再入荷!!PLAN-IT-Xからのリリースでお馴染みのDOOR-KEYSのCHRISとMATTE、そしてDEFIANCE OHIOのWILLの3人で始めたインディアナ州産GARAGE/POP PUNKトリオ"LANDLORD"の'09年作14曲入りフルレングスアルバム!!TEENAGE FANCLUB/90s US ALTERNATIVE ROCK〜MEAT PUPPETS〜NEIL YOUNGなどのサウンドをPLAN-IT-X!のフィルターを通して奏でるほのぼのうまへたツインボーカルが良い味を染み出した極上メロディーのショボポップ/ガレージパンク/ロックサウンドでPLAN-IT-X!ファンは気に入ることマチガイナシ!!
LANDLORD / S-T
DEAD BROKE (US) Punk7 \748(在庫なし SOLD OUT) (2009/09/28)
再入荷。BLOTTOやURCHIN、BROWN TROUT等日本のSNUFFY SMILE周辺バンドも参加している良質MELODIC PUNKコンピ・カセットシリーズでおなじみ、NY/DEAD BROKE recordsからの'09年Newリリース!!こちらは、PLAN-IT-Xからのリリースでお馴染みのDOOR-KEYSのCHRISとMATTE、そしてDEFIANCE OHIOのWILLの3人によるインディアナ州ブルーミントン産GARAGE/POP PUNKバンド"LANDLORD"による'09年新録7"シングル!!今作もBITTER SWEETなへたうまVo.がかなり良い味を出してる、DINOSAUR Jr.〜TEENAGE FANCLUB/90s US ALTERNATIVE ROCKを通過した激チープで青春全開な全4曲収録。PLAN-IT-X!ファンは是非!!限定511枚!!
LANDLORDS / HEY! IT'S A TEENAGE HOUSE PARTY!
FEEL IT (US) US 80's HardcoreLP \2398(在庫なし SOLD OUT) (2020/04/30)
発売中!! ヴァージニア/シャーロッツビルのUS 80s HARDCORE BAND "LANDLORDS"!! '85年録音の幻の2ndアルバムがリリースされましたが、'84年作の1stアルバムもFEEL ITよりリマスター再発!! LACKEY DIEやBEEF PEOPLEといった地元バンドと共に80年代中期シャーロッツビル・シーンで活動、SCREAM、AGNOSTIC FRONT、M.I.A.、DEATH PIGGYと言ったバンドらとも共演し、ローカルシーンを支えた80sハードコアパンクバンド!! '84年、DC HARDCOREの聖地INNER EAR STUDIOにてDON ZIENTARAレコーディングによる1stアルバム!! カラっとした80年代アメリカン・ハードコアを軸に独特なユニークさもあわせもったサウンド!! 若さ溢れるアングリー・エナジー全開!! 性急かつスノッティーに疾走するナンバーから変化球も投げつけるトリッキーさも!! A面ラストの"NUNS IN BLACK LEATHER"では、当時DYSで活動していたDAVE SMALLEY(DAG NASTY、DOWN BY LAW etc)がゲストボーカルで参加!! 全20曲収録!! 12ページブックレット付で、ライナー、歌詞、未発表フォト、当時のフライヤーなども掲載!! ダウンロードコード付きで、そちらにはボーナストラック17曲(アルバムに先駆けたデモ音源?)も収録!! 限定400枚プレス!! 80s AMERICAN HARDCORE PUNKファンは是非!!
LANDLORDS / FITZGERALD'S PARIS
FEEL IT (US) US 80's HardcoreLP \2398(お取り寄せ可能 SOLD OUT) (2016/04/02)
DEEP SIX / PROSTHETIC (US) Grind, MetalLP \880(在庫なし SOLD OUT) (0000/01/02)
DEEP SIXより再発!! US アリゾナ産女性ボーカルDEATH/GRIND METAL"LANDMINE MARATHON"の'08年作セカンドアルバム!!初期BOLT THROWERにハードコアパンクの要素を注入した、漲るパワーで重厚に猛進するブルータルデス/グラインドサウンドに絶叫EVIL DEATH FEMALE Vo.が壮絶!!全8曲!!カラービニール!!
LANDMINE MARATHON / SOVEREIGN DESCENT
DEEP SIX (US) Grind, MetalLP \1518(近日入荷 SOLD OUT) (2010/05/04)
DEEP SIXよりアナログ盤登場! USアリゾナ出身の女性ヴォーカル・デス/グラインド・バンド"LANDMINE MARATHON"の'10年作3rdアルバム!発狂絶叫女性Voに、ブラストで中心に飛ばすパートとミドルでヘヴィに攻め立てるモッシュ・パートを配合したデス・グラインド・サウンド!リフもハードコア寄りながら時折メロディアスになるGuもあるが、やはり完全に女離れした絶叫声がかなり強烈!全9曲収録!
LANDMINE MARATHON / RUSTED EYES AWAKE
LEVEL PLANE (US) Grind, MetalCD \1738(在庫なし SOLD OUT) (2008/12/12)
USアリゾナ産女性ボーカルDEATH/GRIND METAL"LANDMINE MARATHON"の'08年作セカンドアルバム!!初期BOLT THROWERにハードコアパンクの要素を注入した、漲るパワーで重厚に猛進するブルータルデス/グラインドサウンドに絶叫EVIL DEATH FEMALE Vo.が壮絶!!全8曲!LEVEL PLANEより!!
LANDMINE MARATHON//SCARECROW / SPLIT
LEVEL PLANE (US) Grind, MetalLP \1958(在庫なし SOLD OUT) CD \1518(お取り寄せ可能 SOLD OUT) (2008/10/12)
アナログ盤入荷!US/アリゾナ産GRIND/DEATH METAL SPLIT from LEVEL PLANE!!初期DEATH METAL/GRINDスタイルを現代に受け継ぐ、分厚くHEAVYなサウンドに、CRAZY&EVILな女性Vo.が絶叫しまくるLANDMINE MARATHON!!一方EXUMED、REPULSION等のメンバーによるSCARECROWは、TESTAMENT等を思わせるTHRASH/METALサウンド!!両バンド共に、3曲づつ収録!!
LANDMINE SPRING / YOUR WORLD
DAYAFTER (CZECH) Ebullition -激情Hardcore-10 \1518(在庫なし SOLD OUT) CD \1958(在庫なし SOLD OUT)
チェコのエモーショナル2ndアルバム!FUELやTEXAS IS THE REASONを思わすギタードライヴィンサウンドは熱い!!
LANDMINE SPRING / LOVE WITH SILVER SPEARS
DAY AFTER (CZECH) Indie, Emotional, Alternative, etc.CD \1958(在庫なし SOLD OUT) (2005/06/10)
RESIN (US) Indie, Emotional, Alternative, etc.CD \1628(在庫なし SOLD OUT)
2ND ALBUM. さらにTALKING HEADSDEVOWIREXTC度が高まったGREAT サウンド!!
LANDVERRAAD / NO LOVE FOR A NATION
EMANCYPUNX (POLAND) Other Europian Hardcore7" \968 (2015/08/20)
再入荷! オランダ/アムステルダム産女性ヴォーカルハードコアバンド"LANDVERRAAD"!!'12年デビュー7"をEMANCYPUNX、MOSH POTATOES、ROPE OR GUILLOTINE、PURE HEART、DZSUKHELL、DRINK AND BE MERRY、ACCESS X DENIEDの7レーベルで共同リリース!!US/ベイエリアのPERMANENT RUINやカナダのRAPE REVENGEあたりとも通低するPOLITICAL FAST HARDCORE!!バチバチのFASTパート+カオティックなフレーズにドラマチックなリフワークも取り入れ驀進するサウンド、女性アングリー・ヴォーカルのシャウト&コーラスが強烈!!!!RUIDOSA INMUNDICIA等好きな人にもオススメ!!BETERCORE、GRINDING HALT、HYSTERIA、TYRANNICIDE、SANDCREEK MASSACRE、SLOTH、DAMAGE REPAIRのメンバー在籍。全6曲収録!!
lang / カイエ -cahier- (LTD.300)
LONGLEGSLONGARMS(3LA) (JPN) Japanese HardcoreCD \1760 (2021/05/28)
2019年に1stアルバムの『調べ』リイシューに続くlangの次なる作品は5曲入りEP! 特製紙ジャケット仕様にて3LAよりリリースします。 2020年の頭から世界的流行を見せるコロナウイルスCovid-19の猛威は、ここ日本だけでなく世界中の音楽シーンが大きな影響を受けており、langももちろんその例外ではなかった。2ndアルバム『There is no reply but sweet wind blew』(2018年)以来となるスペインでの海外レコーディング、State FaultsやBoneflowerといった現在のScreamoシーンを代表するバンド達との共演も予定されていたViva Belgradoとのヨーロッパツアーも中止となり、準備を重ねてきたほとんどの計画は練り直しを余儀なくされた。それでもいくつかの計画は実を結び、本作『cahier(カイエ)』を完成、新曲4曲、そして新体制になって再構築された1曲を収録した全5曲でのリリースとなります。音は既存Screamoサウンドからも離れ、より繊細な表現へと変化していくアンサンブル、そしてボーカル和田の持ち味である現代詩の文脈にある日本語歌詞をこれまで以上に研ぎ澄ませ前面へと押し出していくバンドの今を切り取った本作は、メッセージの通り3rdアルバムへの過渡期を繋ぐ重要な意味を持つ作品となるだろう。特にライブでは既に演奏されているラストトラック「空の足跡」はバンドの新たなアンセムとして刻まれることになりそうだ。福島を故郷に持つバンドメンバーの心象風景、消えて戻らない景色、喪失していく想いを歌っていく「空の足跡」からインスパイアされたlangの表現をアートワークにも落とし込み、歌詞をめくるページの紙質まで作り込んだ作品としてトータルな表現として完成させた。 バンドはkillieやsans visageのアナログ盤をリリースしているUKのDog Knights Productionsと契約し2ndアルバム『There is no reply but sweet wind blew』のLPリリースも決定、本作EPから繋がる次なるアクション、次なる作品へと進んでいく最中だ。(インフォメーションより)
2ndアルバム『There is no reply but sweet wind blew』(2018年)以来となるスペインでの海外レコーディング、State FaultsやBoneflowerといった現在のScreamoシーンを代表するバンド達との共演も予定されていたViva Belgradoとのヨーロッパツアーも中止となり、準備を重ねてきたほとんどの計画は練り直しを余儀なくされた。それでもいくつかの計画は実を結び、本作『cahier(カイエ)』を完成、新曲4曲、そして新体制になって再構築された1曲を収録した全5曲でのリリースしたCDEPは、リリース後大きな反響の後にソールドアウト。UKのレーベルDog Knights Productionsと手を結びリイシューされる本作の12インチはさらにボーナストラック1曲(「The Quiet River / 音無川」)を加え、特製ジャケットを再現した特別な仕様にて限定400枚プレスにてリリース。
■ CDリリース時インフォメーション 音は既存Screamoサウンドからも離れ、より繊細な表現へと変化していくアンサンブル、そしてボーカル和田の持ち味である現代詩の文脈にある日本語歌詞をこれまで以上に研ぎ澄ませ前面へと押し出していくバンドの今を切り取った本作は、メッセージの通り3rdアルバムへの過渡期を繋ぐ重要な意味を持つ作品となるだろう。特にライブでは既に演奏されているラストトラック「空の足跡」はバンドの新たなアンセムとして刻まれることになりそうだ。福島を故郷に持つバンドメンバーの心象風景、消えて戻らない景色、喪失していく想いを歌っていく「空の足跡」からインスパイアされたlangの表現をアートワークにも落とし込んだ。 バンドはkillieやsans visageのアナログ盤をリリースしているUKのDog Knights Productionsと契約し2ndアルバム『There is no reply but sweet wind blew』のLPリリースも決定、本作EPから繋がる次なるアクション、次なる作品へと進んでいく最中だ。
■ Message from lang 和田(vo) 本作は、1stと2ndにある衝動的な表現だけでは、当時の演奏力含めて体現できなかったものを、1フレーズづつ丁寧に再構築しながら作った作品です。この次のアルバムから、langの楽曲は大きく変わっていきます。『cahier』は、2ndから次回作へと繋がる大事なEPとなりました。ぜひ、聴いてもらえたら幸いです。
tracklist: 1. Enthusiasm Never Spreads Outside / 透明な過去の町で 2. Night Reeds / 夜の葦 3. Consciousness / 辺縁に立っている 4. The Haft / 柄 5. Footsteps of the Sky / 空の足跡 6. The Quiet River / 音無川 ※ 日本語歌詞、英訳歌詞付き
lang / cahier(カイエ) (LTD.200 WHITE)
3LA/Dog Knights Productions (JPN/UK) Japanese Hardcore12" \2970(在庫なし SOLD OUT) (2021/05/28)
2ndアルバム『There is no reply but sweet wind blew』(2018年)以来となるスペインでの海外レコーディング、State FaultsやBoneflowerといった現在のScreamoシーンを代表するバンド達との共演も予定されていたViva Belgradoとのヨーロッパツアーも中止となり、準備を重ねてきたほとんどの計画は練り直しを余儀なくされた。それでもいくつかの計画は実を結び、本作『cahier(カイエ)』を完成、新曲4曲、そして新体制になって再構築された1曲を収録した全5曲でのリリースしたCDEPは、リリース後大きな反響の後にソールドアウト。UKのレーベルDog Knights Productionsと手を結びリイシューされる本作の12インチはさらにボーナストラック1曲(「The Quiet River / 音無川」)を加え、特製ジャケットを再現した特別な仕様にて限定400枚プレスにてリリース。
■ CDリリース時インフォメーション 音は既存Screamoサウンドからも離れ、より繊細な表現へと変化していくアンサンブル、そしてボーカル和田の持ち味である現代詩の文脈にある日本語歌詞をこれまで以上に研ぎ澄ませ前面へと押し出していくバンドの今を切り取った本作は、メッセージの通り3rdアルバムへの過渡期を繋ぐ重要な意味を持つ作品となるだろう。特にライブでは既に演奏されているラストトラック「空の足跡」はバンドの新たなアンセムとして刻まれることになりそうだ。福島を故郷に持つバンドメンバーの心象風景、消えて戻らない景色、喪失していく想いを歌っていく「空の足跡」からインスパイアされたlangの表現をアートワークにも落とし込んだ。 バンドはkillieやsans visageのアナログ盤をリリースしているUKのDog Knights Productionsと契約し2ndアルバム『There is no reply but sweet wind blew』のLPリリースも決定、本作EPから繋がる次なるアクション、次なる作品へと進んでいく最中だ。
■ Message from lang 和田(vo) 本作は、1stと2ndにある衝動的な表現だけでは、当時の演奏力含めて体現できなかったものを、1フレーズづつ丁寧に再構築しながら作った作品です。この次のアルバムから、langの楽曲は大きく変わっていきます。『cahier』は、2ndから次回作へと繋がる大事なEPとなりました。ぜひ、聴いてもらえたら幸いです。
tracklist: 1. Enthusiasm Never Spreads Outside / 透明な過去の町で 2. Night Reeds / 夜の葦 3. Consciousness / 辺縁に立っている 4. The Haft / 柄 5. Footsteps of the Sky / 空の足跡 6. The Quiet River / 音無川 ※ 日本語歌詞、英訳歌詞付き
LANGUID / COMPLETA Y TOTAL DESTRUCCION 14-19
DOGMA DESTROYER (MEXICO) US HardcoreCD \1870(在庫なし SOLD OUT) (2020/09/07)
カナダ・エドモントンのRAW D-BEAT HARDCORE "LANGUID"!! これまでにリリースされた音源をまとめて収録したディスコグラフィーCDがメキシコのDOGMA DESTROYERよりリリース!! 2015年作1stデモの4曲を皮切りに、'17年作1st ALBUM "RESIST MENTAL SLAUGHTER"LP(LANGUID RECORDS)の12曲、'17年1st EP "OBLIVION EP"(D-TAKT&RAPUNK/LANGUID RECORDS)の6曲、'18年2ndミニアルバム"SUBMISSION IS THE ONLY FREEDOM"LP(D-TAKT & RAPUNK/BRAIN SOLVENT PROPAGANDA)の8曲の全30曲を収録!!(TRACK数は28) DISCHARGE WORSHIPな直球RAW D-BEAT HARDCORE!! ビリビリとノイジーでザラついたサウンドにズッシリと響くD-BEAT、そして貫禄すら漂わせるしゃがれたボーカルも激渋!! WARVICTIMS〜SWEDISH D-BEAT〜DISCLOSE〜D-TAKT&RAPUNK、PHOBIA、RAWMANTIC DISASTERS等の現行D-BEAT HARDCORE好きは是非!! まとめて聴ける、CD派の人にも嬉しい1枚!!
LANGUID / SUBMISSION IS THE ONLY FREEDOM (BLACK VINYL)
D-TAKT & RAPUNK/BRAIN SOLVENT PROPAGANDA (SWE/US) US HardcoreLP \2618(在庫なし SOLD OUT) (2019/04/17)
来日ツアーに合わせた国内盤CDも発売中!! カナダ・エドモントンのRAW D-BEAT HARDCORE "LANGUID"!! 2025年3月来日!! その来日ツアーに合わせて、最新作となる3rdアルバム"SHOVE THEIR SYSTEM UP THEIR ASS"の国内盤CDが、CONTRAST ATTITUDE/GORI氏による自主レーベルWHY RECORDSよりリリース!! JAPAN Ver.帯付き、プラケースCD!! カナダはエドモントン発 RAW D-BEAT HARDCORE "LANGUID"の3rdアルバムが3月の来日に合わせてWHY RecordsからJapan ver のCDをリリース!デビュー作から15年程経ちますがまだまだ彼らの勢いは止まらず世界中のダイハードD-BEAT マニアックスからの人気は衰えてません。 そしてこの3rdアルバム、渋みを増したリフからJapanese Hardcoreに通ずるリフ、そしてもちろん王道なリフまで今まで通り速度は上げずノイジーにもなりすぎずピュアでファッキンなlanguid節D-BEATの全12曲を聞かせてくれます。 そのままのLANGUIDが3月に見れる事を期待しててください! Euro verのLPはD-TAKT&RAPUNKから US verのLPはDESOLATE Recordsからリリースされます。 (インフォメーションより)
LANGUID / RESIST MENTAL SLAUGHTER
(CANADA) US HardcoreLP \2398(在庫なし SOLD OUT) (2017/09/08)
発売中! US/NEW HAMPSHIRE産女性Vo.4人組POP PUNKバンドLANTERNSのミニアルバムがCHEAPSKATEよりリリース!!同レーベルに多い所謂RAMONE PUNKなスタイルとは異なり、シンプルだけれどもより良くR&Rのフィルターを通したような、軽快&爽快なOLD FASIONED POP PUNKサウンドは、MUFFSあたりに通じるものがあります。BLONDIEやCYNDI LAUPER的フィーリングを持ちつつ少女(少年)のような面もある表現力豊かな女性Vo.がとにかく素晴らしい!!全6曲収録!!MUFFS〜GIRL Vo POP PUNK/R&R/POWER POPファンまで大推薦!! *先着でステッカー付きます。
TOTALMANGEL (MALAYSIA) Europian HardcoreCD \1540(在庫なし SOLD OUT) (2012/08/14)
発売中! 現行フィンランドハードコアバンドLAPINPOLTHAJAT!! KAMASET LEVYTからリリースされた1ST ALBUMの10曲と、1STシングル(廃盤)の5曲、コンピ収録曲1曲、そしてアルバムセッションからの未発表ボーナストラック2曲を加えた全18曲入りの現時点までのディスコグラフィー的編集盤CDが、MELLAKKA、KIELTOLAKI、HELPLESSのカセットやAPPARATUSのCDをリリースしたマレーシアTOTALMANGEL RECORDSからリリース! LAMA、APPENDIX、RATTUS、RIISTETYTあたりのFINNISH HARDCORE PUNK CLASSICSを踏襲しつつ、絶妙な語感で発せられるFIN語Vo&コーラス、荒々しくも絶妙のメロディーを含みながら疾走するハードコアパンクでカッコイイ!
LAPINPOLTHAJAT / S-T
HOHNIE/ROKU/HEAT WAVE/KAMASET LEVYT (GER/FIN) Scandinabian Hardcore7 \880(在庫なし SOLD OUT) (2009/09/17)
発売中! 現行FINNNISH HARD CORE PUNKバンド"LAPINPOLTHAJAT"のデビュー7"シングルが、HOHNIEをはじめドイツとフィンランドの4レーベルによる共同リリース!!初期FINLANDのハードコア/パンクの影響を感じさせる、粗さを持った実直で勢いのあるHARD CORE PUNKスタイルを基本に、若干の哀愁メロディーを含み絶妙な語感で発せられるFIN語Vo&コーラスがかなり良い味出した全5曲収録!!FINNISH HC/PUNKの伝統を踏襲しつつも、決して焼き直しではない、進化型FINNSH HARD COREサウンドが最高カッコイイ!!限定500枚、ナンバリング入り!!
LAPINPOLTHAJAT / WAHLROOSIN UNELMA
KAMASET LEVYT/ROKU/SHOGUN (FIN/FRANCE) Europian HardcoreLP \1518(在庫なし SOLD OUT) (2013/02/25)
発売中!!現行フィンランドハードコアバンド"LAPINPOLTHAJAT"!!'12年セカンド・アルバムを3レーベル合同リリース!ファーストで見せたLAMA、APPENDIX、RATTUS、RIISTETYTあたりのFINNISH HARDCORE PUNK CLASSICSを踏襲したサウンドの延長線上にありながら、よりキャッチーに仕上げることでパンク度アップ!もちろん荒々しい疾走感はそのままに、メロディアスなフレーズも際立ち絶妙な語感で発せられるFIN語も最高!YOUNG WASTENERSやTRISTESS等にもほんのり通じるキャッチーさも搭載した猛々しい進化型FINNSH HARD COREサウンド!!全9曲収録!スカンジ〜フィンコア好きからタイプは違えどKAKKAHATA 77、TRISTESS等の現行北欧パンク好きまでオススメです!!
LAPINPOLTHAJAT / LAULUJA SUOMESTA -IV -
VOX POPULI (JPN) Europian HardcoreCD \1500 (2024/08/30)