東京のレコードショップ BASE のオンライン・ショップ:レコードショップベース QRコード

東京のレコードショップ BASE のオンライン・ショップ:レコードショップベース

SHOPPING CART HOME ORDER/INFO CONTAT US LINK
NEW RELEASE / NEW ARRIVAL NEW RELEASE USED SALE
<< 前へ (42/50ページ) 次へ >>
【 ジャケ/盤の状態表示について 】
LAMA/ ...JA MIKAAN EI MUUTTUNUT (4x7" BOXSET) LAMA / ...JA MIKAAN EI MUUTTUNUT (4x7" BOXSET)
SVART (FIN) Scandinabian Hardcore 7s X 4 BOX \7700(在庫なし SOLD OUT) (2025/09/25)
77年フィンランド・ヘルシンキにて結成、'70年代後期〜'80年代初期にかけて活動していたフィンランド伝説の初期ハードコアパンクバンド"LAMA"!! 以前シングルコレクションLPがリリースされていましたが、タイトルはそのままに4枚の7インチシングルをそれぞれジャケ付きで復刻したシングルコレクションボックスセットをリリース!! '80年1st EP"TOTUUS LOYTYY KAURAPUUROSTA"、'81年2nd EP"NIMETON"、'81年3rd EP"VALIAIKAINEN"、'83年4th EP"AJATUKSEN LOPPU"の4枚を収録!! ハードコアパンクの攻撃力と荒々しさ、ハードさをもちつつ、独特のメロディーライン、ある種のキャッチーさも兼ね備えた、70s PUNKと初期HARDCOREの架け橋的なスリリングなグレート・フィニッシュ・ハードコア・パンク!! ユーロ・オブスキュアパンクファン、はたまたユーロ・メロディックパンクファンにもオススメ!! やっぱり7インチでも欲しくなります!!

Totuus löytyy kaurapuurosta (1980)
A. Totuus löytyy kaurapuurosta
B1. Bussi
B2. Raha

Väliaikainen (1981)
A1. Väliaikainen
A2. Paskaa
B1. Anarkomarko
B2. Penisten vapautus rintama

Nimetön (1981)
A. Nimetön
B1. Ainoo lajissaan
B2. Jeesukset

Ajatuksen loppu (1983)
A. Ajatuksen loppu
B. Mun pelko

LAMA/COMPLETE 1980-1983 LAMA / COMPLETE 1980-1983
PUKE N VOMIT (US) Europian Hardcore 2LP \5170 (2025/09/25)
発売中!!
'70年代後期〜'80年代初期にかけて活動していたフィンランド伝説の初期ハードコアパンクバンド"LAMA"!! 2枚組音源集LPが再発モノで定評のUS/PUKE N VOMITよりリリース!! 78年ヘルシンキにて結成、83年まで活動していた伝説のFINNISH HARDCORE PUNK BAND!! 以前SVARTから1stアルバムとシングルコレクションLPが再発されていましたが、それも現在は廃盤で入手困難!! これは嬉しいリリース!! 1枚目のLPは82年にリリースされた傑作名盤1stアルバム!! 1曲目からアドレナリン放出(LAMA流のDAMNEDだよね!!)、燃えまくりの大名盤!! 2枚目のLPはシングルコレクション!! 勿論こちらも名曲ぞろい!! SVARTからの再発盤2枚持ってりゃいいじゃん?と思うなかれ!! シングルコレクションに加えて、なんと80年デモ音源を5曲追加収録!! やっぱ買わなきゃダメじゃん!!笑 個人的には数あるFINNISH HARDCORE PUNK勢の中でもナンバーワンのバンド!! いつ聴いてもやっぱりカッコイイ!! パンクでありハードコアであり、こんなカッコイイバンドは他にはいない!!って勝手に盛り上がってますが、最高なんですよ。やっぱり。まくしたてる母国語ボーカル、独特のキャッチーなメロディーを交えながらも、ドライヴ感も抜群にドタバタと性急に突っ走るearly 80sフィンランド・ハードコア・パンク!! ハードコアパンクながらその独特のメロディーライン、ある種のキャッチーさも兼ね備え、70sパンクと初期ハードコアの架け橋的なスリリングなサウンド!! グレート・フィニッシュ・ハードコア・パンク・クラッシック!! フィニッシュ・ハードコアパンク好きはもちろんの事、ユーロ・オブスキュアパンクファン、はたまたユーロ・メロディックパンクファンにも是非聞いていただきたい音源集!! アルバムとシングルコレクション2枚買うと思えば安いよね?(無理強い) 12"x12"サイズ4ページインサートには歌詞と当時の写真も掲載!! ゲートフォールドスリーブで、内側にはLAMA HISTORYライナーノーツも掲載!!
LAMA/ONKS' MARKO TAALLA? LIVE 1982 LAMA / ONKS' MARKO TAALLA? LIVE 1982
FINNISH HARDCORE (FINLAND) Europian Hardcore CASS \1760 (2025/09/25)
発売中!!
フィンランドの80s HARDCORE PUNK復刻レーベル"FINNISH HARDCORE"から、LAMAの82年ライブテープと、H.I.C. SYSTEEMIの81-83未発表リハーサルテープの2本同時リリース!!
'70年代後期〜'80年代初期にかけて活動していたフィンランド伝説の初期ハードコアパンクバンド"LAMA"!! 1982年1月フィンランド・セイナヨキ(Seinäjoki)でのライブ音源を収録したカセットがFINNISH HARDCOREよりリリース!! フィンランド最初のブートレグ・ライブ・テープとしてホームダビングで出回っていたようですが、40年の時を経て遂にプロコピーカセットで正規リリース!! アルバムをリリースする82年の勢い溢れるエネルギッシュなライブ音源がここに蘇る!! Jari Mikkola (AIVOPROTEESI)によるデジタル・マスタリング、オリジナル・アートワークのレプリカ、そして勿論バンドの許諾を得たオフィシャルリリース!! A4サイズの両面インタビュー・インサート(フィンランド語)付!! 限定リリース!! 80s FINNISH HARDCOREファンに!!
LAMA/S-T (2025再発盤/BLACK) LAMA / S-T (2025再発盤/BLACK)
SVART (FINLAND) Europian Hardcore LP \4510 (2025/09/25)
77年フィンランド・ヘルシンキにて結成、'70年代後期〜'80年代初期にかけて活動していたフィンランド伝説の初期ハードコアパンクバンド"LAMA"!! シングルボックスセットに続いて、82年にリリースされた名盤1st ALBUMが、フィンランドのSVARTより2025年再び再発!! 2011年に同レーベルから正規再発されるも既にそれも廃盤、14年振りに再々発です!! まくしたてるフィン語ボーカル! 独特のキャッチーなメロディーを交えながらも、ドタバタと性急に突っ走るearly 80sフィンランド・ハードコア・パンク!!! 1曲目からアドレナリン放出!! LAMA流のDAMNEDチューンな"Tänään Kotona"を皮切りに、燃えまくりの大名盤!! 荒々しいドライブ感とスピード、勢い溢れるFINNISH HARDCORE/PUNK CLASSIC!! スカンジ〜フィンコア好きはもちろんの事、ハードコアパンクながらその独特のメロディーライン、ある種のキャッチーさも兼ね備え、ユーロ・オブスキュアパンクファン、はたまたユーロ・メロディックパンクファンにも是非聞いていただきたい、まさに一家に一枚な名盤です!! 個人的にはフィンランドの80sハードコアパンクで1番好きかもしれない、永遠不滅の傑作!!
LAMA/S-T (LTD.YELLOW/2025再発盤) LAMA / S-T (LTD.YELLOW/2025再発盤)
SVART (FINLAND) Europian Hardcore LP \4950 (2025/09/25)
※LTD.YELLOW VINYL!!
77年フィンランド・ヘルシンキにて結成、'70年代後期〜'80年代初期にかけて活動していたフィンランド伝説の初期ハードコアパンクバンド"LAMA"!! シングルボックスセットに続いて、82年にリリースされた名盤1st ALBUMが、フィンランドのSVARTより2025年再び再発!! 2011年に同レーベルから正規再発されるも既にそれも廃盤、14年振りに再々発です!! まくしたてるフィン語ボーカル! 独特のキャッチーなメロディーを交えながらも、ドタバタと性急に突っ走るearly 80sフィンランド・ハードコア・パンク!!! 1曲目からアドレナリン放出!! LAMA流のDAMNEDチューンな"Tänään Kotona"を皮切りに、燃えまくりの大名盤!! 荒々しいドライブ感とスピード、勢い溢れるFINNISH HARDCORE/PUNK CLASSIC!! スカンジ〜フィンコア好きはもちろんの事、ハードコアパンクながらその独特のメロディーライン、ある種のキャッチーさも兼ね備え、ユーロ・オブスキュアパンクファン、はたまたユーロ・メロディックパンクファンにも是非聞いていただきたい、まさに一家に一枚な名盤です!! 個人的にはフィンランドの80sハードコアパンクで1番好きかもしれない、永遠不滅の傑作!!
MUSTA PARAATI/PEILITALOSSA (LTD.500 40周年記念盤/2023) MUSTA PARAATI / PEILITALOSSA (LTD.500 40周年記念盤/2023)
SVART (FINLAND) Europian Hardcore LP \4730(在庫なし SOLD OUT) (2025/09/25)
レーベルラストストック!!
40周年記念、2023年再プレスバージョン!!
NOLLA NOLLA NOLLAのメンバーも在籍、'81〜'85年にかけて活動していたフィンランド初のGOTHIC PUNK BANDといわれる"MUSTA PARAATI"!! '83年JOHANNAからリリースされた1st ALBUMがSVART RECORDSよりオフィシャル再発!! 10年前の2012年に同レーベルから再発されましたが1000枚が完売、発売40周年記念バージョンとして2023年再リリース!! 仕様も変更となり、ゲートフォールドスリーブから通常ジャケに変更、今回は嬉しい12ページブックレット付で、当時の写真や記事、そして各メンバーによる最新曲解説(フィンランド語)を掲載!! JOY DIVISION、KILLING JOKE、SIOUXSIE AND THE BANSHEES辺りの影響下、フィンランド語独特の語感も加わった、ダーク・ゴシック/NEW WAVE/SYNTH POPサウンド!! 冷ややかでダークな中にもパンキッシュでポップな面もあり!! FINNISH GOTHIC PUNK/POST PUNKクラッシック!! 全13曲収録!! 40th anniversary reissue!! 限定500枚プレス!!

PRETTYBOYS/I'M FALLING PRETTYBOYS / I'M FALLING
REMINDER (US) '77 Punk / Obscure Punk 7" \1518 (2025/09/25)
発売中!
ex-SING SING RECORDS、そのリリース動向を引き継ぎPOWER POP/PUNKの好内容ながらオブスキュアなリリースを再発、未発表音源を行っているREMINDER RECORDSのニューリリース!
アメリカ/イリノイ州シカゴを中心に活動していたPOWER POPバンド"PRETTYBOYS"の82年作唯一の7インチにて名盤がオフィシャル再発!POWER POPファンマストな傑作!
STREET THE BEAT/CRAZY BOY / FALLING IN LOVE STREET THE BEAT / CRAZY BOY / FALLING IN LOVE
REMINDER (US) '77 Punk / Obscure Punk 7" (2025/09/25)
完売しました!!
70年代初頭にニューヨーク、サウス・ブロンクスで活動したプエルトリコ系ギャングから音楽活動へと移行したバンドTHE GHETTO BROTHERSから発生したSTREET THE BEATの80年代初頭の未発表曲2曲がREMINDERから7インチで登場!REMINDERがリリースするだけあってマージ―ビートの影響を感じさせるサウンドとメロディ!
レーベルでは既に完売ですので再入荷は難しそうです!
この機会に是非!
TERVEET KADET/DEEP WOUNDS TERVEET KADET / DEEP WOUNDS
USINA DE SANGUE (BRAZIL) Europian Hardcore CD \1100 (2025/09/25)
奉仕価格!
FINNISH ハードコア、TERVEET KADETの「ULTIMATE PAIN」や「NON ULTRA DESCRIPTICA」など98-2000年レコーディング音源からの編集盤13曲!ちょっとメタル入ったハードコアでDISCHARGEのカバーも!GENOCIDE SS好きにも!
TERVEET KADET/DEMON SEEDS -THE COMPLETE 1989-2002 STUDIO RECORDINGS TERVEET KADET / DEMON SEEDS -THE COMPLETE 1989-2002 STUDIO RECORDINGS
SVART (FINLAND) Europian Hardcore 3CD \4620(在庫なし SOLD OUT) (2025/09/25)
TERVEET KADET音源集第2弾発売!!
FINNISH HARDCORE LEGEND "TERVEET KADET"!! 音源集ボックスセット第2弾!! 2019年にリリースされたボックスセット"TK POP 1980-1989"に続く、未発表音源も加えた1989-2002全音源集!! アナログ盤は第1弾同様のLP5枚組ボックスセット、CDバージョンは3枚組ボックス仕様で同時発売!! 90年代〜2000年代初頭にかけての中〜後期TERVEET KADETのスタジオ音源を網羅!! FINNISH HARDCORE〜TERVEET KADETフリークに!!
※アナログ盤LP5枚組ボックスセットは予約販売のみ、予約分以外の入荷はございません。

収録内容:
CD1: 1989–1995
"UNKIND"
Tracks 1 to 8 originally released as Mad Rat,RAT-004 (1990).
1. METAL MASSACRE [1989 version] (2:12)
2. UNKIND [1989 version] (2:45)
3. FALL INTO DECAY (1:59)4. BOOTS (1:34)
5. PUSHED TOO FAR [1989 version] (2:00)
6. THE HORSE [1989 version] (1:58)
7. TRANSVESTITE (1:01)
8. WHIP ME (JESUS) (0:32)
9. A.L.I.E.N. [1989 version] (1:06) BONUS: ONNELLISIA KYTKENTÖJÄ 1980-2000

"BIZARRE DOMINATION"
Tracks 10 to 14 originally released as Alternative Action Records, A.A.017 (1992).
10. BIZARRE DOMINATION (1:39)
11. THE MAN OF SORROWS (1:07)
12. UTILIZATION [1992 version] (0:42)
13. BLOODY VISION OF FEAR (1:12)
14. BETWEEN LIFE & DEATH (1:21)
15. SEARCHING FOR THE END OF THE WORLD (0:42) BONUS: ÄLKÄÄ VÄLITTÄKÖ PASKAPUHEISTA !!!
16. THE LEADER 2 [1992 version] (1:42) BONUS: ÄLKÄÄ VÄLITTÄKÖ PASKAPUHEISTA !!!

"DEMO 1994" Previously unreleased
17. THE OMEN (1:59)

"SIGN OF THE CROSS"
Originally released on cd as Alternative Action Records,A.A.025 (1995)
18. SIGN OF THE CROSS (1:31)
19. DEVIL CHRIST (1:18)
20. SACRED BLOOD (1:47)
21. THE LEADER [1995 version] (2:27)
22. DEMON SEEDS [1995 version] (1:14)
23. UNNATURAL WORLD (1:56)
24. THE PARADOX (1:08)
25. ANNO DOMINI [1995 version] (1:41)
26. THE DARKNESS (2:11)
27. FOR EVER AND EVER (1:33)
28. BODY CHANGES (1:30)
29. DOORWAY TO ANOTHER EXISTENCE (2:25)
30. MAKE DEATH COME (1:25)
31. AT THE GATES (6:36)

CD2: 1997–1999
"DOOMED ALIEN RACE"
Originally released on cd as Alternative Action Records,A.A.032 (1997)
1. BLACK SHADOWS (3:28)
2. BLEEDING TO DEATH (2:41)
3. STATE OF CRUELTY (4:15)
4. REBORN NEW GOD (3:34)
5. OUTBURST OF ANGER (1:24)
6. LOOK AT TOMORROW (4:09)
7. THE FLAGELLANTS (2:00)
8. UNKIND [1997 version] (2:45)
9. LIFE BEYOND (1:27)
10. EVERYTHING MUST GO (5:04)
11. DOOMED ALIEN RACE (5:03)

"THE ULTIMATE PAIN"
Tracks 12 to 22 Originally released on cd as Solardisk,SOLD-002 (January 1999).
12. DEEP WOUNDS (3:43)
13. THE HEAT (3:46)
14. RESTLESS SOUL (3:11)
15. STONES OF STRENGTH (3:10)
16. DEATH FACTORY (2:24)
17. THE CRY OF DISTRESS (5:03)
18. THE INSTRUMENTS OF ARMAGEDDON (3:36)
19. INNER MONSTER (3:08)
20. PAIN IDEOLOGY (3:24)
21. ANOTHER LIFE (2:29)
22. THE ULTIMATE PAIN (4:52)
23. THE ULTIMATE PAIN OUTRO (1:10)
24. THE MORE I SEE (2:13) BONUS: ONNELLISIA KYTKENTÖJÄ 1980-2000
25. THE ULTIMATE PAIN THEME (1:04) BONUS: ONNELLISIA KYTKENTÖJÄ 1980-2000

CD3: 2000–2002
"NON ULTRA DESCRIPTICA"
Originally released on cd as Solardisk,SOLD-007 (September 2000)
1. NON ULTRA DESCRIPTICA (2:49)
2. TIME EMPATHY (5:28)
3. OUTGROWN (5:18)
4. IN THE SHADOW OF FEAR (2:58)
5. WHERE BLACK STARS RISE (4:44)
6. AWAY (2:48)
7. MEMORIES OF THE PAST (1:59)
8. EEMI (5:02)
9. DIABOLIC (5:48)
10. HYDROPHOBIC & PARANOID (3:04)
11. BELAJA SMERT (5:20)

"CAPE VORTEX" Previously unreleased
12. THESE NATIVE FEARS (1:49)
13. (I FUCKIN’ FEEL LIKE) BUILDING UP AN ARMY (2:52)
14. FORGOTTEN SONS (3:51)
15. CAPE VORTEX (4:40)
TERVEET KADET/KAIKKI KAIKKI VASTAAN (BLACK) TERVEET KADET / KAIKKI KAIKKI VASTAAN (BLACK)
SVART (FINLAND) Europian Hardcore LP \3850 (2025/09/25)
発売中!! BLACK VINYL!!
FINNISH HARDCORE LEGEND "TERVEET KADET"!! 13年には来日も果たし、15年にリリースされた前作"LAPIN HELVETTI"を最後に、翌2016年約40年の活動に終止符を打ち解散を表明。前後してそのラストアルバムと同じバンド名"LAPIN HELVETTI"を結成し、よりメタル〜スラッシュメタルに傾倒したアルバムも1枚リリースしていましたが、数年のブランクを経て"TERVEET KADET"としてみごと復活!! 約8年振りとなるニューアルバムをSVART Recordsよりリリース!! 衰えないエナジーでロッキンに疾走暴走するTK HARDCORE炸裂!! ドライヴィンに暴走するROCKIN D-BEAT HARDCORE、スラッシーでメタリックなナンバーからファスト・レイジング・チューン、ハイエナジーな熱血ハードコアまでパワー漲る復活アルバム!! 全16曲収録!! 見開くとスカルデザインのロゴマークが中央に現れるゲートフォールドスリーブ!
TERVEET KADET/KAIKKI KAIKKI VASTAAN (LTD.GREEN) TERVEET KADET / KAIKKI KAIKKI VASTAAN (LTD.GREEN)
SVART (FINLAND) Europian Hardcore LP \4180 (2025/09/25)
発売中!! LTD.GREEN VINYL!!
FINNISH HARDCORE LEGEND "TERVEET KADET"!! 13年には来日も果たし、15年にリリースされた前作"LAPIN HELVETTI"を最後に、翌2016年約40年の活動に終止符を打ち解散を表明。前後してそのラストアルバムと同じバンド名"LAPIN HELVETTI"を結成し、よりメタル〜スラッシュメタルに傾倒したアルバムも1枚リリースしていましたが、数年のブランクを経て"TERVEET KADET"としてみごと復活!! 約8年振りとなるニューアルバムをSVART Recordsよりリリース!! 衰えないエナジーでロッキンに疾走暴走するTK HARDCORE炸裂!! ドライヴィンに暴走するROCKIN D-BEAT HARDCORE、スラッシーでメタリックなナンバーからファスト・レイジング・チューン、ハイエナジーな熱血ハードコアまでパワー漲る復活アルバム!! 全16曲収録!! 見開くとスカルデザインのロゴマークが中央に現れるゲートフォールドスリーブ!
TERVEET KADET/KAIKKI KAIKKI VASTAAN (紙ジャケCD) TERVEET KADET / KAIKKI KAIKKI VASTAAN (紙ジャケCD)
SVART (FINLAND) Europian Hardcore CD \2750(在庫なし SOLD OUT) (2025/09/25)
W紙ジャケット仕様CDバージョン!!
FINNISH HARDCORE LEGEND "TERVEET KADET"!! 13年には来日も果たし、15年にリリースされた前作"LAPIN HELVETTI"を最後に、翌2016年約40年の活動に終止符を打ち解散を表明。前後してそのラストアルバムと同じバンド名"LAPIN HELVETTI"を結成し、よりメタル〜スラッシュメタルに傾倒したアルバムも1枚リリースしていましたが、数年のブランクを経て"TERVEET KADET"としてみごと復活!! 約8年振りとなるニューアルバムをSVART Recordsよりリリース!! 衰えないエナジーでロッキンに疾走暴走するTK HARDCORE炸裂!! ドライヴィンに暴走するROCKIN D-BEAT HARDCORE、スラッシーでメタリックなナンバーからファスト・レイジング・チューン、ハイエナジーな熱血ハードコアまでパワー漲る復活アルバム!! 全16曲収録!! 見開くとスカルデザインのロゴマークが中央に現れるW紙ジャケット仕様!!
TERVEET KADET/MUSTA HETKI / PIINAAVANAUTINTO TERVEET KADET / MUSTA HETKI / PIINAAVANAUTINTO
BREAK THE RECORDS (JPN) Europian Hardcore CD \1650 (2025/09/25)
発売中!
'13年10月にTHINK AGAINの招聘で奇跡の来日!! 元祖フィンコアTERVEET KADET!! いまだ現役バリバリ最前線で突っ走るTERVEET KADETの来日ツアー「BLACK RAINBOW TOUR2013」にあわせて、THINK AGAINの自主レーベルBREAK THE RECORDSより編集盤CDリリース!! 最新アルバム「MUSTA HETKI」と最新EP「PIINAAVANAUTINTO」の2枚ををぶち込んだ全24曲収録! 2枚ともLPと7"のアナログ盤のみでのリリースだったので、CD派には嬉しいカップリング!! そして衰え知らずでパワフルにねじ伏せるTERVEET KADETの今が詰まった一枚!!! 日本語対訳付き・限定500枚プレス!!

〜以下THINK AGAIN/安藤氏からのコメントより〜
HARDCOREが一番HARDCOREであったと言われる80年代より活動を続け、元祖フィンランドハードコアとして知られるTERVEET KADETですが、今の彼らも素晴らしくカッコいいんです!1曲1分程のショートカットハードコアチューンに母国語で捲し立てるボーカルが乗る、これぞフィンランドハードコアであると言い切れるサウンド!そしてまさかの日本語対訳付き!彼らの歌詞が日本語訳されるのは世界初の大事件!実際にライブを観た我々もそうですが、CHAOS IN TEJASで共演したFRAMTID/Nightmareの高山氏も絶賛したライブパフォーマンス!(THINK AGAIN/安藤竜)
TERVEET KADET/T-SHIRT (ROCK LAAHAUSTA VASTAAN/BLACK) TERVEET KADET / T-SHIRT (ROCK LAAHAUSTA VASTAAN/BLACK)
FINNISH HARDCORE (FINLAND) Europian Hardcore S \3630 (2025/09/25)
1点のみ!!
FINNISH HARDCORE製、TERVEET KADETオフィシャルT-SHIRT!!
今回は80年作の1st 7"EP "ROCK LAAHAUSTA VASTAAN"のジャケットデザイン!! TERVEET KADETファンに!!

カラー:ブラック(アッシュグレープリント)フロントプリントのみ
ボディ:GILDAN
サイズ:S
TERVEET KADET/TK POP 1980-1989 (2022再プレス) TERVEET KADET / TK POP 1980-1989 (2022再プレス)
SVART (FINLAND) Europian Hardcore 2CD \3520(在庫なし SOLD OUT) (2025/09/25)
FINNISH HARDCORE LEGEND "TERVEET KADET"!! 音源集ボックスセット第2弾"DEMON SEEDS -THE COMPLETE 1989-2002 STUDIO RECORDINGS"の発売に合わせて、2019年にリリースされソールドアウトとなっていた音源集の第1弾 "TK POP 1980-1989"も再プレス!! アナログ盤はLP 5枚組ボックスセットで、40ページブックレット付!! CDバージョンは2枚組で同時発売!! 買い逃してしまった人はこのチャンスに是非!!
※アナログ盤LP5枚組ボックスセットは予約販売のみ、予約分以外の入荷はございません。

TERVEET KADETの初期から80年代の音源をまとめた2枚組CDがSVART RECORDSよりリリース!! 80年代にリリースされた全LP、全7インチ、全コンピレーション参加曲、そして激レア初期音源やリハーサル、幻の音源となった未発表"3RD I.K.B.A.L. EP"をはじめ、貴重音源もまとめて収録!! 80年代の勢いのある初期TERVEET KADETが堪能できる一品!! 全120曲収録の80年代TERVEET KADET音源集!! TERVEET KADETファン〜80年代フィンランドハードコアファンに!!

ROCK LAAHAUSTA VASTAAN (1980)
1 MINÄ HALUAN PALJON RAHAA
2 JOUTUKAA SIELUT
3 VAPAA POHJOLA

TK II (1981)
4 MUL ON LIIAN LYHYT SÄNKY
5 EI ENÄÄ KOSKAAN SOTAA
6 KAKS’ VIHREÄÄ POLKUPYÖRÄÄ
7 TORNIO BLUES

ÄÄRETÖN JOULU (1982)
8 T. TUHO
9 PISSAA JA PASKAA
10 ONNELLISIA KYTKENTÖJÄ
11 MUSTA JUMALA
12 OUTO MAA
13 HAISTELIJAT
14 TORNION KEVÄT
15 UTOPIA

TERVEET KÄDET (1983)
16 HALLOWEEN
17 VAPAA POHJOLA
18 MINÄ HALUAN PALJON RAHAA
19 SOTA
20 TRANSVESTIITTI
21 MUSTA
22 PERSEET YLÖS
23 A.L.I.E.N.
24 N.Y.T.
25 JEESUS PERKELE
26 VEDÄN KÄTEEN
27 MAAILMANLOPPUA ETSIMÄSSÄ
28 TUNTEMATON SOTILAS
29 ANNA MULLE PIISKAA
30 HUOMINEN
31 EI ENÄÄ KOSKAAN SOTAA
32 NOT RIGHT (PART I)
33 NOT RIGHT (PART II)

MESSAGE / MUSTA JUMALA (1983)
34 MESSAGE
35 THE LAND OF HOPE
36 CITY AND THE STARS
37 OUTSIDER
38 KUMIA JA VERTA
39 ONGELMA
40 SOTILAAT JOTKA MARSSII
41 …JA PALJON KUOLEMAA
42 KÄSI
43 TIEDONANTAJA

SO MUCH FUN (1984)
44 TRY TO INGRATIATE
45 UTILIZATION
46 REDNECK
47 THE LAND OF HOPE
48 ANOTHER ALTERNATIVE
49 GET SWEATY
50 SATAN SAVES

RUSSIA BOMBS FINLAND (1982)
51 MINÄ HALUAN PALJON RAHAA
52 N.Y.T.

LASTA EP (1984)
53 PISSAA JA PASKAA

YALTA HI-LIFE (1984)
54 SAAPPAAT
55 VÄSYMYS
56 VIIHDETTÄ
57 JEESUS PERKELE

PROPAGANDA LIVE (1984)
58 PISSAA JA PASKAA

FINNISH SPUNK HARD BEAT (1984)
59 MUSTA JUMALA
60 OUTO MAA

THE HORSE (1985)
61 PUSHED TOO FAR
62 PRESIDENTS DREAM
63 ANOTHER SIDE OF LIFE
64 THE LEADER
65 STAR-WARS GAME
66 VOODOO
67 SEXSICK
68 THE POWER
69 ALL OR NOTHING
70 SEARCH AND DESTROY
71 GATES OF HELL
72 DAY OF JUDGEMENT
73 OUT OF DATE
74 ALL FOOLS DAY
75 MISUNDERSTOOD
76 INTROVERT
77 NO MAN’S SKY
78 DEMON SEEDS
79 THE HORSE
80 METAL MASSACRE

OMA KOLONI (1987)
81 OMA KOLONI
82 VASEMMASTA OIKEAAN
83 KAIKKI OVENI OVAT SULJETUT
84 VALMIINA YLÖSNOUSEMUKSEEN

ANNO DOMINI (1989)
85 ANNO DOMINI
86 SOKEA JOHTAA SOKEAA
87 LOPPUU HAPPI
88 OTA POMMI JA RÄJÄHDÄ
89 MAASTA SINÄ OLET TULLUT

PAHAN VOIMA (1995,RECORDED 1987)
90 PAHAN VOIMA
91 KIPEÄ PÄÄNI
92 UHRI
93 SYVÄLTÄ SISÄLTÄNI
94 HARMAAT SEINÄT
95 IHMISVIHAAJA
96 HETKI HELLYYTTÄ

EARLY RECORDINGS (1980-1981)
97 VAPAA POHJOLA (EARLY VERSION,SWEDISH RADIO BROADCAST)
98 VAIKEET ON
99 EI ALISTUTA
100 TORNION KEVÄT (ORIGINAL VERSION)

ROCK LAAHAUSTA VASTAAN SESSION (1980)
101 TK POP

PUNK EI OLE KUOLLUT -SESSION (1981)
102 PUNKIT EI OO KUOLLU
103 HEIKKI
104 MIESTEN KOULU

REHEARSAL (1981)
105 TK POP
106 EI ENÄÄ KOSKAAN SOTAA
107 MULL ON LIIAN LYHYT SÄNKY
108 N.Y.T.
109 MINÄ HALUAN PALJON RAHAA

THE 3RD I.K.B.A.L. EP (1982)
110 TUNTEMATON SOTILAS
111 TÄYSTUHO
112 PISSAA JA PASKAA
113 ONNELLISIA KYTKENTÖJÄ

KEMI LIVE (1982)
114 NO GOVERNMENT (ANTI PASTI)
115 TÄYSTUHO
116 PISSAA JA PASKAA
117 TK-POP
118 MUSTA JUMALA
119 OUTO MAA
120 N.Y.T.
WILD BOYS/LAST ONE OF THE BOYS WILD BOYS / LAST ONE OF THE BOYS
REMINDER (US) '77 Punk / Obscure Punk 7" \1980 (2025/09/25)
少数再入荷!! 再プレス!!
UK / COVENTRYのPUNKバンド!81年にリリースされ、現在かなり入手困難かつ70s UK PUNKファンに衰えない人気の7インチがオフィシャル再発!
オリジナルマスターからの制作!
TEEN PUNKの名盤!!
この音源リリース時にはSPECIALSに参加/活動の為脱退してますが、オリジナルメンバーはSPECIALSのギタリスト"RODDY RADIATION"も在籍!

SIDE A:LAST ONE OF THE BOYS
SIDE B:WE'RE ONLY MONSTERS


Academy Fight Song/early days Academy Fight Song / early days
KULTTI KASETTI (JPN) Japanese Punk CD \1500 (2025/09/24)
発売中!!
RUMTAG、タイガンなど様々なバンドでで活動しているeiji morodomiとStrange Over The Sun、Centerhitsなどで活動していたgivegiveとkabacにより2021年に福岡にて結成。
2022-2023でリリースされ完売していた3本のカセットテープをまとめ新曲を追加したCDがKültti kasettiよりリリース!
各メンバーがやっていたバンドのファンの方はもちろんDischord、SST周辺、後期Jawbreaker、Jawbox、そしてeastern youth、bloodthirsty butchersm、COWPERS、1000 TRAVELS OF JAWAHARLALあたりのジャパニーズオルタナティブイーモウファンの方も是非手に取ってください!! 硬質で激しいグルーヴをもったサウンドに、エモーティブなボーカル、エモ〜ポストハードコア、さらには激しくもどこか奥田民生をも彷彿とさせる歌心溢れるナンバーも秀逸!! 全12曲収録!!

"Academy fight songは可能性に住む。"

ここに私の知っていること、見てきたもの全てを記したい。流離達の軌跡は遥か彼方。どうか多くの方々へ届くようにと祈りを捧げる。Fugaziの来日は当方にとって人々の見聞でしかなく魂だけが言霊のように残る。たとえNirvanaが全てに謝罪しようとも音楽は死なない。そこに世紀末の華やかさなんてものは到底見合わなかった。混沌とした90年代のカオティックワールド。日本でもそれはどこか狂気を帯びて侘しくて寂しくて、それでもどこか力強くて琴線に触れるようなメロディを持ったバンドだけが今尚語り継がれる。北海の息吹は呼吸し続けるんだ。俗社会では、ありありと悲しい現実だけが浮き彫りにされ情報は錯綜する。時間だけが残酷に過ぎ去り、堕落した日常の行く末には何も残らない。邪推を招くかもしれないが勿論ひどく個人的な話で、つまり自分は先人達の栄光を賞賛することしかできなかった。それでも神は俺を見放さなかった。せいぜい空白の30年を埋めるようにと御告げをなさった。Academy fight songというバンドとの出会い。初めて音源を聴いた時、心底血湧き肉躍った。これは決して偶然なんかではない。同じ屋号の下、引き合わせてくれたDude達へ感謝したい。

"ないはずの記憶が蘇る。"

1stでは戦慄に相応しい静と動のオルタナティブグルーヴを華麗に描いた。DischordのHooverあたりの暗がりを微かな光で照らす感覚。初期5年のJade treeの渇いた雰囲気。Drive like jefuやRocket from the Crypt、Hot snakesのようにドライビングするベースラインとドラム。そして何より曲の展開構成が秀逸。音楽の興奮して高揚して感動する部分を第三次元展開に落とし込む技術、アイディア、脳汁出まくりの充実感。三位一体のバンドアンサンブル。身内ではボーナスステージと呼ばれている超常現象。聞きどころ満載の初期衝動かつ衝撃連鎖としか形容する言葉が出なかった。2ndでは印象として90年代の抽象的な部分を表現するアプローチがうかがえた。それは激情や叙情、アーシーとは全く別物で内の美とも言える本当の意味でのオルタナティブロック。JawbreakerやJets to brazil、Jawbox、Jchurch、はたまたJmascisといったJの意思にも通ずるような感触。労働から滲み出た日常での気づき、郷土愛が音像として浮かび上がり、不協和音や変拍子さえも支配していく。原点にも立ち返る圧倒的な余裕が、より猟奇的というか言うなれば彼らはどんなシチュエーションにおいても世界観が成立してしまう。勿論盛り上がりの時があって予定調和があろうがなかろうが安定しているし、盛り上がらない厳粛な時こそ真価を発揮する。ダークで内省的に訴えかける音像に心を奪われる。これこそ中庸の様、醍醐味ではないだろうか。そして堂々たる3rd。なんといっても3rd。筆者は高揚をひた隠すも拳を握らずにはいられなかった。三部の物語を締め括るに相応しい大団円にして唯一無二の作品であることは間違いない。それはNahtやEastern youth、Butchersといった北海の息吹に呼応するかのような渦潮。それはシンフォニックに日本海を越冬する船便。爽やかで疾走感を帯びた表題曲は、俺たちの音を感じろと言わんばかりに郷愁に満ち溢れる。懐かしむだけにはしない。そのバランスたるや本筋。でも決して平衡感覚の保たれない危うさがインストにはあって、真しやかにギターは囁くはずもなく完全体のMakotoshiが音の洪水として轟く。そしていつの間にかAlbum leafのように暖かい南西の風が優しく包み込んでくれる。前日譚を匂わせるように幕が下りる。様式美は決して悪ではないが、彼らに予定調和は見合わない。脆く儚く行き場もなく彷徨い続ける得体の知れない何かが閾値として存在しているんだ。

ギターは円熟味を帯び、ささくれだった轟音を解き放つ。まるで一人間の生き様が滲み出ているようだ。それを彩るのは穏やかで淑やかな日本語の美しさであったり、時折放つ咆哮も小気味良い。そして彼らの曲調を決定づけるのはやはりメジャーへの歩み寄りで、もはや真骨頂。愛嬌すら覚える。John fruscianteとFugaziの出会いはまさに必然だったのだ。加えてJoe lallyを彷彿とさせる剛柔あるベース、Cowpers的ハイトーンコーラスは字が余れば余るほど鳴り響く痛快無比の歌声。変幻自在のカルマ溢れるドラムは、ありとあらゆるリズム音楽を踏襲し超越された。自分の音でブチ上がり酔い痴れるキースムーンのようなテンションで絶頂に達し果てる。さらにはJohn McEntireがBastroで繰り出したポストロック前夜の鬼神の如きドラミングを垣間見ることができるだろう。あたかも化身が乗り移ったかのような破壊と創造。まさに三位一体、磐石の布陣。集合知は大成された。ここに役者は揃い全ての解答が出揃った。戦慄を覚え中庸を極めた先には、神々の戯れの景色が広がっていた。

"彼らは可能性に住む。なぜなら彼らは自分たちの世界を知っているから。毎日葛藤して自分達に打ち勝ち、最高を更新し続けてくれるから。"

Text by Crucifive ten (dryacid)



ACADEMY FIGHT SONG/LIFETHINK ACADEMY FIGHT SONG / LIFETHINK
kultti kasetti (JPN) Japanese Punk CD \1800 (2025/09/24)
発売中!!
2023年にリリースしたCDを引っ提げ各地にて轟音を鳴らし続けているAcademy Fight Song!
LongSlopeRecordsからのDANCEBEACHとのSplit、Call And Response Recordsからのコンピレーションに続いて早くもニューアルバムをkultti kasettiよりリリース。

流行り廃りのない楽曲を現代に違和感無く解き放つ。彼らの真骨頂である。締め切りを絶やさない日常は、良い作品を生み出すバロメーターなのだろう。演奏は上手いに越した事はないと教えてもらった。そんな彼らのスタジオ練習は楽しそうで、何よりだ。90年代を包括した圧倒的な余裕が、だれも手出しできない領域まで彼らを引き上げた。89年のDinosaur Jr.とThe Pixiesの片鱗とでも言っておこう。斯様に思う。

要するに嬉しかったのだ。同郷に"歌える"バンドがいる事が。口ずさめる、鼻歌で歌えるというのは音楽のエレメントとして究極ではないだろうか。彼らには驕りが一切ない。偉ぶらないし常に音楽で戦っている姿勢がある。カッコいいとかヤバいとか素直に言えるのは芸事として頂点の感覚だと思う。

Academy Fight Songや同郷のThe Shrikes、弊バンドの共通項として、メロディックバンドを好んで聴く傾向がある。良い音楽を常に探し求めている。気の知れた仲でも緊張感があるのは、互いに尊重し切磋琢磨し合えるからだ。それが俺たちのモチベーションにつながる。ブレストパンクに憧れを抱く反面、負けている気は毛頭ない。去年Hummered Hullsが地元に来た事も大きい。あの場にいた全員の共通認識は、音楽は誰でも楽しめる、何歳になろうが楽しみ続けていいんだという事ではないだろうか。Dischordの真髄に立ち会った経験は間違いなく糧になっているはず。

俺たちは決して若くはない。それでも経験豊富でありながらピュアといった逆説的カルト向上心(存在しない日本語)を持ってして、この関係を継続していくつもりだ。

Academy Fight Songに最たる賛辞を捧げる。

Text by Crucifive ten (dryacid)
AUNTIE PUS/HALFWAY TO VENEZUELA (LTD.GREEN) AUNTIE PUS / HALFWAY TO VENEZUELA (LTD.GREEN)
GENERAL SPEECH (US) '77 Punk / Obscure Punk 7" \1650 (2025/09/24)
少数のみ!! LTD.GREEN VINYL!! ビニール止めステッカーも盤の色に合わせたグリーンバージョン!! お待たせしてしまいすみません。運送トラブルで大幅に入荷遅れてしまいましたが無事到着!!
Julian Isaacsによる70s UK PUNK BAND "AUNTIE PUS"!! 幼なじみだったDAMNEDのRat ScabiesことChris Millarをドラムに迎えて78年にレコーディング、80年にリリースされたデビューシングル!! ボーナストラックに未発表音源1曲を加え、US/GENERAL SPEECHより2023年オフィシャル再発!! インサートにはインタビューも掲載!! 70s UK PUNK〜DAMNEDファンにも興味深い内容になっているようです!! ちょっとファニーでポップな不思議な魅力を放つ70s UK DIY PUNK!! 限定カラー盤(グリーン・ヴィニール/ピンク・ヴィニール)とブラック・ヴィニールで限定リリース!!
<< 前へ (42/50ページ) 次へ >>
- HOME - ORDER/INFO - CONTACT US - LINK - NEW RELEASE/NEW ARRIVAL - NEW RELEASE - USED - SALE - SHOPPING CART -
Copyright (C) 2008 Record Shop BASE, All rights reserved.
〒166-0003 東京都杉並区高円寺南4-23-5 ACPビル3F
TEL:03-3318-6145 / FAX:03-3318-6150 / E-MAIL:base@recordshopbase.com
(このサイトの内容物の無断転載を禁じます)