SENSELESS THNGS / THE FIRST OF TOO MANY (2022 2枚組再発盤)
CHERRY RED (UK) Punk2LP \4400(お取り寄せ可能 SOLD OUT) (2025/06/15)
※お取り寄せはお時間かかる場合がございます。 2022年2枚組リイシュー盤!! MEGA CITY FOURと並ぶUK MELODIC/POP PUNKバンド"SENSELESS THNGS"!! オリジナルは91年にリリースされた2ndアルバムの30周年記念2枚組リイシュー盤!! あの"イカ天"にUK発の若者ビートパンクバンドという触れ込みで出演し、見事日本メジャーデビューを果たした事でも当時は話題だった?(元々デビューありきの出来レースって話もあるけど。笑)、UKメロディック/ポップパンク/ギターロックバンド!! 日本盤のCDを久々に引っ張り出してみると『ガキ帝国最前衛UK。』となんともヒドイ(笑)バードランド(これは個人的にはダメだった。好きな人ゴメン。)に続くギターパンク的な位置づけだったのか。UK発のジュンスカ的(?)アイドル的な紹介のされ方が好きではなかったですが、MEGA CITY FOUR同様に結構好きで聴いてた方でした。オルタナとかギターロック寄りのアプローチもあるけど、UK/ロンドン出身のパンクが下地にある若者UKメロディック/ビートサウンドで良かったです!! 89年のシングル、そして1stアルバムにも収録された"Too Much Kissing"は珠玉の名曲で、これを超える曲は正直なかった気がしますが、懐かしさもあいまって一気に当時が蘇ってきます。MEGA CITY FOURよりももう少し明るくて、UKギターロックで、若さ弾ける哀愁を帯びながらも明るいサウンドで一般的には聴きやすかったりするかな。今回の再発盤はオリジナル・マスターテープから新たにミックスを施した"30th Anniversary Mix"バージョンをレッド・ヴィニールに、オリジナル盤をブラック・ヴィニールに収録したデラックス2枚組仕様!! 聴き比べてみるのも良いでしょう!! 残念ながら、ボーカル/ソングライターのMark Kedsは2021年に他界。Markを偲ぶ30周年記念アニバーサリー・リイシュー!! ゲートフォールドスリーブ!!
TRACKLIST: "30th Anniversary Mix"(RED VINYL) A1 Everybody's Gone A2 Best Friend A3 Ex Teenager A4 It's Cool To Hang Out With Your Ex A5 19 Blue A6 Should I Feel It A7 Lip Radio B1 In Love Again B2 Got It At The Delmar B3 American Dad B4 Radio Spiteful B5 Chicken (Snuffing) B6 Wrong Number B7 Different Tongues B8 Fishing At Tescos
"Original Album"(BLACK VINYL) C1 Everybody's Gone C2 Best Friend C3 Ex Teenager C4 It's Cool To Hang Out With Your Ex C5 19 Blue C6 Should I Feel It C7 Lip Radio D1 In Love Again D2 Got It At The Delmar D3 American Dad D4 Radio Spiteful D5 Chicken D6 Wrong Number D7 Different Tongues D8 Fishing At Tescos
以下、LP入荷の当店コメントです。 Center of Tokyo Burning Core Maniacs "100 SWINDLE"!! これまでに3本のカセットと1枚の7インチEP(GENERAL SPEECH)をリリース。2015年の結成から10年、遂に1st LPを2025年リリース!! 元POISON COLA、UNKINDのメンバーに加え、MILITARY SHADOWのメンバー2人が加入した新ラインナップによる初音源となる1st LP!! 80年代を体感し、熱く燃え滾り荒ぶるearly90s JAPCOREサウンドを混沌の令和現代に叩きつける!! 若き血も加わりその勢いは加速!! PURE RAGE TRADITIONALJAPANESE HARDCORE PUNK!! FURIOUS AND FULL THROTTLE!! 新曲8曲収録!! ジャパニーズ・ハードコアファンは是非!!
ASOCIAL TERROR FABRICATION // EXITHIPPIES / SPLIT
DOOMED TO EXTINCTION (US) Japanese Hardcore7"(中古) \1100 (2025/06/14)
1点モノ!! 中古盤ですが状態に問題はございません。 JAPANESE CRUST & NOISE HARD CORE2バンドによる'11年作スプリットシングルがUSのDOOMED TO EXTINCTION RECORDSより限定リリース!!昨年末にHARDCORE SURVIVESから1STシングルをリリースした東京の"ASOCIAL TERROR FABRICATION"は'10年7月録音の3曲収録、漆黒の闇をノイズに塗れながら荒々しくのたうちまわるダーティー&ノイジーなDOOMED STENCH CRUSTハードコアサウンドに野太く咆哮するヴォーカルが強力!!仙台のVIOLENT NOISE CRUST "EXITHIPPIES"は'10年8月録音の6曲を収録、耳を劈く壮絶ギターノイズ炸裂の混沌破壊の新世代ノイズコア!!限定500枚プレス!!
EXIT HIPPIES // STAGNATION / SPLIT
PAANK LEVYT (JPN) Japanese Hardcore7"(中古) \1320 (2025/06/14)
発売中!! '08年にCOMMUNICHAOS MEDIAからリリースされた再結成シングルが、'17年5月ユーロツアーに合わせてドイツのFAREWELLとスウェーデンのD-TAKT&RAPUNKより再発!! LEGENDARY SWEDISH HARDCORE "MOB 47"!! 再結成した彼らの約20年振りの音源となる新音源!!!'07年録音の8曲入りシングル!!!'82年に結成後、唯一の7EPと幾つかのCASSETTE、COMP参加音源を残し'87年に解散、'06年に奇跡の再結成を果たした彼らの新音源!!!そして驚愕なこのサウンド!まさに大健在の、この、息を呑むほどの切迫感と焦燥感に取り巻かれた、変わらぬロウ・ノイジー・ギターとマシンガンドラミングにキレまくりのボーカルによる嵐のような怒涛のロウ・スカンジナビアン・スラッシュ・ハードコア・アタック!!!!全ハードコアファンの必聴盤!!!
PROTES BENGT / PICK YOUR BENGT EP (2021 REPRESS/LTD.400 BLACK)
INSANE SOCIETY (CZECH) Europian HardcoreLP \3080 (2025/06/14)
発売中!! 2021年2nd PRESS!! LTD.400 BLACK VINYL!! 2018年にリリースされた1stプレスの500枚が完売となり、ジャケットカラーを変えて2021年追加プレス!! MOB47のAkeとChrille、FILTHY CHRISTIANSのPerとOlaが'85年に結成したハードコアバンド"PROTES BENGT"!! ドラムとギターを'85年にレコーディングしていながら未完成だった幻の音源が、2017年にベースとボーカルをレコーディングし遂に完成!! タイトルこそEPとはいえ12インチサイズでショート・ファスト・チューン全40曲収録!! モーレツなスピード感で速く短く暴走する80s MANGEL THRASH HARDCORE!! ほぼ全曲30秒未満!! 荒っぽさのなかに時折見せる遊び心もナイス!! ボーカルのPerは現在SEX DWARFでも活動中!! MOB47〜LARM〜80s FAST THRASH好きは激烈必聴!! 2nd PRESS 限定500枚プレス!!
RAW DISTRACTIONS / RAW FIGHT!
HARDCORE SURVIVES (JPN) Japanese Hardcore7"(中古) \880 (2025/06/14)
1点モノ!! 中古盤ですが状態に問題はございません。 東京RAW HARDCORE PUNK 5人組"RAW DISTRACTIONS"!! デモ音源や、VOX POPULIからリリースされた"RAW PUNKZ"コンピ、HEALコンピ参加等を経て、待望の1st 7"EPがHARDCORE SURVIVESより満を持してリリース!!! 抜群のライブステージングと卓越したサウンドセンスで頭角をメキメキと現し、5月来日するNYのSAD BOYSとのJAPAN TOUR前、絶好のタイミングでリリース!! 荒々しいサウンドと焦燥感、そしてドラマチックですらあるメロディアスなフレーズと北欧的な哀愁、絶妙なバランスと抜群のセンスで放たれる珠玉の名曲!!! 勢いもさることながら、それだけでは終わらない曲としての魅力!!! これはもっと聴きたくなる!!! まさにRAW HARDCORE PUNK 82' in 2014'!UK82〜北欧、スカンジハードコアを完全に消化しつつ、オリジナリティ溢れるサウンドに昇華したジャパニーズ・ロウ・ハードコアパンク!!! 潔さすら感じるシンプルで簡潔なナンバーに溢れ出るセンスが存分に刻まれた、ショート・シャープ・ショック3曲4分30秒!これはヤラれること間違いなしの名盤シングル完成!!! RAW FIGHT!!!!!!
5月に行われるSAD BOYS(US/NYC)/RAW DISTRACTIONS/STAGNATION『LAND OF THE CRYING SUN Japan Tour 2014』も見逃せない!! ツアー日程 5月17日(土) 東京 EARTH DOM 5月18日(日) 名古屋 RED DRAGON 5月19日(月) 神戸 108 5月20日(火) 沖縄 CLUB FUJIYAMA 5月23日(金) 長崎 STUDIO RAJA 5月24日(土) 博多 KEITH FLACK 5月25日(日) 広島 AGIT 5月26日(月) 津山 K2 5月28日(水) 大阪 KINGCOBRA SQUAT 5月29日(木) 四日市 VORTEX 5月30日(金) 福島 SOUND STUDIO iVi 5月31日(土) 仙台 BIRDLAND 6月1日 (日) 東京 ANTIKNOCK
RUSTLER / 1988-1994 (LTD.500)
BLACK KONFLIK (MALAYSIA) Japanese HardcoreCD \2310 (2025/06/14)
収録 静岡・清水座談会 / 浜松・磐田出座談 / DEADLESS MUSS / SO WHAT / MENTAL / INNOCENTS ・ZAMZA THE RUSTLER / 第2世代座談会 / BOUND / 902 / SCOOTERZ / BEYOND HATE / H.K. / ZONE
現体制のSO WHAT の2017年に発表したパワー溢れる1曲に また1stEPからYOSHI在籍時1997年最後にセルフカバーした1曲を収録した2曲入りのCD付き
著者プロフィール ISHIYA(イシヤ) アンダーグラウンドシーンやカウンターカルチャーに精通し、バンド活動歴30年の経験を活かした執筆を寄稿。 1987 年よりBAND のツアーで日本国内を廻り続け、2004年以降はツアーの拠点を海外に移行し、アメリカ、オーストラリアツアーを行っている。今後は東南アジア、ヨーロッパでもツアー予定。音楽の他に映画、不動産も手がけるフリーライター。2021年1月、自身の体験をもとにシーンの30年史を綴った書籍『ISHIYA 私観 ジャパニーズ・ハードコア30年史』(blueprint)を刊行。FORWARD / DEATH SIDE VOCALIST
FUCK ON THE BEACH // TERLARANG / SPLIT
HAUNTED HOTEL/DEAD HEROES 他 (US/EURO) Japanese HardcoreLP \2200 (2025/06/13)
再入荷! 東京POWERVIOLENCE/HARDCORE "FUCK ON THE BEACH"と、マレーシアのロウ・ファストコア"TERLARANG"によるスプリットLP!! US/HAUNTED HOTEL、チェコのDEAD HEROES他全9レーベル共同リリース!! FUCK ON THE BEACHは新音源かな〜と思いきや、'16年作のアルバム"TODAY IS START"から抜粋の7曲でした。ドイツのRSRからアナログ盤LPも出ていますので、まぁ、音源的にはFUCK ON THE BEACHファンはもう持ってる事と思いますので、ジャケットだけでもダイハードなF.O.B.コレクターF.O.B.マニアに!! こんなんも出てるよ〜と、コレクションしてください!! さてお相手のマレーシア・ファストコアTERLARANGは、'07年結成の2人組!! これまでも色々とリリースはあるようでSETE STAR SEPTとも4 WAY SPLITをリリースしてたようです。喚き散らしながら行って来いな激烈ロウ&ファスト・スラッシュ・ハードコア!! ちょっとスカムな雰囲気も感じさせるロウ・ファスト一直線!! FASTCORE OR DIE!! FASTCORE/POWERVIOLENCEファンに!!600枚プレス!! ※F.O.Bツヨッシー氏曰く、FUCK ON THE BEACHサイドはアルバムとはミックスが異なるようで、ボーカルが極悪な感じになってるようですよ。