東京のレコードショップ BASE のオンライン・ショップ:レコードショップベース QRコード

東京のレコードショップ BASE のオンライン・ショップ:レコードショップベース

SHOPPING CART HOME ORDER/INFO CONTAT US LINK
NEW RELEASE / NEW ARRIVAL NEW RELEASE USED SALE
RECOMMENDS
(3/20ページ) << 前へ | 次へ >>
【 ジャケ/盤の状態表示について 】
QUESTION / S-T
BLACKNOISE (US)  US Hardcore 7"(中古) \880 (2025/09/13)
1点モノ!! 中古盤ですが状態に問題はございません。
LATE 90s GREAT HARDCORE"DETESTATION"のヴォーカリスト、SAIRA嬢が在籍するミネアポリス産ハードコア・ニューカマー!!既に壮絶なライブで周りを慄かせているという評判の彼女/彼等の'08年作デビューEPがBLACK NOISEよりリリース!!US THRASH HC STYLEのサウンドを基調にUK CRUST HCの要素を注入したサウンドで、メタリックなリフを繰り出したりもするノイジーなギター、ベースもうねりまくるムチャクチャ荒々しいハードコアサウンドに、潰れた高音ヴォーカルというのでしょうか、このSAIRA嬢のシビれるシャウトがたまらなくカッコイイ!!(この声は京都のOUTNAUTSにも似ているきが!!?)全8曲収録!始終耳をつんざく強力HARD CORE ASSAULT!!大音量でどうぞ!
SADIST / THE SHADOW OF THE SWASTIKA
TOTAL FUCKER (US)  US Hardcore 7"(中古) \1320 (2025/09/13)
1点モノ!! 中古盤ですが状態に問題はございません。
※RED VINYL!!
G.A.S.H.、KOWARD、WHO KILLED SPIKEY JACKET?、VIDEO FILTHといったメンバー等によるボストンの4人組ハードコアバンド"SADIST"!! '15年作の3曲入り1stシングル!! 自主リリース盤666枚を完売させ、ジャケットの色合いを変えTOTAL FUCKERより再発!! '14年5曲入りデモカセットにも収録されていた"THE SHADOW OF THE SWASTIKA(T.S.O.T.S.)"、"MINOTAUR'S MAZE"、"MASK"の3曲を収録!! もしかしたらデモと同じテイクかも。不穏な空気が漂うノイジーなRAW D-BEAT HARDCOREを軸にHARSH NOISE、NOISE AMBIENT的な雰囲気も交え、混沌としたサウンドを展開!! HOAX周辺や〜TOTAL FUCKER/SIDE TWO周辺ボストン勢〜VIDEO DISEASE〜NYC HARDCORE勢とも共鳴しそうな狂気的混沌ノイズロウハードコアで暴走!! RAW AND ANGRY!! CHAOS & NOISY!!!! 凶悪ハードコア!!
SADIST / BEAUTY FADES
HARDCORE VICTIM (AUS)  US Hardcore 7"(中古) \880 (2025/09/13)
1点モノ!! 中古盤ですが状態に問題はございません。
G.A.S.H.、KOWARD、WHO KILLED SPIKEY JACKET?、VIDEO FILTHといったメンバー等によるボストンの4人組ハードコアバンド"SADIST"!! TOTAL FUCKERからリリースされた1stシングルに続き、4曲入り2ndシングルリリース!! 今作はKROMOSOM/PISSCHRISTのYEAPによるオーストラリアのレーベルHARDCORE VICTIMからのリリース!! 霧がかったベースラインから性急なドラミングとノイジーなギターで幕を開けるタイトルナンバー"BEAUTY FADES"!! 不穏な混沌ノイズでコーティングされた暴力的ハードコアに即ノックアウト!! CHAOS! NOISY!! VIOLENCE!!! 極悪なボーカルも強力です!! ハードコアファン激必聴作!!
TEEN IDLES / S-T
DISCHORD (US)  US 80's Hardcore 7"(中古) \880 (2025/09/13)
1点モノ!! 中古盤ですが状態に問題はございません。
記念すべきDISCHORD NO.100はTEEN IDLESのRARE DEMO TRACKを5曲収録の7インチ&CD!!IAN MACKAYE、JEFF NELSONのちにMINOR THREATへと成るバンド!! そしてDCの産声とも言える重要な音源!!
TRUNCHEONS / STUCK ON THE BLOCK
DISTORT REALITY (US)  US Hardcore 7" \880 (2025/09/13)
1点モノ!! 中古盤ですが状態に問題はございません。
AFTER THE BOMBSのVo.JANICK在籍の、カナダ/モントリオール ハードコア!デモから2年弱の間でリリースの1st シングル!ノイズギターを全面に打ち出した鋭く尖ったノイズコアサウンドへ移行!ダブらせたボーカルの感じ、その乗せ方もツボを押さえており凄く良い!傑作シングル!!全6曲!
URBAN BANDITS / INDEPENDENCE DAY
PUNK RECORDS (US)  Aussie, Brazilian etc. Hardcore LP \2530 CD \2200 (2025/09/13)
少数のみ!!
PHILIPPINES PUNK! 1985年にカセットでリリースされたアルバムに2本のカセットコンピの収録曲を追加しオフィシャル再発!
Oiバンドとの記述される事が多いようですが、DICKIESのようにキャッチーでもあり南米のPUNKの様でもある辺境PUNKの魅力溢れるバンド! LPは16曲、CDはライブを2曲追加した全18曲収録!


V.A. / BAY AREA THRASH DEVESTATION(BARBARIC THRASH #6)
625 (US)  US Hardcore 7"(中古) \880 (2025/09/13)
1点モノ!! 中古盤ですが状態に問題はございません。
2004年作!!
大人気625の7"コンピレーション第6弾!DESOLATION、VOETSEK、BRUTAL DEATH、DEADFALLなどハードコア、グラインドからなぜかTHIS IS MY FISTまで全11バンド2枚組!
蟲酸 / Even So...
BREAK THE RECORDS (JPN)  Japanese Hardcore CD \2530 (2025/09/13)
再入荷!!
広島ハードコア"蟲酸"!! 2025年作待望の1stフルアルバムをBREAK THE RECORSよりリリース!! ドライブ感抜群に熱く疾走するフルスロットル・ジャパニーズ・ハードコアパンク!! 全10曲収録!! SUGI氏によるアートワーク、歌詞とそのアートワークのミニポスターインサート付、デジパック仕様!!

広島の暴走ドライブハードコア、蟲酸がジャパニーズハードコアの真骨頂を叩きつける1stアルバムをリリース。
メタリックかつロッキンでドライヴィンな楽曲に、日本語でまくし立てるボーカル。一度聴いていただければ分かる、これこそが流行り廃りとは無縁な、ご意見無用のジャパニーズハードコアの正しき姿の一つだ。結成から20年以上の時を経て繰り出される1stアルバムには万感の思いが詰まる。歪み切った現代に響き渡ることを願って。
(インフォメーションより)

TRACKLIST:
01.Even So...
02.Let Me Feel Full
03.Fight Against
04.友喰
05.052gangbang
06.蛆
07.シラける前に
08.ゴミ漁り
09.Day Off
10.Fuckin SNS

egomaniacs / Stay egomaniac ’til eternal stardust
Hallucination (JPN)  Japanese Punk CD \1320 (2025/09/12)
大阪を拠点に活動するMelodic Punk / Emotional / Alternative Rock Band “egomaniacs”が5曲入りCDをリリース。
2021年にHaruta(Vo,Gt / Seathrift,who cares,rookow)、Yuasa(Dr / hyper nervous)、Sachiko(Ba,Cho)によるスリーピースバンドとして結成後、奈良のpalpurpleとのスプリットCDと2曲入り単独CDのリリースを経て、2024年秋にMiyazaki(Gt / by the end of summer)を新メンバーとして迎えた4人編成での初リリースとなる音源。
4人編成となり、よりメロディアスさ、サッドネス、疾走感、焦燥感、爆発感を際立たせつつ、egomaniacな独特の個性を注ぎ込んだ入魂の5曲。
Track 3 ”Goodbye-less Phantom”にはex-DiskoverのボーカルNaoがゲストコーラスとして参加。 
アートワークはArcadian Starship,ex-DiskoverのTorahikoが担当。
CD限定のボーナストラックとしてBright Sandcastle (Bass Sachiko Vocal ver.)を収録。

TRACKLIST:
1. Bright Sandcastle
2. Bang Your Mind
3. Goodbye-less Phantom
4. Still Playing
5. Bright Sandcastle (Sachiko Vocal ver.)
(CD only Bonus Track)




レコメンドコメント:

by the end of summerの宮崎君が加入後のegomaniacsが最高過ぎる。これまで脳内補完してたメロディーが完璧にならされていて、ハチャメチャにカッコイイ。
エモやメロディックパンクを内包しつつ、まとわりついた煙を取っ払ったバーストメロディックダンク!
激烈ゴリ押し推薦盤です!
Nishida(ALP$BOYS/GREEDY FAT CAT/penisboys/urgh/東京スーパースターズ)

「戻ってきたよ。職場じゃなくて、この場所に。」
4曲目Still Playingの歌い出しが自分にはとても響いた。
egomaniacsの音楽は今の等身大のHarutaさん(Vo,Gt)を表現してると思うし、図らずともバンド名の通り自分たちの好きなこと、好きなバンドを呼んで企画をやってるスタンスが好きだ。
生きてると仕事や日々のルーティンに流されそうになるけど、本来の自分に戻れる場所がある、自分にとって本当に意味のある場所ってどこか?
恥ずかしいくらいストレートに宣言してる。
メロディックパンクのような、
もっと分かりやすいロックのような、
結局よくわからないような、、、
一言でカテゴライズできそうでできないのがバンドの魅力なんだと思う。
egomaniacsの変遷と今の最高な状態が詰まった4曲。アートワーク含め素晴らしいのでぜひ手に取って、ライブでぶち上がってほしい。 
Nakaji(Excuse To Travel/Merry Ghosts/ex.Diskover)

まだ間に合いそうな、そんな気がする。
また会える人と、そうでない人にも。
Axano(WETNAP/GAME&chips)
NAAU / 1st DEMO - フェノールフタレインの雨- (LTD.100)
MOULD (JPN)  Japanese Hardcore CD \1100 (2025/09/12)
※限定100枚プレス!!
ZEN DISTORT、DAI DAI DISCOのNK氏が中心となり結成した新バンド"NAAU"!! 1st DEMO CDリリース!! CDRではなく、プレスCDです!! シュリンク・スリムケース仕様!!
2024年、当初はスタジオで音出して遊ぶためだけのつもりで、NK(ZEN DISTORT,DAI DAI DISCO,MUT)を中心に結成。
結成して程なく1,2回ライブをやったものの、そのまままたスタジオに引きこもり超マイペースな活動を続ける。
現メンバーはV:ando G:NK B:hfj D:uda
曲が溜まったので、とりあえず録音し、現在に至る。
オルタナなのか、ロックなのか、ハードコアなのか、よくわからない問題バンド、NAAU登場!
ゴツゴツとした定まらないリズムの上に文学的な歌詞の絶叫ボーカルがこだまする!
アメリカンインディー、パンク、ハードコアシーン好きは必聴!
(インフォメーションより)
DESTRUCT // SVAVELDIOXID / SPLIT
PRESCRIPTION/CHILDREN OF THE GRAVE (US/FRANCE)  US Hardcore 7" \2090 (2025/09/11)
US/バージニア・リッチモンドのD-BEAT CRUST HARDCORE "DESTRUCT"と、スウェーデン・ストックホルムのD-BEAT HARDCORE "SVAVELDIOXID"による2025年作強力スプリットEP!! BUNKER PUNKSや、SKEMATA、SCARECROW等で活動するUsmanが立ち上げた新レーベルPRESCRIPTION、そしてヨーロッパはフランスのFIGHT FOR YOUR MINDを運営するFloxが立ち上げた新レーベルCHILDREN OF THE GRAVEのダブルネームで北米&ヨーロッパ両地でリリース!! 2枚のアルバムやLiFEとのスプリットで勢いづくリッチモンドD-BEAT CRUST HARDCORE最右翼"DESTRUCT"!! 2024年10月レコ―デング、そして2025年1月にNOISE ROOMにてミックスした新音源3曲を収録!! 鋭くノイジーなサウンドで緊張感漲るスピーディー&パワフルなD-BEAT CRUST HARDCOREで文句無し!! ますます勢いを増す強力作!! サスガです!! 2015年からコンスタントにリリースを続けるスウェーデン・ストックホルムの雄"SVAVELDIOXID"は2024年8月レコーディングの新音源3曲を収録!! 激パワフルで突進力も抜群な重厚D-BEAT HARDCOREでこちらも隙無し!! 両バンド共のお互いの曲をカバーしあった、US vs SWEDEN強力タッグマッチ!! DESTRUCT、SVAVELDIOXID〜D-BEAT CRUST HARDCOREファンは問答無用の必聴作!! シルクスクリーンスリーブ、インサート付!!
FIRST DAY BACK / FORWARD (LTD.200)
WATERSLIDE (JPN)  Punk CD (2025/09/11)
完売しました!!
※限定200枚プレス!!
※帯、歌詞/対訳、メンバーへのインタビュー掲載のインサート付き!!
カリフォルニア・サンタクルーズ発の新星エモバンド"FIRST DAY BACK"デビューアルバム!! WATERSLIDEより国内リリース!!

2025年5月にYouTubeにアップロードされた1本のライブ動画で世界中で話題となったバンドがいます。カリフォルニア州サンタクルーズを拠点とする大学生の5人により結成されたのが、そのFIRST DAY BACK。恐らくこのバンド名で、もしや?と思われる方も多いと思いますが、そうです、このバンドはBRAIDの曲名から名付けられた。現在進行系の大学生が奏でているのは空気感から何もかも全てが90'sエモ(特に97、98年ごろの)なのです。日本人とのハーフであるMaggieによる女性ボーカルエモ/インディーロックバンド。このMaggieを中心に90'sエモバンドを結成に動くも、やはり同年代で趣向の合うメンバーになかなか出会えず結成までは1年間費やしたそうです。しかし、ついに同じ趣向を持つメンバーが出会いこのバンドは動き始め、完成したデビュー音源となる9曲入りアルバムをリリースさせていただきます。彼等が敬愛するBraid、Cap’n Jazz、The Promise Ring、Mineral、Jejune、Sunny Day Real Estateといったあの時代の先駆者たちが持っていた、シリアスでピュアで未完成なあの世代ならではの感情を、その先駆者たちが当時活動していた頃と同世代の彼等が鳴らしているのは、90年代後期に所謂エモと言われた静と動のアンサンブルを奏でるバンドに出会った人であれば共鳴してくれるはずでしょう。面白いことに彼等の活動方法も90年代のDIYメソッドに則ったもの。ほぼ一発録音で制作されたが故に(空気感を出すためにわざとです)、音質も90年代を再現しているという徹底ぶりです。テクニカルではあるけれど、テクニカルであることを全面に出すのではなく、そこにバイオリンやハーモニカでスパイスを入れている彼等のセンスが好きです。発祥の国であるにも関わらず、今では第何世代ムーブメントなのかはわかりませんが、こうして先駆者へのリスペクトを詰め込んだシリアスなバンドが現れたのは嬉しい限り。せひ聴いていただきたい。そして、なるべく早い時期に彼等が日本ツアーで来てくれることを切に願います。
(インフォメーションより)

TRACKLIST:
1. Sure,Ok
2. Upstairs (212)
3. Moving out
4. Us
5. Gone on
6. Lines
7. Wait,Do You Hear That?
8. Paint
9. Twelve Mile Train Tracks



※ライブ動画(live @ subrosa 4/26/25)
HERESY / 20 REASONS TO END IT ALL (LTD.500 RED/1st PRESS)
BOSS TUNEAGE (UK)  UK Hardcore LP \2200(お取り寄せ可能 SOLD OUT) (2025/09/11)
※取り寄せはお時間かかる場合がございます。
少数再入荷!! 久々の入荷です!! デッドストック?
LTD.500 RED VINYL!! 1st PRESS!!
SPEED STATEからリリースされた編集盤がアナログ化!LATE 80'S UK HCレジェンド"HERESY"のディスコグラフィ−シリーズ最終章となる作品その名も『完結するための20の理由』彼らの最後のレコーディングとなる"WHO'S GENERATION"、2度に渡るPEEL SESSIONを収めた"13 TRACKING ANTHEMS"からの13曲、ラストライブ3曲を収録した全20曲入り!カルブ自身も最高のレコーディング結果だと言う超好内容!!BOSS TUNEAGEのRETRO SERIESにてリリース!限定500枚RED VINYL!
HERESY / 1985-87(2025 REPRESS/限定カラー盤))
BOSS TUNEAGE (UK)  UK Hardcore LP \3500 (2025/09/11)
少数再入荷!!
※限定カラー盤!!(Random Mix Color Vinyl)
UK/BOSS TUNEAGEニューリリース!!
長らくプレス切れとなっていたHERESYのシングル&未発表音源編集盤"1985-87"LPが7年振りに再プレス!!

長らく廃盤となっていましたがついにリプレスです!『NETWORK OF FRIENDS』は最もPUNK/HARDCOREシーンに根付いた言葉、自らのサウンドを形容した『HYPER FAST SPEED-CORE THRASH』、解散時に残した『俺達はHERESY時代に、実に多くのことを学んだ。違う文化を持った多くの人達に会い、ツアーを通して北ヨーロッパ各地の様子を実際に見る事もできた。だが様々な体験から学んだ一番大きなことは、パンク・ロックの世界にドップリ漬かり、あまりにもシリアスに物事を捉えてがんじがらめになるよりも、すべてを笑い飛ばせるだけのユーモアのセンスを持つ事の方が大切だということ。』わずか4年間でバンドに全てをつぎ込んだだけあって彼らの残したは偉業は素晴らしい。PUNK/HARDCOREでスピードを語る上で最も有名なUK HARDCOREバンド(当時のリリース作品のプレス枚数を考えるとやはり凄いバンドなんです!)なのは周知の通り。彼らの影響下のあるバンドは数えられないくらい存在しています。未発表となる1st STUDIOテイク7曲を始め、3000枚プレスして世界中のディストリビューターの手に渡りその存在を知らしめたデビューFLEXIシングル「NEVER HEALED」(EARACHEと共同リリースってのも重要!)、サポートしてくれた人に感謝の意を込めてリリースされたという、まさに彼らが大注目となるUS HARDOCOREも吸収した最重要シングル「THANKS! EP」(500枚プレスで赤、青、黄、緑の各125枚というコレクターズ・アイテム!ちなみに当時MAXMUM ROCKNROLLの広告には一切再プレスはしない!と載っていたにも関わらずアッという間に無くなってしまい追加で200枚プレスされた黒盤も存在する)も収録!初期のデモはドラムのキックの音が半端なくドタバタで、それが相乗してもの凄いスピード感が味わえ最高!リヴェシーのヴォーカルも他のUKハードコアより言葉数が多くヨーロッパのバンドを思わせこれがまたカッコいいんです!言ってしまえば'NEVER HEALED'よりも音が沈んでなくかつRAWで中期以降のHERESYとは全く別な音で最高。そりゃテープ・トレードしていた当時のスピード・フリークスから絶賛される訳ですよ!
(インフォメーションより)
MINDFIELD / ANTI SYSTEM: REALITY WAKE UP CALL (限定カラー盤)
BOSS TUNEAGE (UK)  UK Hardcore LP \3850 (2025/09/11)
少数再入荷!!
※限定カラー盤!!(Random Mix Color Vinyl)
ANTI SYSTEMのメンバー3人が90年代に結成したUK HARDCORE BAND "MINDFIELD"!! 94年/95年未発表デモ音源がUK/BOSS TUNEAGEよりリリース!! これはANTI SYSTEMファンは必聴です!! ANTI SYSTEMから繋がる90s UK CRUST HARDCOREサウンド!! D-BEAT CRUSTを基軸にしたパワフルなハードコアからよりメタリックでヘヴィなナンバーも十分にMETAL CRUSTの流れを汲むサウンド!! まさしく80年代ANTI SYSTEMと2017年ANTI SYSTEM復活作を繋ぐミッシング・リンク!! ANTI SYSTEM〜HELLKRUSHER/HELLBASTARD〜UK CRUST HARDCOREファンは是非!! 3作のデモから全16曲収録!!

ハードコアクラシックとも言えるANTI SYSTEMの80年代レコーディング作品と、2017年にリリースされた復活作『AT WHAT PRICE IS FREEDOM』12"の間のミッシング・リンクとなるバンド、MINDFIELDの1994年から95年にかけてレコーディング作品が初めて公表される!
90年代半ば、ANTI SYSTEMの名盤アルバム『No Laughing Matter』をレコーディングしたMark Teale、Phil Dean、Mick Tealeというバンドの3/5メンバーは、NAILBOMB UKに一時在籍していたPaul Stoneを加えた4人でなにか新しいことを創り出そうと動いていた。そして結成されたのがこのMINDFIELD。彼等は自分たちが影響を受けたDischarge、Antisect、Slayer、New Yorkシティーハードコア、Ministry、LARDを融合させ、新たに激しいサウンドに挑戦していた。当時いくつかのレーベルからオファーもあり、UKパンクの生き字引イアン・グラスパーにも愛されインタビューを受けたりと順調に活動していた。しかし、事情による歯車が狂ってしまい結局のところリリースも実現しなかった…
収録曲は、ANTI SYSTEMのメンバーによって解散と復活の間に存在していた2つの時代に録音された唯一のものであり、ANTI SYSTEMの復活12"へと繋がる攻撃的でスピーディーなメタリック・スラッシュ・サウンドが繰り広げられる3作のオリジナルデモ音源が初めて正式にリリースされることになる。もちろん全音源新たにレストアされ、リマスタリングを経てリリースされたことで音がよりクリアになっている。
(インフォメーションより)

(収録曲)
1 WHAT'S WRONG?
2 REALITY WAKE UP CALL
3 TAKE THE BLAME
4 VEGETABLE SECTION
5 SHIT TO WORSE
6 OFFAL GRINDER
7 BLACKOUT
8 BLIGHTED
9 NO EMOTION
10 MORTAL LIE
11 OUTRO
12 DRUGGED
13 INTRO
14 SOMEBODIES
15 KILL AGAIN
16 PISSCHRIST


MINDFIELD / ANTI SYSTEM: REALITY WAKE UP CALL (CDバージョン)
BOSS TUNEAGE (UK)  UK Hardcore CD \2200(お取り寄せ可能 SOLD OUT) (2025/09/11)
※通常プラケース仕様CDバージョン!!
ANTI SYSTEMのメンバー3人が90年代に結成したUK HARDCORE BAND "MINDFIELD"!! 94年/95年未発表デモ音源がUK/BOSS TUNEAGEよりリリース!! これはANTI SYSTEMファンは必聴です!! ANTI SYSTEMから繋がる90s UK CRUST HARDCOREサウンド!! D-BEAT CRUSTを基軸にしたパワフルなハードコアからよりメタリックでヘヴィなナンバーも十分にMETAL CRUSTの流れを汲むサウンド!! まさしく80年代ANTI SYSTEMと2017年ANTI SYSTEM復活作を繋ぐミッシング・リンク!! ANTI SYSTEM〜HELLKRUSHER/HELLBASTARD〜UK CRUST HARDCOREファンは是非!! 3作のデモから全16曲収録!!

ハードコアクラシックとも言えるANTI SYSTEMの80年代レコーディング作品と、2017年にリリースされた復活作『AT WHAT PRICE IS FREEDOM』12"の間のミッシング・リンクとなるバンド、MINDFIELDの1994年から95年にかけてレコーディング作品が初めて公表される!
90年代半ば、ANTI SYSTEMの名盤アルバム『No Laughing Matter』をレコーディングしたMark Teale、Phil Dean、Mick Tealeというバンドの3/5メンバーは、NAILBOMB UKに一時在籍していたPaul Stoneを加えた4人でなにか新しいことを創り出そうと動いていた。そして結成されたのがこのMINDFIELD。彼等は自分たちが影響を受けたDischarge、Antisect、Slayer、New Yorkシティーハードコア、Ministry、LARDを融合させ、新たに激しいサウンドに挑戦していた。当時いくつかのレーベルからオファーもあり、UKパンクの生き字引イアン・グラスパーにも愛されインタビューを受けたりと順調に活動していた。しかし、事情による歯車が狂ってしまい結局のところリリースも実現しなかった…
収録曲は、ANTI SYSTEMのメンバーによって解散と復活の間に存在していた2つの時代に録音された唯一のものであり、ANTI SYSTEMの復活12"へと繋がる攻撃的でスピーディーなメタリック・スラッシュ・サウンドが繰り広げられる3作のオリジナルデモ音源が初めて正式にリリースされることになる。もちろん全音源新たにレストアされ、リマスタリングを経てリリースされたことで音がよりクリアになっている。
(インフォメーションより)

(収録曲)
1 WHAT'S WRONG?
2 REALITY WAKE UP CALL
3 TAKE THE BLAME
4 VEGETABLE SECTION
5 SHIT TO WORSE
6 OFFAL GRINDER
7 BLACKOUT
8 BLIGHTED
9 NO EMOTION
10 MORTAL LIE
11 OUTRO
12 DRUGGED
13 INTRO
14 SOMEBODIES
15 KILL AGAIN
16 PISSCHRIST


ROTARY BEGINNERS / キャタピラー/香港ガール
KYUSU RECORDS (JPN)  Japanese Hardcore 7" \1100 (2025/09/11)
再入荷!!
豊田ハードコアパンク"ROTARY BEGINNERS"、2025年作2曲入りニューシングル!! 単独作としては2ndアルバム「シャイニングボーイ」以来約13年ぶりとなる7インチシングルをKYUSU RECORDSよりリリース!! 2024年12月〜2025年1月にかけてレコーディングの2曲、"キャタピラー"と"香港ガール"を収録!! 独特な日本語歌詞とメロディーにグイグイと引き込まれる唯一無二のROTARY BEGINNERS節!! 中毒的な魅力を放つメロディーライン、不安と緊張感がせめぎ合うスリリングなパンクロック!! オリジナリティ溢れるロータリー・ワールドは相変わらず素晴らしい!! 何度でも針を落としたくなる珠玉のシングル!! ステッカー封入!!

独特なソングライティングセンスに、怒りと諦めが混ざった温度感で人間や生活を見つめているような歌詞世界は相変わらず健在で、既にライブでも披露されている2曲を収録。
今作には旧知の仲でもあるテライショウタ(GOFISH,SIBAFÜ)をゲストギタリストとして迎え、まるでメロディアスなアナーコパンクと日本のフォークソングが邂逅したような一聴して耳に残る楽曲は、フォロワーが産まれようのない圧倒的なオリジナリティを放ち、2曲でも充分な聴き応えのある内容となっている。
録音、ミックス、マスタリングは数々の名作を産み出したレコーディングスタジオ、STUDIO ZENの岡崎幸人(ETERNAL ELYSIUM)が手がけ、アートワークはVo./Ba.のSOGA自身によって描かれた。

結成から30年以上経てもなお、ROTARY BEGINNERSとしか言いようのない音を鳴らし、シーンの中で異端であり続ける彼ら。
存在自体がパンクでありカウンター。
改めてこんなバンドはどこにもいないと断言する。
(インフォメーションより)

<収録曲>
side A キャタピラー
side B 香港ガール
SCARECROW / REVENGE EP (LTD.RED/2024 REPRESS)
BUNKER PUNKS DISCS & TAPES (US)  US Hardcore 7" \1980 (2025/09/11)
少数入荷!! LTD.RED VINYL!! 2024年再プレス盤!!
US/ノースカロライナ発の4人組女性ボーカルD-BEAT RAW PUNKニューカマー "SCARECROW"!! 2020年作デビューEP!! BUNKER PUNKS DISCS & TAPESからのUSバージョン!!(USバージョンは赤ロゴです!!) NO LOVE、LOGIC PROBLEM、CROSS LAWS、DEVOUR、SORRY STATE RECORDSを運営するDanielや、FATAL、SKEMATA、LAST WORDSのメンバーも在籍!! SWEDISH HARDCOREからの影響を剥き出しにした切れ味抜群のサウンド!! アグレッシブな女性ボーカルとソリッドなサウンドはレイジングハードコア好きにもイケル!! SWEDISH D-BEATファンから女性ボーカルハードコアファンまで是非!! 全8曲収録!! MANGEL UP YOUR ASS!!
SHITCONTROL / HUNGRIAGA,FRUSNA OCH LAMSLAGNA
PRESCRIPTION (US)  Europian Hardcore CASS \1540 (2025/09/11)
SWEDEN/Uppsala発の4人組D-BEAT RAW PUNK新バンド"SHITCONTROL"!! 2024年作8曲入り1stデモカセットのUSバージョンが、BUNKER PUNKSや、SKEMATA、SCARECROW等で活動するUsmanが立ち上げた新レーベルPRESCRIPTIONよりプロコピーカセットでリリース!! ANGER BURNING、DISCONTROLのメンバーらが結成した強力新バンド!! MOB 47マナーな4chマルチトラック・レコ―デングのRAW RAGING SWEDISH KANGPUNK ATTACK!! 削ぎ落したロウなサウンドにMOB 47〜初期SWEDISH HARDCORE〜DISCHARGEな鉄壁D-BEAT RAW PUNK!! カセットテープフォーマットもバッチリ!! オレンジシェルカセットにシンプルなスタンプラベルも良い感じ!! SWEDISH D-BEAT RAW PUNKファンに!!
トグサ -togusa- / 土になるまで EP
自主リリース (JPN)  Japanese Hardcore CD \990 (2025/09/11)
2024年末結成、関西北部を拠点に活動するハードコア新バンド"トグサ -togusa-"!! 5曲入り1st EP自主リリース!! グラインドコア、パワーバイオレンス、ジャパニーズ・ハードコア、クラスト、エモ、カオティック等といったバンドからの影響を受けながら、自分たちなりの形で表現したサウンド!! ユーロ・クラスト/ネオクラスト/ダークネスクラスト・ハードコアなサウンドを軸に、グラインディングなアプローチやエモ・クラスト、カオティック・ハードコアなエッセンスも随所に垣間見せるサウンド!! パワフルで重厚かつ激しく、そして叙情性も帯びた初リリースながらも完成度の高いサウンド!! SWARRRM辺りにも近い雰囲気を感じさせます!! ダークネスクラスト〜エモ・クラスト〜カオティック・ヴァイオレンス、3LA周辺のバンドが好きな人は是非チェックしてみてください!! 録音からミキシング、マスタリング、アートワークまで全てを自分たちで手掛けた完全DIY作品!! クオリティー高し!! 今後の活動にも期待が高まります!! 紐綴じエンベロープスタイルの紙ジャケット仕様、歌詞掲載のインサート、ステッカー封入!!
(3/20ページ) << 前へ | 次へ >>
- HOME - ORDER/INFO - CONTACT US - LINK - NEW RELEASE/NEW ARRIVAL - NEW RELEASE - USED - SALE - SHOPPING CART -
Copyright (C) 2008 Record Shop BASE, All rights reserved.
〒166-0003 東京都杉並区高円寺南4-23-5 ACPビル3F
TEL:03-3318-6145 / FAX:03-3318-6150 / E-MAIL:base@recordshopbase.com
(このサイトの内容物の無断転載を禁じます)