東京のレコードショップ BASE のオンライン・ショップ:レコードショップベース
CONTRAST ATTITUDE / DISCHARGE YOUR NOISE (アナログ盤/USバージョン)
DESOLATE (US)
Japanese Hardcore LP \4400 (お取り寄せ可能 SOLD OUT) (2025/08/01)
※お取り寄せは1か月以上お時間かかります。 ※USバージョンアナログ盤LP!! (ジャケットデザインが異なります。) ※ハンドスタンプ入りレコード内袋、18"x24"ポスター付き!! CONTRAST ATTITUDEニューアルバム!! US盤のアナログLPがDESOLATEよりリリース!! 国内盤CDはメンバーのGORI氏が運営する自主レーベルWHY RECORDSからリリース(6/5発売)で、アナログ盤LPは6月5日NYCを皮切りにスタートするCONTRAST ATTITUDE US TOUR 2025(W/PHYSIQUE)にあわせてUS盤がDESOLATEよりリリース!! 収録内容はCDと同じ全10曲収録!! このアメリカ盤のアナログLPはジャケットデザインが異なり、グラフィックデザイナー/アートディレクター/コラージュアーティストの河村康輔氏が担当した別ジャケデザインです!! ノイジー&メタリックに暴れまくるギター、うなり暴走する轟音D-BEAT!! 激熱テンションのD-BEAT CRUST HARDCORE PUNK!! 98年の結成から約30年近く精力的に活動を続け、現最強ラインナップで放つ最高傑作!! ブ厚く震えるサウンドを是非フルボリュームで!! D-BEATファンだけでなく、全ハードコアファンに!! CONTRAST ATTITUDEファンはCDと共にこちのアナログ盤LPも是非!! ハンドスタンプ入りレコード内袋、18"x24"コラージュポスター付き!! ※D-TAKT&RAPUNKからのヨーロッパ盤LP(CDと同じDISCHARGE/RAINYデザインジャケ)は2025年夏〜秋頃のリリースになる模様です。VIDEO
DART / SPEED DAYS (US盤/LTD.300)
SPHC (US)
Europian Hardcore LP \3960 (2025/08/01)
少数入荷!! SPHCからのUS盤!! 限定300枚プレス!! 2022年結成、フィンランド北部Oulu(オウル)発のヘヴィ・メタル・ハードコア・パンク・バンド "DART(ダート)"!! 日本のFOR VICTORYからデモテープがCD化リリースされましたが、その2023年作デモテープに続く2025年作の1stアルバム!! US盤LPはSPHCからリリース!! RIVIERAのヴォーカリストとベーシスト、HÄPEÄのヴォーカリスト(DARTにはリズム・ギタリストとして参加)の3人にり結成し、間もなくBONEHUNTERのドラマーとKONARIのリード・ギタリストが加入した5人編成!! 2024年に行なわれたMILITARY SHADOWのフィンランド・ツアーでも共演し、EL ZINE VOL.70にてインタビューも掲載!! 満を持しての1stフルアルバム!! メンバーそれぞれがバックボーンに持つフィニッシュ・ハードコアをルーツに、POISON IDEA〜ROCKN'ROLL HARDCORE、HARD ROCK〜BRITISH HEAVY METALな要素もミックスした暴走ドライヴィン・フィニッシュ・メタルパンク/ハードコア!! 抜群のスピードに荒々しくパワフルなサウンド、そしてメタルなリフが絡み激しく暴走!! 全10曲収録!! ハードコアファンからメタルパンク好きまで是非!! 暴走FINNISH METAL PUNK/HARDCORE!! 限定300枚プレス!!
JUDGE / CHUNG KING CAN SUCK IT (CDバージョン/輸入盤)
REVELATION (US)
US 80's Hardcore CD \2750 (お取り寄せ可能 SOLD OUT) (2025/08/01)
※お取り寄せは1か月以上お時間かかります。 CDバージョンも発売!! 通常プラケース仕様!! CD派の人にも嬉しいリリース!! 勿論初CD化!! 87年結成、初期NYHCの重要バンド"JUDGE"!! オリジナル盤はまずお目にかかることも難しい超激レア盤として知られる89年作"CHUNG KING CAN SUCK IT" LPが遂にREVELATIONより2024年オフィシャル再発!! 限定100枚オンリーで89年にリリース、今や100万円以上で取引されるNYHC史上最も激レア盤と言える1枚!! REVELATIONの記念すべき200番のタイトルとしてファン待望の再発です!! 87年夏、Break Down The Wallsツアー後、YOUTH OF TODAYのMike "Judge" FerraroとJohn "Porcel" Porcellyにより結成、88年に1st EP "New York Crew" EPをリリース。ドラムにSIDE BY SIDE、YOUTH OF TODAYのSammyが加入し、1stアルバム"Bringin' It Down"の制作へ。この"CHUNG KING CAN SUCK IT"は、ニューヨークのスタジオChung Kingにてレコーディングされた1stアルバム"Bringin' It Down"の幻のプレ・レコーディング音源と言える作品!! スタジオの値段も高かったらしく、バンドの満足のいくものにはならなかったものの、やり直しする決断が遅かったらしく既にプレスの準備が進められていた事もあって、結果的にREVELATIONが100枚だけリリースしたという幻の1stアルバム・セッション!! 後にNormandy Soundにて再レコーディングし、正式に1stアルバム"Bringin' It Down"をリリースする事に。このChung Kingセッションには後の正式アルバムには収録されなかった未発表ナンバー"I'm Holding On"と"No Apologies."の2曲が収録されています!! これまでほとんどのファンが手にすることができなかったであろう激レア音源が、リマスターされ2024年遂に!! JUDGE、80s NYHCファンには正に待望の再発です!! Track Listing: 1. Take Me Away 2. Bringing' It Down 3. Hold Me Back 4. Give It Up 5. The Storm 6. Hear Me 7. Like You 8. I've Lost 9. Holding On 10. No ApologiesVIDEO
NUMBER ONES (THE #1S) / S-T
DERANGED (CANADA)
Punk LP \1320 CD \1100 (2025/08/01)
久々再入荷!! しかもお買い得価格!! 限定数のみのナイスプライス名盤です!! 持ってない人はこの機会に是非!! DERANGEDからの北米盤LP&CD盤!! 2014年作1stアルバム!! 1stシングル、そしてALIEN SNATCH/SORRY STATEからリリースされた2ndシングルと大好評だったアイルランド/ダブリンからのPOP PUNK/POWERPOPバンド期待の新星"THE NUMBER ONES(THE#1S)"!! 待望の1stアルバム! CDはDERANGEDからのみ北米盤としてリリース!! アナログ盤はダウンロードコード付! 青臭いボーカルと甘酸っぱくホロ苦いパワーポップ/ポップパンクのオンパレード!! キラキラとしたサウンドにもう胸キュンメロメロです!! 現代に蘇るPROTEX!! そう、彼らこそ名実ともにナンバーワンになる事は間違いなし!!?? 抜群のメロディーとポップセンスを詰め込んだ捨て曲なしの全10曲!! CUTE LEPERS〜THE CRY〜EXPLODING HEARTS等ポップパンク/パワーポップ/現行パンクファンはマスト!! こいつは名盤だ!!
SERIAL EXPERIMENTS / FRESHLY BAKED RITUAL
VAKT (JPN)
Japanese Hardcore 7" \1650 (2025/08/01)
東京を拠点に結成されたPowerviolence/Grindcore新バンド "Serial Experiments"!! 初音源となる1st 7"EPを、バンドのメンバーでもある北村氏(polynesiankid)が運営するVAKT recordsよりリリース!! 2023年結成、ゲバ棒、polynesiankid等、東京ファストコアの猛者らが集まり、ツインボーカル、ツインベース、そしてデザイナーも含めた7人編成の大所帯へ。ライブもまだ3回ながら、既にSLIGHT SLAPPERS主催の"EAST WEST BLAST FESTIVAL"やBuenos Caminos主催の"ときのはなvol3"に出演し、このデビュー音源で更に注目が集まるのではないかと期待の新バンド!! ファスト&激烈テンションな猛爆剛球超速パワーバイオレンス/ファスト/グラインドコア!! 初音源となる本作「Freshly Baked Ritual」は10分間で激烈奇天烈に突っ走る全10曲入り7ep!! 7インチながらもバンドとしてはアルバムのつもりで制作した渾身の作品!! ダウンロードコード封入!! Serial Experiments 2023年、東京で結成。ボーカル2名、ギター、ベース2名、ド ラム、デザイナーの7人編成に落ち着く。 TRACKLIST: 1 永劫回帰 Eternal Recurrence 2 走線 No Escape in Homeland 3 プレーンフィールドの贖罪 Plainfield Saint Disorder 4 寄宿舎の夜 Nightmare in Dormitory 5 昼下がりの功徳 Howdy! It's Rice Boy 6 聖痕 Tobacco Stigma 7 崇高なビジョン The Vision 8 ルンペンプロレタリアート Lumpenproletariat 9 うさぎ戦争 The Drongo Rabbit War 10 許されざる者 FFYP
SUBCULTURE / FRED
SORRY STATE (US)
US 80's Hardcore MLP \3850 (2025/08/01)
少数再入荷!! US/ノースキャロライナの80sハードコアバンド"SUBCULTURE"!! 86年作の未発表EP"FRED"をUS/SORRY STATEより2025年リリース!! PUKE N VOMITからも再発された85年作の1stアルバム"I HEARD A SCREAM"リリース後の翌年にレコーディングされながらも、バンド解散により未完成のままお蔵入りとなっていた幻の音源!! テープ・トレーダーの間でラフ・ミックスが出回っていたらしいですが、オリジナルのマルチトラック・テープからリミックス&マスタリングして完成した正式音源!! 80年代アメリカンハードコアなアグレッシブなサウンドに、D.R.I.、C.O.C.〜クロスオーヴァー・スラッシュなアプロ―チも取り入れたスピーディーなスラッシュ・ハードコア!! ひたすらアグレッシブにぶっ飛ばしながらも、ラストの"KC Comes to Town"ではユーモラスな面もみせ、NOFXにも気に入られてツアー仲間にもなったとか。NOFXのFat MikeとErik Melvin、ASEXUALS/DOUGHBOYSのJohn Kastnerもコメントを寄せてますね!! しかしオリジナルテープからしっかりリミックス&マスタリングされてるだけあって、かなり良い音です!! 2023年に他界してしまったギターのFred Hutchinsonに捧げる作品!! 歌詞掲載カラーポスターインサートと24"x36"ニュースペーパーポスター封入!! 全6曲収録、ダウンロードコード付き!! US CROSSOVER THRASH HARDCORE JERKS!!
BLACK DOG / SEWN INTO CONFUSION (LTD.500)
IRON LUNG (US)
US Hardcore 7" \2200 (2025/07/31)
カナダ・ハリファックスのRAW D-BEAT NOISE HARDCORE "BLACK DOG"!! 2本のデモカセットと1st EPをNYのROACHLEGからリリース、前作から約2年振りとなる2025年新作2nd 7"EPをUS/IRON LUNGよりリリース!! FRAGMENT、LIFE CHAIN、CONTAGIUM、ZYGOME、OUTCRY等のメンバーらによる強力D-BEAT NOISE CRUST HARDCORE!! 凄まじいノイズまみれのサウンドでなぎ倒す猛爆CRUSHING NOISE CRUST ATTACK!! GLOOM、FRAMTID〜JAPANESE NOISE CRUSTやPHYSIQUEが好きな人にも是非!! 全5曲収録!! D-BEAT RAW FUKKING NOIZE PUNK ASSAULT!! 500枚プレス!!
ELECTRIC CHAIR // PHYSIQUE / SPLIT
IRON LUNG (US)
US Hardcore LP \3960 (2025/07/31)
ワシントン州オリンピア発の強力ハードコア2バンド!! ELECTRIC CHAIRとPHYSIQUEによる2025年作スプリットLPがUS/IRON LUNGよりリリース!! PHYSIQUEとELECTRIC CHAIR、両バンド共に昨年それぞれ来日ツアーも行い、スタイルは異なれど現行ハードコアの中でも高い注目を浴びる同郷の2バンド!! そして結成以来、互いにリスペクトし親密で長い友人同士の2バンドがガッツリタッグを組んだ強力カップリングアルバム!! 2022年作の1stアルバムが各所で高評価で追加プレスもされ、昨年の2024年8月には来日ツアーも行った"ELECTRIC CHAIR"!! そのアルバム以来となる新音源5曲を収録!! 80s US HARDCOREからの影響を感じさせるアグレッシブ&激エナジーなアメリカン・ハードコアパンク!! キレキレのブッチギリハードコアはサスガ!! そしてリリース毎に凄まじいパワーを叩きつけ、昨年の2024年10月(ELECTRIC CHAIRの来日から約2か月後!!)にはまさに待望の来日ツアーを行った"PHYSIQUE"!! こちらも新音源5曲を収録!! より一層勢いを増し、研ぎ澄まされた凄まじいサウンドを叩きつける圧巻のVIOLENT D-BEAT NOISE PUNK!! まさに隙無しな激強力作です!!
IRON LUNG / ADAPTING//CRAWLING
IRON LUNG (US)
US Hardcore LP \3960 (2025/07/31)
お待たせしました!! アナログ盤も入荷!! 来日に間に合わずすみません。 US/シアトル発、2ピースPOWERVIOLENCE/HARDCOREバンド"IRON LUNG"!! アルバムとしては"WHITE GLOVE TEST"以来12年振り!! 通算4枚目となる2025年作ニューアルバム!! Jensen WardとJon Kortlandによる強力デュオ!! 待たされた甲斐のある強靭かつ妥協無き轟音パワーヴァイオレンス・ハードコア!! ノイズと深い漆黒を漂わせながらグラインディングで瞬発力と切れ味も抜群、そしてヘヴィネスも併せ持つ激強力作!! 全18曲収録!! 00年代から20年代へ、現行西海岸パワーヴァイオレンス重要バンド!! 2025年7月には来日!!
KISSLAND / GIRLS MIGNON (LTD.400)
625 (US)
Aussie Hardcore 7" \1980 (お取り寄せ可能 SOLD OUT) (2025/07/31)
※お取り寄せは1か月以上お時間かかります。 ※限定400枚プレス!! SPAZZのMAXが運営するレーベル625から、2025年6月25日、625の日に自身のOUTGROW MADNESS LPも含めて新作一挙6タイトル同時リリース!! オーストラリア・メルボルン発の女性ボーカル・ファスト・スラッシュ・ハードコア"KISSLAND"!! 好評だった1st EPに続く2025年作2nd EP!! そして2025年7月にはIRON LUNGと共に来日ツアーも!! 来日にもバッチリなタイミングで放つ新作!! DEEP WOUND meets JELLYROLL ROCKHEADS meets Y.D.I. meets ADDISON RAE.(by MAX)な、ハイテンション・ファスト・スラッシュ・パンク!! 新音源全11曲収録!! Ippei Matsui氏によるジャケット・アートワーク!! 限定400枚プレス!!
LACK OF INTEREST / TRAPPED INSIDE (LTD.SPLATTER/2025再プレス盤)
DEEP SIX (US)
US Hardcore LP \4400 (2025/07/31)
LTD.CLEAR/BLACK/SILVER SPLATTER VINYL!! 2025年6月、待望の来日ツアー(W/SLIGHT SLAPPERS!!)が実現した90s WEST COAST POWERVIOLENCE "LACK OF INTEREST"!! 各所で大盛況!! そのライブ会場でもバンドの持ち込みで先行販売されたアルバム2タイトルの再プレス盤が一般発売!! DEEP SIXからジャケットもリニューアルして2025年再プレス!! 90年代から活動し、SLAP A HUMからのリリースをはじめSPAZZやCAPITALIST CASUALTIESともスプリットをリリースしていたカリフォルニア発の90s POWERVIOLENCEの雄"LACK OF INTEREST"!! オリジナルは99年にSLAP A HUMからリリースされた1stアルバム"TRAPPED INSIDE"!! 後にドラムのBOBが運営するDEEP SIXから2016年に再発されましたが、ジャケットレイアウトをリニューアルし2025年版として再プレス!! ヘイトフルで極悪なショート&ファスト・スラッシュ・ヴァイオレンス連発!! NEGATIVE FXやNEGATIVE APPROACHにも通じる粗暴なヘイトコアを90年代型のショート・ファスト・スラッシュで極悪っぷりを存分に発揮する、当時の彼らの集大成と言える1stアルバム!! 全24曲収録!! 90s POWERVIOLENCEファンはマスト!!VIDEO
LACK OF INTEREST / NEVER BACK DOWN (LTD.SPLATTER/2025再プレス盤)
DEEP SIX (US)
US Hardcore LP \4400 (2025/07/31)
LTD.CLEAR/PHLEGM/GREEN SPLATTER VINYL!! 2025年6月、待望の来日ツアー(W/SLIGHT SLAPPERS!!)が実現した90s WEST COAST POWERVIOLENCE "LACK OF INTEREST"!! 各所で大盛況!! そのライブ会場でもバンドの持ち込みで先行販売されたアルバム2タイトルの再プレス盤が一般発売!! DEEP SIXからジャケットもリニューアルして2025年再プレス!! 90年代から活動し、SLAP A HUMからのリリースをはじめSPAZZやCAPITALIST CASUALTIESともスプリットをリリースしていたカリフォルニア発の90s POWERVIOLENCEの雄"LACK OF INTEREST"!! オリジナルは2005年にドラムのBOBが運営するDEEP SIXからリリースされた2ndアルバム"NEVER BACK DOWN"が、ジャケットをリニューアルし2025年版として再プレス!! "S-T"または"Take Another Step"とも呼ばれる1stアルバム以来6年振りにリリースされた2ndアルバム!! 以前の極悪さも残しながら、INFESTからの影響を強く感じさせるタイトでスピードと切れ味が増したショート・ファスト・パワーヴァイオレンス!! 矢継ぎ早に放つショート&ファストチューンで一気に突っ走る全19曲!! 90s POWERVIOLENCE、INFEST〜FASTCORE/FAST THRASH好きは必聴の傑作アルバム!! 今回のジャケとの方がカッコイイかな??VIDEO
LEATHERFACE / THE PEEL SESSIONS (LTD.200 MARBLE/帯付国内盤仕様)
LITTLE ROCKET/WATERSLIDE (UK/JPN)
Punk LP (2025/07/31)
完売しました!! ※限定カラー盤 Marble Vinyl(200枚) ※国内流通限定帯付 ※ライナー対訳付き LEATHERFACEのPeel Sessionsが遂にリリース!! 91年、92年、93年の3回のジョン・ピール・セッションから全12曲(+シークレット!)収録!! WATERSLIDEによる国内流通、帯・ライナー付き仕様、限定200枚マーブル・ヴィニール!! レザーフェイスはイギリスのサンダーランド出身。1988年に結成され、多くの人がサンダーランドが生んだ最高のバンドだと言うだろう。レザーフェイスは、紛れもなくリリース作品ごとに味わいと深みがあり、多くのバンドに自分たちも彼等のようなバンドになりたいと思わせ、結成以来、世界中の多くのバンドに影響を与えてきたのは皆さん御存知の通り。 このアルバムは、レザーフェイスが90年代に偉大なるジョン・ピールのためにレコーディングした3つのセッションを収めたもので、収録曲は彼らの初期のキャリアの名曲を網羅したもの。ジョン・ピール本人からの依頼で、BBCメイダ・ヴェール・スタジオで、このスタジオでしか作り出せない、時代を超越した生々しいサウンドを残している。191年のセッションでは彼らが成功を収め始めた頃の勢いが前面に出ているし、92年のセッションではアルバムMush以降数多くのライブやツアーを経験し、フランキーとディッキーのギターの棲み分けがはっきりと出ているゴールデンエイジを感じられる、そして93年のセッション時期はバンドが内部で崩壊し始めていたころの録音ということだけども、めちゃくちゃ希望に満ち溢れてるサウンドなんですけど(笑)レザーフェイスファンにとってこれまで切望してきた、唯一正式にリリースされてなかった彼等の作品をついに手に入れることができる! アルバムのフロント・アートワークは、ニルヴァーナ、パール・ジャム、PJハーヴェイ、ニック・ケイヴ、ニール・ヤング、ザ・プロディジーなど多くのミュージシャンの撮影セッションを行ってきた有名な写真家兼ミュージシャンのスティーヴ・ガリックが撮影したレザーフェイスのメンバーが車を破壊して遊んでいる写真(当時の彼等のインタビューでも夜中に廃車になる車を壊すのが楽しいと答えていたような)で、彼らの最も偉大な時期を象徴している。 インサートには、フロントアートワークの写真を撮影したスティーヴ・ガリック、ワット・タイラーのメンバーであり、Rugger Buggerを運営していたショーン・フォーブス、レザーフェイスのドラマーであり亡くなってしまったレイニー、3人によるライナーノーツを掲載。 高校生の頃にSNUFFと共に出会い、個人的にも大きな影響を与えられ、その後の人生を変えられたLEATHERFACEのこの音源を初めて世に送り出す手伝いができていることを光栄に思います。内容?もちろん最高に決まっているじゃないですか。BBCのスタジオで録音されたこのセッションシリーズは、普通のアルバム以上の録音状態なことが多々あるわけですが、このLEATHERFACEでもそれは証明されています。 (インフォメーションより) (収録曲) 1. I Want the Moon(1991年11月12日録音) 2. Springtime(1991年11月12日録音) 3. Dreaming(1991年11月12日録音) 4. Peasant in Paradise(1991年11月12日録音) 5. Games(1992年11月1日録音) 6. Books(1992年11月1日録音) 7. Not A Day Goes By〜???(1992年11月1日録音) 8. Cabbage(1992年11月1日録音) 9. Heaven Sent(1993年12月23日録音) 10. In My Life(1993年12月23日録音) 11. Do the Right Thing(1993年12月23日録音) 12. Little White God(1993年12月23日録音)VIDEO
SACRIFICE / TEARS (LTD.130 国内流通帯付仕様)
BITTER LAKE RECORDINGS/CARNAL BEAST (US/JPN)
Japanese Hardcore LP \5379 (在庫なし SOLD OUT) (2025/07/31)
※限定130枚ナンバリング入り国内流通帯付き仕様!! (帯付き仕様は国内流通分のみ!!) ※180g重量盤(ブラック・ヴィニール) ※ゲートフォールドスリーブ ※全世界限定500枚プレス SACRIFICEの3rdアルバム『Tears』のアナログ盤LPが、US/BITTER LAKE RECORDINGSよりリリース!! 全世界限定500枚プレス!! SPIRITUAL BEASTによる国内流通分のみナンバリング入り(LTD.130)の帯付き仕様!! Side A: 1. Never Land Never Again 2. Breaking The Silence Of The Night 3. Your Soul 4. Broken Heroes Side B: 1. Time Slips Through In Front Of Your Eyes 2. Do I Fight For God 3. Hardest Life 4. Down To You (Strapps Cover) 以下、2024年"TEARS"リマスター盤CDリリース時のインフォメーションをご参考にどうぞ。 80年代に登場した日本のヘヴィ・メタル/スラッシュ・メタル・シーンにおいて、NWOBHM の音楽性を頑なに継承し、単に“スラッシュ・メタル”とは形容しがたい、ダークでソリッドなリフとファストなロックン・ロールを追求したサウンド・スタイルでシーンを牽引したバンドSACRIFICE。彼らは当時“日本の VENOM”と称され、ダイハードなメタル・ファンは勿論、海外のバンド達からも非常に高い評価を受けた。2020 年 1 月にニューヨークで、彼らを敬愛する MIDNIGHT、TOXIC HOLOCAUST、DEVIL MASTER などを迎え行なったヘッドライナー公演で 27 年の沈黙を破り待望の復活を遂げたバンドは、2日間ソールドアウトの会場につめかけた多くのパンクスやメタル・ファンを熱狂させ、熱烈な歓迎を受ける。その後はパンデミックの影響を受けライヴ活動を行うことは出来なかったが、2023 年以降は国内でもワンマン・ライヴを行い、また結成 40 周年を迎える 2025 年には、1 月のロサンゼルスでのヘッドライナー公演を皮切りに、バンコク、シンガポール、東京での TOXIC HOLOCAUST とのカップリング・ツアー公演の他、数多くのライヴが予定されている。 今回再発となる3rd アルバムは、グランジ・ムーヴメント、オルタナ全盛の時代の中で、音楽スタイルを変化させていったバンドが多い中、2nd アルバム『TOTAL STEEL』でみせたバンドのルーツとも言える MOTORHEAD や SAXON、TANK 等に代表される NWOBHM に影響を受けた破壊力と重量感のあるサウンド・スタイルは残しながらも、1st アルバム『CREST OF BLACK』で聴かせたヘヴィなイメージに原点回帰しようと試みた意地の作品であり、そこにスラッシュ・メタルの持つ圧倒的なスピードを持った楽曲も加えたアルバムである。 1985年 9月 元 BLOODLUST の杉内 哲が中心となって東京で結成 1986年 4月 2 曲入りデモ・テープ「CREST OF BLACK」を制作、1000 本をソールド 1987年 7月 Explosion Records より 1st アルバム「CREST OF BLACK」をリリース 1988年 ヴォーカルの杉内以外のメンバーが脱退 1989年 新メンバーを迎え活動を再開 1990年 12月 Howling Bull Records より 2nd アルバム「TOTAL STEEL」をリリース 1991年 10月 クラブチッタにて SODOM 初来日公演のオープニングアクトを務める 1992年 8月 Howling Bull Records より 3rd アルバム「TEARS」をリリース 1993年 創設メンバーであるヴォーカルの杉内が脱退 1996年 杉内は新たなバンドの原型を作り始め、1998 年、ベーシストの西田 亨と共に SOLITUDE として始動。以降杉内と西田は SOLITUDE として活動を続ける。 2010年 7月 diskunion/B.T.H. Records より SACRIFICE の 1st アルバム「CREST OF BLACK」が初 CD 化復刻リリース 2019年 10月 SPIRITUAL BEAST のサブ・レーベル・CARNAL BEAST の第一弾作品として 2nd アルバム「TOTAL STEEL」のリマスター盤をリリース 2020年 1月 ニューヨークでのライヴを皮切りに再始動 2023年 10月 国内復活ワンマンライヴ初めて行う 2024年 7月 2度目の国内ワンマンライヴを行う 2024年 CARNAL BEAST より 3rd アルバム「Tears」のリマスター盤をリリース Line-Up: Toru Nishida (Bass) Akira Sugiuchi (Vocals) Hiroyuki Murakami (Guitars) Kenji Suzuki (Drums) *1992『Tears』リリース時 Discography: 1986 Crest of Black (Demo) 1987 Crest of Black 1988 F.E.T.U. Split Tape Vol.3 (Live) 1990 Total Steel 1992 Tears 2010 Crest of Black - Remaster 2019 Total Steel - Remaster 2024 Tears - Remaster
SMOG / SPEED OF LIFE/NEW GAME (LTD.500)
GOING UNDERGROUND (US)
Japanese Punk 7" \1980 (2025/07/31)
再入荷!! ※限定500枚プレス!! 帯付き仕様!! 2018年結成、大阪を拠点に活動するパンクバンド"THE SMOG"!! 2025年作2曲入りニューシングルをUS/GOING UNDERGROUNDよりリリース!! これまでに自主リリースのシングルを2枚、GOING UNDERGROUND、EPOISODE SOUNDより3rd、4thシングルをリリース!! 4年ぶりとなる通算5作目の7インチシングルをUS/GOING UNDERGROUNDより再びリリース!! 昨年はアメリカ西海岸、そしてGONERFESTにも参戦し、日本のパンクシーンは勿論の事、海外でも高い評価を受ける彼ら!! ソリッドでエッジの立ったパンクロック!! 切れ味鋭いエネルギッシュなサウンドと、どこか哀愁も漂うメロディー!! "Speed Of Life"と"New Game"の2曲!! 帯付き仕様、限定500枚プレス!!
SUBVERSIVE RITE / APOCALYPSE ZONE
ACUTE NOISE MANUFACTURE (US)
US Hardcore LP \4180 (在庫なし SOLD OUT) (2025/07/31)
2019年7月にはUNARMと共にジャパンツアーを行ったNY/BROOKLYNの女性ボーカルハードコア"SUBVERSIVE RITE"!! その後バンドは解散し、メンバーは別バンドでも活動を続けていますが、なんと解散前の2022年にレコーディングしながらもこれまでリリースされなかった幻の2ndアルバムが、2025年遂にリリース!! リッチモンドのハードコアバンド"DESTRUCT"のメンバーPatric氏が立ち上げた新レーベルACUTE NOISE MANUFACTUREよりリリース!! 解散につながる影もみあたらない、エナジー漲るスピーディー&アグレッシブなハードコアで、活動時にリリースされなかったのが非常に惜しい傑作です!! 初期SACRILEGE、POTENTIAL THREAT、VARUKERS、ENGLISH DOGS... UK82、初期UK HARDCORE、程よくメタリックで激アグレッシブ、そしてJAPANESE HARDCOREにも通じる勇壮さ、ドラマチックなフレーズも取り入れた傑作ラストアルバム!! ボーカルClaireの声高でエネルギッシュなシャウトも変わらずグレイト!! 全12曲収録!! ギタリストJoe Bによるスリーブアートワーク、折り畳みポスター付き!! 初期SACRILEGE、女性ボーカルハードコア、SUBVERSIVE RITEファンは迷うことなくゲットしてください!! その後メンバーは、FAIRYTALE、ABISM、SALVAJE PUN、ANTI-MACHINE、VAXINE、SUFFOCATIONG MADNESS等々で活動!!
WILLARD / GOOD EVENING WONDERFUL FIEND (限定生産アナログ再発盤)
SOLID (JPN)
Japanese Hardcore LP \4950 (お取り寄せ可能 SOLD OUT) (2025/07/31)
※お取り寄せはタイミングによりお時間かかる場合がございます。 仕様:アナログ盤LP [33 1/3rpm / A式ジャケット / 歌詞付き / 帯付き / 生産限定盤] ★Jun監修によるオリジナル・アナログ・マスターからの最新リマスタリング!! ★Junによるリリースに寄せた書き下ろしライナーノーツ付き!! 日本のインディーズ・シーンを確立し、日本のロックの歴史を塗り替えた伝説の作品。 発売から40周年を迎える今年、メンバー監修のもと、LPアナログ盤としては初の復刻リリースが決定。 1985年のデビュー以来、Vo.Junの圧倒的なカリスマ性、独自の方法論とサウンドで唯一無二の存在感を放ち続けているザ・ウィラード。 日本の音楽シーンに衝撃を与えた1985年作のファースト・アルバムが40周年を迎える2025年、アナログLPとしては初の復刻リリースが決定。 毒気をはらみながらもポップな疾走感とともに突き抜けるハードパンク・サウンド、貫かれた美意識と他の追随を許さない世界観は、今なお色褪せず名盤として語り継がれている。 本作は日本のインディーズシーンを切り拓いた伝説的レーベル「キャプテン・レコード」からの第1弾リリース作品として発売され、当時としては異例の2万枚を売り上げる大ヒットを記録し、インディーズの可能性を 一気に押し広げシーンを活性化させた日本のロック史におけるエポック・メイキングな最重要作品。名盤中の名盤。 (インフォメーションより) 収録曲 A1. JOLLY ROGERS A2. BORECIDE BOYS A3. GOOD EVENING WONDERFUL FIEND A4. NIGHTMARE A5. VANGUARD A6. TOO MUCH LOVE LIKE HELL B1. THE END B2. BORN IN THE FAR EAST END B3. LAY TO REST B4. BONDAGE DREAM B5. VAIN FOR YOU(Congratulation) B6. C'MON WHIPS
偽者/NISEMONO / S-T
TOXIC STATE (US)
US Hardcore LP \3960 (2025/07/31)
再入荷!! NOMAD、WARTHOG、L.O.T.I.O.NのメンバーらがはじめたNYC発の日本語ハードコアパンクバンド、その名も"偽者/NISEMONO"!! L.O.T.I.O.N.、NOMAD、SAD BOYS、DOLLHOUSE、MOMMY等々TOXIC STATE界隈のバンドで多岐に活動するTyeと、同じくL.O.T.I.O.N.やWARTHOG、NUDE BEACH等で活動するRyanが結成した日本語ハードコアパンクユニット!! バンド名から曲のタイトルまで日本語で、さらに日本語で歌うジャパニーズハードコアパンクスタイル!! 性急でレイジングなハードコアに歯切れよい短文日本語!! 現・鏡 KAGAMIで活動する日本人ボーカリストKOHEI氏がやっていたDC発の日本語ハードコアパンクバンド"RASHOMON (羅生門)"にも近いアプローチか!? そこまで毒っ気はなくカラっとしたサウンドで、よりアグレッシブ&レイジングでキレキレのRAGING D-BEAT HARDCOREに日本語をのせたNYC発JAPANESE HARDCORE PUNK!! 全9曲収録!! 勿論ジャパニーズ・ハードコアファンにアピールできるサウンドです!! ポスター封入!!
BOLLOCKS / No.080
SHINKO MUSIC (JPN)
Japanese Magazines ZINE \1320 (在庫なし SOLD OUT) (2025/07/30)
PUNK ROCK ISSUE『BOLLOCKS No.080』!! 〈表紙・巻頭特集〉 YOSHIYAxxx(RADIOTS/ØUROBROS)× MOTOAKI(ØUROBROS) SOBUT、SORROW、THE SHAVERZ、RADIOTS、そしてØUROBROS ……兄弟が歩んだ パンクロック30年史! ■インタビュー : THE SESELAGEES/BOOZE & GLORY/BLUEV/ACODISCO/The Monster A Go Go’s/SMASH YOUR FACE/CHRONOMETER/GASOLINE/THE HELLVETTES/Wiθ/蟲酸(MUSIZ) ■ライブレポート : Bull The Buffalos・雷矢 スペインライブレポート/DEADCHAIN MMFレポート/DIG FEST2025レポート ■連載 : ダムドのキャプテン・センシブル/アツシ(ニューロティカ)『居酒屋あっちゃんロック迷鑑』/叛逆者解体新書 〜アクション(キャノンボール)〜など
DAG NASTY / CAN I SAY (2025年版/帯・ライナー付)
DISK UNION/DISCHORD (JPN/US)
US 80's Hardcore CD \2970 (お取り寄せ可能 SOLD OUT) (2025/07/30)
DISCHORDレーベル:DAG NASTYの名盤が帯・ライナー付で再登場!! (2011年に発売された商品と同内容・価格変更盤となります。) 革命的HARDCOREバンド、DAG NASTYの1986年に発表された歴史的名盤である1stアルバムが帯・ライナー付で再登場!! Brian Baker (ex-MINOR THREAT,GOVERNMENT ISSUE etc.)によるメタリックな独特のギターサウンドと2代目シンガーDave Smalley(ex-DYS)の歌い上げるヴォーカルが素晴らしい。その後のシーンへ与えた影響は絶大です。リマスター再発に合わせ未発表の86年ピッ ツバーグでのLIVE(Dave Smalley初LIVE) 音源含むボーナストラック6曲追加収録。 (ライナーノーツ:HDK/SQUIRREL FOX)