OBLITERATION (JPN) Japanese HardcoreCD \1980 (2025/11/19)
長野産デスメタル"INVICTUS"!! 2024年作のデモ音源2本と、BRAIN DEADのカバーを収録したCDが、国内OBLITERATIONより帯付きデジパック仕様でリリース!! 全7曲収録!! 今年で結成10周年となる長野産デスメタル。 2024年に自主リリースした"Crematory Remains"と"Togakushi Ritual"の2つのカセットデモ音源にマレーシアン・デスメタル・レジェンド、BRAIN DEADの名曲”From The Ecstasy”のカバーを追加収録してのCD化、デジパック仕様 7曲29分収録。 スラッシュメタルから影響を受けた刻み度の高いリフワークとシュレッドギターソロ、切れの良いブラストで90年代のオールドスクール・デスメタルを現代に継承する日本では数少ない”New Wave of Old School Death Metal”バンド。 2016年に韓国のFECUNDATIONとスプリットCDをリリース後、国内での精力的なライブ活動だけでなく韓国、タイ、中国をツアー、ROTTING CHRIST、LEFT TO DIE、PESTILENCE、SINISTER、UNDEATHのオープニングアクトを務め、2025年にはMALEVOLENT CREATION、MASSACRE、DEATHBRINGERと2週間のヨーロッパツアーを敢行。 (インフォメーションより)
水戸、東京を拠点に活動する2バンド、SENTIMENTAL OF YOUとwith me!の限定300枚Split 7インチ!
80s US HARD CORE PUNKとUK INDIE POPが同居する独自のスタイルを展開するSENTIMENTAL OF YOU、女性ボーカルINDIE POPのwith me!、なかなか無い組み合わせかも、ですが内容は素晴らしい! 以下リリース元からのバンドインフォです。
SENTIMENTAL OF YOU 茨城県水戸にて結成2022年3月より活動開始。Angry SamoansやCircle JerksといったUS punk /HCやBIG BOYSといったPUNK BANDに影響を受け、そこに2000年代のUK INDIE POPフレーバーを振りかけた様なfast pop like nerdy H×C
with me!
東京・水戸を拠点に活動する女子4人組 インディーポップバンド。 水戸在住のaotaのソロプロジェクトとして2013年に始動。 色々あって今は音楽活動を通じて出会った仲間とともに4人編成のバンド形態で活動。 アメリア・フレッチャー(Heavenli、Taulah Gosh、 THE CATENARY WIRES)を彷彿とさせるaotaの歌声、ネオアコ、インディーポップ、アノラック要素をミックスさせたバンドサウンドが特徴。PUREな初期衝動を保ったまま、気ままに活動を続けている。
V.A. / OKINAWA NEO PRIDE 4WAY SPLIT
ONP RECORDS (JPN) Japanese HardcoreCD \2200 (2025/11/19)
ANTI USE HEADZ、七騒ユーレイ、THE STRAYMAN、NEED LEAD USERの4バンドによる沖縄発4 WAY SPLIT CD "OKINAWA NEO PRIDE"!! ジャパニーズOi、サイコビリー、クロスオーバー・スラッシュ、ユースクルー。 沖縄において、これらのジャンルは、決してメインカルチャーでは無い。 しかし、南国の小さな島では、実にユニークなこの4バンドが交わる事は、必然的であった。 彼等は、安易に琉球音階を用いたり、陽気で南国じみた曲など作らない。 沖縄という全国的に見ると特殊な環境の中で、異なるサブジャンルの音楽に惹かれた者同士が共鳴し合った結果が、このコンピレーションアルバムなのである。 (インフォメーションより)
TRACKLKIST: 1.忘歌 / THE STRAYMAN 2.賽の河原 /七騒ユーレイ 3.神様でもないおまえにいったい何がわかる / ANTI USE HEADZ 4.UZUMAKI /NEED LEAD USER 5.Gross / 七騒ユーレイ 6.TRASH AND ROLL / THE STRAYMAN 7.MY STEP / ANTI USE HEADZ 8.全ては混沌の中 /NEED LEAD USER
BUTCHER ABC 1. Join Us... 2. House Of Meats 3. Nuclear Death 4. Maximum Rotting Corpse 5. Morbid Angel Of Death 6. Death In Hell 7. Darkness In The Dark 8. Vice 9. ABC Butchers Co. Ltd. 10. Death By Napalm 11. North Of Hell
CRUDE // WARFARE / SPLIT (LTD.300)
BREAK THE RECORDS (JPN) Japanese Hardcore7" \1320 (2025/11/18)
発売中!! 限定300枚プレス!! BREAK THE RECORDS 2021年1月ニューリリース!! ジャパニーズ・ハードコアの最高峰「CRUDE」と、イタリアン・ハードコア・レジェンド「WARFARE」が驚愕のスプリット7インチをリリース!! 北国北海道の函館から世界へ、極上のハードコアを発信し続ける"CRUDE"は、CazU-23(TURTLE ISLAND/paradise23/HI-REZO/mata-tabi/SU-89)を迎えて2020年に制作された最高傑作「HARDCORE DRILL」から、一際アグレッシブな演奏を聴かせる「STONED AGAIN」を収録。 UPSET NOISEとのスプリットでもお馴染み、イタリアの伝説的ハードコアバンド、"WARFARE"はなんと新曲を3曲収録。80年代当時の空気感を纏いながらも、それに終始しないスタイル。緩急をつけつつ、パワフルに駆け抜ける渾身の作。 (インフォメーションより)
CRUDE side 01.STONED AGAIN
WARFARE side 01.NON FACCIO PARTE DI QUANTO NON SENTO 02.RIFIUTA LA MASCHERA 03.IN NOMINE EURO
EYESCREAM / THE END -COMPLETE DISCOGRAPHY-
BREAK THE RECORDS (JPN) Japanese HardcoreCD \2530 (2025/11/18)
再入荷!! 短期間ながらも経血やNO NO NOらと並んで注目を浴びた仙台の女性ボーカルハードコアバンド"EYESCREAM"のディスコグラフィーCDがBREAK THE RECORDSよりリリース!! 自主リリースされた2本のカセットテープから話題沸騰!! 仙台から出現した80年代日本/昭和の臭いをプンプンさせたハードコアパンクバンド!! 元DISARRAYのメンバーも含む4人編成!! 衝撃的なナンバー"ウジ虫"を皮切りに80年代日本/昭和型ハードコアパンクをブチかます!! 荒々しく性急なスピード感と直情的に捲し立てる日本語女性ボーカル!! ギターのリフワークも80年代ジャパニーズハードコアの雰囲気を色濃く感じさせ、カムズ〜80年代ジャパニーズハードコアを彷彿とさせるサウンド!! ピリピリとした緊張感と焦燥感!! 勢いに満ちた生々しいサウンド!! 入手困難な音源をまとめて聴ける、これは嬉しい音源集CD!! ハードコアパンクファン激必聴盤!!
2018年の結成から2019年のラストライブまで、非常に短い活動期間で大きな注目を集めつつも解散となった仙台の至宝、EYESCREAMのディスコグラフィーCD! ほぼ無名状態でリリースされた1stカセットテープが口コミレベルから大きく全国、そして世界へと波及。80年代ハードコアのテイストをふんだんに含んだサウンドは、逆にこの時代に鮮烈なインパクトを与えた。強烈なメッセージを剥き出しの感情で叫ぶボーカルも凄まじく、話題性に違わぬ実力を見せ付けたのである。 単独音源としてはカセットテープ2本、そしてNO NO NO、経血との3WAYスプリットをリリースしているが、全て現在は入手困難で高騰状態。今作はそれらの音源全てと、惜しくも解散ライブとなってしまった2019年8月11日、西横浜EL PUENTEでのライブ音源をほぼ全曲収録した、コンプリートディスコグラフィーとなっている。 (インフォメーションより)
Taken from 「EYESCREAM」(2018) 01.ウジ虫 02.玩具箱 03.金 04.ジ・エンド 05.ブレイクスルー 06.臆病者 07.ダンスマイライフ 08.No Peace
Taken from 「I SCREAM」(2019) 09.依存症 10.寝てんじゃねえよ 11.パラサイト 12.滅亡 13.カリツクセ 14.Liberate 15.ゆびきりげんまん 16.Broken Head
Taken from V.A.「Croon A Lullaby」(2019) 17.漂流者 18.No Peace 19.ステージ 20.ウジ虫
Live at YOKOHAMA EL PUENTE (11th AUG 2019) 21.ステージ 22.玩具箱 23.ダンスマイライフ 24.ゆびきりげんまん 25.漂流者 26.ジ・エンド 27.Broken Head 28.No Peace 29.ウジ虫
FUCK ON THE BEACH // SKIPLIFE / POWER VIOLENCE UNLEASHEDIN THE EAST - LIVE SPLIT (LTD.330)
ROTTEN TO THE CORE (US) Japanese HardcoreLP \3300 (2025/11/18)
発売中!! 限定数入荷!! 東京パワーヴァイオレンス"FUCK ON THE BEACH"とチェコの新興パワーヴァイオレンス"SKIPLIFE"による激熱スプリットライブ盤!! US/ROTTEN TO THE COREより2025年限定リリース!! 昨年の2024年11月25日新代田FEVERにて行われた"FANGSANALSATAN VOL.24"に出演した際の両バンドのライブレコーディング音源を収録!! SKIPLIFEの来日ツアーにあわせて、BORISとFUCK ON THE BEACH両バンドとのスプリットをリリースした発売記念でもある合同リリースパーティー!! BORIS自身が以前主催したシリーズイベント "Fangs Anal Satan VOL.24"と題した来日ツアー&スプリット発売記念ギグ!! そして結成からSKIPLIFEが提唱する"Make Power Violence Skate Again" キャンペーン祝5周年記念!! "パワーバイオレンスの新しい夜明け "!! BORIS/Atsuo氏によってミックス&マスタリングされたド迫力で熱気ムンムンの激熱ライブ音源!! 内容ももちろん両バンドともベストライブアクトといえる強力ライブ!! JUDAS PRIESTのライブ盤みたいなフルカラー・グロッシー・スリーブもナイス!! 両面インサートにはライブ&ツアー時の写真を盛りだくさんに切り貼りレイアウト!! 色んな記念が詰まったライブ・イン・ジャパン・スプリット・アルバム!! ライブに足を運んだ人もそうでない人も、FUCK ON THE BEACH〜SKIPLIFE、パワーヴァイオレンスファンは是非!! 限定330枚プレス!! ※今回分のみ手頃なお値段となっています!! この価格で販売できるのは限られた枚数のみです!!(正直なところ現地から仕入れたら5千円超えそうな感じ...) ほぼ原価に近い価格で、ファンにはかなりお得なプライスになっていますので、この機会に是非!!
FUCK ON THE BEACH / T-SHIRT (2023 OBSCENE EXTREME TOUR/ガイコツ)
FUCK ON THE BEACH / T-SHIRT (POWER VIOLENCE シン&ブッチャー)
(JPN) Japanese HardcoreL \2200(在庫なし SOLD OUT) (2025/11/18)
RSRからの新作LP発売に合わせて、大ヒットした"タイガー・ジェット・シン&ブッチャー"デザインTシャツ再生産しました!! FUCK ON THE BEACH新デザインT-SHIRT!! POWER VIOLENCE シン&ブッチャーデザイン!! サーベルとフォークの凶器がトレードマークの悪役外人コンビ、タイガー・ジェット・シンとブッチャーのイカしたフォトをフロントに!! FOB+悪役レスラー勝手にコラボTシャツ!!
各サイズ少数のみ!! イエローTシャツバージョン!! 去る2024年7月にアメリカ西海岸ツアーを敢行し(しかもヘッドライナー!!)、トラブルに見舞われながらも各所で大盛況だったパワーヴァイオレンス日本代表"FUCK ON THE BEACH"!! そのアメリカツアーにあわせてSLAP A HAMデザインのT-SHIRTを復刻!! 国内向けにも販売開始!! ホワイト、イエロー、ライトブルーの3色展開!! 2色刷り!! SLAP A HAMファンにはお馴染みのポップなデザインで、FUCK ON THE BEACHファン、SLAP A HAMファン、パワーヴァイオレンス好きなら欲しくなるデザインですね!!