漂うアナーコパンク!! 現代的なスリリングさも感じさせる好サウンド!! 現行アナーコパンク、オーストラリアのVAMPIREとか好きな人にもオススメ!! オフセット印刷の6面パネルCRASS風折り畳みポスタースリーブ!! 限定195枚プレス!! 今回限りの入荷になりそうです。
(13/19ページ) << 前へ | 次へ >>
- HOME - ORDER/INFO - CONTACT US - LINK - NEW RELEASE/NEW ARRIVAL - NEW RELEASE - USED - SALE - SHOPPING CART -
Copyright (C) 2008 Record Shop BASE, All rights reserved.
〒166-0003 東京都杉並区高円寺南4-23-5 ACPビル3F
TEL:03-3318-6145 / FAX:03-3318-6150 / E-MAIL:base@recordshopbase.com
(このサイトの内容物の無断転載を禁じます)