東京のレコードショップ BASE のオンライン・ショップ:レコードショップベース QRコード

東京のレコードショップ BASE のオンライン・ショップ:レコードショップベース

SHOPPING CART HOME ORDER/INFO CONTAT US LINK
NEW RELEASE / NEW ARRIVAL NEW RELEASE USED SALE
<< 前へ (26/44ページ) 次へ >>
【 ジャケ/盤の状態表示について 】
PUNAL/BUSCANDO LA MUERTE (LTD.300) PUNAL / BUSCANDO LA MUERTE (LTD.300)
LA VIDA ES UN MUS (UK) Europian Hardcore LP \3960 (2025/03/20)
スペイン・マヨルカ発のSPANISH RAW HARDCORE PUNK "PUNAL"!! METADONAからリリースされた2018年作のファーストデモカセット以来7年振りとなる新音源!! 2025年作1stアルバムをUK/LA VIDA ES UN MUSよりリリース!! ESKORBUTO、CICATRIZ〜80年代スパニッシュパンク・クラッシックなやさぐれチンピラ・ダーティー・ロウパンク!! トゲトゲしくやさぐれたスパニッシュパンクに、UK82〜80年代南米、ラティーノパンク等からの影響も感じさせるスパニッシュ・パンク!! 全10曲収録!! PUNALの前ドラムであり、ORDEN MUNDIALやTRAU等多くのバンドで活動していたMartí に捧げるアルバム!! 残念ながら2019年にバイク事故で亡くなってしまったようです。限定300枚プレス!!
SIYAHKAL/DAYS OF SMOKE AND ASH SIYAHKAL / DAYS OF SMOKE AND ASH
STATIC SHOCK (UK) US Hardcore LP \3960 (2025/03/20)
カナダ・トロント発のハードコアバンド"SIYAHKAL"!! 2025年作1stアルバムを、UKから現在カナダに拠点を移したSTATIC SHOCKよりリリース!! すでに10年近くトロントを中心に活動してきたハードコアバンド!! カナダに拠点を移したSTATIC SHOCKの1発目にもふさわしリリース!! カナダのバンドながらFarsi(ファールシー)というペルシャ語で歌い叫ぶハードコア!! 激アグレッシブ&ストンピンなハードコアパンクを軸に、ノイジーな霧に覆われたサウンド!! DESTINO FINAL〜S.H.I.T、現代型ヴァイオレント・ストンピン・ハードコアに、ペルシャ語の独特な語感と中東的雰囲気、さらにはジャパニーズ・ハードコア〜メタルコアからの影響と思われるフレーズも!! 独特な雰囲気を持つハイブリッッド・ヴァイオレント・ハードコアパンク!! 全9曲収録!!
TAQBIR/VICTRY BELONGS TO THOSE WHO FIGHT FOR A RIGHT CAUSE TAQBIR / VICTRY BELONGS TO THOSE WHO FIGHT FOR A RIGHT CAUSE
LA VIDA ES UN MUS (UK) Other Europian Hardcore 7" \1980 (2025/03/20)
少数再入荷!!
北アフリカ、モロッコ発の女性ボーカル・ハードコアパンクバンド"TAQBIR"!! 2021年作1st EPをUK/LA VIDA ES UN MUSよりリリース!! 今年2月にBANDCAMP/YOUTUBEでアップされた音源を見つけたLVEUMのPACOが即フィジカルリリースを決定したモロッコ発の新バンド!! モロッコの言語であるMoroccan Arabicで叫ぶ声高な女性ボーカルはどこかCOMESを彷彿とさせ、エネルギッシュ&スリリングに展開する現行ロウ・ハードコアパンク!! なかなか面白いバンドが出てきました!! 女性ボーカルハードコア〜現行ハードコアパンクファンは要チェックです!! 全4曲収録、歌詞、英訳掲載の両面プリントA4サイズ折り畳みインサート封入!!
V.A./ハードコア不法集会/HARDCORE UNLAWFUL ASSEMBLY (CDバージョン) V.A. / ハードコア不法集会/HARDCORE UNLAWFUL ASSEMBLY (CDバージョン)
MCR /「ハードコア不法集会」復刻実行委員会 (JPN) Japanese Hardcore CD \2750 (2025/03/20)
発売中!! CDバージョン!!

◎LPと同一ポスタージャケット。
(画像下が実物のイメージです。中にLPサイズのボール紙があり、その中央にCD不織布入れを貼っています。)
※通販の場合、クリックポストでの発送は不可です。

◎CD用に別途デジタル・リマスターリング。

誰もが認める歴史的名盤「ハードコア不法集会」がCDでも発売決定!!

CRUST WAR RECORDS ハビ氏の復刻への燃える使命感とまさかのオリジナル発売元 AA RECORDSより版権の無償提供。そして収録バンド(LAUGHIN' NOSE/MOBS/COBRA/LIP CREAM/GISM/OUTO/BAWS/ZOUO)関係者各位様より快く了承を頂いたことで歴史的名盤の復活をMCR COMPANYで成し遂げることができました。心より感謝致します。
(インフォメーションより)

参加バンド
LAUGHIN' NOSE / MOBS / COBRA / LIP CREAM / GISM / OUTO / BAWS / ZOUO
V.A./ハードコア不法集会/HARDCORE UNLAWFUL ASSEMBLY(アナログ盤) V.A. / ハードコア不法集会/HARDCORE UNLAWFUL ASSEMBLY(アナログ盤)
MCR /「ハードコア不法集会」復刻実行委員会 (JPN) Japanese Hardcore LP \3300(在庫なし SOLD OUT) (2025/03/20)
少数再入荷!! ラストストック!!
大反響!! お待たせしました!! 追加プレス分、発売!!
初回プレスと同様の仕様、重量盤です!
追加プレス分も残り枚数僅かです!! お買い逃がし無く!!

◎オリジナルを再現したポスタージャケット。(誤字訂正あり)
◎デジタル・リマスターリング
◎初回プレス、追加プレス、共に重量盤(180g)

40年の時を越えて復活!!!
V.A./HARDCORE UNLAWFUL ASSEMBLY LP

誰もが認める歴史的名盤「ハードコア不法集会」

CRUST WAR RECORDS ハビ氏の復刻への燃える使命感とまさかのオリジナル発売元 AA RECORDSより版権の無償提供。そして収録バンド(LAUGHIN' NOSE/MOBS/COBRA/LIP CREAM/GISM/OUTO/BAWS/ZOUO)関係者各位様より快く了承を頂いたことで歴史的名盤の復活をMCR COMPANYで成し遂げることができました。心より感謝致します。
(MCRインフォメーションより)

参加バンド
LAUGHIN' NOSE / MOBS / COBRA / LIP CREAM / GISM / OUTO / BAWS / ZOUO
ZOUNDS/CAN'T CHEAT KARMA ZOUNDS / CAN'T CHEAT KARMA
SEALED (UK) UK Hardcore LP \3960 (2025/03/20)
再プレス!!
late 70s〜early 80s UK ANARCHO PUNK BAND "ZOUNDS"!! 彼ら80年代に残したシングル5枚を収録したシングルコレクションLP!! 80年CRASS RECORDSからリリースされた1st EP"Can't Cheat Karma"、'81年ROUGH TRADEからリリースされた2nd EP"Demystification"、'82年"Dancing"(ROUGH TRADE)、'82年"More Trouble Coming Every Day"(ROUGH TRADE)、そしてMOBとのスプリットとしてリリースされる予定だったが実現せず、'83年にベルギーのNot So Braveからリリースされ、ラストシングルとなった"La Vache Qui Rit"の7インチ全5枚全13曲を収録!! 両面プリントポスターインサート付き!! LA VIDA ES UN MUSオーナーPACOが友達とスタートした新レーベルSEALED RECORDSリリース第2弾!!
ZOUNDS/THE REDEMPTION OF ZOUNDS / THE REDEMPTION OF
BROKEN REKIDS (US) UK Hardcore LP \2508 (2025/03/20)
発売中!! US/BROKEN REKIDSからのアナログ盤!
80年代にCRASSからもシングルをリリースし、ROUGH TRADEからアルバムをリリースしていたANARCHO PUNK BAND! メインマンのSTEVE LAKEを中心に新メンバーにて再結成!'11年ニューアルバムをリリース!ANARCHO PUNKの中でもしっかりとしたメロディ、歌のあるバンドで、湿ったヨーロッパ的哀愁漂うUK NEW WAVEサウンドはPUNK/HARD COREの枠に収まらず、NEW WAVEバンドとしても良い曲が多かった。今作もそのソングライティングはそのまま、80s UK NEW WAVEの良質な感じを伝える内容となってます!全10曲!
EL ZINE/VOL.70 EL ZINE / VOL.70
(JPN) Japanese Hardcore ZINE \700 (2025/03/19)
発売中!!
アンダーグラウンド・パンク/ハードコア・ファン必読!! EL ZINE VOL.70!!
A4/表紙カラー・本文モノクロ/表紙含め全50ページ
※恐れ入りますが、通信販売は税込\880-以上からの対応とさせていただきます。

※バックナンバー(vol.4〜)も各号取り扱い中です!!
(Vol.0〜3、13、14、17、19、20、21、26、28、30、33、38、39、46、47、49、53、58、60、61は完売!! 7、27、35号もラストストック店頭在庫のみ、残り数冊です!!)

※VOL.17、19が各1冊ずつデッドストックあります!!

表紙及び巻頭:
南米コロンビア/ボゴタのハードコア・パンク・バンド "MURO"

[内容]

●MURO
(昨年に3rd LP『Nuevo Dogma』をリリースした南米コロンビア/ボゴタの
ハードコア・パンク・バンドMUROの、16000字にも及ぶロング・インタヴュー。
前回のインタヴュー(vol.35掲載)以降のバンドの軌跡から、今作の制作過程と背景、
そして「パンクの自律性と創造性を殺すソーシャル・メディア」について、
「どうして戦争が起こるのか?」など、非常に考えさせられる内容になっている)

●HONG KONG FUCK YOU
(4月に来日するメキシコのパワーヴァイオレンス・バンド、HONG KONG FUCK YOUへの
インタヴューbyローラ/LRPRSNTS)

●OHL
(3月に来日する1980年結成のドイツのヴェテラン・ハードコア・バンド、
OHLへのインタヴューby Ricky/EXTINCT GOVERNMENT)

●VOX POPULI - EL ZINE出張編
(津山のSKIZOPHRENIA/VOX POPULIのyu!による新連載コラム第一回目!)

●ConnorのUKパンク通信
(イギリスのパンク・レーベルPRIVATE SCANDAL PRODUCTIONSのConnorによる新連載コラム第一回目!)

●栗本直美(難波ベアーズP.A)
(大阪の老舗ライヴハウス、難波ベアーズでP.Aを務める栗本直美へのインタヴューby Shooter/the GEROS)

●NEED FOR SPEED
(1stアルバムをリリースする、岡山のハードコア・サウンズ暴走族
NEED FOR SPEEDへのインタヴューby井上/男道レコード)

●DART
(昨年に行なわれたMILITARY SHADOWのフィンランド・ツアーで共演し、
1stアルバムのリリースも控えているフィンランドのメタル・パンク・バンド、
DARTへのインタヴューby Tetsuya/MILITARY SHADOW)

●Will Kinserの肖像:後編
(BORN/DEADを筆頭に、DESOLATIONやNO MORE ART、RED DONS、
TYRANT、JJ AND THE A’Sなど、数多くのバンドで活動してきた
Will Kinserへのロング・インタヴュー、後編)

●TENSO
(4月に来日するスペイン/カナリア諸島テネリフェ島のパンク・バンド、
TENSOへのインタヴューby Rafael Yaekashi/Karasu Killer Records)

●TEST
(4月に来日するブラジルの2人組グラインドコア・バンド、
TESTへのインタヴューby Rafael Yaekashi/Karasu Killer Records)

●Anti-Art Book Fair
(アートブックの書評by Yoshi Yubai)

●Incredibly Strange Photography
(vol.32にてインタヴューを掲載した、広島県福山市出身の写真家Yoshi Yubaiによる写真連載)

●LASHING SPEED DEMONS:PAUL DI’ANNO
(昨年10月に亡くなったIRON MAIDENの元ヴォーカリスト、ポール・ディアノの
波乱万丈の人生を綴ったバイオグラフィーby大越よしはる)

●Umea Punk City
(ex.AC4〜ex.ACID BLOODのKarlによる、スウェーデンUmeaの現地情報コラム)

●PUNK GIGS!!
(ポーランドのパンク・バンドTRAUMEやINCIDENTなどでも活動するパンク・フォトグラファー、
PiotrによるアメリカのZORNのライヴ・フォト・レポート)
MILORGANAUT/JONES ISLAND (LTD.300) MILORGANAUT / JONES ISLAND (LTD.300)
DISEASED AUDIO (US) US Hardcore 7" \1650(在庫なし SOLD OUT) (2025/03/19)
ウィスコンシン州ミルウォーキー発の3人組POWERVIOLENCE HARDCORE BAND "MILORGANAUT"!! カセットリリースに続く、2023年作の1st 7インチEP!! 活動は10年近くになるようで、シカゴのパワーヴァイオレンス/グラインド/ハードコアレーベルからの初レコードリリース!! OLD SCHOOLなBRUTAL POWERVIOLENCEを軸にGRINDCOREにも片足突っ込んだかのブラスト・ファスト・パワーヴァイオレンス!! 直球ブルータル&ファスト!! TO LIVE A LIE、625周辺の現行パワーヴァイオレンスファンは要チェック!! 全10曲収録!! 限定300枚プレス!! 今回入荷分はステッカー付です!!
Homecomings/Homecoming with me? Homecomings / Homecoming with me?
SECOND ROYAL (JPN) Japanese Punk CD \1980 (2025/03/18)
発売中!!
京都発の女の子3人+男の子1人の4人組女性ボーカルインディー・ポップバンド"Homecomings"!! '13年作のデビューアルバム!! 全7曲収録!! フレッシュな感性が弾けまくった青春の1ページ!!
Homecomings/I WANT YOU BACK Homecomings / I WANT YOU BACK
SECOND ROYAL (JPN) Japanese Punk CD \1540 (2025/03/18)
発売中!!
京都発の女の子3人+男の子1人の4人組女性ボーカルインディー・ポップバンド"Homecomings"!! 13年6月のデビュー作『Homecoming with me?』に続く、'14年作の5曲入りCDEP『I Want You back EP』!! SECOND ROYALよりリリース!! The Magnetic Fieldsのカバー含む全5曲収録!!
HOMECOMINGS/SEE YOU,FRAIL ANGEL. SEA ADORE YOU. HOMECOMINGS / SEE YOU,FRAIL ANGEL. SEA ADORE YOU.
IRORI Records/PONY CANYON (JPN) Japanese Punk 2LP \5940 (2025/03/18)
限定数入荷!! 今回限りの入荷になります!!
※2枚組限定アナログ盤LP!!

Homecomings、2024年11/27発売メジャー3rdアルバム「see you,frail angel. sea adore you.」のアナログ盤リリース!!

メンバーは畳野彩加(Vo./Gt.)、福田穂那美(Ba./Cho)、福富優樹(Gt.)。
これまで台湾やイギリスなどでの海外ツアーや、5度に渡る「FUJI ROCK FESTIVAL」への出演など、2012年の結成から精力的に活動を展開。 心地よいメロディに、日常のなかにある細やかな描写を紡ぐような歌詞が色を添え、耽美でどこか懐かしさを感じさせる歌声が聞く人の耳に寄り添う音楽で支持を広げている。
今作はHomecomings 1年半ぶりとなるニューアルバム。3人体制となって初のリリースとなる今作は、USEN J-POPチャート1位を獲得した映画『三日月とネコ』主題歌「Moon Shaped」などを収録。バンドの新境地とも言えるサウンドを鳴らした最新作。
(インフォメーションより)

[収録内容]

Side A
01. angel near you
02. slowboat
03. Moon Shaped

Side B
04. blue poetry
05. luminous
06. ghostpia

Side C
07. recall (I'm with you)
08. (all the bright places)
09. torch song

Side D
10. Tenderly,two line
11. Air
12. kaigansen
RANGSTEEN // HIGH LIFE/SPLIT RANGSTEEN // HIGH LIFE / SPLIT
STAY FREE (JPN) Japanese Punk 7" \999 (2025/03/18)
再入荷!! ラストストック!!
※少しだけジャケットに折れシワがあります。予めご了承ください。販売価格は税込¥1000-です。
バンドの手売り分から少しいただきました。ラストストックです!!
RANGSTEENとHIGH LIFEによる東京ロックンロール・パンク・スプリットEP!! FIFI(FIRESTARTER、TWEEZERS、TEENGENERATE、etc)が主催のレーベルSTAYFREEよりリリース!! こいつはジャケットからも男汁ムンムンのクール過ぎる強力なスプリット!! これ以上ないカップリングEP!! これまでに同レーベルから3枚のアルバムとシングル1枚をリリースしているRANGSTEEN!! ストレートに突っ走る疾走感あふれるロックンロールチューン"ROCK LOVE"!! RANGSTEEN節全開のド直球なナンバーで痛快!! そして2曲目は泉谷しげるが作曲したビートたけしのカバー"夜につまづき"!! RANGSTEEN流のパンチの効いたロックンロールチューンに仕上げ、作詞ビートたけしの歌詞がRANGSTEENにまんまドハマリ!! カッコ良過ぎです!! クール!!! そして、これまで完成度の高いデモ音源を残していたHIGH LIFEは今作が初の正規音源!! 抜群のメロディーとドライブ感溢れる"WITH ROCK WITH YOU"にいきなりノックアウト!! ハートを揺さぶる日本語ロックンロール!! そしてノリノリブギーでロッキンに踊る名曲"ROLLER BOOGIE"の代表曲2曲でキメる!! 今夜はこれでキマリ!! ゴキゲンな1枚!! さぁ夜に飛び出せ!!!!
RANGSTEEN/IDIOT ELEGY RANGSTEEN / IDIOT ELEGY
GOOD LOVIN' (JPN) Japanese Punk CD \2530 (2025/03/18)
発売中!!
東京ロックンロールバンド"RANGSTEEN"!! 前作から3年振り、'18年4thアルバム『IDIOT ELEGY』がGOOD LOVIN'よりリリース!!

生粋のロックンロールバンド、ラングスティーンが新境地を聴かせる4thアルバムをリリース!
結成16年となる函館出身3ピースロックンロールバンド、ラングスティーンが前作から3年ぶりに4作目となるフルアルバムを完成!Firestarter/ex.TeengenerateのFIFIの耳にとまり、彼が立ち上げたレーベルStay Freeより2008年に1stアルバム『Dance In Hell」をリリース、その後も同レーベルより7インチをリリースしいずれも完売。2015年リリースの前作「ZERO」は初回プレス分を完売し急遽追加プレスを行った。
生粋のライブバンドである彼らは拠点の東京を中心に全国各地のライブハウスを廻るツアーを敢行し、Walter lure (Johnny Thunders&The Heartbreakers)、Sylvain Sylvain (Newyork Dolls)等の来日オープニングアクトを務める。2016年リリースのHIGH LIFEとのスプリット7インチEPを経て、遂に3年ぶりのアルバムをドロップ!アルバム発売に先行してMVが公開されるリードトラック「美しいぜ」ではブルースハープ奏者をゲストに迎えている他、ピアノやホーンを加えたナンバーを含め新境地を開いた珠玉の10曲を収録!見開きW紙ジャケット仕様。
RANGSTEEN/ROLLIN' DAYS RANGSTEEN / ROLLIN' DAYS
GOOD LOVIN' (JPN) Japanese Punk CD \2750 (2025/03/18)
発売中!!
※初回限定特典:バンドロゴステッカー付!!(CDジャケットサイズ、ブラック/ホワイトの2タイプのロゴステッカーが1枚に!!)

RANGSTEENニューアルバム!! GOODLOVIN'よりリリース!!

コロナ騒動によりライブ活動の制限を余儀なくされた期間に制作されたナンバーを中心に青木真一(TEARDROPS)のカバーを含む約3年ぶり6作目のニューアルバムをドロップ!

2020年に発表したアルバム「RANGSTEEN」から3年振りとなる6枚目のアルバムは、コロナウイルス騒動によって満足にライブ活動も出来ず、当たり前だった日常が崩れ去った状況下で作られた楽曲が中心となっている。アルバム2枚分にも及ぶ十数曲(未発表)を分けて、本作品を前編として後に発表予定のアルバムを後編という形でリリース予定。セルフレコーディングを行ってきたRANGSTEENだが、今回レコーディングからミックス、マスタリングの全てをエンジニアとして中村宗一郎氏(ピースミュージック)を迎えての制作となり、バンドだけでは彩られなかったアイデアとサウンドで昇華された作品となっている。シンプルなスリーコードのロックンロールを屋台骨にRANGSTEENのロックンロールがドライヴする!パンデミック時に作られた60年代のモータウンやR&Bの香りを感じさせる「愛しい場所」や、村八分、フールズの初代メンバーでありタンブリングス、ティアドロップスで長きに渡って山口冨士夫の相棒ギタリストであった青木真一の代表曲「フラフラ」のカバーを含む全8曲を収録。

<収録曲>
1.カウント9
2.グッタイムスドライヴィン
3.Tiger
4.ソレダケ
5.フラフラ
6.転ガル日々
7.愛しい場所
8.スリーコード

RANGSTEEN/S-T (国内CD盤) RANGSTEEN / S-T (国内CD盤)
GOOD LOVIN' (JPN) Japanese Punk CD \2200(お取り寄せ可能 SOLD OUT) (2025/03/18)
東京ロックンロールバンド"RANGSTEEN"!! US/DEAD BEATからアナログ盤LPが4月に先行リリースされた(すみません!!海外運送トラブルでいまだ到着遅れています...)新作ベストアルバムのCDバージョンが、紙ジャケット仕様でGOOD LOVIN'より国内盤CDもリリース!! これまでに4枚のアルバムをリリースし、ロックンロールファンのハートを鷲掴みにしてきたRANGSTEEN!! 5作目のアルバムとなる本作は、これまでの名曲の数々を'19年末に再レコーディングし新曲も1曲加えた正にベスト・オブ・ラングスティーンな全13曲を収録!! RANGSTEENファンは勿論の事、世界中のロックンロールファンをノックアウトすること間違い無し!!

バンド結成以来初のメンバー脱退という危機を乗り越え、新体制によって制作された最新フルアルバム!!
2019年にドラム、MATTU脱退というバンド存続に関わる危機に直面するが、止まる事なく新メンバーNARITAを迎えライブ活動を継続、さらに新体制による初のスタジオレコーディングを敢行した3ピースロックンロールバンド、ラングスティーンが最新フルアルバムをドロップする。 このアルバムは、2008年にFIFI(ex.TEENGENERATE/ FIRESTARTER/ THE TWEEZERS)が主催するSTAY FREEレーベルからリリースした1stデビューアルバム「DANCE IN HELL」、2nd「ROLL」、3rd「ZERO」そして2018年にGoodLovin'Productionからリリースした4th「IDIOT ELEGY」からセレクトした12曲と新曲(未発表)1曲の全13曲を収録。ライブで人気のあるナンバーを中心としたベストアルバム的要素を持ちながらこれからの RANGSTEENを暗示する集大成とも言えるアルバムであり、アルバムタイトルをバンド名の「RANGSTEEN」としているのも新体制での第一歩目にふさわしく、逆境を乗り越えて転がり続けるバンドの意気込みを強く感じさせる作品となっている。 米国では限定アナログLP、国内ではCDという2つのフォーマットでリリース。 CDのみ鬼才エンジニア、中村宗一郎(PEACE MUSIC)によってマスタリングされた音源を使用しており、これまでの作品をリリースしたレーベル『STAY FREE』と『GoodLovin'Production』のダブルネームでリリースされる。

<収録曲>
1.最低デ最高
2.カッコツケキレズ
3.BABY NO CRY
4.INSTANT LUCK
5.ROLL
6.R・O・C・K
7.ロックンロール&ミュージック
8.THE END
9.壊れたハート
10.ROCK LOVE
11.美しいぜ
12.馬鹿野郎哀歌
13.ALL ONEʼS LIFE (new song!)

<CD初回限定特典CDR>
2015年4月25日に荻窪CLUB DOCTORで行われた“ONEMAN LIVE”の未発表音源になります。
〈収録曲〉
1.最低デ最高
2.カッコツケキレズ
3.ROLL
4.R・O・C・K
5.THE END
6.BABY NO CRY
7.INSTANT LUCK
8.ロックンロール&ミュージック
RANGSTEEN/STOMPIN' DAYS RANGSTEEN / STOMPIN' DAYS
GOOD LOVIN' (JPN) Japanese Punk CD \2750 (2025/03/18)
再入荷!!
※見開きW紙ジャケット仕様!!
※初回限定特典付き:CDジャケットサイズステッカー(予定数量になり次第配布終了)
2023年夏にリリースした前作「ROLLIN' DAYS」と対を成すラングスティーン7作目のニューアルバム!!
今回のアルバム「STOMPIN’ DAYS」は2020年に起きたコロナウイルス騒動の期間中に制作された楽曲を収録した前作「ROLLIN’ DAYS」との2部作になる。前作同様の時期に制作された楽曲が中心に収録されている。RANGSTEENが得意とするスリーコードを中心としたロックンロールに加えて初のインストにも挑戦し、ピアノプレーヤーに足立恭子(Lovebites)をゲストに迎えて数曲セッション、モノートーンなイメージの前作に比べてカラフルなイメージに仕上がった今作は、ライブ活動もできず転がりたくても転がれなかった日々を経て、足を踏み鳴らして踊るような日々を取り戻した「現在」を彩るような作品となっている。ジャケットのアートワークは東京ガレージシーンでも活躍中のNaoya(Bobby's bar)による描き下ろしイラスト!
前作「ROLLIN’ DAYS」そして今作「STOMPIN’ DAYS」の2作品で完成となる。
(インフォメーションより)

1.ワードローブ
2.フライングバード
3.タリネー
4 STOMP
5.Everythings alright
6.ニジノウタ
7.無我夢中
8.ダメなBOYS
RANGSTEEN/ZERO RANGSTEEN / ZERO
STAY FREE (JPN) Japanese Punk CD \2200 (2025/03/18)
再入荷!!
初回プレスは完売、'15年作の名盤サードアルバム待望の再プレス!!
東京ロックンロールバンド"RANGSTEEN"!! '15年サード・アルバムを、前作に続きTEENGENERATE/FIRESTARTERのFIFI氏主宰によるSTAY FREEよりリリース!! セカンド・アルバムリリース後も東京を中心に地方でのライブも含め数多くのライブを重ね続け、昨年キング・レコードからのコンピ"I DON’T LIKE SEX"にも参加!! 今回も完全自主プロデュースで制作!! ROCK'N ROLLのグルーヴ、PUNKのアグレッシブさ、そしてキャッチーで熱く胸に響く楽曲群!! ささくれつつゴキゲン、そしてはみ出し者の心にじんと染み渡る日本語詞。在りし日の日本のロックにかかせない哀愁のスローナンバーも花を添える!! 力作にして傑作、パッション溢れたRANGSTEEN印のロックンロールサウンドが素晴らしいです!! 上記コンピに収録された"THE END"のアルバム・バージョン含む全11曲収録!!
STALIN/絶賛解散中!! - 40th ANNIVERSARY EDITION STALIN / 絶賛解散中!! - 40th ANNIVERSARY EDITION
いぬん堂 (JPN) Japanese Hardcore DVD+CD \5000(在庫なし SOLD OUT) (2025/03/18)
※初回限定特典:解散ライヴを資料用に録音していたテープから初出となる「ワルシャワの幻想 (Another Mix)のCDを封入!!

解散40周年記念盤!ザ・スターリンの解散ライヴを収めた映像作品。石井聰亙(現・石井岳龍)監督。(オリジナル・リリース:1985年5月)

本編約60分に加えアーカイブされていた4カメ分の映像素材から新たに編集した約36分をボーナスとして追加収録!

さらに、石井聰亙(現・石井岳龍)監督作品のプロモーション・ビデオ3曲には、現在まで商品化されたことのないオープニングとエンディングが存在しており、今回初の完全収録としました!

初回限定特典で、解散ライヴを資料用に録音していたテープから初出となる「ワルシャワの幻想 (Another Mix)のCDを封入!なぜかマルチ・テープにも残されていなかった、イヌイ・ジュンの「メシ喰うな!メシ喰うな!」の叫びがここではハッキリと聴けます!
(インフォメーションより)

本編
1. 虫 
2. おまえの犬になる 
3. バイ・バイ・ニーチェ
4. 天プラ
5. バキューム
6. No Fun
7. アーチスト/マリアンヌ
8. お母さんいい加減−先天性労働者
9. ロマンチスト
10. 下水道のペテン師
11. ワルシャワの幻想
12. Fish Inn

ボーナス
1. 廃魚 
2. 猟奇ハンター 
3. 渚の天婦羅ロック
4. 下水道のペテン師
5. STOP GIRL
6. 仰げば尊し
7. 解剖室
8. Fish Inn
9. カノン(エンディング)
10. ロマンチスト (P.V)
11.アレルギー (P.V)
12.STOP JAP (P.V)
ZEGOTA/THE DEMOS (LTD.200) ZEGOTA / THE DEMOS (LTD.200)
WATERSLIDE (JPN) US Hardcore CD \1320(お取り寄せ可能 SOLD OUT) (2025/03/18)
※限定200枚プレス!!
※帯、歌詞、インタビュー付き!!

知る人ぞ知る?90'sアナーコ/激情ハードコアバンド"ZEGOTA"の初期発掘デモ音源CDが国内WATERSLIDEよりリリース!! プリミティブかつ変則的でフリーキーな展開を見せながら、激烈なテンションを持つANARCHO/CHAOTIC/POST HARDCORE PUNK!! 97年と98年のデモ音源から全9曲収録!! 限定200枚プレス、帯、歌詞、インタビュー付き!!

メタリックハードコアバンドCATHARSISのメンバーも在籍していた知る人ぞ知るカルトな90'sアナーコ/激情ハードコアバンドZEGOTAの初期発掘音源をまとめた編集盤!今作もACTION PATROLの編集盤をリリースしたBitter Melody recordsとの共同でお贈りします。このバンドは、ナチス占領下のポーランドで政府後援のもとにユダヤ人救出活動をしていた地下組織「ユダヤ人支援評議会」のコードネーム「ジェゴタ」に由来したもの。結成はノースキャロライナ州で、97年から2010年頃まで活動をしていた。ZEGOTAはCrimethInc.やStonehengeといった世界中からも評価の高いポリティカルなDIYレーベルからリリースしているバンドで、当時としては早い段階でCDのパッケージに紙ジャケを採用したりと環境問題や、さらに有機農業などに関わっているメンバーも在籍し、主義や思想を行動に移し実践していたバンド。最終的にはスウェーデンへ活動拠点を移したため、彼らをスウェーデンのバンドと思っている方も当時は多かったのではないでしょうか。実は私も過去にはスウェーデンのバンドだと思っていた。
この編集盤は、入手困難だった彼らの1stデモ音源と、これまで存在が知られていなかった(リリースすらしていなかった)98年の2ndデモ音源を収録したもの。特に1997年のデモに収録されている最初の3曲は、このあとに再録もされていないので今回の編集盤が初めての発表となるもの。この3曲は彼らがACTION PATROLから影響を受けたのも明らかなハイパーテンションのパンクロックで痛快!でもその他の再録されている音源も後の音源の曲とは明らかに異なりプリミティブで爆発するテンションが強烈である。様々なジャンルを吸収した自由なサウンドはFUGAZIからDESCENDENTSのフリーキーな曲、GRIMPLE彷彿の発狂チューン、さらにはアフリカミュージックまでも感じさせるものまで。このバンドをこれまで知らなかった方もこの機会にぜひ聴いてみて欲しい。
(インフォメーションより)

(収録曲)
1. Balancing The Equation (1997 Demo)
2. Checked Elements (1997 Demo)
3. Unrest (1997 Demo)
4. Prospects For Profit (1997 Demo)
5. Untitled (1997 Demo)
6. Balancing The Equation (1998 Demo)
7. $59.95 (1998 Demo)
8. Bike Song (1998 Demo)
9. Open Disobedience; Bold Resistance (1998 Demo)
<< 前へ (26/44ページ) 次へ >>
- HOME - ORDER/INFO - CONTACT US - LINK - NEW RELEASE/NEW ARRIVAL - NEW RELEASE - USED - SALE - SHOPPING CART -
Copyright (C) 2008 Record Shop BASE, All rights reserved.
〒166-0003 東京都杉並区高円寺南4-23-5 ACPビル3F
TEL:03-3318-6145 / FAX:03-3318-6150 / E-MAIL:base@recordshopbase.com
(このサイトの内容物の無断転載を禁じます)