TRACKLIST: 01. Appetizer 02. Flyaway 03. Dystopia 04. Utopia 05. Dugout - that’s the front line - 06. Demiglace Blues 07. 34 08. The Tiger Is Coming,Stay Away! 09. Chai
■ライブスケジュール 9/27 (土) CLUB STOMP 11/8 (土) 神戸HELLUVA LOUNGE
※HCK2023 V.A "Discocharge2023" CDにも参加!! Bottom of the sky、ノラ一味、ASBESTOS、COALTAR OF THE DEEPERS、ACIDIC SOIL、OOPS、BLONDnewHALF、the原爆オナニーズ、CRIKEY CREW、DEMIGLACE、NOVADIES、wolfgangjapantour、TECHNOCRACY、NODAYSOFF、BLACK GANION、ミミレミミ、turncoat、天国注射、Ztom Motoyama & his pedal steel guitar 収録。強力コンピ発売中!!
DISCHARGE / NOISE NOT MUSIC (LTD.180 DIE HARD ELECTRIC BLUE)
1点モノ!! 中古盤ですが状態に問題はございません。 2018年リリースのDISCHARGE LIVE BOX!! 廃盤です!! ※通販の際、こちらの商品は送料サービス対象外とさせて頂きます。
※LTD.180 DIE HARD ELECTRIC BLUE VINYL!! イタリアF.O.A.D.が贈る2018年クリスマス・スペシャル・リリース!! DISCHARGEの貴重ライブ音源をLP3枚組+7インチに収録し、ハードカバー・ヒストリーブック、A2プロモポスターが付いた衝撃の限定ボックスセット!! 80年ファースト・ロンドン・ギグ、82年ファーストUSAツアー、83年LIVE AT 100 CLUB、未発表曲"Where’s Our Freedom?"等グレイトで貴重すぎるライブ音源!! バンドフォトも100点以上掲載し、DISCHARGEコレクターRich Walker/Leigh Rocker両氏執筆による77〜83ヒストリー、フライヤー、インタビューも掲載のDISCHARGEハードカバーブック、A2サイズ・プロモポスター付きのDISCHARGEファンに贈るスペシャルなボックスセット!! トータル限定980セット!!
以下レーベルインフォメーションからの収録内容
*"NOISE NOT MUSIC"TRIPLE LIVE ALBUM Tri-fold 350 gsm heavyweight sleeve with all the correct lyrics for the first three EP’s printed together for the first time ANYWHERE outside the original band made lyric sheets (not some garbled nonsense copied from the internet) the recordings have their audio remastered for vinyl at Toxic Basement Studios and featuring full raging sets from the following gigs: - LP 1 : Live at the Music Machine,London 1980 (First London gig) - LP 2 : Live at the City Club,Detroit 1982 (First USA Tour) - LP 3 : Live at the 100 Club 1983 ( Plus bonus track of Canadian TV interview 1983 with Cal and Garry)
* "WHERE’S OUR FREEDOM?" 8 TRACK LIVE 7"EP With 2 tracks each live from the following gigs: - Preston Warehouse 1980 (Featuring the unreleased track "Where’s Our Freedom?") - London Lyceum 1981 (Apocalypse Now Tour) - Manchester Polytechnic 1981 (Apocalypse Now Tour) - Helsinki Lepakko 1983 (First Scandinavian Tour)
* "NOISE NOT MUSIC" HARDBACK BOOK !!! The very first book all about DISCHARGE! Over 100 band photos with many unseen and printed in high quality for the first time (Northwood Parish Hall 1980,Tunstall Town Hall 1980,Stevenage Bowes Lyon House 1981,Rome 1981,Yugoslavia 1981,Zig Zag Club 1982 etc). Plus rare gig flyers,music weekly interviews,features and press clippings of release adverts and reviews,all accompanied by a 30000 word historically accurate band history researched and written by notorious DISCHARGE collectors Rich Walker and Leigh Rocker,documenting the years 1977 to 1983 featuring new interview material and contributions from Rainy,Tezz,Bones,Garry,Bambi,Pooch and band manager Tanya
* A2 Promotional Poster
IDORA / 1994.06.25 ANTIKNOCK - LIVE
HELLO FROM THE GUTTER (JPN)
Japanese HardcoreCD \1300 (2025/11/23)
再入荷!! 東京ハードコア"IDORA"!! 94年ライブ盤CDがHELLO FROM THE GUTTERよりリリース!! 1994年6月25日、新宿ANTIKNOCKでのライヴを2025年リマスターで完全収録!! 白熱のライブが蘇る!! IDORAファンは是非!! 紙ジャケ仕様!!
TRACKLIST: 1,DOUBLE BIND 2,INTO THE FEAST 3,NO MORE LIFE 4,DISPORT ILLUSION 5,NOT COMMUNIZATION 6,FULL POINT 7,EMPTY 8,LAST SENTENCE 9,COMMUNICATION BREAK DOWN
NOWON / BACK IN THE CITY (初回限定プレス)
MANGROVE (JPN)
Japanese HardcoreLP \3850 (2025/11/23)
Tracklist : 01. We are Otoboke Beaver 02. Yakitori 03. akimahenka 04. Don't Light My Fire 05. Bad Luck 06. We are Otoboke Beaver 07. S'Il vous plait 08. Bakuro Book 09. Thank You,we are Otoboke Beaver 10. Love Is Short 11. 6 day working week is a pain 12. Youʼre no hero shut up f*ck you man-whore 13. Binge eating binge drinking bulimia 14. datsu. hikage no onna 15. Dirty old fart is waiting for my reaction 16. I am not maternal 17. I put my love to you in a song JASRAC 18. George and Janice 19. Nabe party with pocket brothers 20. Pardon? 21. I checked your cellphone 22. I won't dish out salads 23. Let's go, Let's go, LET'S GO 24. Leave me alone! No, stay with me! 25. I don't want to die alone 26. First-class side-guy 27. Thank you,we are Otoboke Beaver 28. anata watashi daita ato yome no meshi 29. Where did you buy such a nice watch you are wearing now 30. Mean
Tracklist : 01. We are OTOBOKE BEAVER 02. Yakitori 03. akimahenka 04. Donʼt Light My Fire 05. Sʼil vous plait 06. Love Is Short 07. What do you mean you have to talk to me at this late hour? 08. datsu. hikage no onna 09. Dirty old fart is waiting for my reaction 10. I am not maternal 11. I put my love to you in a song,JARSAC 12. PARDON? 13. I checked your cellphone 14. I wonʼt dish out salads 15. We are Otoboke Beaver,LETʼS GO 16. Leave me alone! No,stay with me! 17. I donʼt want to die alone 18. First-class side-guy 19. Thank you we are Otoboke Beaver 20. anata watashi daita ato yome no meshi
Tracklist : Side A 1. We are Otoboke Beaver 2. ヤキト 3. あきまへんか 4. ハートに火をつけたならばちゃんと消して帰って 5. シルブプレ 6. ラブ・イズ・ショート 7. いまさらわたしに話ってなんえ 8. 脱・日陰の女 9. ジジイ is waiting for my reaction 10. アイドンビリーブマイ母性
Side B 01. あなたとの恋、歌にしてJASRAC 02. パードゥン? 03. 携帯みてしまいました 04. サラダ取り分けませんことよ 05. We are Otoboke Beaver,LET'S GO 06. リーブミーアローンやっぱさっきのなしでステイウィズミ 07. 孤独死こわい 08. 一級品の間男 09. Thank you we are Otoboke Beaver 10. あなたわたし抱いたあとよめのめし
p.s. THE ERGS!や様々なバンドで活動しているMike Yannichが、DIRT BIKE ANNIEのJapan tourで対バンした際に「シンガーもすごいけどこのバンドの世界観に驚かされた!すぐにこのバンドと契約すべきだ!」と、大絶賛してます。 (インフォメーションより)
[収録曲] 01. Emptying 02. White Breath 03. We Don't Say 04. Crappy Night 05. Moon 06. Don't Call My Name 07. Another Town 08. On Fire 09. My Little Me 10. Listen Your Wind
収録曲 1.ANGER & TEARS 2.CONGUENCE ASSHOLE 3.BUY FOR NOW 4.曲者 5.GET OFF MY BACK 6.CHERRY 7.FINAL THRASH METAMORPHOSE 8.OVER NIGHT 9.V12 TRACTOR 10.歪んだ世界 11.存在 12.HEARTBREAKER
収録曲 1.ANGER & TEARS 2.CONGUENCE ASSHOLE 3.BUY FOR NOW 4.曲者 5.GET OFF MY BACK 6.CHERRY 7.FINAL THRASH METAMORPHOSE 8.OVER NIGHT 9.V12 TRACTOR 10.歪んだ世界 11.存在 12.HEARTBREAKER
TRACKLIST: 1. High All The Time 2. What's Going On 3. Dark Thoughts 4. Get Better 5. I Don't Wanna Fight 6. Hard To Follow 7. Rip It Apart 8. Silence 9. Dishonesty 10. Take Me Outta Here
再入荷!! ※限定150枚!! ※帯、歌詞、インタビュー掲載のインサート付き ※国内盤CDにはデビューアルバムも収録した2 in 1仕様 オーストラリア・ニューカッスルのメロディックパンク/ギターロック/インディーロックバンド"MELVIC CENTRE"!! 2025年作2ndアルバムの国内盤CDがWATERSLIDEよりリリース!! CDはボーナストラックに2024年作1stアルバムもカップリング収録した2 in 1のお得盤、全24曲収録!! そしてWATERSLIDEによる国内流通分(限定数のみ)のアナログ盤LP(UK/BRASSNECK)にもその2 in 1 CDが付属!!
このアルバムを初めて聴いた時は衝撃を受けた!まるで90年代へタイムスリップしたかのようだった。この2ndアルバムが発表されるや否や多くの人の心を掴み、世界中のコレクターナードによるレビューで圧倒的な好評価を得ている。それもそうだろう、90年代にカレッジラジオで人気を博していたあのサウンドなんだもの。ファジーなオルタナティブロック、エモーショナルなメロディックパンク、ノイズ感あるパワーポップの境界線を巧みに歩むあのサウンドを。オーストラリア・ニューカッスルの4人組は、元々はウィル・ミッチェルのソロバンドとして始まった。そしてバンド編成となり産み落とされたこの2ndアルバムで、このメルビック・センターはまさにその領域に存在し、完璧にそのサウンドを再現している。魅力は雰囲気だけではない。アルバム全体を通して一貫して最高水準にある楽曲の質もまた特筆すべき。HUSKER DUやREPLACEMENTSから多大な影響を受けた、ボーカリスト兼ソングライター、マルチプレイヤーであるウィルの構想から生まれたこのアルバムはパンチありすぎなエネルギー、まろやかなグルーヴ、中毒性のあるフックが見事に融合。このアルバムが30年前に録音されたと聞かされても、疑う余地はなかったかもしれない。とはいっても、現在進行形なので、新たな息吹を吹き込んだ作品と表現したい。リアルタイムで90年代を経験していなくともあのサウンドを研究して創り上げた捨て曲ゼロの14曲入りアルバム。どの曲でも欠点を見いだせない。「今年最高のアルバムの一つ」にすでに多くの人が挙げているのもホント納得のアルバム。『Grand Prix』時期のTEENAGE FANCLUBマニアにも大絶賛されているのも頷ける。ジャンル分けなんて関係ないのです。 今回のCD化にあたり、2023年にリリースされた10曲入りのデビューアルバム全曲も追加しています。大成長を遂げている彼らのサウンドを同時に味わっていただきたい。このバンドのバックグラウンドを探るべく行ったインタビューも掲載。 FOR FANS OF: HUSKER DU、REPLACEMENTS、LEMONHEADS、DINOSAUR Jr.、JAWBREAKER、FLUF、GUIDED BY VOICES (インフォメーションより)
TRACKLIST: 1. Exit Stage Left 2. First to Know 3. Stay Home 4. Wheelin' Feelin' 5. Subterranean Queenie 6. Snake Oil 7. Ill Will 8. Life of the Party 9. Late Riser 10. Thin 11. Muddy Mae Suggins 12. Walk Forwards 13. Buddy 14. Residers
bonus track(1st ALBUM) ※CDのみ収録 15. The Dank 16. Giddy Up 17. Weekend Drive 18. Micro Sleeper 19. Placid 20. Moon Money 21. Bank On Me 22. Cosy 23. Start Again 24. Revision
オーストラリア・ニューカッスルのメロディックパンク/ギターロック/インディーロックバンド"MELVIC CENTRE"!! 2025年作2ndアルバムの国内盤CDがWATERSLIDEよりリリース!! CDはボーナストラックに2024年作1stアルバムもカップリング収録した2 in 1のお得盤、全24曲収録!! そしてWATERSLIDEによる国内流通分(限定数のみ)のアナログ盤LP(UK/BRASSNECK)にもその2 in 1 CDが付属!!
このアルバムを初めて聴いた時は衝撃を受けた!まるで90年代へタイムスリップしたかのようだった。この2ndアルバムが発表されるや否や多くの人の心を掴み、世界中のコレクターナードによるレビューで圧倒的な好評価を得ている。それもそうだろう、90年代にカレッジラジオで人気を博していたあのサウンドなんだもの。ファジーなオルタナティブロック、エモーショナルなメロディックパンク、ノイズ感あるパワーポップの境界線を巧みに歩むあのサウンドを。オーストラリア・ニューカッスルの4人組は、元々はウィル・ミッチェルのソロバンドとして始まった。そしてバンド編成となり産み落とされたこの2ndアルバムで、このメルビック・センターはまさにその領域に存在し、完璧にそのサウンドを再現している。魅力は雰囲気だけではない。アルバム全体を通して一貫して最高水準にある楽曲の質もまた特筆すべき。HUSKER DUやREPLACEMENTSから多大な影響を受けた、ボーカリスト兼ソングライター、マルチプレイヤーであるウィルの構想から生まれたこのアルバムはパンチありすぎなエネルギー、まろやかなグルーヴ、中毒性のあるフックが見事に融合。このアルバムが30年前に録音されたと聞かされても、疑う余地はなかったかもしれない。とはいっても、現在進行形なので、新たな息吹を吹き込んだ作品と表現したい。リアルタイムで90年代を経験していなくともあのサウンドを研究して創り上げた捨て曲ゼロの14曲入りアルバム。どの曲でも欠点を見いだせない。「今年最高のアルバムの一つ」にすでに多くの人が挙げているのもホント納得のアルバム。『Grand Prix』時期のTEENAGE FANCLUBマニアにも大絶賛されているのも頷ける。ジャンル分けなんて関係ないのです。 今回のCD化にあたり、2023年にリリースされた10曲入りのデビューアルバム全曲も追加しています。大成長を遂げている彼らのサウンドを同時に味わっていただきたい。このバンドのバックグラウンドを探るべく行ったインタビューも掲載。 FOR FANS OF: HUSKER DU、REPLACEMENTS、LEMONHEADS、DINOSAUR Jr.、JAWBREAKER、FLUF、GUIDED BY VOICES (インフォメーションより)
TRACKLIST: 1. Exit Stage Left 2. First to Know 3. Stay Home 4. Wheelin' Feelin' 5. Subterranean Queenie 6. Snake Oil 7. Ill Will 8. Life of the Party 9. Late Riser 10. Thin 11. Muddy Mae Suggins 12. Walk Forwards 13. Buddy 14. Residers
bonus track(1st ALBUM) ※CDのみ収録 15. The Dank 16. Giddy Up 17. Weekend Drive 18. Micro Sleeper 19. Placid 20. Moon Money 21. Bank On Me 22. Cosy 23. Start Again 24. Revision
ROTTENNESS // SAINTBREAKER / JAPAN TOUR SPLIT 2025