東京のレコードショップ BASE のオンライン・ショップ:レコードショップベース QRコード

東京のレコードショップ BASE のオンライン・ショップ:レコードショップベース

SHOPPING CART HOME ORDER/INFO CONTAT US LINK
NEW RELEASE / NEW ARRIVAL NEW RELEASE USED SALE
<< 前へ (35/58ページ) 次へ >>
【 ジャケ/盤の状態表示について 】
SENSELESS THNGS/THE FIRST OF TOO MANY (2022 2枚組再発盤) SENSELESS THNGS / THE FIRST OF TOO MANY (2022 2枚組再発盤)
CHERRY RED (UK) Punk 2LP \4400(お取り寄せ可能 SOLD OUT) (2025/06/15)
※お取り寄せはお時間かかる場合がございます。
2022年2枚組リイシュー盤!!
MEGA CITY FOURと並ぶUK MELODIC/POP PUNKバンド"SENSELESS THNGS"!! オリジナルは91年にリリースされた2ndアルバムの30周年記念2枚組リイシュー盤!! あの"イカ天"にUK発の若者ビートパンクバンドという触れ込みで出演し、見事日本メジャーデビューを果たした事でも当時は話題だった?(元々デビューありきの出来レースって話もあるけど。笑)、UKメロディック/ポップパンク/ギターロックバンド!! 日本盤のCDを久々に引っ張り出してみると『ガキ帝国最前衛UK。』となんともヒドイ(笑)バードランド(これは個人的にはダメだった。好きな人ゴメン。)に続くギターパンク的な位置づけだったのか。UK発のジュンスカ的(?)アイドル的な紹介のされ方が好きではなかったですが、MEGA CITY FOUR同様に結構好きで聴いてた方でした。オルタナとかギターロック寄りのアプローチもあるけど、UK/ロンドン出身のパンクが下地にある若者UKメロディック/ビートサウンドで良かったです!! 89年のシングル、そして1stアルバムにも収録された"Too Much Kissing"は珠玉の名曲で、これを超える曲は正直なかった気がしますが、懐かしさもあいまって一気に当時が蘇ってきます。MEGA CITY FOURよりももう少し明るくて、UKギターロックで、若さ弾ける哀愁を帯びながらも明るいサウンドで一般的には聴きやすかったりするかな。今回の再発盤はオリジナル・マスターテープから新たにミックスを施した"30th Anniversary Mix"バージョンをレッド・ヴィニールに、オリジナル盤をブラック・ヴィニールに収録したデラックス2枚組仕様!! 聴き比べてみるのも良いでしょう!! 残念ながら、ボーカル/ソングライターのMark Kedsは2021年に他界。Markを偲ぶ30周年記念アニバーサリー・リイシュー!! ゲートフォールドスリーブ!!

TRACKLIST:
"30th Anniversary Mix"(RED VINYL)
A1 Everybody's Gone
A2 Best Friend
A3 Ex Teenager
A4 It's Cool To Hang Out With Your Ex
A5 19 Blue
A6 Should I Feel It
A7 Lip Radio
B1 In Love Again
B2 Got It At The Delmar
B3 American Dad
B4 Radio Spiteful
B5 Chicken (Snuffing)
B6 Wrong Number
B7 Different Tongues
B8 Fishing At Tescos

"Original Album"(BLACK VINYL)
C1 Everybody's Gone
C2 Best Friend
C3 Ex Teenager
C4 It's Cool To Hang Out With Your Ex
C5 19 Blue
C6 Should I Feel It
C7 Lip Radio
D1 In Love Again
D2 Got It At The Delmar
D3 American Dad
D4 Radio Spiteful
D5 Chicken
D6 Wrong Number
D7 Different Tongues
D8 Fishing At Tescos

WALKING KORPSES/ALL SAFE AND DEAD (LTD.300) WALKING KORPSES / ALL SAFE AND DEAD (LTD.300)
STATIC AGE/FUCK YOGA (GER/MACEDONIA) Europian Hardcore LP \2420 (2025/06/15)
元SOCIAL UNRESTのボーカルJason Honeaや、DIATのドラムでSTATIC AGE Recも運営するChristian Iffland、オーストラリア人メンバーも含む5人組POST PUNK/INDUSTRIAL/NOISE ROCK "WALKING KORPSES"!! 2020年作のアルバムをドイツのSTATIC AGEとマケドニアのFUCK YOGA共同でリリース!! FLIPPER、BUTTHOLE SURFERS、CHROME、THE BIRTHDAY PARTY、BRAINBOMBSなんかが引き合いにだされていますが、POST PUNK〜INDUSTRIAL〜NOISE ROCKを掛け合わせた、硬質でうねりを持ったサウンド!! DIATの流れで聴いてみるのも面白いと思います!! 全7曲収録!!
YFORY/S-T (LTD.500) YFORY / S-T (LTD.500)
STATIC AGE (GER) German Hardcore 7" \1870 (2025/06/15)
発売中!!
DIAT、GOOD THROB、BARCELONA、IDIOTA CIVILIZATOといったバンドのメンバーらによる多国籍4人編成女性ボーカルポストパンクバンド"YFORY"!! 2023年作デビューEPをドイツのSTATIC AGEよりリリース!! ボーカルを務めるのはGOOD THROBやBB AND THE BLIPS、EFIALTISなど多くのバンドで活動してきたBryony Beynon、ギターにはDIATのChris Onton、ベースはBARCELONAのRamon Babot、そしてドラムはIDIOTA CIVILIZZATO、GLAASのJan Hellmichによるイギリス・ドイツ・スペイン3か国メンバーの好メンツ!! ドイツ・ベルリンにてレコーディングの4曲を収録!! 79-83 POST PUNK黄金期を思わせるようなサウンドとRough TradeのSeanも絶賛!! WIREやKLEENEX/LiLiPUT、エッジを効かせながらも聴きやすさすら感じさせるポップセンスも兼ね備え、表情豊かなBryonyの女性ボーカルも抜群!! 素晴らしいデビュー作です!! 折り畳みポスタースリーブも秀逸!! 現行ポストパンク〜女性ボーカルポストパンク、THRILLING LIVING周辺のバンドが好きな人にもオススメ!!


激音夜話/ISSUE OF 3LA INTERVIEWS 2010-2025 激音夜話 / ISSUE OF 3LA INTERVIEWS 2010-2025
3LA (JPN) Japanese Magazines ZINE \3500 (2025/06/15)
激音夜話ZINE "3LAインタビュー傑作選 2010〜2025"!!

・ページ数、152ページ
・A4サイズ、全ページカラー
・当時のテキストだけでなく一部「回顧録」としてのテキストも追加
・一部web未公開インタビュー収録

これまでに3LAが行ってきた数々のインタビューをセレクトし一冊にまとめたジンが登場!! ジンと言うにはブ厚すぎるボリューム(ブックと言うべきか?)、全50アーティスト以上の記事を約150ページ、フルカラーで掲載!!

以下、3LAからの紹介文より

2010年代においては、エモリバイバルシーンの立役者Algernon Cadwalladerや1994!への日本初インタビュー、またその前後同時多発的に盛り上がったネオクラストシーンの重要バンド、Alpinist、Downfall Of Gaia、Masakari、今や日本国内でも多くのファンから支持を受ける明日の叙景の最初のデモ音源がリリースされた超初期のインタビューなど、日本国内外、有名無名を問わず、バンドだけでなくグラフィックアーティストAnustesや写真家yuma kikui、そして音楽レーベルのオーナーなど、多角的にインタビューを行なっているので、さまざまな視点があると思います。
そして何より、Emo、激情ハードコア、Skramzの音楽性について深く掘り下げたインタビューがメインです。日本国内に限らず、ここまでこの音楽ジャンルについてインタビューを行ってきた現存メディアはほとんど存在しないと思いますし、資料的価値も十分かと思われます。

収録バンド/アーティスト:
1994!,Algernon Cadwallader,ALPINIST,Amber Daybreak.And Its Name Was Epyon,Anüstes (graphic artist),BASQUE,Bicycles for Afghanistan,boneflower,capelight,CERCE,Chivàla,City Of Caterpillar,Cory (Halo Of Flies),Downfall Of Gaia,downt,ENSLAVE,FANGE,FIXED,Gerda,GREENMACHiNE,Habak,Hexis,ILIAS,Killer Calculator,KLONNS,lang,MASSA NERA,MEO,Mildred,moreru,Natalie Evans,NØ MAN,Pale & 冬蟲夏草,Plebeian Grandstand,PSP Social,quiqui,RESPIRE,Robert (ADAGIO830),Ryan (Meatcube Label),Sans Visage,Satón,SeeK,sekien,snag,Snöras,SPOILMAN,Stubborn Father,SVDESTADA,SWARRRM,TENUE,Tim Rottorf (Phobiact Records),unfaded,Viva Belgrado,yarmulke,yuma kikui (photographer),Yvonxhe,帯化,明日の叙景
激音夜話/ISSUE OF REVIEW 激音夜話 / ISSUE OF REVIEW
自主 (JPN) Japanese Magazines ZINE \770 (2025/06/15)
こちらも発売中!!
3LA(LongLegsLongArms)の水谷氏個人が紙媒体で不定期に発行しているファンジン"激音夜話"!!
今号はショップ/ディストロ支援目的での発行、売上金は全て販売店に寄付されます。当店でも有り難く取り扱いさせていただきます!! オープン価格で無料配布も可との事でしたが、折角のご厚意ですし、かなりしっかりとした作りですので、当店では3LAさんと同じ販売価格にて販売させていただきます。

内容:
この号は音楽レビューについて、ウェブメディアや書籍、ブログなどで文章を書いている方にレビューってなんだろうという自分の疑問を投げかけ、その回答を集めた冊子になります。
正解はない問いだからこその楽しみ方があるかもしれません。(3LA水谷氏より)

仕様:B5サイズ/32P/モノクロ

企画参加者:
夏目 進平 (Marunouchi Muzik Magazine)
アギッチ (となりの部屋から超鋼鉄重低爆音)
でかいエドさん (Decayed Sun Records)
トモヒロツジ (cllctv.,bookshelf distro)
マキノ (Rodentia Collective)
s.h.i.
冬のしじま (life-4)
久保田 千史 (AVE|CORNER PRINTING,clinamina)
高橋 秀明 (1020distro,midnight parade)
高鳥 慎吾 (TheScytheWillRustAway DISTRO,agak,xonto)
死ンカ異 (motorpool records distro)
千田 正憲 (blue sketch.)
渡辺 (unk distro)
mztn (3LA)
100 SWINDLE/REGAIN OUR FUTURE (LTD.150 DIE-HARD) 100 SWINDLE / REGAIN OUR FUTURE (LTD.150 DIE-HARD)
F.O.A.D. (ITA) Japanese Hardcore LP \4290 (2025/06/14)
少数のみ!!
※LTD.150 DIE-HARD BLUE VINYL!! カラー盤はレーベル完売!! 今回限りの入荷です!!
イタリアF.O.A.D.2025年2月ニューリリース!! ジャパニーズ・ハードコア全4タイトル同時リリース!!
Center of Tokyo Burning Core Maniacs "100 SWINDLE"!! これまでに3本のカセットと1枚の7インチEP(GENERAL SPEECH)をリリース。2015年の結成から10年、遂に1st LPを2025年イタリアのF.O.A.D.よりリリース!! 元POISON COLA、UNKINDのメンバーに加え、MILITARY SHADOWのメンバー2人が加入した新ラインナップによる初音源となる1st LP!! 80年代を体感し、熱く燃え滾り荒ぶるearly90s JAPCOREサウンドを混沌の令和現代に叩きつける!! 若き血も加わりその勢いは加速!! PURE RAGE TRADITIONALJAPANESE HARDCORE PUNK!! FURIOUS AND FULL THROTTLE!! 新曲8曲収録!! ジャパニーズ・ハードコアファンは是非!! 帯付き仕様、ポスター、インサート付き!! 限定400枚プレス!!
100 SWINDLE/REGAIN OUR FUTURE (LTD.250 BLACK) 100 SWINDLE / REGAIN OUR FUTURE (LTD.250 BLACK)
F.O.A.D. (ITA) Japanese Hardcore LP \3960 (2025/06/14)
※LTD.250 BLACK VINYL!!
イタリアF.O.A.D.2025年2月ニューリリース!! ジャパニーズ・ハードコア全4タイトル同時リリース!!
Center of Tokyo Burning Core Maniacs "100 SWINDLE"!! これまでに3本のカセットと1枚の7インチEP(GENERAL SPEECH)をリリース。2015年の結成から10年、遂に1st LPを2025年イタリアのF.O.A.D.よりリリース!! 元POISON COLA、UNKINDのメンバーに加え、MILITARY SHADOWのメンバー2人が加入した新ラインナップによる初音源となる1st LP!! 80年代を体感し、熱く燃え滾り荒ぶるearly90s JAPCOREサウンドを混沌の令和現代に叩きつける!! 若き血も加わりその勢いは加速!! PURE RAGE TRADITIONALJAPANESE HARDCORE PUNK!! FURIOUS AND FULL THROTTLE!! 新曲8曲収録!! ジャパニーズ・ハードコアファンは是非!! 帯付き仕様、ポスター、インサート付き!! 限定400枚プレス!!
100 SWINDLE/REGAIN OUR FUTURE (LTD.300 国内盤CD) 100 SWINDLE / REGAIN OUR FUTURE (LTD.300 国内盤CD)
バターレコード (JPN) Japanese Hardcore CD \1700 (2025/06/14)
発売中!!
※限定300枚プレス!!
※国内版CD、12ページブックレット付き!!
100 SWINDLE 1stアルバムのCDバージョン!! バターレコードより自主リリース!! イタリアF.O.A.D.からのLP盤とはジャケ違い!! 収録内容はLPと同内容です。限定300枚プレス!!

バンドインフォメーション

100SWINDLE…
新メンバー5人体制になってからの初音源である。

気がついたら結成10年。

あの頃と何ひとつ変わらず、俺たちはアンダーグラウンドの中にいて、世界も相変わらず混沌カオスの中に有る。

隣国からの軍事的圧力、緊張する世界情勢。

オールドメディア、フェイクニース、それらを信じる老いた情報弱者。

若者は 蜘蛛の網の様に張り巡らされたスパイダーウェブの情報操作によって、政治そして知るべき真実から遠ざけられ、都合のいい解釈の多様性は(個性)世界を破壊し、言われの無い不条理は人々を痛め付け、苦しめ続ける。

世界が変わらなくても 俺たちは不変の勇気と意志を持ち続け、それらに対しシリアスさを知る者のCORE(核)はこれからも決して揺るぐ事は無く、変わる事は無いだろう。

俺たちの未来である若者達よ
誰のルールにも縛られず全ての古いシステムをぶち壊せ!

自分だけのアナーキー(ルール)を心に掲げ 抗い 抵抗し続けろ!

"regain our freedom"
そして"regain our future"このアルバムは100SWINDLEから世界中で巨大な国家権力に対峙し、立ち向かう若者、そして不条理と戦う人々へ贈るアンセムである。

ジャケット新装、12ページブックレット付き。限定300枚。

以下、LP入荷の当店コメントです。
Center of Tokyo Burning Core Maniacs "100 SWINDLE"!! これまでに3本のカセットと1枚の7インチEP(GENERAL SPEECH)をリリース。2015年の結成から10年、遂に1st LPを2025年リリース!! 元POISON COLA、UNKINDのメンバーに加え、MILITARY SHADOWのメンバー2人が加入した新ラインナップによる初音源となる1st LP!! 80年代を体感し、熱く燃え滾り荒ぶるearly90s JAPCOREサウンドを混沌の令和現代に叩きつける!! 若き血も加わりその勢いは加速!! PURE RAGE TRADITIONALJAPANESE HARDCORE PUNK!! FURIOUS AND FULL THROTTLE!! 新曲8曲収録!! ジャパニーズ・ハードコアファンは是非!!
ASOCIAL TERROR FABRICATION // EXITHIPPIES/SPLIT ASOCIAL TERROR FABRICATION // EXITHIPPIES / SPLIT
DOOMED TO EXTINCTION (US) Japanese Hardcore 7"(中古) \1100 (2025/06/14)
1点モノ!! 中古盤ですが状態に問題はございません。
JAPANESE CRUST & NOISE HARD CORE2バンドによる'11年作スプリットシングルがUSのDOOMED TO EXTINCTION RECORDSより限定リリース!!昨年末にHARDCORE SURVIVESから1STシングルをリリースした東京の"ASOCIAL TERROR FABRICATION"は'10年7月録音の3曲収録、漆黒の闇をノイズに塗れながら荒々しくのたうちまわるダーティー&ノイジーなDOOMED STENCH CRUSTハードコアサウンドに野太く咆哮するヴォーカルが強力!!仙台のVIOLENT NOISE CRUST "EXITHIPPIES"は'10年8月録音の6曲を収録、耳を劈く壮絶ギターノイズ炸裂の混沌破壊の新世代ノイズコア!!限定500枚プレス!!
EXIT HIPPIES // STAGNATION/SPLIT EXIT HIPPIES // STAGNATION / SPLIT
PAANK LEVYT (JPN) Japanese Hardcore 7"(中古) \1320 (2025/06/14)
1点モノ!! 中古盤ですが状態に問題はございません。
仙台のEXIT HIPPIESはかなり強力なVIOLENT NOISE!東京のSTAGNATIONも耳を劈くノイズコア!!DISORDER〜CONFUSEの影響大!大スイセンのノイズコアSPLIT!!
G-10/蠍 G-10 / 蠍
BLOOD SUCKER (JPN) Japanese Hardcore CD \1650 (2025/06/14)
発売中!!
'04年に結成18年目を迎える千葉ハードコアバンド!!初音源となる1stアルバム!強力なJAPANESEスタイルハードコア!!
MOB 47/DOM LJUGER IGEN MOB 47 / DOM LJUGER IGEN
FAREWELL/D-TAKT&RAPUNK (GER/SWE) Scandinabian Hardcore 7" \1210 (2025/06/14)
発売中!!
'08年にCOMMUNICHAOS MEDIAからリリースされた再結成シングルが、'17年5月ユーロツアーに合わせてドイツのFAREWELLとスウェーデンのD-TAKT&RAPUNKより再発!!
LEGENDARY SWEDISH HARDCORE "MOB 47"!! 再結成した彼らの約20年振りの音源となる新音源!!!'07年録音の8曲入りシングル!!!'82年に結成後、唯一の7EPと幾つかのCASSETTE、COMP参加音源を残し'87年に解散、'06年に奇跡の再結成を果たした彼らの新音源!!!そして驚愕なこのサウンド!まさに大健在の、この、息を呑むほどの切迫感と焦燥感に取り巻かれた、変わらぬロウ・ノイジー・ギターとマシンガンドラミングにキレまくりのボーカルによる嵐のような怒涛のロウ・スカンジナビアン・スラッシュ・ハードコア・アタック!!!!全ハードコアファンの必聴盤!!!
PROTES BENGT/PICK YOUR BENGT EP (2021 REPRESS/LTD.400 BLACK) PROTES BENGT / PICK YOUR BENGT EP (2021 REPRESS/LTD.400 BLACK)
INSANE SOCIETY (CZECH) Europian Hardcore LP \3080 (2025/06/14)
発売中!! 2021年2nd PRESS!! LTD.400 BLACK VINYL!!
2018年にリリースされた1stプレスの500枚が完売となり、ジャケットカラーを変えて2021年追加プレス!!
MOB47のAkeとChrille、FILTHY CHRISTIANSのPerとOlaが'85年に結成したハードコアバンド"PROTES BENGT"!! ドラムとギターを'85年にレコーディングしていながら未完成だった幻の音源が、2017年にベースとボーカルをレコーディングし遂に完成!! タイトルこそEPとはいえ12インチサイズでショート・ファスト・チューン全40曲収録!! モーレツなスピード感で速く短く暴走する80s MANGEL THRASH HARDCORE!! ほぼ全曲30秒未満!! 荒っぽさのなかに時折見せる遊び心もナイス!! ボーカルのPerは現在SEX DWARFでも活動中!! MOB47〜LARM〜80s FAST THRASH好きは激烈必聴!! 2nd PRESS 限定500枚プレス!!
RAW DISTRACTIONS/RAW FIGHT! RAW DISTRACTIONS / RAW FIGHT!
HARDCORE SURVIVES (JPN) Japanese Hardcore 7"(中古) \880 (2025/06/14)
1点モノ!! 中古盤ですが状態に問題はございません。
東京RAW HARDCORE PUNK 5人組"RAW DISTRACTIONS"!! デモ音源や、VOX POPULIからリリースされた"RAW PUNKZ"コンピ、HEALコンピ参加等を経て、待望の1st 7"EPがHARDCORE SURVIVESより満を持してリリース!!! 抜群のライブステージングと卓越したサウンドセンスで頭角をメキメキと現し、5月来日するNYのSAD BOYSとのJAPAN TOUR前、絶好のタイミングでリリース!! 荒々しいサウンドと焦燥感、そしてドラマチックですらあるメロディアスなフレーズと北欧的な哀愁、絶妙なバランスと抜群のセンスで放たれる珠玉の名曲!!! 勢いもさることながら、それだけでは終わらない曲としての魅力!!! これはもっと聴きたくなる!!! まさにRAW HARDCORE PUNK 82' in 2014'!UK82〜北欧、スカンジハードコアを完全に消化しつつ、オリジナリティ溢れるサウンドに昇華したジャパニーズ・ロウ・ハードコアパンク!!! 潔さすら感じるシンプルで簡潔なナンバーに溢れ出るセンスが存分に刻まれた、ショート・シャープ・ショック3曲4分30秒!これはヤラれること間違いなしの名盤シングル完成!!! RAW FIGHT!!!!!!

5月に行われるSAD BOYS(US/NYC)/RAW DISTRACTIONS/STAGNATION『LAND OF THE CRYING SUN Japan Tour 2014』も見逃せない!!
ツアー日程
5月17日(土) 東京 EARTH DOM
5月18日(日) 名古屋 RED DRAGON
5月19日(月) 神戸 108
5月20日(火) 沖縄 CLUB FUJIYAMA
5月23日(金) 長崎 STUDIO RAJA
5月24日(土) 博多 KEITH FLACK
5月25日(日) 広島 AGIT
5月26日(月) 津山 K2
5月28日(水) 大阪 KINGCOBRA SQUAT
5月29日(木) 四日市 VORTEX
5月30日(金) 福島 SOUND STUDIO iVi
5月31日(土) 仙台 BIRDLAND
6月1日 (日) 東京 ANTIKNOCK
RUSTLER/1988-1994 (LTD.500) RUSTLER / 1988-1994 (LTD.500)
BLACK KONFLIK (MALAYSIA) Japanese Hardcore CD \2310 (2025/06/14)
少数再入荷!!
静岡ハードコア "RUSTLER"!! イタリアFOADから2枚組LPでリリースされるも即完売となった音源集がマレーシアBLACK KONFLIKよりCD化リリース!! '88年リリースの1st FLEXIをはじめ、SO WHAT、SWINDLE BITCHとのスプリットEP、コンピレーション参加曲、未発表音源を加えた全34曲収録!! FOADからのLPと収録内容は同じで(SS RECORDINGSから2009年にリリースされたCDと同内容という事になります。)、LPとは異なるフロントアートを使用!! バンド写真、スライヤー、オリジナルアートなど掲載のページブックレット付!! 日本語帯付き仕様、限定500枚プレス!! 静岡ハードコア〜ジャパニーズ・ハードコアファンに!!
SO WHAT/WILL NOTHING WILL SO WHAT / WILL NOTHING WILL
SO WHAT (JPN) Japanese Hardcore CD \2750 (2025/06/14)
発売中!!
※バンドのご厚意により、初回入荷分はステッカーやバッジ等のオマケ付!! デザインも数種類ありますので、ランダムにお付けいたします。
日本のHARDCORE PUNKの重要地の一つ静岡において80年代から長く活動する重要かつ中心的存在のバンド"SO WHAT"。
長きバンド活動の中で"初"アルバムとなる作品が登場!2017年にレコーディングを完了させ、2024年末に遂にリリース!
内容はこれまでにリリースしてきたSO WAHTの音源を現メンバーにて再録、現在進行形にアップデートされた凶暴なHARDCOREサウンドへと昇華した12曲に盟友DEADLESS MUSSのカバー1曲を収録の全13曲!
SWINDLE BITCH/LONELY WOLF LIKE A STORM - 1993-1995 (LTD.500) SWINDLE BITCH / LONELY WOLF LIKE A STORM - 1993-1995 (LTD.500)
BLACK KONFLIK (MALAYSIA) Japanese Hardcore CD \2530 (2025/06/14)
少数のみ!!
90年代静岡シティ・ハードコア"SWINDLE BITCH"!! イタリアFOADからLPリリースされるも即完売となった音源集がマレーシアBLACK KONFLIKよりCD化リリース!! デモ音源や、'94年にリリースされたRUSTLERとのスプリットEP、コンピレーション参加曲、未発表ライブ音源収録の全24曲!! FOADからのLPと収録内容は同じで(RUSTLER同様、SS RECORDINGSから2009年にリリースされたCDと同内容という事になります。)、LPとは異なるフロントアートを使用!! バンド写真、スライヤー、オリジナルアートなど掲載16ページブックレット付!! 日本語帯付き仕様、限定500枚プレス!! 静岡ハードコア〜ジャパニーズ・ハードコアファンに!!
関西ハードコア/新装版(2024) 関西ハードコア / 新装版(2024)
リスクトラッシュ (JPN) Japanese Hardcore BOOK+CD \3850 (2025/06/14)
発売中!! 新装版関西ハードコア
取材・文:ISHIYA
体裁:A5 並製

※2曲入CD付き!!
海外版のみで発売したソノシート音源をCDとして付属。未発表曲であったZOUO「731」をRAPES「Devils Fire」を1曲づつ収録

刊行から4年!長らく在庫切れでプレミアム化してた「関西ハードコア」が新装版として登場!! 2曲入りCDも付属!!
『静岡ハードコア』と同時発売!!

1980年代にさしかかろうとしていた時代に突如として生まれたパンクムーブメント。その勢いはさらに増し、80年代の中頃になると首都圏を中心に様々なパンクバンドが生まれ、暴力性や過激さまでもが増していき、それは後にハードコアと呼ばれるようにまでなる。パンクを中心により過激なルックスや音楽性に、暴力性も兼ね備えたハードコアは、当時社会現象にまでなり、様々なメディアでも紹介されるようになっていった。しかしこのシーンの中で、とくに異様なまでに独特な雰囲気を放っていたのが関西のハードコアバンドである。関西地方ということで当時はあまりメディアには載らず、恐怖映画のようなウワサ話だけが取り上げられ、その真意は未だ定かではない。 本誌はそんな 80 年代に駆け抜けたハードコアバンドたちにフォーカスし、当時起こった関西ハードコアシーンを深く掘り下げた内容となっている。ライターにはハードコアバンドのFORWARD/ DEATH SIDE にて活躍しているISHIYA 氏。さらにインタビュアーには当時の関西シーンから現在まで活躍しているRAPES のSHINTANI 氏を迎え、通常世に出ることができなかったであろう秘蔵写真も含めた盛りだくさんな内容は、まさに関西ハードコアの決定版。収録WESTERN HARDCORE / Cherry & Shintani / SxOxB / Nightmare / OUTO / M.O.B.S / K-YAN (EGG PLANT)CHARMY & PON / RAPES / WARHEAD / SHIGA-Chang

今回海外版のみで発売したソノシート音源をCDとして付属。未発表曲であったZOUO「731」をRAPES「Devils Fire」を1曲づつ収録

※1983年に阿木譲氏が刊行した「rock magazine」の61号にて特集した関西ハードコア「We Are The Boys」の特集ページを新たに掲載した重版バージョンと同内容の予定です。
静岡ハードコア/SHIZUOKA HARDCORE 静岡ハードコア / SHIZUOKA HARDCORE
リスクトラッシュ (JPN) Japanese Hardcore BOOK+CD \3850 (2025/06/14)
発売中!!

取材・文:ISHIYA
体裁:A5 並製

※2曲入CD付き!!
現体制のSO WHAT の2017年に発表したパワー溢れる1曲に
また1stEPからYOSHI在籍時1997年最後にセルフカバーした1曲を収録した2曲入りCD

「関西ハードコア」から4年!ついにハードコアの聖域"静岡"にフューチャーした「静岡ハードコア」が刊行!!静岡という限られたこの場所でハードコアが大流行し当時ライブハウスの客8割以上の客はモヒカン姿というこの特異な静岡で活動したバンド達をISHIYA氏が徹底取材!

1980年代初頭、パンクロックに影響を受けた世界中の若者達がパンクより過激で暴力的音楽を求め、ハードコアが世界同時多発的に発生した。
そして日本でも東京を中心に、関西、九州など各地に発生したが特に稀有なのが静岡である。
東海地方でも静岡という限られたこの場所でハードコアが大流行した。
当時ライブハウスの客8割以上の客がモヒカン姿というこの特異な静岡で活動したバンド達を現在も現役でハードコアを体現しているISHIYA氏(FORWARD / DEATH SIDE)と静岡出身で現在も活躍中の秋山氏(FORWARD / ブルース・ビンボーズ)が当事者達に1 年以上かけて取材決行!
静岡ハードコアの狂乱と革新に迫る1冊に触れずにはいられない!
「関西ハードコア」から4年!!今度は「静岡ハードコア」が解き明かされる!

収録
静岡・清水座談会 / 浜松・磐田出座談 / DEADLESS MUSS / SO WHAT / MENTAL / INNOCENTS ・ZAMZA
THE RUSTLER / 第2世代座談会 / BOUND / 902 / SCOOTERZ / BEYOND HATE / H.K. / ZONE

現体制のSO WHAT の2017年に発表したパワー溢れる1曲に
また1stEPからYOSHI在籍時1997年最後にセルフカバーした1曲を収録した2曲入りのCD付き

著者プロフィール ISHIYA(イシヤ)
アンダーグラウンドシーンやカウンターカルチャーに精通し、バンド活動歴30年の経験を活かした執筆を寄稿。
1987 年よりBAND のツアーで日本国内を廻り続け、2004年以降はツアーの拠点を海外に移行し、アメリカ、オーストラリアツアーを行っている。今後は東南アジア、ヨーロッパでもツアー予定。音楽の他に映画、不動産も手がけるフリーライター。2021年1月、自身の体験をもとにシーンの30年史を綴った書籍『ISHIYA 私観 ジャパニーズ・ハードコア30年史』(blueprint)を刊行。FORWARD / DEATH SIDE VOCALIST
FUCK ON THE BEACH // TERLARANG/SPLIT FUCK ON THE BEACH // TERLARANG / SPLIT
HAUNTED HOTEL/DEAD HEROES 他 (US/EURO) Japanese Hardcore LP \2200 (2025/06/13)
再入荷!
東京POWERVIOLENCE/HARDCORE "FUCK ON THE BEACH"と、マレーシアのロウ・ファストコア"TERLARANG"によるスプリットLP!! US/HAUNTED HOTEL、チェコのDEAD HEROES他全9レーベル共同リリース!! FUCK ON THE BEACHは新音源かな〜と思いきや、'16年作のアルバム"TODAY IS START"から抜粋の7曲でした。ドイツのRSRからアナログ盤LPも出ていますので、まぁ、音源的にはFUCK ON THE BEACHファンはもう持ってる事と思いますので、ジャケットだけでもダイハードなF.O.B.コレクターF.O.B.マニアに!! こんなんも出てるよ〜と、コレクションしてください!! さてお相手のマレーシア・ファストコアTERLARANGは、'07年結成の2人組!! これまでも色々とリリースはあるようでSETE STAR SEPTとも4 WAY SPLITをリリースしてたようです。喚き散らしながら行って来いな激烈ロウ&ファスト・スラッシュ・ハードコア!! ちょっとスカムな雰囲気も感じさせるロウ・ファスト一直線!! FASTCORE OR DIE!! FASTCORE/POWERVIOLENCEファンに!!600枚プレス!!
※F.O.Bツヨッシー氏曰く、FUCK ON THE BEACHサイドはアルバムとはミックスが異なるようで、ボーカルが極悪な感じになってるようですよ。
<< 前へ (35/58ページ) 次へ >>
- HOME - ORDER/INFO - CONTACT US - LINK - NEW RELEASE/NEW ARRIVAL - NEW RELEASE - USED - SALE - SHOPPING CART -
Copyright (C) 2008 Record Shop BASE, All rights reserved.
〒166-0003 東京都杉並区高円寺南4-23-5 ACPビル3F
TEL:03-3318-6145 / FAX:03-3318-6150 / E-MAIL:base@recordshopbase.com
(このサイトの内容物の無断転載を禁じます)