東京のレコードショップ BASE のオンライン・ショップ:レコードショップベース QRコード

東京のレコードショップ BASE のオンライン・ショップ:レコードショップベース

SHOPPING CART HOME ORDER/INFO CONTAT US LINK
NEW RELEASE / NEW ARRIVAL NEW RELEASE USED SALE
RECOMMENDS
(6/18ページ) << 前へ | 次へ >>
【 ジャケ/盤の状態表示について 】
SLIGHT SLAPPERS // CAPITALIST CASUALTIES / SPLIT (中古盤)
MCR (JPN)  Japanese HardCore 7inch (Used/中古) 7s \2200 (2025/08/20)
コンディション ジャケ:EX / 盤:EX
1995年作

※中古盤は送料無料対象外となります。
SYSTEMATIC DEATH // SEE YOU IN HELL / BACK DROP TOUR 2010 (中古盤)
INSANE SOCIETY (CZECH)  Japanese HardCore 7inch (Used/中古) 7s \1540 (2025/08/20)
コンディション ジャケ:EX / 盤:EX
2010年作

※中古盤は送料無料対象外となります。
VARUKERS / I DON'T WANNA BE A VICTIM! (中古盤)
TEMPEST (UK)  HardCore 7inch (Used/中古) 7s \3080 (2025/08/20)
コンディション ジャケ:VG+ / 盤:VG+
1982作 ORIGINAL
ジャケ上部シワ、折れあり

※中古盤は送料無料対象外となります。
BUTCHER ABC // 100 YEARS WAR / SPLIT - DEATH'S BLADE ACROSS MANKIND
OBLITERATION (JPN)  Japanese Hardcore CD \1848(お取り寄せ可能 SOLD OUT) (2025/08/19)
国産グラインド・デスメタル"BUTCHER ABC"とオーストラリア産ダークネス・デスメタル"100 YEARS WAR"との2025年作スプリットアルバム!! OBLITERATIONよりリリース!! W紙ジャケット仕様!!
国産グラインド・デスメタル、BUTCHER ABCとオーストラリア産ダークネス・デスメタル、100 YEARS WARとのスプリットアルバム。両バンドとも7月に開催されるチェコのオブシーンエクストリーム・フェスティバルの出演を皮切りに9カ国・12公演のヨーロッパツアーに合わせてリリースされたスプリットアルバム。
BUTCHER ABCはイントロ、新曲2曲、再録の4曲を収録。ギターはFECUNDATIONでも活躍するJongHaのギターソロをフィーチャリング。ドラムは100 YEARS WARのAshが初参加した音源。
100 YEARS WARは重厚なリフワークとダークネス・クラストやブラックメタルにも通じる暗雲垂れ込める不穏な空気が充満したサウンド。
見開き紙ジャケ仕様。
(インフォメーションより)

BUTCHER ABC
1. Intro
2. 1000 Years of...
3. Death In Hell
4. Maggots In Your Brain

100 YEARS WAR
5. Collateral Depravity
6. Prohibitive Disfigurement
7. Let Lying Dogs Sleep

BUTCHER ABC / NORTH OF HELL (Remastered 2024/LTD.800)
FALLEN ANGEL PRODUCTIONS (KOREA)  Japanese Hardcore CD \2200 (2025/08/19)
再入荷!!
※2024年リマスター盤、帯付き仕様。
※LTD.800
※OBLITERATIONによる国内公式配給

東京のオールドスクールデス/グラインドコア、BUTCHER ABCの2017年作1stアルバム"NORTH OF HELL"の2024年リマスター盤が、韓国のFallen Angels Productionsよりリリース!! 限定800枚プレス!! OBLITERATIONによる国内公式配給!!

国産グラインド・デスメタル、BUTCHER ABC。
2017年にリリースされたファーストフルアルバムのリマスター・再発盤。
オリジナルヴァージョンよりもさらにドラムが強調されたミックス。
韓国のFallen Angels Productionsからのリリース。限定800枚。


〜アルバムリリース時のコメントより〜
東京のオールドスクールデス/グラインドコア "BUTCHER ABC"!! '94年の結成から'02年の再結成を経て、遂に1stアルバムをリリース!! 80sスラッシュ〜90sデスメタル・グラインドコアを軸にミッドテンポからブラストビートまでパワフルに叩き付ける!! 地獄から放つPUTRID GORY GRINDING DEATH METAL!! 強力なアルバムに仕上がった全11曲!!

BUTCHER ABC
1. Join Us...
2. House Of Meats
3. Nuclear Death
4. Maximum Rotting Corpse
5. Morbid Angel Of Death
6. Death In Hell
7. Darkness In The Dark
8. Vice
9. ABC Butchers Co. Ltd.
10. Death By Napalm
11. North Of Hell

FEAR OF GOD / ALL YOUR YEARS
F.O.A.D. (ITA)  Grind, Metal 3CD+DVD+BOOK \10450(お取り寄せ可能 SOLD OUT) (2025/08/19)
お取り寄せは1か月程度お時間かかります。次回入荷は9月下旬予定です。お取り寄せのキャンセルはご遠慮ください。

※CD 3枚+DVD 1枚の4枚組!!
※56ページ ハードカバーブック付属!!
The ultimate ultra-complete FEAR OF GOD discography 1987-1988!!
スイス伝説の80sグラインドゴッド!! 究極のFEAR OF GOD完全ディスコグラフィ−がCD 3枚組+DVD 1枚、そして56ページのハードカバーブック付きでイタリアのF.O.A.D.よりリリース!!
製作期間15年を費やした、まさにマニアックで究極のFEAR OF GODアンソロジー!! Erich Keller所有のアーカイヴ・マスターから長いプロセスを経て細部まで修復、マスタリングされた完全版!! 88年作の伝説の1st EPから1stアルバム"As Statues Fell"LPまで、全デモ、リハーサル、未発表、ライブトラックまで全レコーディング音源を325 TRACKS収録!!! 怒涛の極悪グラインドコア/ノイズコア完全網羅!! そして今回、悪名高いINFESTとのLAジャムセッションを初全曲収録!! ボーナスDVDには、1987年から1988年にかけてのライヴ映像全6本収録!! 56ページハードカバーブックには、当時の写真、フライヤー、ディスコグラフィー、Erich Kellerによるライナーノーツ等々を掲載した、豪華永久保存版FEAR OF GODアンソロジー!! FEAR OF GOD〜グラインドコア/ノイズコアマニアックスはマスト!!
HORDE OF TORMENT / DISTORTED RECOLLECTIONS-THE DEMO ANTHOLOGY (LTD.100 DIE-HARD)
F.O.A.D. (ITA)  Grind, Metal 2LP \6600 (2025/08/19)
少数のみ!!
※LTD.100 DIE-HARD PURPLE/YELLOW SPLATTER VINYL!!
(dark purple with yellow splattering)
late 80s/early 90s LAS VEGAS THRASH METAL BAND "THE HORDE OF TORMENT"!! 彼らが残したデモ音源を完全収録した2枚組音源集がイタリアのF.O.A.D.よりリリース!! 前身バンド"Pestilence"の87年作"Infected"デモを皮切りに、89年作"Product of a sick mind"デモ、90年the Michael Rosen sessions、91年作"Inherit the sin"デモ、レア・ボーナストラック(リハーサル/DEMO 1987)を加えたデモ・アンソロジー!! ファスト&アグレッシブなlate 80s RAW THRASH METAL!! Sacrifice、Epidemic、Dark Angel、Slaughter、Num Skull等のファンに!! 豪華ゲートフォールドスリーブ、レアフォト、フライヤー、ファンジン記事、ライナーノーツなど掲載の32ページフルカラーブックレット付!! 限定300枚プレス!!
HORDE OF TORMENT / DISTORTED RECOLLECTIONS-THE DEMO ANTHOLOGY (LTD.200 BLACK)
F.O.A.D. (ITA)  Grind, Metal 2LP \6270(お取り寄せ可能 SOLD OUT) (2025/08/19)
※お取り寄せ対応となります。お取り寄せは1か月程度お時間かかります。
※LTD.200 BLACK VINYL!!
late 80s/early 90s LAS VEGAS THRASH METAL BAND "THE HORDE OF TORMENT"!! 彼らが残したデモ音源を完全収録した2枚組音源集がイタリアのF.O.A.D.よりリリース!! 前身バンド"Pestilence"の87年作"Infected"デモを皮切りに、89年作"Product of a sick mind"デモ、90年the Michael Rosen sessions、91年作"Inherit the sin"デモ、レア・ボーナストラック(リハーサル/DEMO 1987)を加えたデモ・アンソロジー!! ファスト&アグレッシブなlate 80s RAW THRASH METAL!! Sacrifice、Epidemic、Dark Angel、Slaughter、Num Skull等のファンに!! 豪華ゲートフォールドスリーブ、レアフォト、フライヤー、ファンジン記事、ライナーノーツなど掲載の32ページフルカラーブックレット付!! 限定300枚プレス!!
JUDGE / CHUNG KING CAN SUCK IT (帯・ライナー付き)
DISK UNION/REVELATION (JPN/US)  US 80's Hardcore CD \3520(お取り寄せ可能 SOLD OUT) (2025/08/19)
取り寄せ対応となります。

※帯・ライナー付き、国内仕様!!
NUMBやETERNAL BのSENTA氏によるライナーノーツ、当時のライブ写真を掲載したポスターライナー仕様!!

80年代後期NYストレートエッジ・ムーヴメントの立役者、JUDGEの1st アルバムのCD盤が帯・ライナー付きの国内仕様でリリース!!
REVELATIONの200作品目の記念リリースとして再発されるまで、極めて入手困難となっていた作品。レコードでの再発に続いて、ついに初のCD化という今作に帯とライナーを付属。ライナーノーツはNUMBやETERNAL BのSENTA氏が担当し、片面に当時のライブ写真を掲載したポスターライナー仕様です。
---------------------------------------
2013年に奇跡の復活を遂げた'Judge'。2018年、'Storming Through Asia 2018'と称して渋谷The Gameにて1夜限りのShowを行った。もちろん
チケットはSold out。このShowに関してこの場で多くは語らないが、映画Star Warsのダースベイダーのテーマから始まった約40分間は一生忘れる事はない
であろう。熱気と感動に包まれた素晴らしい時間だった。
(ライナーノーツより抜粋)---------------------------------------

※内容は輸入盤と変わりありません。

TRACKLIST:
1. Take Me Away
2. Bringin' It Down
3. Hold Me Back
4. Give It Up
5. The Storm
6. Hear Me
7. Like You
8. I've Lost
9. Holding On
10. No Apologies

〜当店入荷コメントより〜
87年結成、初期NYHCの重要バンド"JUDGE"!! オリジナル盤はまずお目にかかることも難しい超激レア盤として知られる89年作"CHUNG KING CAN SUCK IT" LPが遂にREVELATIONより2024年オフィシャル再発!! 限定100枚オンリーで89年にリリース、今や100万円以上で取引されるNYHC史上最も激レア盤と言える1枚!! REVELATIONの記念すべき200番のタイトルとしてファン待望の再発です!!
87年夏、Break Down The Wallsツアー後、YOUTH OF TODAYのMike "Judge" FerraroとJohn "Porcel" Porcellyにより結成、88年に1st EP "New York Crew" EPをリリース。ドラムにSIDE BY SIDE、YOUTH OF TODAYのSammyが加入し、1stアルバム"Bringin' It Down"の制作へ。この"CHUNG KING CAN SUCK IT"は、ニューヨークのスタジオChung Kingにてレコーディングされた1stアルバム"Bringin' It Down"の幻のプレ・レコーディング音源と言える作品!! スタジオの値段も高かったらしく、バンドの満足のいくものにはならなかったものの、やり直しする決断が遅かったらしく既にプレスの準備が進められていた事もあって、結果的にREVELATIONが100枚だけリリースしたという幻の1stアルバム・セッション!! 後にNormandy Soundにて再レコーディングし、正式に1stアルバム"Bringin' It Down"をリリースする事に。このChung Kingセッションには後の正式アルバムには収録されなかった未発表ナンバー"I'm Holding On"と"No Apologies."の2曲が収録されています!! これまでほとんどのファンが手にすることができなかったであろう激レア音源が、リマスターされ2024年遂に!! JUDGE、80s NYHCファンには正に待望の再発です!!
PROFANCER // PROFANATION / SPLIT (LTD.100 DIE-HARD)
F.O.A.D. (ITA)  Grind, Metal LP+CD \5170 (2025/08/19)
少数のみ!!
※LTD.100 DIE-HARD SWIRL GOLD VINYL!!
the ultimate manic reissue of these two pioneering hordes of death from Singapore's underground hell!!
東南アジア・シンガポールのアンダーグラウンド・デスメタル・パイオニア2バンド!! "PROFANCER"と"PROFANATION"のデモ音源をイタリアのF.O.A.D.よりオフィシャル再発!!

"PROFANCER"
PROFANCERの90年作デモ"Rest without peace"の正規再発!! 87年結成、Morbid AngelやCogumeloリリースのクラッシックなバンドに影響を受けた激ロウ凶暴スラッシング・デスメタル!! メンバーは後にXASTHURへ!! 全3曲収録!!
Raw and Ferocious Death Thrashin' Madness!!

"PROFANATION"
PROFANATIONの94年作デモ"In gloom"の正規再発!! ブラックメタルなエッセンスも感じさせるオールドスクール・デスメタル!! 自らを"Morbid Metal"を称する残虐暗黒サタニック・デスメタル!! イントロ〜アウトロ含む全4曲収録!!

両デモ音源ともにバンドから提供された現存する最良のソースからマスタリング!! ボーナスCDには両デモ音源に加えてPROFANCERの89年リハーサル(Pre-XASTHUR)を3曲追加収録し、 XASTHUR初期への繋がりも感じさせる内容!! レアフォト、インタビュー、オリジナルデモのスキャンなど掲載の16ページブックレット&インサート付!! 限定300枚プレス!!
PROFANCER // PROFANATION / SPLIT (LTD.200 BLACK)
F.O.A.D. (ITA)  Grind, Metal LP+CD \4840(お取り寄せ可能 SOLD OUT) (2025/08/19)
※お取り寄せ対応となります。お取り寄せは1か月程度お時間かかります。
※LTD.200 BLACK VINYL!!
the ultimate manic reissue of these two pioneering hordes of death from Singapore's underground hell!!
東南アジア・シンガポールのアンダーグラウンド・デスメタル・パイオニア2バンド!! "PROFANCER"と"PROFANATION"のデモ音源をイタリアのF.O.A.D.よりオフィシャル再発!!

"PROFANCER"
PROFANCERの90年作デモ"Rest without peace"の正規再発!! 87年結成、Morbid AngelやCogumeloリリースのクラッシックなバンドに影響を受けた激ロウ凶暴スラッシング・デスメタル!! メンバーは後にXASTHURへ!! 全3曲収録!!
Raw and Ferocious Death Thrashin' Madness!!

"PROFANATION"
PROFANATIONの94年作デモ"In gloom"の正規再発!! ブラックメタルなエッセンスも感じさせるオールドスクール・デスメタル!! 自らを"Morbid Metal"を称する残虐暗黒サタニック・デスメタル!! イントロ〜アウトロ含む全4曲収録!!

両デモ音源ともにバンドから提供された現存する最良のソースからマスタリング!! ボーナスCDには両デモ音源に加えてPROFANCERの89年リハーサル(Pre-XASTHUR)を3曲追加収録し、 XASTHUR初期への繋がりも感じさせる内容!! レアフォト、インタビュー、オリジナルデモのスキャンなど掲載の16ページブックレット&インサート付!! 限定300枚プレス!!
SOLEMN / EXTINCTION ASARU (LTD.100 DIE-HARD)
F.O.A.D. (ITA)  Grind, Metal LP \4400(お取り寄せ可能 SOLD OUT) (2025/08/19)
お取り寄せは1か月以上お時間かかります、レーベル在庫状況によりご希望にそえない可能性もございます。

※LTD.100 DIE-HARD MARBLE VINYL!! (marbled lead blueish vinyl)
ニュージャージー発の90s US DEATH METAL BAND "SOLEMN"!! 93年"EXILED"DEMO、95年"ASARU BRETHREN"DEMOと、SOLEMNの前身バンド"IT"の89年デモ音源"SICK"DEMOの3曲を加えたデモ音源集がイタリアのF.O.A.D.よりオフィシャルリリース!! 同郷のINCANTATION辺りを思わせる当地特有のダークさ漂う暗黒デスメタル!! ドゥーミッシュなスローダウンにゴア・デス/グラインドなエッセンスも!! 90年代初頭のUS DEATH METALを受け継いだサウンドが、バンド所有のマスターテープからここに蘇る!! 全18曲収録!! オリジナルテープのスキャンやファンジンからのインタビューを掲載したインサート付!! 限定300枚プレス!!
SOLEMN / EXTINCTION ASARU (LTD.200 BLACK)
F.O.A.D. (ITA)  Grind, Metal LP \3960(お取り寄せ可能 SOLD OUT) (2025/08/19)
※お取り寄せ対応となります。お取り寄せは1か月程度お時間かかります。
※LTD.200 BLACK VINYL!!
ニュージャージー発の90s US DEATH METAL BAND "SOLEMN"!! 93年"EXILED"DEMO、95年"ASARU BRETHREN"DEMOと、SOLEMNの前身バンド"IT"の89年デモ音源"SICK"DEMOの3曲を加えたデモ音源集がイタリアのF.O.A.D.よりオフィシャルリリース!! 同郷のINCANTATION辺りを思わせる当地特有のダークさ漂う暗黒デスメタル!! ドゥーミッシュなスローダウンにゴア・デス/グラインドなエッセンスも!! 90年代初頭のUS DEATH METALを受け継いだサウンドが、バンド所有のマスターテープからここに蘇る!! 全18曲収録!! オリジナルテープのスキャンやファンジンからのインタビューを掲載したインサート付!! 限定300枚プレス!!
XASTHUR / THE BLACK MIST OF BLOOD RITUAL - UNRELEASED SESSION 1993 (LTD.100 DIE-HARD)
F.O.A.D. (ITA)  Grind, Metal LP \4400(お取り寄せ可能 SOLD OUT) (2025/08/19)
お取り寄せは1か月以上お時間かかります、レーベル在庫状況によりご希望にそえない可能性もございます。
※LTD.100 DIE-HARD SMOKEY CLEAR VINYL!!
(funereal mist smokey clear vinyl)
'91年結成、シンガポールのDEMONIC BLACK/THRASH "XASTHUR"!! 93年未発表セッション5曲を収録したLPがイタリアのF.O.A.D.より発掘リリース!! IMPIETY、ABHORERのメンバーも在籍していたFAR EAST CULT RAW BLACK METAL!! よりNorwegian Black Metalへと傾倒した漆黒のRAW PRIMITIVE BLACK METAL!! バンドのアーカイヴ・テープから発掘LP化!! 写真や歌詞、バイオグラフィー、ライナーノーツ掲載の16ページブックレット付!! 限定300枚プレス!!
Singapore's Hellish Underground Black Metal Obscurity!!
XASTHUR / THE BLACK MIST OF BLOOD RITUAL - UNRELEASED SESSION 1993 (LTD.200 BLACK)
F.O.A.D. (ITA)  Grind, Metal LP \4180(お取り寄せ可能 SOLD OUT) (2025/08/19)
※お取り寄せ対応となります。お取り寄せは1か月程度お時間かかります。
※LTD.200 BLACK VINYL!!
'91年結成、シンガポールのDEMONIC BLACK/THRASH "XASTHUR"!! 93年未発表セッション5曲を収録したLPがイタリアのF.O.A.D.より発掘リリース!! IMPIETY、ABHORERのメンバーも在籍していたFAR EAST CULT RAW BLACK METAL!! よりNorwegian Black Metalへと傾倒した漆黒のRAW PRIMITIVE BLACK METAL!! バンドのアーカイヴ・テープから発掘LP化!! 写真や歌詞、バイオグラフィー、ライナーノーツ掲載の16ページブックレット付!! 限定300枚プレス!!
Singapore's Hellish Underground Black Metal Obscurity!!
XASTHUR / HIDDEN LORE+UNRELEASED SESSION 1993
F.O.A.D. (ITA)  Grind, Metal CD \2750 (2025/08/19)
少数のみ!!
'91年結成、シンガポールのDEMONIC BLACK/THRASH "XASTHUR"!! 唯一のデモ音源"HIDDEN LORE"の4曲と、発掘された93年未発表セッション"THE BLACK MIST OF BLOOD RITUAL"の5曲をカップリング収録したディスコグラフィーCDが、イタリアのF.O.A.D.よりリリース!! IMPIETY、ABHORERのメンバーも在籍していたFAR EAST CULT RAW BLACK METAL!! 80年代南米デス/スラッシュの影響も感じさせる凶悪プリミティブ・ブラックメタル!! 未発表セッションではよりNorwegian Black Metalへと傾倒した漆黒のRAW PRIMITIVE BLACK METAL!! "HIDDEN LORE"はマスターリールから、未発表セッションはバンドのアーカイヴ・テープ起こされた全9曲!! IMPIETY、ABHORER〜SATANIC BLACK/DEATHファンに!!
Pure Darkness and Evil from the depths of Singahell's Nightmarish Horrors!!
少年ナイフ / みんなたのしく少年ナイフ (紙ジャケCD)
P-VINE (JPN)  Japanese Punk CD \2750 (2025/08/19)
再入荷!!
※帯付き紙ジャケ仕様CDバージョン!!
世界一のガールズ・バンド、少年ナイフ、これがその出発点だ!記念すべき初のリリースとなる1982年の自主制作カセット・テープを、世界中の少年ナイフ・ファン超待望の初LP&CD化!

■ニッポン代表、我らが少年ナイフ。そのファンの間では伝説的な存在となっている、1982年に自主で制作、リリースされたカセット・テープ。わずか89本しか製造されなかったというウワサもある激レア・アイテムを初のLP&CD化。

■「Burning Farm」「バナナリーフ」「サマータイム ブギ」等、のちに1st〜3rdアルバムに収録されるナンバーの初期ヴァージョンに加えて、この作品でしか聴けない楽曲も収録された、まさにお宝盤。

■マスタリングは、少年ナイフの初期タイトルの録音、および制作にも関わった音楽家/音楽制作者の宇都宮泰氏が担当。

■こののち、83年にゼロ・レコードから発表されたファースト・アルバム『Burning Farm』が、USインディ界の重鎮カルヴィン・ジョンソン主宰のKレコードからカセットでリリースされ(85年)、それを手にしたであろうカート・コバーンがほれ込み、少年ナイフをニルヴァーナのUKツアーのフロント・アクトに抜擢し、世界的な存在になっていく。これがそのすべての出発点だ!少年ナイフ・ファン激マスト!

収録曲:
バナナリーフ
オウムのポリネシア
人喰いパパイア
サボテン
BURNING FARM
パラレル ウ・マン
天使がやってきた(LIVE AT バハマ)
わたしは現実主義者よ!
つるのひとこえ
亀の子束子のテーマ
惑星(プラネット)X
サマータイム ブギ
ミラクルズ

※オリジナルのカセットに収録されていた「スパイダー」は、諸事情により割愛させていただきます。ご了承ください。
少年ナイフ / みんなたのしく少年ナイフ (限定アナログ盤)
P-VINE (JPN)  Japanese Punk LP \4378 (2025/08/19)
再入荷!!
※限定アナログ盤!! 帯付き仕様!!
世界一のガールズ・バンド、少年ナイフ、これがその出発点だ!記念すべき初のリリースとなる1982年の自主制作カセット・テープを、世界中の少年ナイフ・ファン超待望の初LP&CD化!

■ニッポン代表、我らが少年ナイフ。そのファンの間では伝説的な存在となっている、1982年に自主で制作、リリースされたカセット・テープ。わずか89本しか製造されなかったというウワサもある激レア・アイテムを初のLP&CD化。

■「Burning Farm」「バナナリーフ」「サマータイム ブギ」等、のちに1st〜3rdアルバムに収録されるナンバーの初期ヴァージョンに加えて、この作品でしか聴けない楽曲も収録された、まさにお宝盤。

■マスタリングは、少年ナイフの初期タイトルの録音、および制作にも関わった音楽家/音楽制作者の宇都宮泰氏が担当。

■こののち、83年にゼロ・レコードから発表されたファースト・アルバム『Burning Farm』が、USインディ界の重鎮カルヴィン・ジョンソン主宰のKレコードからカセットでリリースされ(85年)、それを手にしたであろうカート・コバーンがほれ込み、少年ナイフをニルヴァーナのUKツアーのフロント・アクトに抜擢し、世界的な存在になっていく。これがそのすべての出発点だ!少年ナイフ・ファン激マスト!

収録曲:
バナナリーフ
オウムのポリネシア
人喰いパパイア
サボテン
BURNING FARM
パラレル ウ・マン
天使がやってきた(LIVE AT バハマ)
わたしは現実主義者よ!
つるのひとこえ
亀の子束子のテーマ
惑星(プラネット)X
サマータイム ブギ
ミラクルズ

※オリジナルのカセットに収録されていた「スパイダー」は、諸事情により割愛させていただきます。ご了承ください。
和敷 // アンノジョウ / 生成り - kINARI
AUSTIN (JPN)  Japanese Punk CD \2500 (2025/08/19)
ヒゴヒロシ・アーカイブ音源からの未発表曲集!
2004年から2020年までの幅広い活動の中からピックアップした個性の異なる2バンドを収録!
初回分に、CD未収録の「アンノジョウ/Bell Swing」のDLコード付!
解説:ヒゴヒロシ。

TRACKLIST:
1.和敷/山水軒 (2007.2.11)
2.和敷/ひいらぎ (2010.2.25)
3.和敷/赤穂浪士 (2020.1.22)
4.和敷/煙出し (2020.1.22)
5.和敷/英断 (2018.6.6)
6.アンノジョウ/Epic (2007)
7.アンノジョウ/Rare Plan (2007)
8.アンノジョウ/Sure Enough (2006.10.20)

[和敷]
・森順治 (Mori Junji)
笛Fue、尺八Shakuhachi、Alt Sax、Bass Clarinet
・川合AKA (kawai Aka)
三味線Shamisen
・ヒゴヒロシ (Higo Hiroshi)
Bass
・倉持整 (Kuramochi Hitoshi)
和太鼓Taiko Drum

ゲスト guests
・長嶌BEM (Nagashima bem) TRACK 2
尺八
・佐藤智彦 (Sato Tomohiko) TRACK 3,4,5
Irish Flute
・小山ひとみ (Koyama Hitomi) TRACK 3,4
箏Koto

TRACK 1〜5 Live@Chikyu-ya,Kunitachi

[アンノジョウ]
・マロン (Marron)
Guitar
・ヒゴヒロシ (Higo Hiroshi
Bass
・磯部潤 (Isobe Jun)
Drums

TRACK 6,7 Recorded@MarbleTron Studio,Koenji Engineered by Yamada Satoru

TRACK 8 Live@Chikyu-ya,
Kunitachi

〜ヒゴヒロシ解説〜

【和敷】
2004年9月から2010年2月まで国立地球屋で開催した「シリーズ日本の味」の専属とも言うべきバンドが和敷で、毎回対バンとして邦楽関係を中心とした多彩なゲストを招いた。
そのなかには現浪曲協会理事の玉川奈々福やハイパー箏奏者八木美知依の姿もある。
当初は森順治(笛、尺八、reeds)、つの犬(和太鼓)、ヒゴヒロシ(ベース)のトリオだったが、2006年9月から和太鼓はつの犬から倉持整に代わり、その直前から三味線の川合AKAが加入する。
2011年以降はしばらく活動を休止していたが2018年に復活し、それ以降はゲストとして尺八の長嶌BEM、アイリッシュ・フルートの佐藤智彦、さらに箏の小山ひとみらが参加した。
2020年1月以降コロナ禍で活動は一時休止しており、その後はメンバーの移住もあったが、都合さえ揃えばライブを復活する予定である。
和敷の発端は、子供のときからどんなに時間が経っても決して忘れることはないメロディーがあり、そんなメロディーや記憶をもとにしたバンド形態での演奏があってもいいのではないかと考えたのが始まり。
その最たる例が1曲目の「山水軒」である。自分がロックを意識する以前に自然と頭のなかへ流れ込んでいった音楽がもとになっていると思う。そしてライブを重ねるなかで、あらためて日本を意識した曲を作るようになる。
しかしながら和楽器を始めたことはなかったので、エレキベースでの発音の仕方、音色、間の取り方に集中して演奏に取り組んでいった。
まったく純邦楽ではなく、敢えて言えば雑邦楽の形態である。

【アンノジョウ】
2006年7月から2008年11月頃までと活動期間は短かったものの、折をみて関西方面のツアーにも出かけた。
東京では地球屋の他に、吉祥寺のBLACK&BLUEで企画出演した。
アンノジョウの発端は、渋さ知らズのドラマー磯部潤がサウンドチェックのときに、やたらとドラムンベースのドラミングをしているのを耳にし、すかさず声をかけたところ「人力ドラムンベースへのアプローチをしている」と即答があったことが始まり。
自分自身のDJではドラムンベースをプレイすることはあまり無かったものの、すごく親しみがあり大好きなサウンドなので、早速ギターのマロンちゃんにも連絡してみた。
マロンちゃんは主軸としてアンビエント&音響派だが、ライブパフォーマンスの幅広さとパーティーでの厚い信頼が熟していて、これは面白いことになりそうと予感した。
当初はグルーヴ感満載のカバー曲も演奏していたが、やがてそれぞれの個性を引き出すべくオリジナルを数曲手掛けるようになる。
そしてタイミングよくスタジオ録音も行えた。今回はCDに収録出来なかったスタジオ録音での1曲「Bell Swing」を初回限定の付録として提供します。
このCD発売に合わせ発売記念ライブを予定しているのと同時に、今後も折を見て活動を継続する見込みである。

【生成りについて】
今回の発売音源はヒゴヒロシの未発表アーカイブからの抜粋です。
もともとが思いついたことをすぐ実行してみたくなるたちなので、結果としてやりっ放しになるきらいがあります。
そのうちに時間はどんどん経過し、気がつくとあちこちに記録だけが散らばってしまう。
しかしコロナ以降、ライブの数は激減し自己を省みる時間も増え、やはり自分がやって来たことを形に残さなくてはと考えるようになりました。
「生成り」というタイトルはそういったありのままの自分を飾り立てることなく表した方がよいと判断したからです。
CDとしては2バンドのカップリングという変則的なスタイルになりましたが、ヒゴヒロシの足跡を享受していただけたら幸いです。
最後に今回の発売を許諾してくださったオースチンレコードの富士一藤衛門氏、ならびにいぬん堂氏に心から敬意を表します。
LET'S GO'S / リフレイン/タイムマシーン (国内盤)
CMA-SUN (JPN)  Japanese Punk 7" \2200(在庫なし SOLD OUT) (2025/08/18)
※LET'S GO'S バージョン!!(国内盤)
2025年より新ドラマー、アメチスパークルを迎えさらに進化を遂げたTHE LET'S GO's。待望のニューシングルは、アナログレコード限定でのリリース!
胸を突き抜けるキラッキラなキラーチューン「リフレイン」と、
骨太ロックンロールにアメチスパークルのアンニュイなボーカルが光る「タイムマシーン」。
"時間"をテーマにした2曲は、バンドが持つ「強さ」と「切なさ」が絶妙に混在した、まさにTHE LET'S GO'sの進化形。
80sアニメタッチのドリーミィなジャケットもたまらない一枚!
是非THE LET'S GO'sの新たなストーリーの幕開けを感じでください。
(インフォメーションより)

TRACKLIST:
side A リフレイン
side B タイムマシーン

(6/18ページ) << 前へ | 次へ >>
- HOME - ORDER/INFO - CONTACT US - LINK - NEW RELEASE/NEW ARRIVAL - NEW RELEASE - USED - SALE - SHOPPING CART -
Copyright (C) 2008 Record Shop BASE, All rights reserved.
〒166-0003 東京都杉並区高円寺南4-23-5 ACPビル3F
TEL:03-3318-6145 / FAX:03-3318-6150 / E-MAIL:base@recordshopbase.com
(このサイトの内容物の無断転載を禁じます)