XERO FICTION / MY LAST CARESS/GOING GOING (LTD.500)
XERO XERO (JPN)
Japanese Punk7" \1650 (2025/10/29)
XERO FICTION、2025年初リリースとなる「MY LAST CARESS」「GOING GOING」の2曲収録の7インチが完成。
A side「MY LAST CARESS」はXERO FICTIONと親交の深い日高央(THE STARBEMS)による提供曲。日高央らしいポップネスとXERO FICTIONの持つバックグラウンドに裏付けられた音楽センスの奇跡的な融合は音楽ファンを唸らせること必至。10代に描いた夢と時が経ってしまった現実の狭間で感じる葛藤を綴った「MY LAST CARESS」は、もぬけの殻となってしまった街に灯をつけることになるだろうか。少なくとも、日高央×XERO FICTIONの協力タッグによるこの楽曲によって音楽ファンの世界が変わることは確信出来る。
B side「GOING GOING」は何度でもやり直せること、新しい扉を開くこと、その選択に躊躇している人の背中を押すような楽曲。人生に躓くこと、おかしてしまった過ち、考えれば考えるほどに自暴自棄になってしまう。そんなときに「大丈夫」と言ってくれるのが、「今からでも遅くない」と言ってくれるのがXERO FICTIONだ。新しい人生を始めることは勇気がいるけれど、その一歩を踏み出すための「GOING GOING」だ。大丈夫、全て上手くいく。
SOLID (JPN)
Japanese PunkCD \3500(お取り寄せ可能 SOLD OUT) (2025/10/28)
※お取り寄せ対応となります。2週間程度お時間かかります。
※先着特典:ステッカー付!!(画像下:50mm x 100mm) 長きにわたり廃盤となっていたTHE MAGNETS 幻のメジャーデビュー作『INSANE TERRORIST』が三十有余年の時を経て今甦る! さらにインダストリアル期のアルバム『CULTURE SLUT』、デモ音源を加えた貴重な音源集としてリリースが決定!!
長きにわたり廃盤となっていたTHE MAGNETS 幻のメジャーデビュー作『INSANE TERRORIST』が三十有余年の時を経て今甦る!さらにインダストリアル期のアルバム『CULTURE SLUT』を加え、ボーナストラックとしてメジャー前夜の足跡が刻まれた未発表デモより「DYNAMITE HERO」及び「FLASH」を収録。2024年に発売された初期音源集『THE MAGNETS NUMBER ONE~Early Years~』を補完し、”COMPLETE THE MAGNETS”と言うべきラインナップを形成している。90年代のバンドブーム下で、"恐るべきニューカマー"の名を欲しいままにしたTHE MAGNETSのリアルが今宵解き明かされる! ブックレットには全歌詞と1991年以降の年表を掲載!!
TRACKLIST: 01. KICK OUT THE JAMS 02. MIDNIGHT IN THE DARKNESS 03. NOISE 04. PROBLEM CHILD 05. SLAP SHOT 06. FINAL REVOLUTION 07. FREEDOM 08. DYNAMITE HERO 09. FLASH 10. NOBODY 11. CRUCIFIX SENSATION 12. SADISTIC & HYSTERIC 13. LIVING DEAD 14. MAY BE TOMMORROW 15. YOU JUST LONELY BOY 16. ESCAPE PartI 17. ESCAPE Part II 18. PRIMITIVE POWER 19. CRIME 20. IMMITATION WORLD 21. SLAVE DRIVER
#01 from 3rd Album『INSANE TERRORIST』- ANOTHER CD SINGLE (1991年) #02-07 from 3rd Album『INSANE TERRORIST』 (1991年) #08,09 from demo tracks (1990年) #10-21 from 4th Album『CULTURE SLUT』 (1993年)
THE MAGNETS 1987年に星川(vo)と田中(g) を中心に結成。2枚のソノシートをリリース、コンピレーションに参加後、1989年にアルバム「SEARCHING FOR TRUTH」(キャプテンレコード)でデビュー。1990年に2枚目のアルバムにしてライブ盤の「LIVE FORTRESS」を発表。後に「INSANE TERRORIST」(クラウン)をリリース。1993年の「CULTURE SLUT」(PARANIZ)のリリースを最後に活動を停止する。2001年10月に、ヴォーカルの星川と、ギターの田中を中心に、8年の沈黙を破るアルバム「A NEW HOPE」をリリースした。2023年7月9日新宿ロフトでワンマン復活を遂げる。 2024年7月28日ワンマンライブを下北沢シェルターにて開催、8月に初期音源集『THE MAGNETS NUMBER ONE』を発表。2025年10月再び下北沢シェルターにてワンマンライブを開催。
LEFT FOE DEAD (US)
'77 Punk, Obscure Punk Ltd LP \5500 (2025/10/28)
限定100枚カラー盤!
81年にNASTY FACTS、MARBLES等のリリースで知られるJIMBOCO RECORDSからWAYNE KRAMER(MC5)のプロデュースによる7インチをリリースした77年結成のNEW YORK CITY PUNKバンド"ROUSERS" 79年にSIRE RECORDSのスタジオにてRAMONES、TALKING HEADS等のレコーディング エンジニアを務めたED STASIUMによりレコーディングされたデモ音源が発掘リリース!当時はリリースには至らずSIREアーカイブとして封印された12曲は70年代から継承されるNEW YORK ROCK'N'ROLLサウンドど真ん中!POWER POP好きも気に入るキラメキもまとった好内容!
ROUSERS / 1979 SIRE SESSION -Ltd 200 BLACK VNYL-
LEFT FOE DEAD (US)
'77 Punk, Obscure PunkLP \4400 (2025/10/28)
限定200枚 BLACK VINYL
81年にNASTY FACTS、MARBLES等のリリースで知られるJIMBOCO RECORDSからWAYNE KRAMER(MC5)のプロデュースによる7インチをリリースした77年結成のNEW YORK CITY PUNKバンド"ROUSERS" 79年にSIRE RECORDSのスタジオにてRAMONES、TALKING HEADS等のレコーディング エンジニアを務めたED STASIUMによりレコーディングされたデモ音源が発掘リリース!当時はリリースには至らずSIREアーカイブとして封印された12曲は70年代から継承されるNEW YORK ROCK'N'ROLLサウンドど真ん中!POWER POP好きも気に入るキラメキもまとった好内容!
ROUSERS / 1979 SIRE SESSION -2CD-
LEFT FOE DEAD (US)
'77 Punk, Obscure Punk2CD \3300(在庫なし SOLD OUT) (2025/10/28)
ボーナストラック6曲を追加した2CDバージョン!
81年にNASTY FACTS、MARBLES等のリリースで知られるJIMBOCO RECORDSからWAYNE KRAMER(MC5)のプロデュースによる7インチをリリースした77年結成のNEW YORK CITY PUNKバンド"ROUSERS" 79年にSIRE RECORDSのスタジオにてRAMONES、TALKING HEADS等のレコーディング エンジニアを務めたED STASIUMによりレコーディングされたデモ音源が発掘リリース!当時はリリースには至らずSIREアーカイブとして封印された12曲は70年代から継承されるNEW YORK ROCK'N'ROLLサウンドど真ん中!POWER POP好きも気に入るキラメキもまとった好内容!
V.A. / WHILE WE'RE DEAD 3 〜KiliKiliVilla Compilation 2025〜
KiliKiliVilla (JPN)
Japanese PunkCD \3300(お取り寄せ可能 SOLD OUT) (2025/10/28)
※お取り寄せ対応となります。2週間程度お時間かかります。 今年で11周年を迎えるKiliKiliVillaがおくるコンピレーション・アルバム「While We're Dead」の第3弾は、全国各地で躍動を見せるニューカマーを中心とした13アーティストによる新しい息吹がキリキリヴィラの持つ空気感に見事に溶け込み、これからの出会いへの期待を込めた、旅する作品。 2015年にその後のレーベルの方向性を決定付けた「While We're Dead :The First Year」、2022年に吉里吉里農園支援の為のクラウドファンディングの一環で制作された「While We're Dead 2」に続く、コンピレーション第3弾。関東近郊はもちろん、北海道から東北、北関東や関西、九州まで全国各地で新しい価値観やそれぞれの葛藤を抱えながらローカル独自の持つムードの中で音を鳴らし発信する13組の新しい世代のアーティストが参加。新録曲を中心にバラエティに富んだ楽曲が並ぶ。PUNK、INDIE ROCK、DANCE MUSIC...etc.独自の目線でリリースを続け、レーベルとしても11年目を迎え200タイトル近いカタログを積み上げてきたキリキリヴィラが"KKV−200"という記念すべき品番でレーベルの現在地をここに記録した。なお、カバーアート(近日公開予定)はこれまでと同様に水沢そら、マスタリングは中村宗一郎(PEACE MUSIC)が手掛けた。 新たな始まりを告げるようなエネルギーに溢れた連綿と続くメロディック・パンク、静かに研ぎ澄ませた重厚なオルタナティヴ・ロック、歌心を味方につけた骨太なUKロック、日々のパーティーと暮らしを繋ぐ友愛に溢れたビート・ミュージック。浮遊感とまどろむ音像の中を泳ぎ、ジャンルを軽やかに横断するギターフレーズに心躍らせ、こぼれ落ちた青春を拾い集めるかのようにつんざめくハードコアやがむしゃらでロマンチックなロックンロールを気づけば何度もリピートしてしまう。 アーティスト自らが簡単に世界中に発信したりアクセスできるようになった昨今、インディー・レーベルができることなんてとうに限られてきているのかもしれない。私たちもたいそれたことをやりたいなんて気も毛頭ない。それでも日々の暮らしの中で素晴らしい奇跡みたいな景色や、日常から少しはみ出したとびっきりの時間を味合わせてくれる素晴らしい音楽にいつまでもずっと出会い続けたいだけ。このコンピレーション・アルバムに何処かで誰かが出会い、小さな小さなうねりのようなものが生まれたとしたらーーーこんなに嬉しいことはない。 (インフォメーションより)
参加Artist(A to Z) Acrosome、CLASSROOM、cute as a button、entropyz、Hoboken Surprise、Malteselover、PICNIC YOU & AQUADAB、port、Resonance、Tam Yos Ten、UNDER SOCKS、YATS、ゆっくり走れ
TRACKLIST: 1.cute as a button / New horizon 2.Hoboken Surprise / ファンタジア 3.Malteselover / Humid Summer 4.port / Crypto 5.CLASSROOM / カンバセイション・ピース 6.ゆっくり走れ / 今日も君とは 7.PICNIC YOU & AQUADAB / AQUA LOVE 8.Acrosome / HUNDRED DICES ROLL 9.YATS / 残雪 10.Resonance / Survival Strategy 11.entropyz / 解放宣言 12.Tam Yos Ten / Beach girl 13.UNDER SOCKS / Angel
ALIENATOR / MEAT LOCKER (LTD.300)
BLACK KONFLIK (MALAYSIA)
US HardcoreCD \2530 (2025/10/27)
CDも発売中!! デジパックCD!! 16ページブックレット、ダウンロードロードコード付き!! 80年代中頃〜90年代にかけて活動していたUK ANARCHO PUNK BAND "CROW PEOPLE"!! 彼らが残した音源をほぼ網羅した音源集がUK/CRACKLEより2025年リリース!! 80年代中頃、イギリス中北部サウスヨークシャー州ドンカスターにて結成の3人組アナーコ・パンクバンド!! 87年に唯一の正式音源となる12インチEPをMEANTIMEよりリリース!! MOB、ZOUNDS、KILLING JOKE、AMEBIX辺りを彷彿とさせる湿り気と陰りを帯びたサウンド、メロディアスさもキープする光るギターワーク、PILの"METAL BOX"やダブの要素も感じさせるベースライン、グルーミー&ダークな陰鬱さを感じさせるナンバーから、エネルギッシュなアナーコ/ポリティカルパンク、哀愁を帯びたピュアで清々しくすらあるアナーコパンクまで完成度もかなり高いサウンドです!! エネルギッシュで芯の強いボーカルも良い!! ダークで不穏な空気漂わせながらも、清々しいナンバーは初期CURE辺りが好きな人にもフィットするであろうサウンドの奥の深さ、幅広くとらわれない独自性も感じさせます!! 活動も枠にとらわれず幅広かったようで、AXGRINDER、CHUMBAWAMBA、DISORDER、CULTURE SHOCK、WEDDING PRESENT等々と共演していたようです!! 12インチを1枚残したのみで、そこまで知られたバンドではなかったですが、結成があと5年早く、よりロンドンや都市部に近い南部周辺出身だったらMOBやZOUNDSあたりと肩を並べる存在になったであろうというのも頷ける好バンド!! 87年作の唯一のレア12インチ"Cloud Songs"の4曲をはじめ、85年〜94年までの未発表スタジオトラック12曲を加えた全16曲収録!! どれも当時は未発表だったというのが本当に惜しい素晴らし楽曲の数々!! SKIMMERやCHOPPERをはじめ90年代中期以降のUK POP PUNK/MELODICのリリースで知られるCRACKLEからというのはちょっと意外ですが、久々のCRACKLE新作、UKアナーコパンクファンは勿論の事、ダークパンク〜ポストパンク、メロディアスなナンバーも多いのでより幅広いくチェックしてみてください。CDはデジパック仕様、16ページブックレット、ダウンロードロードコード付き!! ※アナログ盤は2枚組でかなり高くなってしまうので、今回は見送り。後日別ルートから少数だけ入荷する見込みです。お待ちください。
CROW PEOPLE / WASTELAND - RECORDINGS 1985-1994 (2枚組アナログ盤)
CRACKLE (UK)
UK Hardcore2LP \5830(お取り寄せ可能 SOLD OUT) (2025/10/27)
※お取り寄せは1か月以上お時間かかる場合がございます。
※2枚組アナログ盤!! お待たせしました。アナログ盤も少数入荷!! 80年代中頃〜90年代にかけて活動していたUK ANARCHO PUNK BAND "CROW PEOPLE"!! 彼らが残した音源をほぼ網羅した音源集がUK/CRACKLEより2025年リリース!! 80年代中頃、イギリス中北部サウスヨークシャー州ドンカスターにて結成の3人組アナーコ・パンクバンド!! 87年に唯一の正式音源となる12インチEPをMEANTIMEよりリリース!! MOB、ZOUNDS、KILLING JOKE、AMEBIX辺りを彷彿とさせる湿り気と陰りを帯びたサウンド、メロディアスさもキープする光るギターワーク、PILの"METAL BOX"やダブの要素も感じさせるベースライン、グルーミー&ダークな陰鬱さを感じさせるナンバーから、エネルギッシュなアナーコ/ポリティカルパンク、哀愁を帯びたピュアで清々しくすらあるアナーコパンクまで完成度もかなり高いサウンドです!! エネルギッシュで芯の強いボーカルも良い!! ダークで不穏な空気漂わせながらも、清々しいナンバーは初期CURE辺りが好きな人にもフィットするであろうサウンドの奥の深さ、幅広くとらわれない独自性も感じさせます!! 活動も枠にとらわれず幅広かったようで、AXGRINDER、CHUMBAWAMBA、DISORDER、CULTURE SHOCK、WEDDING PRESENT等々と共演していたようです!! 12インチを1枚残したのみで、そこまで知られたバンドではなかったですが、結成があと5年早く、よりロンドンや都市部に近い南部周辺出身だったらMOBやZOUNDSあたりと肩を並べる存在になったであろうというのも頷ける好バンド!! 87年作の唯一のレア12インチ"Cloud Songs"の4曲をはじめ、85年〜94年までの未発表スタジオトラック12曲を加えた全16曲収録!! どれも当時は未発表だったというのが本当に惜しい素晴らし楽曲の数々!! SKIMMERやCHOPPERをはじめ90年代中期以降のUK POP PUNK/MELODICのリリースで知られるCRACKLEからというのはちょっと意外ですが、久々のCRACKLE新作、UKアナーコパンクファンは勿論の事、ダークパンク〜ポストパンク、メロディアスなナンバーも多いのでより幅広いくチェックしてみてください。12ページブックレット、ダウンロードロードコード付き!!
DESTRUCT // SVAVELDIOXID / SPLIT (USバージョン)
PRESCRIPTION/CHILDREN OF THE GRAVE (US/FRANCE)
US Hardcore7" \2090 (2025/10/27)
※USバージョン!! ラスト1枚!! USバージョンは折り畳みスクリーンプリント・スリーブ!! US/EURO盤共に内容は同じです!! US/バージニア・リッチモンドのD-BEAT CRUST HARDCORE "DESTRUCT"と、スウェーデン・ストックホルムのD-BEAT HARDCORE "SVAVELDIOXID"による2025年作強力スプリットEP!! BUNKER PUNKSや、SKEMATA、SCARECROW等で活動するUsmanが立ち上げた新レーベルPRESCRIPTION、そしてヨーロッパはフランスのFIGHT FOR YOUR MINDを運営するFloxが立ち上げた新レーベルCHILDREN OF THE GRAVEのダブルネームで北米&ヨーロッパ両地でリリース!! 2枚のアルバムやLiFEとのスプリットで勢いづくリッチモンドD-BEAT CRUST HARDCORE最右翼"DESTRUCT"!! 2024年10月レコ―デング、そして2025年1月にNOISE ROOMにてミックスした新音源3曲を収録!! 鋭くノイジーなサウンドで緊張感漲るスピーディー&パワフルなD-BEAT CRUST HARDCOREで文句無し!! ますます勢いを増す強力作!! サスガです!! 2015年からコンスタントにリリースを続けるスウェーデン・ストックホルムの雄"SVAVELDIOXID"は2024年8月レコーディングの新音源3曲を収録!! 激パワフルで突進力も抜群な重厚D-BEAT HARDCOREでこちらも隙無し!! 両バンド共のお互いの曲をカバーしあった、US vs SWEDEN強力タッグマッチ!! DESTRUCT、SVAVELDIOXID〜D-BEAT CRUST HARDCOREファンは問答無用の必聴作!! シルクスクリーンスリーブ、インサート付!!
DESTRUCT // SVAVELDIOXID / SPLIT (EUROバージョン)
CHILDREN OF THE GRAVE/PRESCRIPTION (FRANCE/US)
Scandinabian Hardcore7" \2090 (2025/10/27)
発売中!! ※ユーロ・バージョン!! ユーロ・バージョンはポケット・スリーブ!! CHILDREN OF THE GRAVEレーベルステッカー2種封入!! US/EURO盤共に内容は同じです!! US/バージニア・リッチモンドのD-BEAT CRUST HARDCORE "DESTRUCT"と、スウェーデン・ストックホルムのD-BEAT HARDCORE "SVAVELDIOXID"による2025年作強力スプリットEP!! BUNKER PUNKSや、SKEMATA、SCARECROW等で活動するUsmanが立ち上げた新レーベルPRESCRIPTION、そしてヨーロッパはフランスのFIGHT FOR YOUR MINDを運営するFloxが立ち上げた新レーベルCHILDREN OF THE GRAVEのダブルネームで北米&ヨーロッパ両地でリリース!! 2枚のアルバムやLiFEとのスプリットで勢いづくリッチモンドD-BEAT CRUST HARDCORE最右翼"DESTRUCT"!! 2024年10月レコ―デング、そして2025年1月にNOISE ROOMにてミックスした新音源3曲を収録!! 鋭くノイジーなサウンドで緊張感漲るスピーディー&パワフルなD-BEAT CRUST HARDCOREで文句無し!! ますます勢いを増す強力作!! サスガです!! 2015年からコンスタントにリリースを続けるスウェーデン・ストックホルムの雄"SVAVELDIOXID"は2024年8月レコーディングの新音源3曲を収録!! 激パワフルで突進力も抜群な重厚D-BEAT HARDCOREでこちらも隙無し!! 両バンド共のお互いの曲をカバーしあった、US vs SWEDEN強力タッグマッチ!! DESTRUCT、SVAVELDIOXID〜D-BEAT CRUST HARDCOREファンは問答無用の必聴作!! ポケットスリーブ、インサート、CHILDREN OF THE GRAVEのレーベルステッカー2種付!!
DISTURD / VISION (LTD.500)
GRIND BIRD (JPN)
Japanese HardcoreCD \2000(お取り寄せ可能 SOLD OUT) (2025/10/27)
※限定500枚プレス!! 精力的な国内のライブに加え9月にはカナダはモントリオールで開催されるVARNING FROM MONTREAL FESTIVALの出演も控えるDISTURDが新作ミニアルバムを緊急リリース! 今作はノーミドル&ノースローをテーマの下、疾走感溢れる刻みナンバーのみを新旧織り交ぜ6曲収録。 生々しくもダイナミックなサウンドエンジニアリングは前作から引き続きAKIRA INADA氏 (PALM,PUMPKIN SNEAKERS)によるもの。 自主レーベルGRIND BIRD RECORDSから初回限定500枚のみリリース。 (インフォメーションより)
※アナログ盤(10inch)は9月にアメリカのBLACK WATER RECORDSからリリース予定。
以下44041644氏(SECOND TO NONE)による推薦文
"Scum System Kill 2025"か!?まさに彼らのTurning Pointとなる(?) かっ飛ばしチョ速6 Traxxx!!
TRACKLIST: 1. Can't be mine 2. Mad mind 3. Baby drummer 4. Palace 5. Radio punk 6. Bored of babies s 7. Electric 88 8. Wasted days 9. New shapes 10. Last beat 11. Terminal boy 12. Dreaming