東京のレコードショップ BASE のオンライン・ショップ:レコードショップベース QRコード

東京のレコードショップ BASE のオンライン・ショップ:レコードショップベース

SHOPPING CART HOME ORDER/INFO CONTAT US LINK
NEW RELEASE / NEW ARRIVAL NEW RELEASE USED SALE
RECOMMENDS
(16/20ページ) << 前へ | 次へ >>
【 ジャケ/盤の状態表示について 】
DAG NASTY / CAN I SAY (2025年版/帯・ライナー付)
DISK UNION/DISCHORD (JPN)  US 80's Hardcore LP \4400(お取り寄せ可能 SOLD OUT) (2025/07/30)
1983年のMINOR THREAT解散後、メンバーの動向にアンテナを立てる世界中のキッズから期待を寄せられまくり、ついに1986年リリース、その全貌を世に知らしめた問題作がこの1stアルバム!
(2020年に発売された商品と同内容・価格変更盤となります。)

1983年のMINOR THREAT解散後、メンバーの動向にアンテナを立てる世界中のキッズ(の内の1名が私ですが)から期待を寄せられまくり、ついに1986年リリース、その全貌を世に知らしめた問題作がこの1stアルバム「Can I Say」なのだ。(ライナーより抜粋)
解散したMINOR THREATの元メンバーであるBrian Bakerを中心に1985年ワシントンDCにて結成されたDAG NASTY。元DYSのシンガーDave
Smallyを新たに迎えて1986年に制作された1stアルバムが、本邦初の帯/ライナー/歌詞対訳付きの日本盤LP仕様にてリリース。メロディーとシャウトを絶妙に歌い分けるDaveのヴォーカルワークとBrianの多彩なギタープレイがハードコア本来のアグレッションと奇跡的に融和、DISCHORD~レボリューションサマー〜DC周辺シーンという枠に留まらないアメリカン・ハードコア有数の名作中の名作。
解説はKazuhiro Imai(S.O.B / Bid'ah / LIQUID SCREEN)氏が担当、本作のリリースをリアルタイムで体感した氏の視点から綴られた興味深い内容
となっている。
解説:Kazuhiro Imai(S.O.B / Bid'ah / LIQUID SCREEN)
対訳:竹之内 輝弘
DISGRACE / BREAK CONFUSION - DISGRACE COLLECTION 1987 (LTD.200 BLACK)
F.O.A.D. (ITA)  Japanese Hardcore LP+CD \4730(お取り寄せ可能 SOLD OUT) (2025/07/30)
※お取り寄せは1か月程度お時間かかります。
※LTD.200 BLACK VINYL!!
FURIOUS FAST THRASHCORE from TOKYO!!
東京の80s FAST THRASHCORE "DISGRACE"の87年デモ音源を収録した音源集がボーナスCD付でイタリアのF.O.A.D.よりリリース!! 87年作の2本のデモテープ"BREAK CONFUSION"と"TORTURE TO DEATH"をバンドのマスターテープから収録し、ボーナスCDにはそのデモ音源の7曲に加えて高音質のライブ音源も5曲収録の全12曲!! KREATOR、SLAYER〜80s THRASHにJAPANESE HARDCOREのアグレッションも加えた攻撃的で荒々しい高速スラッシュコア!! レア・デモ音源が蘇る!! 80s TOKYO UNDERGROUND THRASHCORE!! 帯付き仕様、11"x22"サイズ折り畳みインサートには歌詞や当時の写真、オリジナルカセットのスキャンも掲載!! 限定300枚プレス!! FAST THRASH〜80s THRASHCORE好きまで是非!!
DISHARMONIC ORCHESTRA / EPULSIVE OVERTONES? 1988-1989 (2025 2nd PRESS/LTD.100 DIE-HARD)
F.O.A.D. (ITA)  Grind, Metal 2LP+CD \6710(お取り寄せ可能 SOLD OUT) (2025/07/30)
※お取り寄せ対応のみとなります。お取り寄せは1か月程度お時間かかります。なお、レーベル在庫状況により、ご希望にそえない可能性もございます。予めご了承ください。
※2nd EDITION!! LTD.100 DIE-HARD BLUE/BLACK SPLATTER VINYL!! ニューカラー!!
ヨーロッパ・オーストリアのlate 80s GRIND/DEATH METAL "DISHARMONIC ORCHESTRA"!! 2023年にリリースされた音源集が、ジャケットのロゴカラーを変更し(グリーンからブルーに!!)、新たなダイハードカラー盤も用意して2025年2ndエディションリリース!!

ヨーロッパ・オーストリアのlate 80s GRIND/DEATH METAL "DISHARMONIC ORCHESTRA"!! 1988-1989にかけての初期音源を収録したコレクションアルバム!! 90年にリリースされた1stアルバム以前の初期音源を網羅した 2枚組LP+ボーナスCD!! 89年作の7インチやPungent StenchとのスプリットLP、88年デモ、リハーサル、未発表貴重音源など全43曲収録!! DEATH METAL色も感じさせる初期のGRIND DEATH〜グラインドコアにインスパイアされた独自のデスメタル!! アナログ盤はゲートフォールドスリーブ、ボーナスCD、ブックレット付、限定300枚プレス!!

- Split LP with Pungent Stench (1989)
- "Successive substitution" 7" (1989)
- "Requiem for the forest" Demo (1988)
- "The unequalled visual response mechanism" Demo (1988)
- Rehearsal/Demo 1988
- bonus private rehearsal 1988 (totally unreleased!)

F.O.A.D.告知インスタグラム

↓トレイラーは初回盤のものです。今回のダイハードカラー盤とジャケットロゴの色が異なります。
DISHARMONIC ORCHESTRA / EPULSIVE OVERTONES? 1988-1989 (2025 2nd PRESS/LTD.200 BLACK)
F.O.A.D. (ITA)  Grind, Metal 2LP+CD \6380(お取り寄せ可能 SOLD OUT) (2025/07/30)
※お取り寄せ対応のみとなります。お取り寄せは1か月程度お時間かかります。なお、レーベル在庫状況により、ご希望にそえない可能性もございます。予めご了承ください。
※2nd EDITION!! LTD.200 BLACK VINYL!!
ヨーロッパ・オーストリアのlate 80s GRIND/DEATH METAL "DISHARMONIC ORCHESTRA"!! 2023年にリリースされた音源集が、ジャケットのロゴカラーを変更し(グリーンからブルーに!!)、新たなダイハードカラー盤も用意して2025年2ndエディションリリース!!

ヨーロッパ・オーストリアのlate 80s GRIND/DEATH METAL "DISHARMONIC ORCHESTRA"!! 1988-1989にかけての初期音源を収録したコレクションアルバム!! 90年にリリースされた1stアルバム以前の初期音源を網羅した 2枚組LP+ボーナスCD!! 89年作の7インチやPungent StenchとのスプリットLP、88年デモ、リハーサル、未発表貴重音源など全43曲収録!! DEATH METAL色も感じさせる初期のGRIND DEATH〜グラインドコアにインスパイアされた独自のデスメタル!! アナログ盤はゲートフォールドスリーブ、ボーナスCD、ブックレット付、限定300枚プレス!!

- Split LP with Pungent Stench (1989)
- "Successive substitution" 7" (1989)
- "Requiem for the forest" Demo (1988)
- "The unequalled visual response mechanism" Demo (1988)
- Rehearsal/Demo 1988
- bonus private rehearsal 1988 (totally unreleased!)

F.O.A.D.告知インスタグラム

↓トレイラーは初回盤のものです。今回のダイハードカラー盤とジャケットロゴの色が異なります。
KANDARIVAS / RHYTHMS OF OBLITERATION (国内盤CD)
OBLITERATION (JPN)  Japanese Hardcore CD \2200 (2025/07/30)
発売中!!
ついに結成10周年を迎える東京下町神田のトライバル・エクスペリメンタル・グラインドコア、KANDARIVASが満を辞してファーストフルアルバムをリリース!!
和太鼓を取り入れた実験的かつ独創的なダブルドラムのグルーブを軸に硬質なギターリフと激しくもキャッチーな楽曲で日本のみならず世界から注目を浴びる和洋折衷グラインドコア。
2024年にはグラインドコアファンなら一度は行きたいチェコのObscene Extremeにも出演。
待望のファーストにはこれまでライブで幾度もプレイされてきたキラーチューンの再録から新曲とKANDARIVASの魅力が隅から隅まで詰まった全20曲を収録。
レコーディングは数々の国産エクストリームバンドを手がけるSTUDIO CHAOSK inc、アートワークはTERRORIZER、MASSACRE、NOCTURNUSなども手がけたBvllmetal。
渾身の神田グラインドコア、いまここに爆誕!!!
(インフォメーションより)

TRACKLIST:
1. Prelude for Obliteration
2. Gekiko
3. GIN
4. G.B.A (Grind Bastards Attitude)
5. UJI
6. Necroptosis
7. Exploited man
8. Fuminuire
9. Apex
10. Hai
11. Dissemination
12. Sairei
13. Deathrone
14. 蟲(Mushi)
15.ガラバチ(Garanachi)
16. Asura
17. Hankotsu
18. Kaleidoscope
19. 鎮痛剤 (Painkiller)
20. Ryhthms of Obliteration

KANDARIVAS / RHYTHMS OF OBLITERATION (LTD.100 DIE-HARD)
F.O.A.D. (ITA)  Japanese Hardcore LP \4400 (2025/07/30)
※LTD.100 DIE-HARD MARBLE BLUE VINYL!!
結成10年を迎える東京下町神田結発のトライバル・エクスペリメンタル・グラインドコア "KANDARIVAS"!! 2025年作ファースト・フルアルバムをCDは国内OBLITERATION、アナログ盤も前作に続きイタリアのF.O.A.D.よりリリース!!
和太鼓を取り入れた実験的かつ独創的なダブルドラムのグルーブを軸に硬質なギターリフと激しくもキャッチーな楽曲で日本のみならず世界から注目を浴びる和洋折衷グラインドコア!! ライブでプレイされてきたキラーチューンの再録から新曲、KANDARIVASの魅力が隅から隅まで詰まった全20曲!! 伝統的な和テイストをミックスした独自の和製神田グラインドコアがここに!! アナログ盤は限定300枚プレス!!

KANDARIVAS / RHYTHMS OF OBLITERATION (LTD.200 BLACK)
F.O.A.D. (ITA)  Japanese Hardcore LP \3960 (2025/07/30)
※LTD.200 BLACK VINYL!!
結成10年を迎える東京下町神田結発のトライバル・エクスペリメンタル・グラインドコア "KANDARIVAS"!! 2025年作ファースト・フルアルバムをCDは国内OBLITERATION、アナログ盤も前作に続きイタリアのF.O.A.D.よりリリース!!
和太鼓を取り入れた実験的かつ独創的なダブルドラムのグルーブを軸に硬質なギターリフと激しくもキャッチーな楽曲で日本のみならず世界から注目を浴びる和洋折衷グラインドコア!! ライブでプレイされてきたキラーチューンの再録から新曲、KANDARIVASの魅力が隅から隅まで詰まった全20曲!! 伝統的な和テイストをミックスした独自の和製神田グラインドコアがここに!! アナログ盤は限定300枚プレス!!

REGURGITATE / DEVIANT (LTD.200 DIE-HARD)
F.O.A.D. (ITA)  Grind, Metal LP \4730 (2025/07/30)
少数のみ!!
※LTD.200 DIE-HARD SPLATTER VINYL!!
reeking hellhole splatter vinyl (rotten green-yellowish mixed with blood red)
90s/00s SWEDISH GORE GRIND "REGURGITATE"!! 2003年にRELAPSEからリリースされた3rdアルバム"DEVIANT"が、2025年イタリアのF.O.A.D.よりLP再発!! F.O.A.D.が贈るREGURGITATEリイシューシリーズ!! 前作から3年振りとなる通算3作目のアルバム!! よりタイトで切れ味鋭いリフワーク、グロウルボイスから絶叫ロウスクリームを多用した、より凄まじく残虐無慈悲なULTRA FAST BRUTAL GRIND GORE!! 故NASUM/Mieszko氏のプロダクションも完璧な、100% REGURGITATEアルバム!! 全27曲収録、極厚ゲートフォールドスリーブ!! LPは限定500枚プレス!! 27 boneshaking grinding shots!!
REGURGITATE / DEVIANT (LTD.300 BLACK)
F.O.A.D. (ITA)  Grind, Metal LP \4400 (2025/07/30)
少数のみ!!
※LTD.300 BLACK VINYL!!
90s/00s SWEDISH GORE GRIND "REGURGITATE"!! 2003年にRELAPSEからリリースされた3rdアルバム"DEVIANT"が、2025年イタリアのF.O.A.D.よりLP再発!! F.O.A.D.が贈るREGURGITATEリイシューシリーズ!! 前作から3年振りとなる通算3作目のアルバム!! よりタイトで切れ味鋭いリフワーク、グロウルボイスから絶叫ロウスクリームを多用した、より凄まじく残虐無慈悲なULTRA FAST BRUTAL GRIND GORE!! 故NASUM/Mieszko氏のプロダクションも完璧な、100% REGURGITATEアルバム!! 全27曲収録、極厚ゲートフォールドスリーブ!! LPは限定500枚プレス!! 27 boneshaking grinding shots!!
REGURGITATE / DEVIANT (LTD.100 カセット)
F.O.A.D. (ITA)  Grind, Metal CASS \2750(お取り寄せ可能 SOLD OUT) (2025/07/30)
※お取り寄せ対応のみとなります。お取り寄せは1か月程度お時間かかります。なお、レーベル在庫状況により、ご希望にそえない可能性もございます。予めご了承ください。
※限定100本プロコピーカセット・バージョン!!
90s/00s SWEDISH GORE GRIND "REGURGITATE"!! 2003年にRELAPSEからリリースされた3rdアルバム"DEVIANT"が、2025年イタリアのF.O.A.D.より再発!! カセットテープは今回が初!! F.O.A.D.が贈るREGURGITATEリイシューシリーズ!! 前作から3年振りとなる通算3作目のアルバム!! よりタイトで切れ味鋭いリフワーク、グロウルボイスから絶叫ロウスクリームを多用した、より凄まじく残虐無慈悲なULTRA FAST BRUTAL GRIND GORE!! 故NASUM/Mieszko氏のプロダクションも完璧な、100% REGURGITATEアルバム!! 全27曲収録、プロコピーカセットは限定100本!! 27 boneshaking grinding shots!!
REGURGITATE / SICKENING BLISS (LTD.200 DIE-HARD)
F.O.A.D. (ITA)  Grind, Metal LP \4730 (2025/07/30)
少数のみ!!
※LTD.200 DIE-HARD SPLATTER VINYL!!
gutrot hogfrenzy splatter vinyl (pink blended with yellow + blood red splattering)
90s/00s SWEDISH GORE GRIND "REGURGITATE"!! 2006年にRELAPSEからリリースされた通算4作目となるラストアルバム"SICKENING BLISS"が、2025年イタリアのF.O.A.D.よりLP再発!! F.O.A.D.が贈るREGURGITATEリイシューシリーズ!! 彼らのこれまでのキャリアの集大成と言えるファイナル・アルバム!! 徹頭徹尾冷酷残虐!! 容赦無きRAW BRUTAL GORE GRINDの嵐!! THIS IS GOREGRIND!! 全26曲収録!! LPは限定500枚プレス!!
REGURGITATE / SICKENING BLISS (LTD.300 BLACK)
F.O.A.D. (ITA)  Grind, Metal LP \4400 (2025/07/30)
少数のみ!!
※LTD.300 BLACK VINYL!!
90s/00s SWEDISH GORE GRIND "REGURGITATE"!! 2006年にRELAPSEからリリースされた通算4作目となるラストアルバム"SICKENING BLISS"が、2025年イタリアのF.O.A.D.よりLP再発!! F.O.A.D.が贈るREGURGITATEリイシューシリーズ!! 彼らのこれまでのキャリアの集大成と言えるファイナル・アルバム!! 徹頭徹尾冷酷残虐!! 容赦無きRAW BRUTAL GORE GRINDの嵐!! THIS IS GOREGRIND!! 全26曲収録!! LPは限定500枚プレス!!
REGURGITATE / SICKENING BLISS (LTD.100 カセット)
F.O.A.D. (ITA)  Grind, Metal CASS \2750(お取り寄せ可能 SOLD OUT) (2025/07/30)
※お取り寄せ対応のみとなります。お取り寄せは1か月程度お時間かかります。なお、レーベル在庫状況により、ご希望にそえない可能性もございます。予めご了承ください。
※限定100本プロコピーカセット・バージョン!!
90s/00s SWEDISH GORE GRIND "REGURGITATE"!! 2006年にRELAPSEからリリースされた通算4作目となるラストアルバム"SICKENING BLISS"が、2025年イタリアのF.O.A.D.より再発!! カセットテープは今回が初!! F.O.A.D.が贈るREGURGITATEリイシューシリーズ!! 彼らのこれまでのキャリアの集大成と言えるファイナル・アルバム!! 徹頭徹尾冷酷残虐!! 容赦無きRAW BRUTAL GORE GRINDの嵐!! THIS IS GOREGRIND!! 全26曲収録!! プロコピーカセットは限定100本!!
TAXIDRIVER / 1st EP
ABD RECORDS (JPN)  Japanese Hardcore CD \999 (2025/07/30)
発売中!!
※販売価格は税込¥1000-です。
沖縄発の4人組ハードコアバンド"TAXIDRIVER"!! 2025年作5曲入り1st CDEP自主リリース!! ボーカルはなんと現在15歳!! ヤングエナジー大炸裂の発狂金切りスクリームボーカル!! ギターは実のお父さんだという(なんかいいね!!)、年齢差関係無しの沖縄ハードコアパンク!! フックも効かせたファスト・スラッシュ・ハードコアを軸に、激ハイテンションなボーカル!! ブッ飛びまくったボーカルがとにかく凄まじい!! パンクアティチュード全開フルスロットル!! バンド名は勿論あの映画から!! トラヴィスになれたらパンク・タクシーで大暴走だ!! ちょっとヘンテコ?独特で変則的なアプローチも見せるキレキレのファストチューン!! DVDサイズのスリムトールケースに歌詞やアートも掲載のインサート封入!! プレスCD盤です!! アルカシルカとも交流があるようで、近く東京でもライブをやりたいとの事ですので今後も楽しみ!! 沖縄ファスト・スラッシュ・ハードコアパンク!!
TAXIDRIVER / 2nd EP
ABD RECORDS (JPN)  Japanese Hardcore CD \999 (2025/07/30)
発売中!!
※販売価格は税込¥1000-です。
15歳のフロントマンを擁する沖縄発ストレンジハードコアパンクバンド"TAXIDRIVER"!! 1st EPに続く2025年作6曲入り2nd CDEP自主リリース!! 1stから僅か3ヵ月(?!)で放つ2025年5月レコーディングの新音源!! 今作の初期衝動全開!! 混沌と焦燥と疾走の力作!! フックも効かせたファスト・スラッシュ・ハードコアを軸に、キレキレでストレンジな変則初期衝動ハードコアパンク!! 15歳フロントマンの若さ溢れるヤングエナジー、ブッチギレのパンクアティチュード全開!! 沖縄から東京へ乗り込むTAXIDRIVERの大暴走は続く!! 1st同様のDVDサイズのスリムトールケースに歌詞やアートも掲載のインサート封入!! プレスCD盤です!!

☆もうすぐですが、6月に東京&横浜の3か所でライブもあるぞ!!

TAXIDRIVER 2025 TOKYO & KANAGAWA TOUR
6/27 高円寺ドムスタジオ
6/28 西横浜EL PUENTE
6/29 東高円寺TKA4

TRACKLIST:
1.本当のこと
2.生活
3.TTNU
4.Don't Be Mean
5.まっくらやみ
6.PIGEON
あけぼの印 / おいでよ
TELEGRAPH (JPN)  Japanese Punk CD \2500 (2025/07/30)
テレグラフ・レコード、ニューリリース!!
あけぼの印、38年振りのリリース!当時ライヴで演奏されていたものの、スタジオ録音されていなかった楽曲を中心に新曲も収録された2ndアルバム!解説は常盤響さん。

TRACKLIST:
1. おいでよ
2. 電車に乗って
3. 工場の月
4. 月がとってもきれい
5. 夏の夜の夢
6. 嶺上開花
7. 七人
8. あさぼらけ
9. 太陽がいっぱい
10. ゆうべの夢のこと

作詞作曲:冨成鉄 編曲:あけぼの印

ヒサノヒロエ:Vocals (1 to 3,5 to 7,9,0),Chorus (4,6,8),Keyboards & Harmonica (1,10),Saxophone (2,3), Electronic Organ (2 to 4,8,10)

冨成鉄:Vocals (4,8),Electronic Guitar (All),Chorus (1,3,5,10),Harmonica (10)

平田朗:Electronic Bass (All),Reed Organ (10),Mandolin (1,5),Kalimba (10)

サトウミノル:Percussion (All)

ゲスト/松たぬら:Trumpet (2 to 4,6),Flugelhorn (3)

Recordlng:Tsubame Studlo,Tabou
Engineer:KimijimaYui
Mixing & Mastering:Tanizawa "Moky" Motoki
Executive Producer:Jibiki Yuichi
Liner Notes:Tokiwa Hibiki
Inner Photo:Jibiki Yuichi
Booklet Photo:Tominari Tetsu
Artwork:SatoYusaku
Producer:Telegraph Records
Distribute:lnundow

Thanks to Scherz Haruna,Shimizu Hiroshi

あけぼの印:
80年代半ばから後半にかけて活動したNWバンド。作品に、アルバム「Paradise Mambo」、シングル「あけぼの印」がある。ドラマーは、Friction、Rossoなどでの活動歴もあるサトウミノル。
DEATH SIDE / THE WILL NEVER DIE (2枚組アナログ盤)
LA VIDA ES UN MUS (UK)  Japanese Hardcore 2LP \6600(お取り寄せ可能 SOLD OUT) (2025/07/28)
※お取り寄せは1か月程度お時間かかります。

※2枚組アナログ盤LP
※ゲートフォールドスリーブ
※12ページブックレット付
JAPANESE HARDCOREの代名詞、"DEATH SIDE"!! シングル、オムニバス、CHAOS UKとのスプリットから、アルバム以外の音源をまとめて収録したコレクション"THE WILL NEVER DIE"が遂に2枚組LPでアナログ盤リリース!! 元々は1st、2ndアルバムのLP再発を行ったTRAGEDY/YannickのレーベルUS/FERAL WARDからのリリースを予定していたものの実現せず、それから約10年、UK/LA VIDA ES UN MUSより遂にアナログ盤リリース!! シングル、スプリット、コンピレーションの楽曲を網羅した全40曲!! 今も全世界に影響を与え続けるジャパニーズ・ハードコアの軌跡がここに!! ジャパニーズ・ハードコアファンは問答無用の必聴作!! リマスターアナログ盤!!

Satisfy The Instinct 7" (1988)
The Will Never Die 7" (1994)
All Is Here Now 7" (1994)
V.A. / Smashing Odds Ness!! 8" (1987)
V.A. / Eye of The Thrash Guerrilla LP (1988)
V.A. / Hang the Sucker Vol.2 LP (1989)
V.A. / Game of Death LP (1989)
V.A. / Starving Dog Eats Master LP (1991)
SPLIT W/CHAOS UK CD (1993)

Re-mastered by Arthur Rizk
Comes in a gatefold sleeve designed by Ville Valavuo
12-page booklet of band pictures and flyers as well as lyrics
The LP is dedicated to Chelseathe, original Guitarist who passed away in 2007
BABY SILVERSKINS / YARPINGDOWN THE TWEEDS
CRACKLE (UK)  Japanese Punk CD \2200 (2025/07/25)
91年〜96年にかけて活動していたUK MELODIC PUNK BAND "BABY SILVERSKINS"!! デモ音源の6曲と唯一の正式リリース作となる94年Pig PileとのスプリットEPの4曲、そして未発表インストナンバー2曲を追加した全12曲収録の音源集CDがUK/CRACKLEより2021年リリース!! おっと、こんなのリリースしてたの見落としてました。後にDOGPISSで活動しSOUTHPORTにも一時参加したDuncan Thompson(SNUFFのダンカンではないですよ。)がやっていたUK発のヤング・メロディック・パンクバンド!! モロにSNUFFの洗礼を受けた正統派SNUFFフォロワー!! 若さ溢れるサウンドに粗削りながらもSnuff譲りなメロディーライン!! SNUFF、GUNS'N'WANKERS、そしてDOPPISSへと繋がっていく、SNUFFファンは勿是非チェックしてもらいたいバンドです!! 勿論TRAVIS CUTやANNALISE、SKIMMER、CHOPPER、CRACKLE周辺〜SNUFF以降のUKメロディック/ポップパンク第2世代、90s/00s UK MELODIC PUNKファンに!! 今も当時も、全然ノーチェックでしたが、なかなか良くてびっくりしてます!! 活動当時は、BRACKET、SNUFF、QUEERS、AVAIL、RUGRAT、BROCCOLI、HOOTON 3 CAR、CHOPPER等々と共演してたようです!! 当時もっと注目されてても良さそうな好バンドでした!!
CROW PEOPLE / WASTELAND - RECORDINGS 1985-1994 (DIGIPACK CD)
CRACKLE (UK)  UK Hardcore CD \2750 (2025/07/25)
デジパックCD!! 16ページブックレット、ダウンロードロードコード付き!!
80年代中頃〜90年代にかけて活動していたUK ANARCHO PUNK BAND "CROW PEOPLE"!! 彼らが残した音源をほぼ網羅した音源集がUK/CRACKLEより2025年リリース!! 80年代中頃、イギリス中北部サウスヨークシャー州ドンカスターにて結成の3人組アナーコ・パンクバンド!! 87年に唯一の正式音源となる12インチEPをMEANTIMEよりリリース!! MOB、ZOUNDS、KILLING JOKE、AMEBIX辺りを彷彿とさせる湿り気と陰りを帯びたサウンド、メロディアスさもキープする光るギターワーク、PILの"METAL BOX"やダブの要素も感じさせるベースライン、グルーミー&ダークな陰鬱さを感じさせるナンバーから、エネルギッシュなアナーコ/ポリティカルパンク、哀愁を帯びたピュアで清々しくすらあるアナーコパンクまで完成度もかなり高いサウンドです!! エネルギッシュで芯の強いボーカルも良い!! ダークで不穏な空気漂わせながらも、清々しいナンバーは初期CURE辺りが好きな人にもフィットするであろうサウンドの奥の深さ、幅広くとらわれない独自性も感じさせます!! 活動も枠にとらわれず幅広かったようで、AXGRINDER、CHUMBAWAMBA、DISORDER、CULTURE SHOCK、WEDDING PRESENT等々と共演していたようです!! 12インチを1枚残したのみで、そこまで知られたバンドではなかったですが、結成があと5年早く、よりロンドンや都市部に近い南部周辺出身だったらMOBやZOUNDSあたりと肩を並べる存在になったであろうというのも頷ける好バンド!! 87年作の唯一のレア12インチ"Cloud Songs"の4曲をはじめ、85年〜94年までの未発表スタジオトラック12曲を加えた全16曲収録!! どれも当時は未発表だったというのが本当に惜しい素晴らし楽曲の数々!! SKIMMERやCHOPPERをはじめ90年代中期以降のUK POP PUNK/MELODICのリリースで知られるCRACKLEからというのはちょっと意外ですが、久々のCRACKLE新作、UKアナーコパンクファンは勿論の事、ダークパンク〜ポストパンク、メロディアスなナンバーも多いのでより幅広いくチェックしてみてください。CDはデジパック仕様、16ページブックレット、ダウンロードロードコード付き!!
※アナログ盤は2枚組でかなり高くなってしまうので、今回は見送り。後日別ルートから少数だけ入荷する見込みです。お待ちください。
STAR CLUB / THE UNKNOWN SOLDIER - COMPLETE HISTORY BOOK
SHINKO MUSIC (JPN)  Japanese Punk BOOK \3000 (2025/07/25)
少数再入荷!! 好評につき重版!!
パンク・シーンを牽引し続けてきたTHE STAR CLUBの軌跡をまとめたヒストリー・ブック登場!! A5判/240ページ
メジャー・デビュー作にして日本パンク史に輝く名盤「HELLO NEW PUNKS」から40周年。唯一のオリジナル・メンバーであるVo.HIKAGE氏にクローズアップしてTHE STAR CLUB の軌跡を一挙総括!! 数々の偉業や伝説的エピソードも満載、47年にわたってシーンを牽引してきたTHE STAR CLUB の決定版!! 豪華キャストとの座談会や対談も収めて主観と客観を交えながら紐解く、ジャパニーズ・パンク・ロック・ファン必読の一冊。

【CONTENTS】
・THE FLYERs and THE PHOTOs
・THE HISTORY INTERVIEW with HIKAGE
第一章 幼少期 – 普通
第二章 学生時代 – ロックへの目覚め
第三章 THE STAR CLUB – 黎明期
第四章 THE STAR CLUB – 天下無敵
第五章 メジャー・デビュー – 派手にやろうぜ!
第六章 バンド・ブーム – 狂騒前夜
第七章 戸惑いと葛藤のブレイク期
第八章 加速する創造性 – 世紀末
第九章 新世紀へ躍動する THE STAR CLUB – 第二幕
第十章 挑戦と衝撃は未来へ続く – 揺るがぬ意志

・THE BIOGRAPHY 1977-2024
・THE PHOTOs
・THE MEETING with SC80s
・HIKAGE × EDDIE × NO-FUN-PIG × LOU × TATSUYA ・NAKAMURA
・THE TALK HIKAGE × 奈良美智(画家・彫刻家・現代芸術家)
・THE TALK HIKAGE × TAISEI(SA)
・THE DISCOGRAPHY and MORE WORKs
(16/20ページ) << 前へ | 次へ >>
- HOME - ORDER/INFO - CONTACT US - LINK - NEW RELEASE/NEW ARRIVAL - NEW RELEASE - USED - SALE - SHOPPING CART -
Copyright (C) 2008 Record Shop BASE, All rights reserved.
〒166-0003 東京都杉並区高円寺南4-23-5 ACPビル3F
TEL:03-3318-6145 / FAX:03-3318-6150 / E-MAIL:base@recordshopbase.com
(このサイトの内容物の無断転載を禁じます)