東京のレコードショップ BASE のオンライン・ショップ:レコードショップベース QRコード

東京のレコードショップ BASE のオンライン・ショップ:レコードショップベース

SHOPPING CART HOME ORDER/INFO CONTAT US LINK
NEW RELEASE / NEW ARRIVAL NEW RELEASE USED SALE
<< 前へ (33/43ページ) 次へ >>
【 ジャケ/盤の状態表示について 】
polynesiankid/S-T polynesiankid / S-T
VAKT (JPN) Japanese Hardcore CD \2200 (2025/08/01)
発売中!!
「COWABUNGA!!!」タートルズ激賞!?
令和に蘇った80's USスタイルハードコアの隠し子が放つ13曲19分のエクスタシー!
2021年東京にて結成、1stデモカセットもなかなかの好内容だった80's US STYLE HARDCORE PUNK "polynesiankid"の1stアルバム!!

何故か令和の日本に突如現れた、まったく時代にそぐわない80’s USハードコアの隠し子!
1曲だいたい1分程度のショートスタイルを矢継ぎ早に繰り出す、元気さだけが取り柄のバンド。まったくポリティカルではない日本語詞をマジでゲボ吐く5秒前のボーカルが捩れながらアジテート、US直系の乾ききったフルーツポンチなギターに、唸りを上げる傷だらけのベース、しみったれたドラムが乗る様は原初のハードコアを彷彿とさせる。
ファーストフルとなる本作『polynesiankid』は2021年に自主リリースした『demo 2021』 以来の新作となり、サウンド、ボーカルともに大幅にパワーアップした充実作となっており、レコーディングは7時間、一発録音の衝動が詰まっている。
「BPMより体感速度」を標榜し、音はシッカリ、B級さもバッチリ(バンド名から『たけしの挑戦状』のサブタイ!)、令和のハードコア・クラシックとなること間違いなし。
サ−クルジャークス、ブラックフラッグ、バッドブレインズ、あさりちゃん、等、古典名作好きに刺さる必聴の内容!
(インフォメーションより)

TRACKLIST:
1. fuzzynavel
2. segal
3. my nation
4. mentos coke
5. tokyo calling
6. you just fight
7. chessboxin
8. die like a ufo
9. vacation over
10. we are youth,old are worst
11. sira ulo ka
12. dry bone
13. three out change

polynesiankid:
2021年、東京で結成。やたらUSスタイルにこだわっ
て活動しているが、服装にはこだわりがない。2023
年、メンバーチェンジを経て現ラインナップに。
ROCK JUICE/DRINK ALL NIGHT (アナログ盤) ROCK JUICE / DRINK ALL NIGHT (アナログ盤)
SCREAMING APPLE (GER) Japanese Punk LP \2750 (2025/08/01)
少数のみ!!
元SUPERSNAZZ・現TWEEZERSのTOMOKO(Ba&Vo)、元TREEBERRYS・現ROCKBOTTOMのINA(G&Vo)、MACHINICALISのKAME(G)とMICK-O(Dr)の4人で結成された"ROCK JUICE"!! 2019年1月にリリースされた傑作1stアルバム"DRINK ALL NIGHT"のアナログ盤LPがドイツの老舗SCREAMING APPLEよりリリース!! ROCKの全てが身体と生き方に染み付いた4人が創り出した全てのROCKファンがのど越し爽快、後味引きずる極上ROCK JUICE! 全13曲収録!! 大スイセン!!

TRACK LIST
A1 Please please girl
A2 Lucky girl
A3 Fovorite song
A4 Three persons
A5 Don't cry,no tears
A6 Ridin' in my car

B1 Dance
B2 6pack
B3 Get down
B4 Lights on
B5 Stop waiting for rock'n roll
B6 Dead flowers
B7 Back in the U.S.A.

以下CDリリース時のインフォメーションです。
2013年、元SUPERSNAZZ・現TWEEZERSのTOMOKO(Ba&Vo)、元TREEBERRYS・現ROCKBOTTOMのINA(G&Vo)、MACHINICALISのKAME(G)とMICK-O(Dr)の4人で結成されたROCK JUICE(ロックジュース)。
結成以来、60年代から80年代までの英米ロックのカバー曲と、古き良き洋楽エッセンス満載のオリジナルナンバーを携え東京を中心にライブ活動を展開、巷のロックファンたちを熱狂させてきた彼らが、ついにこの1stアルバムで5年間の軌跡をまとめ上げる。 「THE ROLLING STONESにNEILYOUNGにNRBQにDWIGHT TWILLEYに...このアルバムには好きな曲のカバーと、それらに刺激を受けて書き溜めてきた私とINAの曲が満載。言うなれば”名刺代わりのデビューアルバム”ね」とはバンドの女番長的存在・TOMOKOの弁。「バンド名はFLAMIN’ GROOVIESのアルバム名から取ったのよ」という彼女のマニアックな一面は古くからのファンにとってさほど驚く材料にはならないだろう。そんな生粋のロック姉ちゃんである彼女がブリブリのベースを弾きながらSUZI QUATTROさながら伸びやかに歌うCHUCK BERRYの『BACK IN THE U.S.A.』は、ライブのたびに客席を完全沸騰させる全人類必聴のイチオシ・カバーだ。本作のレコーディングを手がけたのは、盟友RANGSTEENのKOJI。バンドの最大の魅力であるTOMOKOと「日本のROBIN ZANDER(CHEAP TRICK)」と称されるボーカリスト・INAの絶妙なハーモニーや、混じりっけなしのロック愛が込められた演奏がドライブ感マックスの状態で記録されている本作『Drink All Night』は一度聴いたら最後!ロックに恋い焦がれる気持ちにボッと火をつけてくれること間違いなしだ。(インフォメーションより)
ROCKBOTTOM/LIVE AT SHELTER ROCKBOTTOM / LIVE AT SHELTER
TARGET EARTH (JPN) Japanese Punk CD \1886 (2025/08/01)
発売中!!
東京を代表するパワーポップバンドROCKBOTTOM!! '12年下北沢シェルターでの熱いライブを収録したライブ盤がTARGET EARTHからリリース! 傑作3rdアルバム"REVENGE"リリース・ツアー・ファイナルとなる'12年2月4日下北沢シェルターのワンマン・ライブ、全19曲収録!! 彼らのキャリアを総括するようなベスト盤的セット・リストで、当日の熱気を真空パック!! 抜群のパフォーマンスで繰り広げられる名曲群の数々!! TARGET EARTHとしては2001年リリースのTEENGENERATEのライブ盤CDに続く"LIVE AT SHELTER"シリーズ第2弾という意味合いも!!
ROCKBOTTOM/THROW AWAY ROCKBOTTOM / THROW AWAY
TARGET EARTH (JPN) Japanese Punk CD \2200 (2025/08/01)
発売中!
東京産POWER POP/ROCKバンド!1stアルバム全10曲入り!熱く力強いボーカル、メロディー、サウンドが胸に突き刺さる!SWEET!TARGET EARTHから!!
SERIAL EXPERIMENTS/FRESHLY BAKED RITUAL SERIAL EXPERIMENTS / FRESHLY BAKED RITUAL
VAKT (JPN) Japanese Hardcore 7" \1650 (2025/08/01)
東京を拠点に結成されたPowerviolence/Grindcore新バンド "Serial Experiments"!! 初音源となる1st 7"EPを、バンドのメンバーでもある北村氏(polynesiankid)が運営するVAKT recordsよりリリース!!
2023年結成、ゲバ棒、polynesiankid等、東京ファストコアの猛者らが集まり、ツインボーカル、ツインベース、そしてデザイナーも含めた7人編成の大所帯へ。ライブもまだ3回ながら、既にSLIGHT SLAPPERS主催の"EAST WEST BLAST FESTIVAL"やBuenos Caminos主催の"ときのはなvol3"に出演し、このデビュー音源で更に注目が集まるのではないかと期待の新バンド!! ファスト&激烈テンションな猛爆剛球超速パワーバイオレンス/ファスト/グラインドコア!! 初音源となる本作「Freshly Baked Ritual」は10分間で激烈奇天烈に突っ走る全10曲入り7ep!! 7インチながらもバンドとしてはアルバムのつもりで制作した渾身の作品!! ダウンロードコード封入!!

Serial Experiments
2023年、東京で結成。ボーカル2名、ギター、ベース2名、ド
ラム、デザイナーの7人編成に落ち着く。

TRACKLIST:
1 永劫回帰 Eternal Recurrence
2 走線 No Escape in Homeland
3 プレーンフィールドの贖罪
Plainfield Saint Disorder
4 寄宿舎の夜 Nightmare in Dormitory
5 昼下がりの功徳 Howdy! It's Rice Boy
6 聖痕 Tobacco Stigma
7 崇高なビジョン The Vision
8 ルンペンプロレタリアート
Lumpenproletariat
9 うさぎ戦争 The Drongo Rabbit War
10 許されざる者 FFYP
sleep dirt/live at morgana (LTD.200) sleep dirt / live at morgana (LTD.200)
VAKT (JPN) Japanese Hardcore CD \1100 (2025/08/01)
発売中!!
90年代ebullition recordsから強い影響を受けたemoviolence / skramz、"sleep dirt"の初流通作品!! 2022年9月24日国分寺モルガーナでのライブ音源を全7曲収録!! 限定200枚プレス!!

「sleep dirt」は、90年代初頭の初期エモ、初期スクリーモ、エバリション・レコーズ(特に、Yaphet Kotto)の影響を受けたkeigoが発足した前身バンド「DOSAKEN VAKCHI ZIGOK」を元に2020年、都内にて結成。
2本のクリーンギターが絡み合い、爆音のリズム隊に絶叫が乗るスタイルは今日珍しくもあります。歌詞に政治的なものはなく、都市生活者の日常を淡々と素描するもので、内向的なパンクリスナーに向けられています。
「live at morgana」は、2022年9月24日に国分寺モルガーナ
で行われたライブの実況録音となり、一切の加工ナシの一発録りとなります。エモーショナルで感傷的な楽曲群が初期エモ、リアルスクリーモリスナーの琴線に触れます。

sleep dirt
2020年、東京で結成。コロナ禍にメンバーチェンジを経て2022年6月よりライブ活動を開始。過去にデモ音源を4作リリース。現在は男女混成の5人体制。元slick scratchのakiko、現moreruのdexらが在籍。

TRACKLIST:
1. broken shoes
2. freestyle
3. sickness emotion
4. two minutes
5. neverending night will come
6. nobodys room
7. 遠い瞬き

sleep dirt/serotonin junkies sleep dirt / serotonin junkies
VAKT (JPN) Japanese Hardcore CD \2200 (2025/08/01)
発売中!!
ひたすら金属的でメロディックな轟音が畳みかける
日本語ポストハードコアの新星"sleep dirt"

「serotonin junkies」はヤバイ。バンドは5人組で2020年に東京で結成。音源では全員の爆音がひしめいてる。特に、どのトラックに於いても強力なボーカルが前面に出ている。肺の破片が飛び散ってマイクから聞こえてきそうなほどだけど、音はやまない。
個人的に、この手のジャンルは不得手だ。この空間ではジャンルの多様性に触れざるを得ない。どうやら彼らは"Yaphet kotto"と"Ebullition Records"からインスピレーションを受けているみたいだけど、それらの影響は確実に感じられる。だけど、sleep dirtには独自性もある。スクリーモ特有のダイナミズムやテンポチェンジはほとんどないし、ビルドアップやカタルシスの解放もあまりない。かわりに、信じられないぐらいダイレクトで、明確だ。それは、sleep dirtが明確に評価している、よりハードコアな、パンクスタイルからの影響だろう。「それがなんなのか」というと、これがメッチャいい、ということ。
というわけで、お勧めします。あとは自分で判断して。
- BSDJ

"sleep dirt"
2020年、keigoが2019年に作ったデモを元に東京で結成。
当初、Yaphet kottoを真似たようなバンドがやりたかったが、全然違う感じのまま現在に至る。
コロナ期にメンバーチェンジを経て2022年より
keigo(vo)、dex(gt/cho)、akiko(gt)、nene(ba/cho)、nissy
(dr)の5人編成。
serotonin junkiesレコーディング後にdexが脱退。以後はサポートギタリストを迎えて活動予定。

TRACKLIST:
1. serotonin
2. broken shoes
3. freestyle
4. reset in sleep puking
5. sickness emotion
6. two minutes
7. news don’t wanna know
8. headband with attitude
9. here
10. nobodys room
11. 遠い瞬き

セルフライナー
1. ほとんど外に出ない、自分の話。
日光を浴びてないから具合が悪い、って感じ。
2. 都会に出てきた、田舎者の話。
3. 個人的な友人の、生態について。
4. 酒の飲みすぎについて。
「寝逃げでリセット」という萌えソングをイジってる。
「寝ゲロでリセット」というタイトルだった。
5. メンヘラな友人について。
6. 2分だと早すぎるが、4分だと手遅れ、という話。
(麺のゆで時間のこと)
7. ニュースは見たくない、という話。
8. アンダーグラウンドにいる奴らの話。
9. 深夜、外をうろついている奴の話(勝手な想像)。
10. パートナーが出て行ってしまった奴の話。
(同性愛者かもしれない)
11. 都会に生きている人は、存在が希薄、という話。
SOCIO LA DIFEKTA/KRESKI (2nd PRESS/LTD.450 PEACH) SOCIO LA DIFEKTA / KRESKI (2nd PRESS/LTD.450 PEACH)
BEACH IMPEDIMENT (US) Japanese Hardcore 7" \1870 (2025/08/01)
少数再入荷!! 2nd PRESS!! LTD.450 PEACH ORANGE VINYL!!
1stプレスは即完売!! 追加プレス入荷!! ピーチ・オレンジ・ヴィニールで、ジャケットのプリントカラーもブルーに変更!! 1stプレス逃した人、そしてカラー盤、色違いジャケも欲しい方はどうぞ!!
TOKYO HARDCORE PUNK期待の新バンド"SOCIO LA DIFEKTA"!! '21年デビューEPをUS/BEACH IMPEDIMENTよりリリース!! UNARM、MALIMPLIKI、COSMIC NEUROSE、DREADEYE、OUT OF TOUCH...等といったバンドのメンバーらが結成した5人編成男女ツインボーカルハードコアバンド!! UNARM/MALIMPLIKIの活動でも知られる女性ボーカルNanae、男性ボーカルISIMURAによる超強力男女ツインボーカル!! エスペラント語で歌い叫ぶノイジーで激アグレッシブな怒りのRAW D-BEAT HARDCORE!! ノイジー&レイジング!! 緊迫感溢れまくりの怒り震える激音ハードコア全6曲!! インサートにはエスペラント語の歌詞に加えて、英語/日本語対訳も掲載!! アートワークはベースのIPPEI氏が担当!! デビュー作にして激必聴盤!! UNARM/MALIMPLIKIファンは勿論、全ハードコアファンに!!

TRACK LIST:
1.Polico fikas aĉulon
2.Nur unu ekzisto
3.Malgranda kaĝo
4.Nia nova paŝo
5.Fajro de kolero
6.Nigraj vivoj gravas

SSD/GET IT AWAY (LTD.YELLOW VINYL) SSD / GET IT AWAY (LTD.YELLOW VINYL)
TRUST (US) US 80's Hardcore LP \5500 (2025/08/01)
発売中!!
※LTD.2000 RevHQ EXCLUSIVE YELLOW VINYL!!
80s BOSTON HARDCORE "SS DECONTROL"!! 1stアルバム"THE KIDS WILL HAVE THEIR SAY"LPのオフィシャル再発に続き、83年にX-CLAIMからリリースされた2ndミニアルバム"GET IT AWAY"も遂にTRUST RECORDSよりオフィシャル再発!! 1st同様、オリジナルリリース以来40年振りとなる正規再発盤!! 名曲"Glue"を皮切りに、怒りのエナジーを叩きつけるUSハードコア黎明期の傑作!! ジャケットアートワークはPUSHEADが担当した、こちらもUS HARDCORE史に残る名盤です!! 全7曲リマスター再発!! BOSTON HARDCORE〜STRAIGHT EDGE〜80s US HARDCOREファンは勿論、全ハードコアファンマストな1枚!!

TRACKLIST:
1. Glue
2. Forced Down Your Throat
3. Get It Away
4. Under The Influence
5. Nothing Done
6. X-Claim
7. No Reply
SUBCULTURE/FRED SUBCULTURE / FRED
SORRY STATE (US) US 80's Hardcore MLP \3850 (2025/08/01)
少数再入荷!!
US/ノースキャロライナの80sハードコアバンド"SUBCULTURE"!! 86年作の未発表EP"FRED"をUS/SORRY STATEより2025年リリース!! PUKE N VOMITからも再発された85年作の1stアルバム"I HEARD A SCREAM"リリース後の翌年にレコーディングされながらも、バンド解散により未完成のままお蔵入りとなっていた幻の音源!! テープ・トレーダーの間でラフ・ミックスが出回っていたらしいですが、オリジナルのマルチトラック・テープからリミックス&マスタリングして完成した正式音源!! 80年代アメリカンハードコアなアグレッシブなサウンドに、D.R.I.、C.O.C.〜クロスオーヴァー・スラッシュなアプロ―チも取り入れたスピーディーなスラッシュ・ハードコア!! ひたすらアグレッシブにぶっ飛ばしながらも、ラストの"KC Comes to Town"ではユーモラスな面もみせ、NOFXにも気に入られてツアー仲間にもなったとか。NOFXのFat MikeとErik Melvin、ASEXUALS/DOUGHBOYSのJohn Kastnerもコメントを寄せてますね!! しかしオリジナルテープからしっかりリミックス&マスタリングされてるだけあって、かなり良い音です!! 2023年に他界してしまったギターのFred Hutchinsonに捧げる作品!! 歌詞掲載カラーポスターインサートと24"x36"ニュースペーパーポスター封入!! 全6曲収録、ダウンロードコード付き!! US CROSSOVER THRASH HARDCORE JERKS!!
V.A./IT'S ALL PANIC!! V.A. / IT'S ALL PANIC!!
IAP (JPN) Japanese Punk 7" \1100 (2025/08/01)
発売中!
東京POWER POP! ROCKBOTTOMのコウジ在籍のBABY BLUE。
彼等が盟友STAIRSと共に定期的に行っている企画が"IT'S ALL PANIC!!" その企画に出演したバンドを収録した7インチコンピレーション登場!首謀者/バンドBABY BLUE、STAIRSと、メンバーチェンジ後の初音源となるTHE RAYDIOS、そしてDETROIT ROCKS! "THE THUNDERROADS" の4バンド収録!!全バンドが新録スタジオ音源です!! 極上メロディーがハートに染み渡り、最高のポップナンバーに心躍らせ、骨太ラウドなロックンロール/パンクロックにノックアウト!! 4バンドが極上のナンバーを提供し、単に4バンドが集まったコンピレーションではない、"IT'S ALL PANIC!!"の熱気が詰まった1枚!! 全パワーポップ/パンクロック/ロックンロールファン必聴です!! FUN NIGHT IN RIGHT NIGHT!!

収録内容
STAIRS / KEEPING TOUCH
THE THUNDERROADS / DETROIT BLOOD
BABY BLUE / HEY YOU
THE RAYDIOS / ARE YOU READY?

※RAYDIOSはアルバム"NOW"にも収録されていたナンバーを現メンバーにて再録!
WHITE LUNG/IT'S THE EVIL WHITE LUNG / IT'S THE EVIL
DERANGED (CANADA) Punk LP \1320(お取り寄せ可能 SOLD OUT) (2025/08/01)
※お取り寄せは1か月以上お時間かかります。
お買い得価格!! 限定数のみのナイスプライス!!
RIFF RANDELLSのドラマーANNIE嬢も在籍のカナダ/ヴァンクーヴァー産女3男1、ガールヴォーカルの4人組パンクバンド"WHITE LUNG"!!3枚の7"EPリリースを経て待望のリリースとなる'10年作1STフルレングスアルバム!!X-RAY SPEX、AVENGERS等の初期PUNK〜UK POST PUNK〜90年代RIOT GRRRL、KILL ROCK STARSを通過し、セクシーな声で高らかにワイルドなシャウトもかます力強いパンクアティチュード全開のクールなガールヴォーカル、そしてアルバム全体を通してスピードを失わず、ヒリヒリと性急感溢れる攻撃的にハードに鳴らさせるパンクサウンドはハードコアファンにも大スイセン!!全11曲収録!!DERANGEDからのリリース!
WHITE LUNG/SORRY WHITE LUNG / SORRY
DERANGED (CANADA) Punk CD \1100(お取り寄せ可能 SOLD OUT) (2025/08/01)
※お取り寄せは1か月以上お時間かかります。
CDお買い得価格!! 限定数のみのナイスプライス名盤です!!
カナダ/ヴァンクーヴァー産女3男1、ガールヴォーカルの4人組パンクバンド"WHITE LUNG"!'12年待望の2ndアルバムがDERANGEDよりリリース!!これまでの作品よりパンク度超アップ!MASSHYSTERI以降の女性ボーカルパンクの感触に近い哀愁を感じさせるサウンドと硬質で冷たい感じのギター!キラーなサウンドは否が応にも身体を揺らし鼓動高鳴るバツグンのパンクロック!!張り詰めた緊張感と疾走感がグレート!!女性ボーカル・パンク好きは間違いなく痺れるであろう好内容!全10曲収録!オススメ!!
BLACK DOG/SEWN INTO CONFUSION (LTD.500) BLACK DOG / SEWN INTO CONFUSION (LTD.500)
IRON LUNG (US) US Hardcore 7" \2200 (2025/07/31)
カナダ・ハリファックスのRAW D-BEAT NOISE HARDCORE "BLACK DOG"!! 2本のデモカセットと1st EPをNYのROACHLEGからリリース、前作から約2年振りとなる2025年新作2nd 7"EPをUS/IRON LUNGよりリリース!! FRAGMENT、LIFE CHAIN、CONTAGIUM、ZYGOME、OUTCRY等のメンバーらによる強力D-BEAT NOISE CRUST HARDCORE!! 凄まじいノイズまみれのサウンドでなぎ倒す猛爆CRUSHING NOISE CRUST ATTACK!! GLOOM、FRAMTID〜JAPANESE NOISE CRUSTやPHYSIQUEが好きな人にも是非!! 全5曲収録!! D-BEAT RAW FUKKING NOIZE PUNK ASSAULT!! 500枚プレス!!
ELECTRIC CHAIR // PHYSIQUE/SPLIT ELECTRIC CHAIR // PHYSIQUE / SPLIT
IRON LUNG (US) US Hardcore LP \3960 (2025/07/31)
ワシントン州オリンピア発の強力ハードコア2バンド!! ELECTRIC CHAIRとPHYSIQUEによる2025年作スプリットLPがUS/IRON LUNGよりリリース!!
PHYSIQUEとELECTRIC CHAIR、両バンド共に昨年それぞれ来日ツアーも行い、スタイルは異なれど現行ハードコアの中でも高い注目を浴びる同郷の2バンド!! そして結成以来、互いにリスペクトし親密で長い友人同士の2バンドがガッツリタッグを組んだ強力カップリングアルバム!!
2022年作の1stアルバムが各所で高評価で追加プレスもされ、昨年の2024年8月には来日ツアーも行った"ELECTRIC CHAIR"!! そのアルバム以来となる新音源5曲を収録!! 80s US HARDCOREからの影響を感じさせるアグレッシブ&激エナジーなアメリカン・ハードコアパンク!! キレキレのブッチギリハードコアはサスガ!! そしてリリース毎に凄まじいパワーを叩きつけ、昨年の2024年10月(ELECTRIC CHAIRの来日から約2か月後!!)にはまさに待望の来日ツアーを行った"PHYSIQUE"!! こちらも新音源5曲を収録!! より一層勢いを増し、研ぎ澄まされた凄まじいサウンドを叩きつける圧巻のVIOLENT D-BEAT NOISE PUNK!! まさに隙無しな激強力作です!!
IRON LUNG/ADAPTING//CRAWLING IRON LUNG / ADAPTING//CRAWLING
IRON LUNG (US) US Hardcore LP \3960 (2025/07/31)
お待たせしました!! アナログ盤も入荷!! 来日に間に合わずすみません。
US/シアトル発、2ピースPOWERVIOLENCE/HARDCOREバンド"IRON LUNG"!! アルバムとしては"WHITE GLOVE TEST"以来12年振り!! 通算4枚目となる2025年作ニューアルバム!! Jensen WardとJon Kortlandによる強力デュオ!! 待たされた甲斐のある強靭かつ妥協無き轟音パワーヴァイオレンス・ハードコア!! ノイズと深い漆黒を漂わせながらグラインディングで瞬発力と切れ味も抜群、そしてヘヴィネスも併せ持つ激強力作!! 全18曲収録!! 00年代から20年代へ、現行西海岸パワーヴァイオレンス重要バンド!! 2025年7月には来日!!
KISSLAND/GIRLS MIGNON (LTD.400) KISSLAND / GIRLS MIGNON (LTD.400)
625 (US) Aussie Hardcore 7" \1980(お取り寄せ可能 SOLD OUT) (2025/07/31)
※お取り寄せは1か月以上お時間かかります。
※限定400枚プレス!!
SPAZZのMAXが運営するレーベル625から、2025年6月25日、625の日に自身のOUTGROW MADNESS LPも含めて新作一挙6タイトル同時リリース!!
オーストラリア・メルボルン発の女性ボーカル・ファスト・スラッシュ・ハードコア"KISSLAND"!! 好評だった1st EPに続く2025年作2nd EP!! そして2025年7月にはIRON LUNGと共に来日ツアーも!! 来日にもバッチリなタイミングで放つ新作!! DEEP WOUND meets JELLYROLL ROCKHEADS meets Y.D.I. meets ADDISON RAE.(by MAX)な、ハイテンション・ファスト・スラッシュ・パンク!! 新音源全11曲収録!! Ippei Matsui氏によるジャケット・アートワーク!! 限定400枚プレス!!
LACK OF INTEREST/NEVER BACK DOWN (LTD.SPLATTER/2025再プレス盤) LACK OF INTEREST / NEVER BACK DOWN (LTD.SPLATTER/2025再プレス盤)
DEEP SIX (US) US Hardcore LP \4400 (2025/07/31)
LTD.CLEAR/PHLEGM/GREEN SPLATTER VINYL!!
2025年6月、待望の来日ツアー(W/SLIGHT SLAPPERS!!)が実現した90s WEST COAST POWERVIOLENCE "LACK OF INTEREST"!! 各所で大盛況!! そのライブ会場でもバンドの持ち込みで先行販売されたアルバム2タイトルの再プレス盤が一般発売!! DEEP SIXからジャケットもリニューアルして2025年再プレス!!
90年代から活動し、SLAP A HUMからのリリースをはじめSPAZZやCAPITALIST CASUALTIESともスプリットをリリースしていたカリフォルニア発の90s POWERVIOLENCEの雄"LACK OF INTEREST"!! オリジナルは2005年にドラムのBOBが運営するDEEP SIXからリリースされた2ndアルバム"NEVER BACK DOWN"が、ジャケットをリニューアルし2025年版として再プレス!! "S-T"または"Take Another Step"とも呼ばれる1stアルバム以来6年振りにリリースされた2ndアルバム!! 以前の極悪さも残しながら、INFESTからの影響を強く感じさせるタイトでスピードと切れ味が増したショート・ファスト・パワーヴァイオレンス!! 矢継ぎ早に放つショート&ファストチューンで一気に突っ走る全19曲!! 90s POWERVIOLENCE、INFEST〜FASTCORE/FAST THRASH好きは必聴の傑作アルバム!! 今回のジャケとの方がカッコイイかな??
LACK OF INTEREST/TRAPPED INSIDE (LTD.SPLATTER/2025再プレス盤) LACK OF INTEREST / TRAPPED INSIDE (LTD.SPLATTER/2025再プレス盤)
DEEP SIX (US) US Hardcore LP \4400 (2025/07/31)
LTD.CLEAR/BLACK/SILVER SPLATTER VINYL!!
2025年6月、待望の来日ツアー(W/SLIGHT SLAPPERS!!)が実現した90s WEST COAST POWERVIOLENCE "LACK OF INTEREST"!! 各所で大盛況!! そのライブ会場でもバンドの持ち込みで先行販売されたアルバム2タイトルの再プレス盤が一般発売!! DEEP SIXからジャケットもリニューアルして2025年再プレス!!
90年代から活動し、SLAP A HUMからのリリースをはじめSPAZZやCAPITALIST CASUALTIESともスプリットをリリースしていたカリフォルニア発の90s POWERVIOLENCEの雄"LACK OF INTEREST"!! オリジナルは99年にSLAP A HUMからリリースされた1stアルバム"TRAPPED INSIDE"!! 後にドラムのBOBが運営するDEEP SIXから2016年に再発されましたが、ジャケットレイアウトをリニューアルし2025年版として再プレス!! ヘイトフルで極悪なショート&ファスト・スラッシュ・ヴァイオレンス連発!! NEGATIVE FXやNEGATIVE APPROACHにも通じる粗暴なヘイトコアを90年代型のショート・ファスト・スラッシュで極悪っぷりを存分に発揮する、当時の彼らの集大成と言える1stアルバム!! 全24曲収録!! 90s POWERVIOLENCEファンはマスト!!
LEATHERFACE/THE PEEL SESSIONS (LTD.200 MARBLE/帯付国内盤仕様) LEATHERFACE / THE PEEL SESSIONS (LTD.200 MARBLE/帯付国内盤仕様)
LITTLE ROCKET/WATERSLIDE (UK/JPN) Punk LP (2025/07/31)
完売しました!!

※限定カラー盤 Marble Vinyl(200枚)
※国内流通限定帯付
※ライナー対訳付き

LEATHERFACEのPeel Sessionsが遂にリリース!! 91年、92年、93年の3回のジョン・ピール・セッションから全12曲(+シークレット!)収録!! WATERSLIDEによる国内流通、帯・ライナー付き仕様、限定200枚マーブル・ヴィニール!!

レザーフェイスはイギリスのサンダーランド出身。1988年に結成され、多くの人がサンダーランドが生んだ最高のバンドだと言うだろう。レザーフェイスは、紛れもなくリリース作品ごとに味わいと深みがあり、多くのバンドに自分たちも彼等のようなバンドになりたいと思わせ、結成以来、世界中の多くのバンドに影響を与えてきたのは皆さん御存知の通り。
このアルバムは、レザーフェイスが90年代に偉大なるジョン・ピールのためにレコーディングした3つのセッションを収めたもので、収録曲は彼らの初期のキャリアの名曲を網羅したもの。ジョン・ピール本人からの依頼で、BBCメイダ・ヴェール・スタジオで、このスタジオでしか作り出せない、時代を超越した生々しいサウンドを残している。191年のセッションでは彼らが成功を収め始めた頃の勢いが前面に出ているし、92年のセッションではアルバムMush以降数多くのライブやツアーを経験し、フランキーとディッキーのギターの棲み分けがはっきりと出ているゴールデンエイジを感じられる、そして93年のセッション時期はバンドが内部で崩壊し始めていたころの録音ということだけども、めちゃくちゃ希望に満ち溢れてるサウンドなんですけど(笑)レザーフェイスファンにとってこれまで切望してきた、唯一正式にリリースされてなかった彼等の作品をついに手に入れることができる!
アルバムのフロント・アートワークは、ニルヴァーナ、パール・ジャム、PJハーヴェイ、ニック・ケイヴ、ニール・ヤング、ザ・プロディジーなど多くのミュージシャンの撮影セッションを行ってきた有名な写真家兼ミュージシャンのスティーヴ・ガリックが撮影したレザーフェイスのメンバーが車を破壊して遊んでいる写真(当時の彼等のインタビューでも夜中に廃車になる車を壊すのが楽しいと答えていたような)で、彼らの最も偉大な時期を象徴している。
インサートには、フロントアートワークの写真を撮影したスティーヴ・ガリック、ワット・タイラーのメンバーであり、Rugger Buggerを運営していたショーン・フォーブス、レザーフェイスのドラマーであり亡くなってしまったレイニー、3人によるライナーノーツを掲載。
高校生の頃にSNUFFと共に出会い、個人的にも大きな影響を与えられ、その後の人生を変えられたLEATHERFACEのこの音源を初めて世に送り出す手伝いができていることを光栄に思います。内容?もちろん最高に決まっているじゃないですか。BBCのスタジオで録音されたこのセッションシリーズは、普通のアルバム以上の録音状態なことが多々あるわけですが、このLEATHERFACEでもそれは証明されています。
(インフォメーションより)

(収録曲)
1. I Want the Moon(1991年11月12日録音)
2. Springtime(1991年11月12日録音)
3. Dreaming(1991年11月12日録音)
4. Peasant in Paradise(1991年11月12日録音)
5. Games(1992年11月1日録音)
6. Books(1992年11月1日録音)
7. Not A Day Goes By〜???(1992年11月1日録音)
8. Cabbage(1992年11月1日録音)
9. Heaven Sent(1993年12月23日録音)
10. In My Life(1993年12月23日録音)
11. Do the Right Thing(1993年12月23日録音)
12. Little White God(1993年12月23日録音)

<< 前へ (33/43ページ) 次へ >>
- HOME - ORDER/INFO - CONTACT US - LINK - NEW RELEASE/NEW ARRIVAL - NEW RELEASE - USED - SALE - SHOPPING CART -
Copyright (C) 2008 Record Shop BASE, All rights reserved.
〒166-0003 東京都杉並区高円寺南4-23-5 ACPビル3F
TEL:03-3318-6145 / FAX:03-3318-6150 / E-MAIL:base@recordshopbase.com
(このサイトの内容物の無断転載を禁じます)