発売中!! 「COWABUNGA!!!」タートルズ激賞!? 令和に蘇った80's USスタイルハードコアの隠し子が放つ13曲19分のエクスタシー! 2021年東京にて結成、1stデモカセットもなかなかの好内容だった80's US STYLE HARDCORE PUNK "polynesiankid"の1stアルバム!!
TRACKLIST: 1. fuzzynavel 2. segal 3. my nation 4. mentos coke 5. tokyo calling 6. you just fight 7. chessboxin 8. die like a ufo 9. vacation over 10. we are youth,old are worst 11. sira ulo ka 12. dry bone 13. three out change
TRACK LIST A1 Please please girl A2 Lucky girl A3 Fovorite song A4 Three persons A5 Don't cry,no tears A6 Ridin' in my car
B1 Dance B2 6pack B3 Get down B4 Lights on B5 Stop waiting for rock'n roll B6 Dead flowers B7 Back in the U.S.A.
以下CDリリース時のインフォメーションです。 2013年、元SUPERSNAZZ・現TWEEZERSのTOMOKO(Ba&Vo)、元TREEBERRYS・現ROCKBOTTOMのINA(G&Vo)、MACHINICALISのKAME(G)とMICK-O(Dr)の4人で結成されたROCK JUICE(ロックジュース)。 結成以来、60年代から80年代までの英米ロックのカバー曲と、古き良き洋楽エッセンス満載のオリジナルナンバーを携え東京を中心にライブ活動を展開、巷のロックファンたちを熱狂させてきた彼らが、ついにこの1stアルバムで5年間の軌跡をまとめ上げる。 「THE ROLLING STONESにNEILYOUNGにNRBQにDWIGHT TWILLEYに...このアルバムには好きな曲のカバーと、それらに刺激を受けて書き溜めてきた私とINAの曲が満載。言うなれば”名刺代わりのデビューアルバム”ね」とはバンドの女番長的存在・TOMOKOの弁。「バンド名はFLAMIN’ GROOVIESのアルバム名から取ったのよ」という彼女のマニアックな一面は古くからのファンにとってさほど驚く材料にはならないだろう。そんな生粋のロック姉ちゃんである彼女がブリブリのベースを弾きながらSUZI QUATTROさながら伸びやかに歌うCHUCK BERRYの『BACK IN THE U.S.A.』は、ライブのたびに客席を完全沸騰させる全人類必聴のイチオシ・カバーだ。本作のレコーディングを手がけたのは、盟友RANGSTEENのKOJI。バンドの最大の魅力であるTOMOKOと「日本のROBIN ZANDER(CHEAP TRICK)」と称されるボーカリスト・INAの絶妙なハーモニーや、混じりっけなしのロック愛が込められた演奏がドライブ感マックスの状態で記録されている本作『Drink All Night』は一度聴いたら最後!ロックに恋い焦がれる気持ちにボッと火をつけてくれること間違いなしだ。(インフォメーションより)
ROCKBOTTOM / LIVE AT SHELTER
TARGET EARTH (JPN) Japanese PunkCD \1886 (2025/08/01)
発売中!! ※LTD.2000 RevHQ EXCLUSIVE YELLOW VINYL!! 80s BOSTON HARDCORE "SS DECONTROL"!! 1stアルバム"THE KIDS WILL HAVE THEIR SAY"LPのオフィシャル再発に続き、83年にX-CLAIMからリリースされた2ndミニアルバム"GET IT AWAY"も遂にTRUST RECORDSよりオフィシャル再発!! 1st同様、オリジナルリリース以来40年振りとなる正規再発盤!! 名曲"Glue"を皮切りに、怒りのエナジーを叩きつけるUSハードコア黎明期の傑作!! ジャケットアートワークはPUSHEADが担当した、こちらもUS HARDCORE史に残る名盤です!! 全7曲リマスター再発!! BOSTON HARDCORE〜STRAIGHT EDGE〜80s US HARDCOREファンは勿論、全ハードコアファンマストな1枚!!
TRACKLIST: 1. Glue 2. Forced Down Your Throat 3. Get It Away 4. Under The Influence 5. Nothing Done 6. X-Claim 7. No Reply
SUBCULTURE / FRED
SORRY STATE (US) US 80's HardcoreMLP \3850 (2025/08/01)
少数再入荷!! US/ノースキャロライナの80sハードコアバンド"SUBCULTURE"!! 86年作の未発表EP"FRED"をUS/SORRY STATEより2025年リリース!! PUKE N VOMITからも再発された85年作の1stアルバム"I HEARD A SCREAM"リリース後の翌年にレコーディングされながらも、バンド解散により未完成のままお蔵入りとなっていた幻の音源!! テープ・トレーダーの間でラフ・ミックスが出回っていたらしいですが、オリジナルのマルチトラック・テープからリミックス&マスタリングして完成した正式音源!! 80年代アメリカンハードコアなアグレッシブなサウンドに、D.R.I.、C.O.C.〜クロスオーヴァー・スラッシュなアプロ―チも取り入れたスピーディーなスラッシュ・ハードコア!! ひたすらアグレッシブにぶっ飛ばしながらも、ラストの"KC Comes to Town"ではユーモラスな面もみせ、NOFXにも気に入られてツアー仲間にもなったとか。NOFXのFat MikeとErik Melvin、ASEXUALS/DOUGHBOYSのJohn Kastnerもコメントを寄せてますね!! しかしオリジナルテープからしっかりリミックス&マスタリングされてるだけあって、かなり良い音です!! 2023年に他界してしまったギターのFred Hutchinsonに捧げる作品!! 歌詞掲載カラーポスターインサートと24"x36"ニュースペーパーポスター封入!! 全6曲収録、ダウンロードコード付き!! US CROSSOVER THRASH HARDCORE JERKS!!
発売中! 東京POWER POP! ROCKBOTTOMのコウジ在籍のBABY BLUE。 彼等が盟友STAIRSと共に定期的に行っている企画が"IT'S ALL PANIC!!" その企画に出演したバンドを収録した7インチコンピレーション登場!首謀者/バンドBABY BLUE、STAIRSと、メンバーチェンジ後の初音源となるTHE RAYDIOS、そしてDETROIT ROCKS! "THE THUNDERROADS" の4バンド収録!!全バンドが新録スタジオ音源です!! 極上メロディーがハートに染み渡り、最高のポップナンバーに心躍らせ、骨太ラウドなロックンロール/パンクロックにノックアウト!! 4バンドが極上のナンバーを提供し、単に4バンドが集まったコンピレーションではない、"IT'S ALL PANIC!!"の熱気が詰まった1枚!! 全パワーポップ/パンクロック/ロックンロールファン必聴です!! FUN NIGHT IN RIGHT NIGHT!!
収録内容 STAIRS / KEEPING TOUCH THE THUNDERROADS / DETROIT BLOOD BABY BLUE / HEY YOU THE RAYDIOS / ARE YOU READY?
※RAYDIOSはアルバム"NOW"にも収録されていたナンバーを現メンバーにて再録!
WHITE LUNG / IT'S THE EVIL
DERANGED (CANADA) PunkLP \1320(お取り寄せ可能 SOLD OUT) (2025/08/01)
※お取り寄せは1か月以上お時間かかります。 お買い得価格!! 限定数のみのナイスプライス!! RIFF RANDELLSのドラマーANNIE嬢も在籍のカナダ/ヴァンクーヴァー産女3男1、ガールヴォーカルの4人組パンクバンド"WHITE LUNG"!!3枚の7"EPリリースを経て待望のリリースとなる'10年作1STフルレングスアルバム!!X-RAY SPEX、AVENGERS等の初期PUNK〜UK POST PUNK〜90年代RIOT GRRRL、KILL ROCK STARSを通過し、セクシーな声で高らかにワイルドなシャウトもかます力強いパンクアティチュード全開のクールなガールヴォーカル、そしてアルバム全体を通してスピードを失わず、ヒリヒリと性急感溢れる攻撃的にハードに鳴らさせるパンクサウンドはハードコアファンにも大スイセン!!全11曲収録!!DERANGEDからのリリース!
WHITE LUNG / SORRY
DERANGED (CANADA) PunkCD \1100(お取り寄せ可能 SOLD OUT) (2025/08/01)
LTD.CLEAR/PHLEGM/GREEN SPLATTER VINYL!! 2025年6月、待望の来日ツアー(W/SLIGHT SLAPPERS!!)が実現した90s WEST COAST POWERVIOLENCE "LACK OF INTEREST"!! 各所で大盛況!! そのライブ会場でもバンドの持ち込みで先行販売されたアルバム2タイトルの再プレス盤が一般発売!! DEEP SIXからジャケットもリニューアルして2025年再プレス!! 90年代から活動し、SLAP A HUMからのリリースをはじめSPAZZやCAPITALIST CASUALTIESともスプリットをリリースしていたカリフォルニア発の90s POWERVIOLENCEの雄"LACK OF INTEREST"!! オリジナルは2005年にドラムのBOBが運営するDEEP SIXからリリースされた2ndアルバム"NEVER BACK DOWN"が、ジャケットをリニューアルし2025年版として再プレス!! "S-T"または"Take Another Step"とも呼ばれる1stアルバム以来6年振りにリリースされた2ndアルバム!! 以前の極悪さも残しながら、INFESTからの影響を強く感じさせるタイトでスピードと切れ味が増したショート・ファスト・パワーヴァイオレンス!! 矢継ぎ早に放つショート&ファストチューンで一気に突っ走る全19曲!! 90s POWERVIOLENCE、INFEST〜FASTCORE/FAST THRASH好きは必聴の傑作アルバム!! 今回のジャケとの方がカッコイイかな??
LACK OF INTEREST / TRAPPED INSIDE (LTD.SPLATTER/2025再プレス盤)
(収録曲) 1. I Want the Moon(1991年11月12日録音) 2. Springtime(1991年11月12日録音) 3. Dreaming(1991年11月12日録音) 4. Peasant in Paradise(1991年11月12日録音) 5. Games(1992年11月1日録音) 6. Books(1992年11月1日録音) 7. Not A Day Goes By〜???(1992年11月1日録音) 8. Cabbage(1992年11月1日録音) 9. Heaven Sent(1993年12月23日録音) 10. In My Life(1993年12月23日録音) 11. Do the Right Thing(1993年12月23日録音) 12. Little White God(1993年12月23日録音)