発売中! 東京POWER POP! ROCKBOTTOMのコウジ在籍のBABY BLUE。 彼等が盟友STAIRSと共に定期的に行っている企画が"IT'S ALL PANIC!!" その企画に出演したバンドを収録した7インチコンピレーション登場!首謀者/バンドBABY BLUE、STAIRSと、メンバーチェンジ後の初音源となるTHE RAYDIOS、そしてDETROIT ROCKS! "THE THUNDERROADS" の4バンド収録!!全バンドが新録スタジオ音源です!! 極上メロディーがハートに染み渡り、最高のポップナンバーに心躍らせ、骨太ラウドなロックンロール/パンクロックにノックアウト!! 4バンドが極上のナンバーを提供し、単に4バンドが集まったコンピレーションではない、"IT'S ALL PANIC!!"の熱気が詰まった1枚!! 全パワーポップ/パンクロック/ロックンロールファン必聴です!! FUN NIGHT IN RIGHT NIGHT!!
収録内容 STAIRS / KEEPING TOUCH THE THUNDERROADS / DETROIT BLOOD BABY BLUE / HEY YOU THE RAYDIOS / ARE YOU READY?
※RAYDIOSはアルバム"NOW"にも収録されていたナンバーを現メンバーにて再録!
WHITE LUNG / IT'S THE EVIL
DERANGED (CANADA) PunkLP \1320(お取り寄せ可能 SOLD OUT) (2025/08/01)
※お取り寄せは1か月以上お時間かかります。 お買い得価格!! 限定数のみのナイスプライス!! RIFF RANDELLSのドラマーANNIE嬢も在籍のカナダ/ヴァンクーヴァー産女3男1、ガールヴォーカルの4人組パンクバンド"WHITE LUNG"!!3枚の7"EPリリースを経て待望のリリースとなる'10年作1STフルレングスアルバム!!X-RAY SPEX、AVENGERS等の初期PUNK〜UK POST PUNK〜90年代RIOT GRRRL、KILL ROCK STARSを通過し、セクシーな声で高らかにワイルドなシャウトもかます力強いパンクアティチュード全開のクールなガールヴォーカル、そしてアルバム全体を通してスピードを失わず、ヒリヒリと性急感溢れる攻撃的にハードに鳴らさせるパンクサウンドはハードコアファンにも大スイセン!!全11曲収録!!DERANGEDからのリリース!
WHITE LUNG / SORRY
DERANGED (CANADA) PunkCD \1100(お取り寄せ可能 SOLD OUT) (2025/08/01)
(収録曲) 1. I Want the Moon(1991年11月12日録音) 2. Springtime(1991年11月12日録音) 3. Dreaming(1991年11月12日録音) 4. Peasant in Paradise(1991年11月12日録音) 5. Games(1992年11月1日録音) 6. Books(1992年11月1日録音) 7. Not A Day Goes By〜???(1992年11月1日録音) 8. Cabbage(1992年11月1日録音) 9. Heaven Sent(1993年12月23日録音) 10. In My Life(1993年12月23日録音) 11. Do the Right Thing(1993年12月23日録音) 12. Little White God(1993年12月23日録音)
SMOG / SPEED OF LIFE/NEW GAME (LTD.500)
GOING UNDERGROUND (US) Japanese Punk7" \1980 (2025/07/31)
91年〜96年にかけて活動していたUK MELODIC PUNK BAND "BABY SILVERSKINS"!! デモ音源の6曲と唯一の正式リリース作となる94年Pig PileとのスプリットEPの4曲、そして未発表インストナンバー2曲を追加した全12曲収録の音源集CDがUK/CRACKLEより2021年リリース!! おっと、こんなのリリースしてたの見落としてました。後にDOGPISSで活動しSOUTHPORTにも一時参加したDuncan Thompson(SNUFFのダンカンではないですよ。)がやっていたUK発のヤング・メロディック・パンクバンド!! モロにSNUFFの洗礼を受けた正統派SNUFFフォロワー!! 若さ溢れるサウンドに粗削りながらもSnuff譲りなメロディーライン!! SNUFF、GUNS'N'WANKERS、そしてDOPPISSへと繋がっていく、SNUFFファンは勿是非チェックしてもらいたいバンドです!! 勿論TRAVIS CUTやANNALISE、SKIMMER、CHOPPER、CRACKLE周辺〜SNUFF以降のUKメロディック/ポップパンク第2世代、90s/00s UK MELODIC PUNKファンに!! 今も当時も、全然ノーチェックでしたが、なかなか良くてびっくりしてます!! 活動当時は、BRACKET、SNUFF、QUEERS、AVAIL、RUGRAT、BROCCOLI、HOOTON 3 CAR、CHOPPER等々と共演してたようです!! 当時もっと注目されてても良さそうな好バンドでした!!
CHOPPER / STATIC (THE COMPLETE RECORDINGS 1994-1998)
CRACKLE (UK) Punk2CD \3080(在庫なし SOLD OUT) (2025/07/25)
少数のみ!! 久々再入荷!! UK POP/MELODIC PUNK"CHOPPER"!!1994〜98年までの音源を収録した2枚組コンプリートディスコグラフィー!DISC 1には7インチシングルやコンピ収録曲収めたシングルコレクション26曲!DISC 2には1ST ALBUM "LAST CALL FOR THE DANCERS"LPに'96年のセッション音源5曲追加した16曲!2枚合わせて全42曲!!UK POP/MELODIC PUNKファンはマスト!!
発売中!! ※先着特典:Mark Murphy "Nothing Left"(CD)付き!! (日本ツアー中に販売したボーカル・MarkがCrocodile Godの新曲や The No Marksで発表した曲をアコースティックで演奏したソロアルバム。)
UKメロディック/ポップパンクの大ベテラン"CROCODILE GOD"!! '19年作のニューアルバム"13"!! 国内FIXING A HOLEよりCDリリース!! 昨年の7月には来日ツアーを敢行し、その際には同時期に来日していたUSのSamiam、インドネシアのSaturday Night Karaokeとも共演、多くのファンに健在ぶりをアピール。今作は、勢いに任せて駆け抜けるスタイルはデビュー当初と変わらぬまま、より円熟味を増した楽曲群を披露、13曲を一気に聴かせ、往年のCROCODILE GOD〜UKメロディックファンは大満足の仕上がり!!
1992年にリバプールにて結成。3人編成。 1994年にデビュー作にしてキラーチューンを満載した「Two Days」EPを自主リリース。 1995年には同じく自主で1stアルバム「Old John Mac」をリリース、また、Snuffy SmileのV.A.「The Best Punk Rock In England,Man」に収録され、日本でも徐々に認知度を高めた。 その後はイギリスの名門レーベル、CrackleからFrankie Stubbs(Leatherface)をプロデューサーに迎えてリリースを重ね、Hooton 3 Car、Chopper、Skimmer、Broccoliといった当時の代表的なUKメロディックバンドと活動を共にする。 2008年にBoss TuneageとWaterslideからリリースされた前作「Once Upon A Time In The North」を発表後には Gu/VoのMarkはex-Blocko、Down And Outsのメンバーと共にThe No Marksを結成、日本においても大きな反響を呼んだ。 今回のアルバムは英国では素晴らしい作品を連発しているBrassneckと古巣CrackleでLPとして共同リリース、米国では2019年夏にNavelのUSツアーをオーガナイズしたBloated Kat Recordsからもリリースされている。2019年7月のCrocodile Godとしては初となる来日ツアーは各地で絶賛され、特に東京下北沢でのインドネシアのポップパンクの代表格であるSaturday Night Karaoke、名古屋でのエモメロディックレジェンドであるSamiamとの国境を越えた共演は大きな話題となった。
CROCODILE GOD / ONCE UPON A TIME IN THE ORTH
WATERSLIDE/BOSS TUNEAGE (JPN/UK) PunkCD \1320(お取り寄せ可能 SOLD OUT) (2025/07/25)
FIXING A HOLE (JPN) Japanese PunkCD \1100 (2025/07/25)
発売中!! 2月のQUEERSと共に行った来日ツアーも大成功だったUKのベテランバンドSKIMMERと、青森で活動中、最近ではKen Yokoyamaと共演するなど成長著しいFATMAN SEMINARの全5曲入りスプリットCDがFIXING A HOLEリリース! SKIMMERは原点回帰を思わせるメロディーとハーモニーに満ちた新曲と、過去に活動を共にしたCHOPPERのカバーの計3曲を収録。一度聴いただけでスッと頭に入るメロディーラインは流石の一言。SKIMMERめちゃくちゃ良い曲を提供してきましたよ!! 対するFATMAN SEMINARは自主でリリースした6曲入りCD以来の久し振りの新作。フックの効いたメロディーとコーラスのリフレイン、掛け合いの部分で大合唱必至!前作から更にストロングなスタイルを前面に押し出した極上の2曲を収録。バンドの良い面を互いに引き出している好スプリット! また、SKIMMERは前回、今回の来日で回れなかった西日本を中心としたツアーを9月に予定しております。このCDに収録された曲も演奏される事間違いなしですので是非ライブ前までに予習をして下さい!
heylome // SKIMMER / SPLIT
FIXING A HOLE (JPN) Japanese PunkCD \880 (2025/07/25)
発売中!! EGOTRUNK//PROTECTORSに続く恒例FIXING A HOLE日英スプリットシリーズ!!'13年9月には西日本を中心としたツアーを敢行、WATERSLIDEからの6thアルバム"HUNG ABOUOT"も記憶に新しいベテランUKポップパンク"SKIMMER"と、静岡の新鋭メロディック"heylome"によるSPLIT CD!!"SKIMMER"はツアーの表題曲となった、新作アルバムにも収録の"STRESS BOMB"バージョン違いと、他音源未収録の"WRONG WAY HOME"を収録!!永遠の青春セブンティーン声KEVINのヴォーカルがギュっと胸を締め付ける、不変の眩しいSKIMMERサウンド!!対する静岡のメロディックポップパンクバンド"heylome(ヘイロメ)は男女ボーカルによるメロディー&ハーモニー、キーボードを導入したメロディックサウンドで瑞々しく爽涼に展開!!透明感のある女性ボーカルと男性ボーカルの絡みが絶妙!!CIGARETTEMANを彷彿させたりもします!!初期SOME SMALL HOPEやPEAR OF THE WESTといった日本のバンドからDISCOUNT、CANDY HEARTSなど女性ボーカル・メロディック・ファンも注目!!両者2曲ずつ収録!