東京のレコードショップ BASE のオンライン・ショップ:レコードショップベース QRコード

東京のレコードショップ BASE のオンライン・ショップ:レコードショップベース

SHOPPING CART HOME ORDER/INFO CONTAT US LINK
NEW RELEASE / NEW ARRIVAL NEW RELEASE USED SALE
<< 前へ (5/24ページ) 次へ >>
【 ジャケ/盤の状態表示について 】
天獄/DEMO 天獄 / DEMO
自主リリース (JPN) Japanese Hardcore CDR \500 (2025/06/29)
再入荷!! そして今回が最終入荷になります!!
新作のレコーディングにも入るようなので乞うご期待!!
※恐れ入りますが、通信販売は税込\880-以上からの対応とさせていただきます。

『これがジャパコアだ!』
東京ハードコアバンド"天獄"!! 6曲入り1stデモCDR自主リリース!! 数年前に結成し、メンバーチェンジを経て現メンバーに固まり制作した1stデモ音源!! 2024年5月NOISE ROOMにてレコーディングの6曲を収録!! これまでバンドによる手売りのみだったようですが、なかなかライブに足を運べない遠方からの要望もあり、当店でも販売させていただくことになりました!! 過去にも数々の名のあるバンドで活動してきた強者ベテランら4人編成によるハードコアバンド!! もうご存じの方もいると思いますが、あえてここでは触れません。冒頭のバンドからの一言通り、これぞジャパニーズハードコア、まさしく"ジャパコア"な激しい熱と怒りを帯びたサウンド!! ノイジーなギターワークからノイズコアっぽいという声もあるそうですが、でも核はやはりどストレート!!なジャパニーズハードコア!! 激パワフルな荒ぶるサウンド!! 圧倒する強力なドラミングに低くうなりドライブするベース、ノイジー&ラウドに切り刻むギター、そして激熱な日本語ボーカル!! とにかくド直球!! ジャパニーズハードコアファンは是非この激しくパワフルな熱を感じ、ライブに足を運んでほしいです!!
自主企画『地獄楽』も開催!! 次回『地獄楽:其の四』は2025年5月31日東高円寺二万電圧にて開催予定です!!

TRACKLIST:
1.デタラメな世界
2.UNKNOWN
3.猛毒
4.オマエキライ
5.人間中毒
6.SO FUCKIN WHAT
六根/結んでひらく 六根 / 結んでひらく
重心レコード (JPN) Japanese Hardcore CD+ZINE \1650 (2025/06/29)
発売中!!
※アメリカ西海岸&メキシコツアー日記(ZINE)付属!!
六根、新ドラマー加入後初となる4曲入り新作CDを自身の重心レコードより自主リリース!! アメリカ西海岸&メキシコツアー日記も付属!!
どこかオドロオドロしさも漂う静かなる不安なオープニングから引き込み、ジワジワと激情が渦巻くナンバー"消せない"から、激烈重厚グラインディング・ジャパニーズハードコアへ!! ジャパニーズ・ハードコア〜グラインドコア〜クラストハードコアも融合した轟音が激しく絡み合いながら、叙情性、悲壮感も漂うカオティック/ダークネス・クラストなエッセンスも!! 激しくも表現力を増したギターボーカルYuzuka氏の激情ボーカルも圧巻!! ジャパニーズ・ハードコア〜グラインディング・ハードコア〜ダークネスクラスト/カオティックハードコアファンまで是非!! 2024年4月〜5月に「行われたアメリカ西海岸&メキシコツアー日記(ZINE/フルカラー、全36ページ)付属!! ツアー日記と共に現地での写真やフライヤーもフルカラーで掲載!! 巻末には本CD収録曲の歌詞も掲載。

新ドラマー加入後初となる作品。
新録4曲入CDと、4〜5月に行ったアメリカ西海岸&メキシコツアー日記をあわせてリリースする。
楽曲はこれまでの作風(グラインドとジャパコアが混ざったような…と言われることが多い)のままでありつつ、メンバーチェンジをきっかけに形にできる表現が広がったように思う。

[楽曲解説]
1. 消せない...困難なことや過去のトラウマを乗り越えられない弱さ
2. 論理と知性が暴力と化す...「対話」ではない、相手を負かして居場所を奪うための論争への怒り
3. 力をくれ...弱さと向き合い、克服しようとする過程での苦しみ
4. 点と線...貫きたいことがら

ツアー日記は、今回初めての海外長期ツアーだったので出来事をなにかしらの形に残したく制作した。
現地レポの要素も多少はありつつ、ほぼパーソナルな"日記"なので、ゆるっとくすっと楽しんでいただけると幸いです。
(Gt/Vo 荒井)

六根/点と線 六根 / 点と線
重心レコード (JPN) Japanese Hardcore CD \1100 (2025/06/29)
発売中!!
六根、4曲入り新作CD!! 自主レーベル『重心レコード』を立ち上げリリース!!

2021年リリース『脈動』に続く2枚目の音源。
ここ1年弱の経験から自分にとっての「考えを表現に変換する事」「表現を第三者に伝える事」について改めて考えながら、アートワーク制作・パッケージ化作業を進めた。
前作の続きであり、次作への繋ぎでもある作品。
[荒井柚香 (六根 Gt/Vo)]

創作活動は楽しくも苦しい。その苦しさこそ生の本質とも言えるだろう。生きる事は苦しいのだ。そしてそれに抗おうともがくからこそ美しいのだ。六根の「点と線」にはそんな美しさがある。
Vo.Yuzukaの怒りと痛みがハードコアの旋律と歌詞に乗って見事に昇華されている。彼女の六根に対する魂の摩耗度は前作より遥かに大きく感じ、全4曲のハードコア・シュートチューンは「点と線」という壮大な1曲に聴こえる。「誰もが当たり前に感じる"先入観"を壊してこそハードコアだろ!」と言わんばかりの新しき鳴動。六根は着実に次の扉を開けようとしている。
[ISHI (東高円寺二万電圧店長/KISSSSAKI Vocal)]
六根/脈動 六根 / 脈動
BREAK THE RECORDS (JPN) Japanese Hardcore CD \2200 (2025/06/29)
再入荷!!
SYSTEMATIC DEATHのベーシスト、ユズカがスタートした新鋭バンド"六根"が衝撃の1stアルバムをリリース!
繊細に編み上げられた楽曲をエクストリームな音塊に変換した、ギター、ドラムの最小構成人数で織り成す徹頭徹尾の暴音。一様の言葉ではその音の形容は難しく、是非ご自身の耳で体感していただきたい。
そして曲名からでも読み取れるように、一貫した世界観をユズカの言葉で展開。それは時に恐怖心すら感じる程に己を抉り出したものだ。
フロントジャケットはMarino(self deconstruction / BIRTH PLAGUE DEATH)により手掛けられたもの。全ての要素が相互に作用したこの一枚が、日本ハードコア界に新たな楔を打ち込む事だろう。
(インフォメーションより)

DANSE MACABRE/S-T (アナログ盤) DANSE MACABRE / S-T (アナログ盤)
GENERAL SPEECH (US) Japanese Hardcore LP \4180 (2025/06/28)
少数再入荷!!
※アナログ盤!! ブラック・ヴィニール、インサート付!!
ex-ZOUOのCHERRY氏を中心に80年代後半に結成された大阪ハードコアパンクバンド"DANSE MACABRE"!! 1988年〜1990年にかけての初期音源集がUS/GENERAL SPEECHよりLP/CDの両フォーマットでリリース!! 死の暗黒世界へと誘う、陰鬱で邪悪さが充満した狂気宿るOSAKA DARKNESS HARDCORE PUNK NIGHTMARE!! 88年作の1st 7"をはじめ、貴重なレア初期音源全10曲をリマスター収録!!

TRACKLIST:
1.Think About Death
2.When I Can't Sleep
3.Death Maker
4.Sea Of Fog
5.Watch The Apocalypse
6.Born To Be Wild (Kawasaki Inline-4 Ver.)
7.Think About Death 2
8.When I Can't Sleep 2
9.Death Maker 2
10.Beast In My Head

HELLVETTES/DA/I/NA/SHI (LTD.300 / 7インチシングル+アルバムCD) HELLVETTES / DA/I/NA/SHI (LTD.300 / 7インチシングル+アルバムCD)
STUDS (JPN) Japanese Hardcore 7"+CD \3000(お取り寄せ可能 SOLD OUT) (2025/06/28)
近日再入荷予定です。お待ちください。

※限定300枚プレス!!
※新作7インチ(2曲入り)+12曲入りアルバム"THE HELLVETTES ORIGIN"CD付き!!
SWANKYSのT.V氏が在籍する現在進行形パンクバンド"THE HELLVETTES"!! 2枚のミニアルバムに続く2025年最新作!! 2曲入り7インチシングル+12曲入りアルバムCD付の変則フォーマットでリリース!! 限定300枚!! メンバーにSWANKYSやLYDIA CATSのオリジナルメンバーが在籍する博多発のパンクバンド!! SEX PISTOLS〜70s UK PUNKが軸にあるソリッドでロッキンなパンクロック、やさぐれ尖ったロックンロールパンクを中心に、CLASH〜THE MODS辺りをも彷彿とさせるどこかスタイリッシュさも漂う清々しいナンバーも聴きどころ!! キラリと光るメロディアスさにも思わずグッときます!! 7インチシングルは、激しくパンク度高い"DA/I/NA/SHI"と、アルバムの冒頭を飾る不穏さと気怠さ漂う"NONSENSEの2曲を収録!! アルバム"THE HELLVETTES ORIGIN"は懐の深さも感じる傑作に仕上がった全12曲収録!! SWANKYS、LYDIA CATS〜九州パンク、SEX PISTOLS〜70s UK PUNK由来のジャパニーズパンクが好きな人は是非!! 限定300枚!!

THE HELLVETTES 7インチシングルレコード
DA/I/NA/SH
C/W NONSENSE

付録CD アルバム
THE HELLVETTES ORIGIN

1 NONSENSE
2 GO DIE 100TIMES
3 I CAN'T STAND YOU
4 DA/I/NA/SHI
5 DO YOU UNDERSTAND
6 I HATE YOUR SENSE
7 YOU IDIOT
8 SUCH AN ASSHOLE
9 DON'T LOOK FOR
10 PEINT THE FUTURE
11 VIBRATION ADDICT
12 BLACK DEVIL MACHINE
LAST SURVIVORS // VAXINE/SPLIT E.P. LAST SURVIVORS // VAXINE / SPLIT E.P.
GENERAL SPEECH (US) Japanese Hardcore 7" \1650 (2025/06/28)
再入荷!! TOKYO vs NYC RAW PUNK SPLIT EP!!
ご存じ東京RAW PUNK SURVIVOR "LAST SURVIVORS"と、2024年5月の来日ツアーも記憶に新しいNY/BROOKLYN発のRAW PUNK急先鋒 "VAXINE"による強力RAW PUNK SPLIT EP!! パンクを生き、呼吸する東京とニューヨークシティの現行ロウ・パンクバンドによる熱すぎるスプリットが完成!! LAST SURVIVORSは、"Teenage Days"と"Dead And Gone"(INSANEカバー)の2曲を収録!! スピードは抑え目のミッドテンポで哀愁漂うナンバー!! ガムシャラな熱っぽさの中に、ほんのりと哀愁を感じるフレーズ、変わらぬパンク・スピリットがここに!! そしてUKハードコアパンク"THE INSANEの81年1st EP収録"Dead And Gone"をロウ&キレキレにカバー!! VAXINEは、"War Criminals"、"Conditional Freedom"、"Thread Of Hate"の3曲を収録!! 勢い抜群!! 切り込むギターに、ブリブリなベースライン、アタック感も抜群なRAW HARDCORE PUNKで文句なしで燃える!! 全RAW PUNKフリークは問答無用の必聴作!! 全5曲収録!!

LAST SURVIVORS/2001-2016 (帯付き仕様) LAST SURVIVORS / 2001-2016 (帯付き仕様)
GENERAL SPEECH (US) Japanese Hardcore LP \3850 (2025/06/28)
発売中!!
東京RAW PUNK SURVIVOR "LAST SURVIVORS"!! 新作アルバムもPOGO77からリリースされたばかりですが(LPは10/4発売予定)、2001-2016ディスコグラフィーLPがUS/GENERAL SPEECHよりリリース!! 先頃インドネシアのNECROS RECORDSから限定カセットでリリースされていたものと収録内容は同じですが、アナログ盤LP用に完全リマスター!! これはやはりLPで持っておきたい1枚ですね!! 3枚の7インチ("Chaos Is Here"EP(CRUST WAR 2002)、"Hell Corner"EP(POGO77 2003)、"Dead And Reborn..."EP(男道 2005))に加え、Discocks/Smallspeakerとの3 WAY SPLIT EP(LTD.200 JOE POGO 2014)、"No Regulation"CDEP(LTD.100 Metaphor Forest 2015)、"OLD PUNKS激闘市街戦"EP(POGO77 2015)収録曲を加えた全11曲!! 輸入盤ながら日本盤スタイルな日本語帯付き仕様、インサートには歌詞/対訳、Jacky Crust War (Framtid)、So (Hardcore Survives)、Sakurai (Centipede / The Addiction)の3氏によるライナーノーツ(英語&日本語)も掲載で、ポストカードも封入!! LAST SURVIVORSファン〜RAW PUNKファンは是非!! RAW AND DESTRUCTION!!!
※おまけのポスターは終了しました!!

TRACKLIST:
1.Law Of The Land
2.Red Danger
3.Fight And Fuck!
4.The Punk Of Rebellion
5.Chaos Is Here
6.Judgement For Freedom
7.Raw And Destruction
8.The Rusted Cage
9.Two Worlds
10.No Regulation
11.Afterimage

LAST SURVIVORS/DECONTROL TO SURVIVE (限定アナログ盤) LAST SURVIVORS / DECONTROL TO SURVIVE (限定アナログ盤)
POGO77 (JPN) Japanese Hardcore LP \3850 (2025/06/28)
発売中!! 残少!!
※限定アナログ盤!! 初回入荷のみで再入荷無しです!!
12"レコードにはポストカード封入!!

東京RAW PUNK SURVIVOR "LAST SURVIVORS"!! 待望の1stアルバムを2023年POGO77よりリリース!! CDに続いて限定アナログ盤も発売!! RAW PUNK/HARDCOREファン必聴の全10曲!!

2023年8月18日、ベースのTAKESHIからリリースされて間もない「DECONTROL TO SURVIVE」のCDを受け取った。
表ジャケをじっくり見てから裏ジャケを見る。
右下にさりげなくPOGO77 RECORDSの表記があるではないか。(ロゴ、変わった?)
そう、あのラストサバイバーズのアルバムが、POGO77からリリースされたのだ。
普通サラッと流すところかもしれないけれど、自分はそうはいかなかった。
バンドとレーベルともに旧知の間柄だし、もう何年?30年以上?パンクにのめり込みバンドを続けたり、レーベルを続けたりしているってことになる。
これはバンドの音源のライナーだけれども、そんなことを思ったのでレーベルについても触れさせてもらった。

さて、ボーカルのMICHIAKIとは90年代半ばからの付き合い。
東京のシーンの黎明期から氏のバンドをずっと見てきた。
そして今回この音源を聴いて確信したことがある。
氏の怒りは今沸点に達している。
怒涛の、有無を言わせぬボーカルがかっこよすぎるではないか。

そしてベースのTAKESHIとは、今は無き西荻窪のワッツで共に凌ぎを削りあってきた仲。バッチバチにやり合ってきたけど親友でもあり、自分にとってベースの師匠でもある。

そしてレーベルを主宰するNORIと私・・・。
(これについては紙面の都合上割愛させていただく。)

まあとにかく、よく知ってるバンドがよく知ってるレーベルからアルバムを出した。
そしてそのアルバムはとんでもなくかっこいい。それがうれしいし、心からおめでとうと言いたい。
自分はパンクはCDよりもレコードで聴きたいと思っている。だから本作品がLPというフォーマットでも発売されて良かった。絶対LPの方がパンク度が増しているはずだ。

さて、肝心の「DECONTROL TO SURVIVE」の内容については、各方面で語られているので、ここでは自分が感じた感想をサラッと。

UK81、いや82?逆に84か・・・。
でも、それだけじゃない何かがある。
とにかく“それだけじゃない何か”が俺を熱くした。
しばらくその“何か”について考えていたんだけど、ようやく自分なりの答えを得た。
それはきっと現メンバーの熱というか、2023年に強烈なハードコアパンクをぶち込む気概ということではないだろうか。
いつどこでパンクが発生し、どう日本に伝播したとかはどうでもいい。
とにかくラストサバイバーズがファーストアルバムを出した。
北欧やUKや自国のパンクの模倣ではなく、それらを存分に吸収し愛憎入り混じる解釈で咀嚼し、自らの血肉とした。そして放出された結晶がこのアルバムなのだ。
大橋敬玄(NEW AGE RECORDS)

---------------------------------------------------------------

日本のアンダーグラウンド界において(途中ストップしていた期間はあるが)息の長い活動を続け、RAW PUNKの始祖的な立ち位置になるだろうか。The Last Survivorsはハードコア、パンクが好きで好きでどうしようもない人達だ。真正面から音楽に向き合い、常にアンテナを高く張りながらも彼らは一切ブレる事無く、己を研磨し続けてきた。だってこれが最高なんだから。影響を受けたバンドを聞けば枚挙にいとまがない事は明らかではあるが、彼らはどれにも依存する事のない"The Last Survivors”を手に入れた。そして今作はその集大成たる1stアルバムである。
彼らの真髄はシンプルな骨格で炸裂させるハードコアパンク。そしてショートカットチューンの応酬。個人的にこれが一番ガツンとくる。ちょっと待ってくれ、歌詞も読んだか?必死に抗っている事も忘れちゃいけない彼らのスタンスだし、それこそが背骨だ。思考停止に陥らず、自分らしさを見失わず。彼らの活動とリンクしたメッセージがしっかり詰まっている。
ってかLaw Of The Land入ってるじゃん、最高かよ。
安藤竜 (BREAK THE RECORDS / SYSTEMATIC DEATH)

---------------------------------------------------------------

神奈川県を拠点に地道ながら一切ブレない活動を続けてきた孤高のハードコアパンク・バンドTHE LAST SURVIVORSが結成22年目にして遂に待望の1stアルバムをリリースする。

音楽が時代と共に変わり新しくなっていくのは当然の事だし私達もそれを受け入れそして楽しむ。

しかし生きていくって事は新しく変わっていくことばかりじゃなくてむしろ変われない、或いは変えたくない自分自身と対峙していくことでもある。そんな時に必要な音楽ってなんだろう、少なくともそれは新しい音楽じゃない気がする。人それぞれ違うだろうがたぶんそれがその人にとってのバラードってやつなんだろう。

THE LAST SURVIVORSのフロントマンMICHIAKIとは付き合いが古いがその謎に包まれた実生活はともかく、RAW PUNK一筋な彼の人生はひたすら自身の中の変わらない、変えたくないPUNKというものを見つめてきた日々だったんだと思う。勿論奴も人間だから傷ついたり苦しんだり怒ったり悩んだりしたこともあったろう。そんな彼が生み出したボロボロのカミソリのようなバラード集、それがこのTHE LAST SURVIVORSの1stアルバムDecontrol To Surviveだ。

収録されているのは旧曲の再録も含む全10曲、まず再生するとこれが2023年の音とは思えない全くもって1980年代初頭のハードコアパンクそのものな音に驚かされそして強烈な郷愁を誘う。これは切な過ぎる。DISCHARGEが、ANTI-CIMEXが、THE COMESが現役で活動しPUNXを熱狂させていたあの時代を俺たちは経験こそしてはいないけどもそこに帰りたい、取り戻したい、突風吹き荒ぶ真性RAW DESTRUCTION ATTACKハードコアパンクの集大成ともいえるこのアルバムを聴いているとそんな想いが込み上げ胸が熱くなる、そして歯を食いしばる。

アナーキーマークを背負ったボロボロのカミソリの切れ味は永遠に衰えることがない。
JACKY CRUST WAR(FRAMTID)

収録曲
@ STAINED MIND
A NO JUSTICE FOUND THERE
B TEENAGE DAYS
C REJECT SYSTEM
D NEVER IMPOSE
E DISTORTED
F TWO WORLDS
G THE PUNK OF REBELLION
H LAW OF THE LAND
I JUDGEMENT FOR FREEDOM
LAST SURVIVORS/DECONTROL TO SURVIVE (紙ジャケCD) LAST SURVIVORS / DECONTROL TO SURVIVE (紙ジャケCD)
POGO77 (JPN) Japanese Hardcore CD \2750 (2025/06/28)
発売中!!
※CDはアクリルキーホルダー付き!!(画像右側/表裏デザイン) W紙ジャケット仕様!!

東京RAW PUNK SURVIVOR "LAST SURVIVORS"!! 待望の1stアルバムを2023年POGO77よりリリース!! RAW PUNK/HARDCOREファン必聴の全10曲!!

日本のアンダーグラウンド界において(途中ストップしていた期間はあるが)息の長い活動を続け、RAW PUNKの始祖的な立ち位置になるだろうか。The Last Survivorsはハードコア、パンクが好きで好きでどうしようもない人達だ。真正面から音楽に向き合い、常にアンテナを高く張りながらも彼らは一切ブレる事無く、己を研磨し続けてきた。だってこれが最高なんだから。影響を受けたバンドを聞けば枚挙にいとまがない事は明らかではあるが、彼らはどれにも依存する事のない"The Last Survivors”を手に入れた。そして今作はその集大成たる1stアルバムである。
彼らの真髄はシンプルな骨格で炸裂させるハードコアパンク。そしてショートカットチューンの応酬。個人的にこれが一番ガツンとくる。ちょっと待ってくれ、歌詞も読んだか?必死に抗っている事も忘れちゃいけない彼らのスタンスだし、それこそが背骨だ。思考停止に陥らず、自分らしさを見失わず。彼らの活動とリンクしたメッセージがしっかり詰まっている。
ってかLaw Of The Land入ってるじゃん、最高かよ。
安藤竜 (BREAK THE RECORDS / SYSTEMATIC DEATH)

---------------------------------------------------------------

神奈川県を拠点に地道ながら一切ブレない活動を続けてきた孤高のハードコアパンク・バンドTHE LAST SURVIVORSが結成22年目にして遂に待望の1stアルバムをリリースする。

音楽が時代と共に変わり新しくなっていくのは当然の事だし私達もそれを受け入れそして楽しむ。

しかし生きていくって事は新しく変わっていくことばかりじゃなくてむしろ変われない、或いは変えたくない自分自身と対峙していくことでもある。そんな時に必要な音楽ってなんだろう、少なくともそれは新しい音楽じゃない気がする。人それぞれ違うだろうがたぶんそれがその人にとってのバラードってやつなんだろう。

THE LAST SURVIVORSのフロントマンMICHIAKIとは付き合いが古いがその謎に包まれた実生活はともかく、RAW PUNK一筋な彼の人生はひたすら自身の中の変わらない、変えたくないPUNKというものを見つめてきた日々だったんだと思う。勿論奴も人間だから傷ついたり苦しんだり怒ったり悩んだりしたこともあったろう。そんな彼が生み出したボロボロのカミソリのようなバラード集、それがこのTHE LAST SURVIVORSの1stアルバムDecontrol To Surviveだ。

収録されているのは旧曲の再録も含む全10曲、まず再生するとこれが2023年の音とは思えない全くもって1980年代初頭のハードコアパンクそのものな音に驚かされそして強烈な郷愁を誘う。これは切な過ぎる。DISCHARGEが、ANTI-CIMEXが、THE COMESが現役で活動しPUNXを熱狂させていたあの時代を俺たちは経験こそしてはいないけどもそこに帰りたい、取り戻したい、突風吹き荒ぶ真性RAW DESTRUCTION ATTACKハードコアパンクの集大成ともいえるこのアルバムを聴いているとそんな想いが込み上げ胸が熱くなる、そして歯を食いしばる。

アナーキーマークを背負ったボロボロのカミソリの切れ味は永遠に衰えることがない。
JACKY CRUST WAR(FRAMTID)

収録曲
@ STAINED MIND
A NO JUSTICE FOUND THERE
B TEENAGE DAYS
C REJECT SYSTEM
D NEVER IMPOSE
E DISTORTED
F TWO WORLDS
G THE PUNK OF REBELLION
H LAW OF THE LAND
I JUDGEMENT FOR FREEDOM
SLICKS/TOTAL FILTH COLLECTION SLICKS / TOTAL FILTH COLLECTION
GENERAL SPEECH (US) Japanese Hardcore LP \3850 (2025/06/28)
少数再入荷!!
レーベルでは既にソールドアウト!! ラストストックです!!
KINGS WORLDからのリリースで知られる90s九州パンクロックバンド"SLICKS"!! 万引チョコレイトやG-GAS、BLAZE、CONFRONT等日本モノのリリースやファンジンでも知られるUS/GENERAL SPEECHより、ベスト&初期音源集LPリリース!! 92年作の1stミニアルバム"FILTH MIND CLEVER"の6曲と、94年作2ndミニアルバム"LAD CM"の6曲の全12曲!! オリジナルテープからリマスターし、初LP化リリース!! SWANKYS〜SEX PISTOLS〜70s UK PUNK、初期パン・スタイルな九州・博多パンクロック!! ソリッドでニヒルな痛快ジャパニーズパンクロック!! SWANKYS、LAST CHILD、SPUNKY BOYS〜KWR周辺90s PUNK ROCKや、The MARGAReTS、C&C、PRIVATE SCANDALが最近取り上げてる90s JAPANESE PUNK ROCKが好きな人にも是非!! メンバーは後にMOUSEやSでも活動!! WORLD公認オフィシャルリリース!! 当時のフライヤーや、"FILTH MIND CLEVER"収録の6曲の歌詞も掲載したインサート付き!! 限定ワンタイム・プレス!!
SOCIO LA DIFEKTA/KRESKI (2nd PRESS/LTD.450 PEACH) SOCIO LA DIFEKTA / KRESKI (2nd PRESS/LTD.450 PEACH)
BEACH IMPEDIMENT (US) Japanese Hardcore 7" \1760(お取り寄せ可能 SOLD OUT) (2025/06/28)
※お取り寄せは1か月程度お時間かかります。
2nd PRESS!! LTD.450 PEACH ORANGE VINYL!!
1stプレスは即完売!! 追加プレス入荷!! ピーチ・オレンジ・ヴィニールで、ジャケットのプリントカラーもブルーに変更!! 1stプレス逃した人、そしてカラー盤、色違いジャケも欲しい方はどうぞ!!
TOKYO HARDCORE PUNK期待の新バンド"SOCIO LA DIFEKTA"!! '21年デビューEPをUS/BEACH IMPEDIMENTよりリリース!! UNARM、MALIMPLIKI、COSMIC NEUROSE、DREADEYE、OUT OF TOUCH...等といったバンドのメンバーらが結成した5人編成男女ツインボーカルハードコアバンド!! UNARM/MALIMPLIKIの活動でも知られる女性ボーカルNanae、男性ボーカルISIMURAによる超強力男女ツインボーカル!! エスペラント語で歌い叫ぶノイジーで激アグレッシブな怒りのRAW D-BEAT HARDCORE!! ノイジー&レイジング!! 緊迫感溢れまくりの怒り震える激音ハードコア全6曲!! インサートにはエスペラント語の歌詞に加えて、英語/日本語対訳も掲載!! アートワークはベースのIPPEI氏が担当!! デビュー作にして激必聴盤!! UNARM/MALIMPLIKIファンは勿論、全ハードコアファンに!!

TRACK LIST:
1.Polico fikas aĉulon
2.Nur unu ekzisto
3.Malgranda kaĝo
4.Nia nova paŝo
5.Fajro de kolero
6.Nigraj vivoj gravas

SWANKYS/CONTROL DEMO SWANKYS / CONTROL DEMO
KINGS WORLD (JPN) Japanese Hardcore CD \2959 (2025/06/28)
発売中!!
長らくプレス切れとなっていたSWANKYS CD2タイトルが再プレス!!
日本パンクシーンに金字塔を打ち立てた彼らの86年〜88年までのレコーディングの未発表デモによるレアトラックスのなかに未発表曲も収めたコンプリートアルバム。
SWANKYS/LAST PUNK SHOW 1988 SWANKYS / LAST PUNK SHOW 1988
KINGS WORLD (JPN) Japanese Hardcore CD \3080 (2025/06/28)
発売中!!
SWANKYSの'88/'89年ライブ盤CDが2タイトル同時リリース!!
1988年11月3日博多DURM Be-1で行われた福岡でのラスト•ライブを収録した「LAST PUNK SHOW」これまでにリリースされた、ビデオテープ、カセットテープ、アナログレコードには未収録だった「How Long Do You Give Me」「Knife Will Not Open Because Of The Rust」「Good Friends」「FUCKER」「Five Star」を初収録したフルセット全15曲完全盤!
SWANKYS/THE VERY BEST OF HERO THE SWANKY'S (US盤) SWANKYS / THE VERY BEST OF HERO THE SWANKY'S (US盤)
GENERAL SPEECH/KINGS WORLD (US) Japanese Hardcore LP \5500(お取り寄せ可能 SOLD OUT) (2025/06/28)
※お取り寄せは1か月程度お時間かかります。
GENERAL SPEECHからのUSバージョン!!
基本的には国内盤と同じですが、ジャケットの質感はちょっと違うかな? インサート付き。KINGS WORLDからの日本盤は完売となりましたので、輸入盤を少しだけ入れてみました。永遠の名盤ですので、逃した方いましたらこちらをどうぞ!!

SWANKYSの1stアルバムが遂に初のアナログ盤LP再発!! みんなが待ち望んだまさに待望の再発盤!!
ABBEY ROAD STUDIOSのMILES SHOWELLによって、ハードコア・パンク・レコード史上初のハーフ・スピード・マスタリングされたvinyl作品としてThe Swankys の1st album The Very Best of Hero The Swankys をアメリカのレーベルGENERAL SPEECHとKINGS WORLD共同制作にて日米同時発売!!
SWANKYS/エナメル・ピンバッジ (四角型/FUCK ME! HERO THE SWANYS) SWANKYS / エナメル・ピンバッジ (四角型/FUCK ME! HERO THE SWANYS)
KINGS WORLD (JPN) Japanese Hardcore ピンバッジ \1859 (2025/06/28)
発売中!!
KINGS WORLD製ソフト・エナメル・ピンバッジ!! 限定生産!!
SWANKYS "FUCK ME! HERO THE SWANYS"デザイン!! お値段しますが、なかなか良い仕上がりです!!
入荷数に限りがありますのでお早めにどうぞ!!

大きさ:40mm X 32.4mm
厚さ:2mm
色:カラープリント/エポキシ・コーティング
※2箇所留め
SWITCH/NOSTALGIA FUCK SWITCH / NOSTALGIA FUCK
光岡米次郎レコード (JPN) Japanese Hardcore CD+DVD \2750 (2025/06/28)
発売中!!
『大好物がミックスされててその時点で最高!吉田豪 ※コメント一部抜粋』

DUNDEES『Sex Switch Underground』のリマスター再発盤!!
厳選したライブを収録したDVDとの2枚組仕様!! CD10曲、DVD18曲収録!! ニヒルでハレンチやさぐれチンピラ和製ジャパニーズ・パンクロックにシビれるぜ!! SPUNKY BOYS、DUNDEES〜九州パンクファンは是非!! 帯付き・W紙ジャケット、12ページブックレット付!!

スパンキーボーイズ解散後のサダユキがPASSY(confuse e.t.c.)NISHIKI(bastry backs e.t.c.)WHO-FAT-BOY(speakers e.t.c.)らと1992年に結成。精力的にライブ活動をしながら1994年にレコーディング。96年にanarchy centre recordingsより直前に改名しDUNDEES名義にて超名盤『sex switch underground』をリリース。2ndアルバムに向けて曲も増える中 残念ながら解散してしまう。
時を経て光岡米次郎のたっての希望により再発が決まる。2024年にリマスタリングし それを記念し膨大な量のVHSより厳選したライブを収録したDVDをカップリング。2枚組として発売。
(インフォメーションより)
ANGER FLARES/Oi!'s NOT DEAD (LTD.250 SPLATTER) ANGER FLARES / Oi!'s NOT DEAD (LTD.250 SPLATTER)
JOE POGO (US) Japanese Hardcore LP+CD \3850 (2025/06/27)
限定数のみ!! CD付は日本流通盤のみの仕様です!! 流通枚数50枚!!
※アナログ盤LP+同内容のCD付!!(CDは紙ジャケ仕様)
※カラー盤(LTD.250 GREY WITH OXBLOOD SPLATTER VINYL)
※JOE POGO JAPANによる国内流通は50枚!!

BOOTSTOMPから2024年10月にリリースされたアルバム"Oi!'s NOT DEAD"のアナログ盤LPがUS/JOE POGOよりジャケットも新たにリリース!! 同内容のCD盤も付属!! CD付は日本流通盤のみ(初回50枚のみ)の仕様みたいです。現地ではLP/CDそれぞれ単体で販売されてるみたいなので、今回のみのお得盤!!
COCKNEY REJECTS "FLARES 'N SLIPPERS"のカヴァーも含む原点回帰Oi!パンク炸裂フルアルバム!! 全11曲収録!!

昨年10/23に発売した『Oi!'s NOT DEAD』LP盤がアメリカのJOE POGO RECORDSよりリリース決定!!
LPバージョンのジャケットはSUCKER (BAD Co. PROJECT / ex.OXYMORON)が手掛ける。COCKNEY REJECTS "FLARES 'N SLIPPERS"のカヴァーを含む原点回帰Oi!パンク炸裂フルアルバム!!
海外盤だからコレクターにはマストアイテム!そしてレコードプレイヤーが無い、壊れてる方にも優しいCD付き!!
とりあえずCDを聴きながら、レコード盤を眺めて、Amazonでプレイヤーを買おう!!
(インフォメーションより)
DISCLAPTIES/DON'T STOP,PUNX GO (LTD.400 CDバージョン) DISCLAPTIES / DON'T STOP,PUNX GO (LTD.400 CDバージョン)
JOE POGO (US) Japanese Hardcore CD \1760 (2025/06/27)
発売中!!
※国内流通100枚!! (CDバージョンは400枚プレス)
NYのSTREET PUNKレーベルJOE POGOニューリリース!!
THE DISCLAPTIESニューアルバム!!

2020年、10年間の沈黙を破り突如として奇跡の復活を果たしたTHE DISCLAPTIES! コンスタントにライブを続けている彼らだがついに待望のNEWアルバム『DON'T STOP,PUNX GO』が4月15日アメリカのJOE POGO RECORDSからリリースされる! 初期活動も含めると今回通算4枚目のアルバムでCDに加えて初の12"LPでも 発売なのは嬉しい事だ! 今作は2曲の新曲、ライブでは馴染み深くもTHE DISCLAPTIESの歴史を語る上で欠かせないLET'S DO IT !更にはDRUNK TOO MUCHは定番曲にもかかわらずアルバム初収録という事で大興奮のまま突っ走る全7曲! 針を落とした瞬間からビール片手にPOGOしたくなる軽快なリズムと同時にホッとする所謂『ディスクラ節』10年間各メンバーそれぞれ別の経験を積み重ねて来たとはいえ、その主軸となる『ディスクラ節』は全くブレていない!(ディスクラファンとしてはそこ大事!) そういう意味でも今回初めてTHE DISCLAPTIESの音源を聴く事になるYOUNG PUNKS諸君達にとっても「おじさん達の後期のアルバムだからなぁ…」などと敬遠する気持ちはマジで無用だ! なぜなら凝縮されたTHE DISCLAPTIESの新旧ヒストリーをも感じさせるベストな1枚が完成された事は間違いないのだから!
KENTARO (THE ERECTiONS.)
DISCLAPTIES/DON'T STOP,PUNX GO (LTD.500 アナログ盤) DISCLAPTIES / DON'T STOP,PUNX GO (LTD.500 アナログ盤)
JOE POGO (US) Japanese Hardcore LP \3960 (2025/06/27)
発売中!!
※国内流通100枚!! (アナログ盤は500枚プレス)
NYのSTREET PUNKレーベルJOE POGOニューリリース!!
THE DISCLAPTIESニューアルバム!!

2020年、10年間の沈黙を破り突如として奇跡の復活を果たしたTHE DISCLAPTIES! コンスタントにライブを続けている彼らだがついに待望のNEWアルバム『DON'T STOP,PUNX GO』が4月15日アメリカのJOE POGO RECORDSからリリースされる! 初期活動も含めると今回通算4枚目のアルバムでCDに加えて初の12"LPでも 発売なのは嬉しい事だ! 今作は2曲の新曲、ライブでは馴染み深くもTHE DISCLAPTIESの歴史を語る上で欠かせないLET'S DO IT !更にはDRUNK TOO MUCHは定番曲にもかかわらずアルバム初収録という事で大興奮のまま突っ走る全7曲! 針を落とした瞬間からビール片手にPOGOしたくなる軽快なリズムと同時にホッとする所謂『ディスクラ節』10年間各メンバーそれぞれ別の経験を積み重ねて来たとはいえ、その主軸となる『ディスクラ節』は全くブレていない!(ディスクラファンとしてはそこ大事!) そういう意味でも今回初めてTHE DISCLAPTIESの音源を聴く事になるYOUNG PUNKS諸君達にとっても「おじさん達の後期のアルバムだからなぁ…」などと敬遠する気持ちはマジで無用だ! なぜなら凝縮されたTHE DISCLAPTIESの新旧ヒストリーをも感じさせるベストな1枚が完成された事は間違いないのだから!
KENTARO (THE ERECTiONS.)
<< 前へ (5/24ページ) 次へ >>
- HOME - ORDER/INFO - CONTACT US - LINK - NEW RELEASE/NEW ARRIVAL - NEW RELEASE - USED - SALE - SHOPPING CART -
Copyright (C) 2008 Record Shop BASE, All rights reserved.
〒166-0003 東京都杉並区高円寺南4-23-5 ACPビル3F
TEL:03-3318-6145 / FAX:03-3318-6150 / E-MAIL:base@recordshopbase.com
(このサイトの内容物の無断転載を禁じます)