東京のレコードショップ BASE のオンライン・ショップ:レコードショップベース QRコード

東京のレコードショップ BASE のオンライン・ショップ:レコードショップベース

SHOPPING CART HOME ORDER/INFO CONTAT US LINK
NEW RELEASE / NEW ARRIVAL NEW RELEASE USED SALE
<< 前へ (6/24ページ) 次へ >>
【 ジャケ/盤の状態表示について 】
おとぼけビ〜バ〜/OTOBOKE BEAVER/ライヴ・アット・FANDANGO(LIVE at FANDANGO ) おとぼけビ〜バ〜/OTOBOKE BEAVER / ライヴ・アット・FANDANGO(LIVE at FANDANGO )
DAMNABLY (JPN/UK) Japanese Punk CD \2750 (2025/10/26)
再入荷!!
※帯付き仕様国内流通盤!! デジパックCD!!
デイヴ・グロール (FOO FIGHTERS) をはじめ、日本を飛び込え世界各国にファンを拡大、海外アーティストやメディアを絶賛魅了中の京都発パンク・ロック・ガレージバンド、おとぼけビ~バ~のライヴ音源が2種発売!
大阪の老舗ライヴハウス FANDANGO にて行われたライヴ音源をパッケージ。

Tracklist :
01. We are OTOBOKE BEAVER
02. Yakitori
03. akimahenka
04. Donʼt Light My Fire
05. Sʼil vous plait
06. Love Is Short
07. What do you mean you have to talk to me at this late hour?
08. datsu. hikage no onna
09. Dirty old fart is waiting for my reaction
10. I am not maternal
11. I put my love to you in a song,JARSAC
12. PARDON?
13. I checked your cellphone
14. I wonʼt dish out salads
15. We are Otoboke Beaver,LETʼS GO
16. Leave me alone! No,stay with me!
17. I donʼt want to die alone
18. First-class side-guy
19. Thank you we are Otoboke Beaver
20. anata watashi daita ato yome no meshi



【おとぼけビ~バ~:プロフィール】
バンドメンバー
あっこりんりん/Accorinrin (Vocal)
よよよしえ/Yoyoyoshie (Guitar)
ひろちゃん/Hiro-chan(Bass)
かほキッス/Kahokiss(Drums)
モットーは「セックス・しば漬け・ロックンロール」
2009年結成。あらゆるルサンチマンをショートチューンで八つ当たり。
流暢な京都スラングとカタコトの英語でワールドワイドに活動しており、グラストンベリー、Coachellaといった世界各国の大型フェスやレッドホットチリペッパーズのアメリカツアー2024に出演。2025年Fuji Rock出演。
小さな箱から大きな箱まであらゆるライブハウスに神出鬼没的に活動中。
いまをときめくいてこまスマッシュ・ヒステリックハートビート・どすどすどすえ系バンド。
https://otobokebeaver-kyoto.jimdofree.com/
おとぼけビ〜バ〜/OTOBOKE BEAVER/ライヴ・アット・磔磔(LIVE at TAKU TAKU) おとぼけビ〜バ〜/OTOBOKE BEAVER / ライヴ・アット・磔磔(LIVE at TAKU TAKU)
DAMNABLY (JPN/UK) Japanese Punk CD \2750 (2025/10/26)
再入荷!!
※帯付き仕様国内流通盤!! デジパックCD!!
デイヴ・グロール (FOO FIGHTERS) をはじめ、日本を飛び込え世界各国にファンを拡大、海外アーティストやメディアを絶賛魅了中の京都発パンク・ロック・ガレージバンド、おとぼけビ~バ~のライヴ音源が2種発売!
地元京都の老舗ライヴハウス磔磔にて行われたライヴ音源をパッケージ。

Tracklist :
01. We are Otoboke Beaver
02. Yakitori
03. akimahenka
04. Don't Light My Fire
05. Bad Luck
06. We are Otoboke Beaver
07. S'Il vous plait
08. Bakuro Book
09. Thank You,we are Otoboke Beaver
10. Love Is Short
11. 6 day working week is a pain
12. Youʼre no hero shut up f*ck you man-whore
13. Binge eating binge drinking bulimia
14. datsu. hikage no onna
15. Dirty old fart is waiting for my reaction
16. I am not maternal
17. I put my love to you in a song JASRAC
18. George and Janice
19. Nabe party with pocket brothers
20. Pardon?
21. I checked your cellphone
22. I won't dish out salads
23. Let's go, Let's go, LET'S GO
24. Leave me alone! No, stay with me!
25. I don't want to die alone
26. First-class side-guy
27. Thank you,we are Otoboke Beaver
28. anata watashi daita ato yome no meshi
29. Where did you buy such a nice watch you are wearing now
30. Mean



【おとぼけビ~バ~:プロフィール】
バンドメンバー
あっこりんりん/Accorinrin (Vocal)
よよよしえ/Yoyoyoshie (Guitar)
ひろちゃん/Hiro-chan(Bass)
かほキッス/Kahokiss(Drums)
モットーは「セックス・しば漬け・ロックンロール」
2009年結成。あらゆるルサンチマンをショートチューンで八つ当たり。
流暢な京都スラングとカタコトの英語でワールドワイドに活動しており、グラストンベリー、Coachellaといった世界各国の大型フェスやレッドホットチリペッパーズのアメリカツアー2024に出演。2025年Fuji Rock出演。
小さな箱から大きな箱まであらゆるライブハウスに神出鬼没的に活動中。
いまをときめくいてこまスマッシュ・ヒステリックハートビート・どすどすどすえ系バンド。
https://otobokebeaver-kyoto.jimdofree.com/
老人の仕事/S-T (2nd ALBUM) 老人の仕事 / S-T (2nd ALBUM)
自主 (JPN) Japanese Hardcore CD \1650 (2025/10/26)
発売中!!
killie、johann、CxPxSのメンバーで結成された3ピース編成ストーナーロックバンド"老人の仕事"!! 目を引く異様なコスチューム、話題となった1st CDからほぼ5年近く振りとなる2ndアルバム!! 2022年11月自主リリース!! 呪術的で怪しげな呻きからジワジワと展開するオープニングから独特の世界へと引きずり込む!! ヘヴィ・サイケ〜ドゥーム〜ストーナーロック... ズッシリとスローに重く展開しながらもどこかキャッチーさすら感じさせる圧巻のドゥーム/ストーナーロック!! テンポを上げて疾走するパートも極上!!(そのままいかないところもまた聴きどころ!) ダイナミックさも感じさせる濃厚濃密、それでいてもたれず最後まで聴かせるのはサスガな全3曲、約30分強の傑作!! GROUNDCOVER.、BIRUSHANAHのメンバーもゲスト参加!! ドゥーム/ストーナーファンは是非!! デジパック仕様。

収録曲:
1.眼下に雲
2.月世界
3.螺旋の旋に問う

2017年12月以来4年11ヶ月ぶり2nd アルバムになります。今回ゲストとして
望月さん(GROUNDCOVER.)にdub
サノさん(BIRUSHANAH)にメタルパーカス
各一曲づつ手伝っていただきました。 

マスタリングは中村宗一郎氏にお願いし本当に良い物になったと思います。

1stの続きの世界を表現しました。
1stと合わせて聴くとより楽しめます。
(より高く翔べます)
〜メンバーより〜

老人の仕事/三 (3rd) 老人の仕事 / 三 (3rd)
自主リリース (JPN) Japanese Hardcore CD \2200 (2025/10/26)
発売中!!
東京ストーナーロックバンド"老人の仕事"!! 2024年作サード・アルバム!! dubメン、アタロウ氏(GROUNDCVOER.)を迎え正式に4人編成になってから初の音源!! 今回はゲストにcello(NA/DA)しおりさん、ボイスパフォーマー原田仁さんを迎え作成、マスタリングは今回も中村宗一郎氏が担当!! ヘヴィ・サイケ〜ドゥーム〜ストーナーロック... ジワジワと紡ぎだす老人の仕事、サイケデリックに飛びながらうねるグルーヴ、ズッシリと重く引き込むサウンドと浮遊する電子音、別世界へ完全トリップする事必至!! 全3曲、約30分強!! 前2作から更なる別世界へ!! ゴールドに輝くW紙ジャケット仕様!!

TRACKLIST:
1.老人の仕事
2.個にあらず多にあらず
3.延々試みる延々省みる延々
EL ZINE/VOL.72 EL ZINE / VOL.72
(JPN) Japanese Hardcore ZINE \700(お取り寄せ可能 SOLD OUT) (2025/10/25)
アンダーグラウンド・パンク/ハードコア・ファン必読!! EL ZINE VOL.72!!
A4/表紙カラー・本文モノクロ/表紙含め全50ページ
※恐れ入りますが、通信販売は税込\880-以上からの対応とさせていただきます。

※バックナンバー(vol.4〜)も各号取り扱い中です!!
(Vol.0〜3、13、14、17、19、20、21、26、28、30、33、38、39、46、47、49、53、58、60、61は完売!! 7、27、35号もラストストック店頭在庫のみ、残り数冊です!!)
※VOL.17、19が各1冊ずつデッドストックあります!!

表紙及び巻頭
パンクTシャツ特集第3弾!!
『PUNK T-SHIRTS: THE (THIRD) COLLECTION』

[内容]

●PUNK T-SHIRTS: THE (THIRD) COLLECTION
(パンクTシャツ特集第3弾! 憧れのパンクスから譲り受けたものや手作りしたものなどなど、Tシャツにまつわる多種多様なエピソードと共に、国内外のパンクス13人のTシャツ76枚を掲載!)
参加して頂いた方々はコチラ:
・大倉 了 / RECORD BOY
・MICHIAKI BRISTLE / THE LAST SURVIVORS
・二ツ木 正康 / G.A.T.E.S
・GORI / CONTRAST ATTITUDE,WHY Records
・KZK / Killerpass,POVLACION,SKIZOPHRENIA!,Record Shop A-Z
・MOYASHI ADNADE / THE ANTIDOTE
・Tetsuya / MILITARY SHADOW
・Konno / DESPERDICIO
・ONO / record shop DIGDIG, goforwardkeep
・KB / SMASH YOUR FACE,I Want You Baby Fuck You!!!
・Connor Dobson / Private Scandal Productions
・Piotr Krolikiewicz / TRAUME,INCIDENT,POTWORY I LUDZIE
・Daniel Ferrero / Putojefe Records,FREAK SHOW,12 AULLIDOS

●NARKAN
(昨年Agipunkからデビュー・シングルをリリースした、ミラノのメンバー全員18歳のハードコア・バンド、NARKANへのインタヴュー)

●S.O.H
(8月に来日するLAの女性ヴォーカル・ハードコア・バンド、
S.O.Hへのインタヴューby Rafael Yaekashi/Karasu Killer Records)

●Android 0 Command
(OVERTHROW RECORDSの森下 篤による新連載コラム第1回目!)

●すてばち/きづくが選んだ日本のロック10枚
(5月末に新譜をリリースしたすてばちのきづくによる、日本のロック・バンドのディスク・レヴュー)

●VOX POPULI - EL ZINE出張編
(津山のSKIZOPHRENIA/VOX POPULIのyu!による新連載コラム第3回目!)

●ConnorのUKパンク通信
(イギリスのパンク・レーベルPRIVATE SCANDAL PRODUCTIONSの
Connorによる新連載コラム第3回目! 今回はConnor の地元コービーの知られざる初期パンク・シーンについて)

●LASHING SPEED DEMONS:BRIAN JAMES
(今年3月に亡くなったTHE DAMNEDのオリジナル・ギタリストにしてバンド初期のリーダー、BRIAN JAMESのバイオグラフィby 大越よしはる)

●Daniel Ferrero
(90年代にはFREAK SHOW〜12 AULLIDOSで活動し、現在はベルリンでPutojefe Recordsを主宰するDaniel Ferreroへのインタヴュー)

●HELLO BASTARDS
(8月に来日するイギリスのヴィーガン・ストレートエッヂ・ポリティカル・ハードコア・パンク・バンド、HELLO BASTARDSへのインタヴューby Rafael Yaekashi/Karasu Killer Records)

●PRIVATE PRISONS
(7月に来日する南カリフォルニアのエクスペリメンタル・デス/ドゥーム・メタル・バンド、PRIVATE PRISONSへのインタヴューby Rafael Yaekashi/Karasu Killer Records)

●Anti-Art Book Fair
(アートブックの書評by Yoshi Yubai)

●Incredibly Strange Photography
(vol.32にてインタヴューを掲載した、広島県福山市出身の写真家Yoshi Yubaiによる写真連載)

●Umea Punk City
(ex.AC4〜ex.ACID BLOODのKarlによる、スウェーデンUmeaの現地情報コラム)

●PUNK GIGS!!
(ポーランドのパンク・バンドTRAUMEやINCIDENTなどでも活動するパンク・フォトグラファー、PiotrによるドイツのINDUSTRYのライヴ・フォト・レポート)

●ES GIBT KEIN WERT
(発行人によるディスク・レヴュー)
EL ZINE/VOL.73 EL ZINE / VOL.73
(JPN) Japanese Hardcore ZINE \700 (2025/10/25)
発売中!!
アンダーグラウンド・パンク/ハードコア・ファン必読!! EL ZINE VOL.73!!
A4/表紙カラー・本文モノクロ/表紙含め全50ページ
※恐れ入りますが、通信販売は税込\880-以上からの対応とさせていただきます。

※バックナンバー(vol.4〜)も各号取り扱い中です!!
(Vol.0〜3、13、14、17、19、20、21、23、26、28、30、33、38、39、46、47、49、53、58、60、61は完売!! 7、16、25、27、35号もラストストック店頭在庫のみ、残り数冊です!!)
※VOL.17、19が各1冊ずつデッドストックあります!!

[内容]

表紙及び巻頭
●CONTRAST ATTITUDE
(6月5日にセカンド・アルバムをリリースし、3度目となる
アメリカ・ツアーを敢行した三重県のD-beatハードコア・パンク・バンド、CONTRAST ATTITUDEへのロング・インタヴュー)

●Bjorn Fischer
(ドイツのパンク・レーベルRock-O-Rama Recordsの実態に迫った書籍
『Rock-O-Rama Records: The Outrageous Story Of〜』の著者にして、
ex.RECHARGE〜AUDIO KOLLAPSでもあるBjorn Fischerへのインタヴュー)

●Yecatl Pena
(INSERVIBLES [vol.9にインタヴュー掲載]の元メンバーにして、
現在はメキシコのアンダーグラウンド・アート・シーンを代表する
アーティストとしても活躍するYecatl Penaへのインタヴューby Yoshi Yubai)

●Android 0 Command
(OVERTHROW RECORDSの森下 篤による新連載コラム第2回目!)

●VOX POPULI - EL ZINE出張編
(津山のSKIZOPHRENIA/VOX POPULIのyu!による新連載コラム第4回目!)

●ConnorのUKパンク通信
(イギリスのパンク・レーベルPRIVATE SCANDAL PRODUCTIONSの
Connorによる新連載コラム第4回目!
今回は同時期に存在した2つのDEATH SENTENCEや、
カルトな80’s UKパンク・バンドについて)

●the GEROS US TOUR 2025ツアー・レポート
(大阪のパンク・ロック・バンドthe GEROSが5月に敢行した
アメリカ・ツアーのレポートby Noda & Shooter)

●DEPRAVITY
(広島若手ノイズ・クラスト・バンドDEPRAVITYへの
インタヴューby Tetsuya/MILITARY SHADOW)

●LASHING SPEED DEMONS:アウトサイダー/奇天烈音楽36選
(アウトサイダー・ミュージック〜アヴァンギャルドでキテレツな
ミュージシャンの紹介及びディスク・レヴュー36枚by 大越よしはる)

●BRAVE NEW WORLD
(10月に来日するオーストラリアのゴシック・ダーク・ロック・バンド
BRAVE NEW WORLDへのインタヴュー)

●AUTUMN OF DEATH!!
(今秋に来日を予定しているカナダとアメリカのデス/ブラック・メタル
4バンドのインタヴューを一挙紹介!!)
・BOOTLICKER〜ex.ISKRAのメンバーらによるカナダのデス・メタル・バンドHEDONIST
・カナダのブラック・パンク・メタル・バンドBLACK PESTILENCE
・カリフォルニア・デス・メタル・バンドINSINERATEHYMN
・カリフォルニア・デス・メタル・バンドMORFIN

●Anti-Art Book Fair
(アートブックの書評by Yoshi Yubai)

●Incredibly Strange Photography
(vol.32にてインタヴューを掲載した、広島県福山市出身の写真家Yoshi Yubaiによる写真連載)

●Umea Punk City
(ex.AC4〜ex.ACID BLOODのKarlによる、スウェーデンUmeaの現地情報コラム)

●PUNK GIGS!!
(ポーランドのパンク・バンドTRAUMEやINCIDENTなどでも活動するパンク・フォトグラファー、
PiotrによるイギリスのNEKRAのライヴ・フォト・レポート)

●ES GIBT KEIN WERT
(発行人によるディスク・レヴュー)
EL ZINE/VOL.74 EL ZINE / VOL.74
(JPN) Japanese Hardcore ZINE \700 (2025/10/25)
アンダーグラウンド・パンク/ハードコア・ファン必読!! EL ZINE VOL.74!!
A4/表紙カラー・本文モノクロ/表紙含め全50ページ
※恐れ入りますが、通信販売は税込\880-以上からの対応とさせていただきます。

※バックナンバー(vol.4〜)も各号取り扱い中です!!
(Vol.0〜3、13、14、17、19、20、21、23、26、28、30、33、38、39、46、47、49、53、58、60、61は完売!! 7、16、25、27、35号もラストストック店頭在庫のみ、残り数冊です!!)
※VOL.17、19が各1冊ずつデッドストックあります!!

[内容]

『JAP’S FRONT LINE』日本のバンド特集!!
巻頭:SKIZOPHRENIAによるツアー・レポート
G.A.T.E.S、ESPERANZA、NOWON、TAKURAMI、M.V-11の全5バンドのインタヴュー掲載!!

●SKIZOPHRENIA UK/フィンランド・ツアー・レポート
(8月にUK/フィンランド・ツアーを敢行した津山のSKIZOPHRENIA。
ヴォーカルのyu!によるツアー・レポート)

●G.A.T.E.S
(7年振りとなる新作をリリースする、Metal Punk Death Squadの
首領G.A.T.E.Sへのインタヴューby Tetsuya & Ryo/MILITARY SHADOW)

●ESPERANZA
(新編成による初単独音源をリリースする広島のロウ・パンク・バンド、
ESPERANZAへのインタヴューby VONDO/POVLACION,DISCOS PELIGROSOS)

●NOWON
(6年振りとなる2ndアルバムをリリースする大阪のパンク・バンド、
NOWONへのインタヴューby Toshio Iijima/Mangrove Label,BASE)

●TAKURAMI
(9月に7インチEPをリリースした北九州のハードコア・パンク・バンド、
TAKURAMIへのインタヴューby宮ア 篤/光岡米次郎レコード,UNEQUAL REALITY)

●M.V-11
(9月にライヴ・レコーディング・ソノシートをリリースした宮崎/都城のハードコア・パンク・バンド、
M.V-11へのインタヴューby宮ア 篤/光岡米次郎レコード,UNEQUAL REALITY)

●Abraham Diaz
(メキシコのアンダーグラウンド・アーティストであるAbraham Diazへの
インタヴュー&イラストやマンガを掲載by Yoshi Yubai)

●Android 0 Command
(OVERTHROW RECORDSの森下 篤による新連載コラム第3回目!)

●ConnorのUKパンク通信
(イギリスのパンク・レーベルPRIVATE SCANDAL PRODUCTIONSの
Connorによる新連載コラム第5回目!今回はUKのローカル・シーンで活躍中の様々なバンドを紹介)

●Puntala Rock Fes 2025ライヴ・レポート
(7月に開催されたフィンランドで最大かつ最古のDIYパンク・フェス、
Puntala Rock Fes 2025のライヴ・レポートby Dump/広島Punx)

●LASHING SPEED DEMONS:マルタ・クビショヴァとチェコスロヴァキア、その波乱の歴史
(チェコスロヴァキア社会主義共和国で活躍したシンガー、マルタ・クビショヴァ。社会情勢/共産主義政権に翻弄された彼女の生涯を綴ったバイオグラフィby 大越よしはる)

●ROTTENNESS
(11月に来日を予定しているメキシコのブルータル・デス・メタル・バンド、ROTTENNESSへのインタヴューby Rafael Yaekashi/Karasu Killer Records)

●SAINTBREAKER
(ROTTENNESSと共に来日するアリゾナのクロスオーヴァー・スラッシュ・メタル・バンド、SAINTBREAKERへのインタヴューby Rafael Yaekashi/Karasu Killer Records)

●SCALDING
(12月に来日を予定しているカナダのブラック・メタル・バンド、
SCALDINGへのインタヴューby Rafael Yaekashi/Karasu Killer Records)

●Anti-Art Book Fair
(アートブックの書評by Yoshi Yubai)

●Incredibly Strange Photography
(vol.32にてインタヴューを掲載した、広島県福山市出身の写真家Yoshi Yubaiによる写真連載)

●Umea Punk City
(ex.AC4〜ex.ACID BLOODのKarlによる、スウェーデンUmeaの現地情報コラム)

●PUNK GIGS!!
(ポーランドのパンク・バンドTRAUMEやINCIDENTなどでも活動するパンク・フォトグラファー、PiotrによるアメリカのPUBLIC ACIDのライヴ・フォト・レポート)
ESPERANZA/2013-2016 DISCOGRAPHY (LTD.300 W/OBI STRAP) ESPERANZA / 2013-2016 DISCOGRAPHY (LTD.300 W/OBI STRAP)
UNDER THE RADAR (US) Japanese Hardcore CASS \1430(在庫なし SOLD OUT) (2025/10/25)
限定300本帯付き仕様プロコピーカセット!!
元PERSEVERE、XIDENTITYの小松氏率いるHIROSHIMA RAW PUNK BAND "ESPERANZA"!! これまでに残した音源を収録したディスコグラフィーカセットテープが、US/LAの新レーベルUNDER THE RADARより限定リリース!! UK82〜RIPやESKORBUTO等と言った80s SPANISH HARDCORE PUNKからの影響や、メロディアスな哀愁も感じさせ、プリミティヴな攻撃性の中に宿る独特のキャッチーさが持ち味のRAW HARDCORE PUNK!! 1st EP "THE BEGINING"('13年)、2nd EP "CHOICE"('16年)、3 WAY SPLIT EP W/GENERACION SUICIDA/SOLPAATOS "ROAM OVER THE LAND"('16年)から全10曲収録!! 限定300本帯付き仕様、クリアーブルーケース、プロコピーカセット!!
PERSEVERE/INSTANT ACCIDENT PERSEVERE / INSTANT ACCIDENT
BLOOD SUCKER/INSANE WORLD (JPN) Japanese Hardcore 7 \1100 (2025/10/25)
発売中!!
※ESPERANZA、XIDENTITYのコマツ氏がやっていた広島ハードコアパンクバンドです。
MAXIMUM R'N'Rのコンピ"PUBLIC SAFETY"にも参加したことでも知られる広島のハードコアパンクバンド”PERSEVERE”の2年ぶりとなる単独作が彼ら自身のレーベル、INSANEWORLDとBLOOD SUCKERの共同リリース!!RAW & PRIMITIVかつソリッドに攻めるHARDCORE PUNK全4曲入り!!オススメ!完全限定700枚!!
PERSEVERE/TRAGIC END PERSEVERE / TRAGIC END
BLOOD SUCKER/INSANE WORLD (JPN) Japanese Hardcore 7 \1100 (2025/10/25)
発売中!!
※ESPERANZA、XIDENTITYのコマツ氏がやっていた広島ハードコアパンクバンドです。
2007年以来、約2年ぶりとなる彼らの新作が前作同様、BLOODSUCKER/INSANE WORLDより共同リリース!!UK〜北欧の80年代のハードコアPUNKの影響から生まれた彼らだが、それらの持つRAW & Primitive部分はそのままに彼ら独自の解釈とセンスにより進化を遂げた現在(いま)のハードコアパンクサウンドがここにある!!ストレート、メロディアスに突っ走る新曲3曲を収録した完全限定700枚!!
XIDENTITY/SECOND WAVE XIDENTITY / SECOND WAVE
INSANE WORLD (JPN) Japanese Hardcore CD \1200 (2025/10/25)
発売中!!
広島の"XIDENTITY"、OVERTHROWからリリースされた1st 7"以来5年振りとなる久々の新作2nd EPを、メンバーの小松氏がPERSEVERE時から運営するレーベルINSANE WORLDより自主リリース!! メンバーも2人編成となり、ポストパンク/シンセパンクへと踏み込んだ3曲入りCDEP!!

100%ピュア・シンセ・パンク・アンセム!打ち込みビートとシンセとシャウト!独自の開拓路線を歩みだしたXIDENTITY流進化型パンク・ロックが詰め込まれた、渾身の3曲入りCD!
かつてイギリスのBLITZがポスト・パンク化したように。
そして同じくイギリスのVIOLATORSがゴス化し、その後にICE THE FALLING RAINへと転身してシンセ・ポップ化したように。
はたまたフィンランドのLAMAやNOLLA NOLLA NOLLAがゴス化してMUSTA PARAATIへと進化したように。
広島を拠点とするXIDENTITYも、ギター・サウンドを排除し、パートチェンジを含めながら、打ち込みリズムとベースを基本にシンセサイザーのメロディーをビコビコバキバキに鳴り響かせ、男女ツイン・ヴォーカルで魂の叫びをシャウトする唯一無二のポスト・パンク・ユニットに進化を遂げた!
このたび2024年7月下旬にXIDENTITYがリリースする、正規音源としては2作目となる3曲入CD『SECOND WAVE』で、かつてはベース+ヴォーカルだったRieがシンセ+ヴォーカルに、そしてギター+ヴォーカルだったYuuki(ESPERANZA / ex: PERSEVERE)がベース+シンセ・ドラムへと移行し、バンドはサウンドを大きく変えトランスフォームを果たした。
その結果、打ち込みのビートにシンセの上物メロディーが鳴るニューウェイヴ・パンク〜モダン・シンセ・ウェイヴな感触と、XIDENTITYが結成当初より体現してきた、アナーコ・パンク的な気迫と熱量に満ち溢れる男女掛け合いのツイン・ヴォーカルが融合。加えて2人のヴォーカルが直球で投げかけてくる熱い日本語歌詞である。これが3曲とも「ここまでのアジテーションでハートに火がつかない奴らは居ないだろ!?」というバリバリの100%ピュア・シンセ・パンク・アンセムとなっているのだ!
自分たちの言葉を、自分たちの思い描く最も研ぎ澄まされたスタイルで叫び届ける。パンクやハードコアのパッションと衝動を核に持ち続け、サウンド面の発展を遂げながら独自の開拓路線を歩み始めたXIDENTITY。楽曲やサウンドを説明するための形容詞に惑わされず、本作を聴いて、そのスピリットも楽曲も純粋に<進化し続けるパンク・ロック>であることを体感して欲しい!
声上げろ!声枯れるまで!
text by ヤマダナオヒロ (nAo12xu / †13TH MOON†)

※尚、このCDの経費を除いた売上はパレスチナで炊き出しや支援活動を行っている団体に寄付します。(レーベル/バンドより)
AIRRAID/STAGED CRIME - COMPLETE AIR RAID 1988-1989 (LTD.100 DIE-HARD) AIRRAID / STAGED CRIME - COMPLETE AIR RAID 1988-1989 (LTD.100 DIE-HARD)
F.O.A.D. (ITA) Japanese Hardcore LP \4620(お取り寄せ可能 SOLD OUT) (2025/10/24)
※お取り寄せは1か月程度お時間かかります。レーベル在庫状況によりご希望の添えない可能性もございます。
※LTD.100 DIE-HARD SPLATTER VINYL!!
(army green with white splattering)
late 80s TOKYO THRASH/SPEEDCORE/CROSSOVER "AIRRAID"!! 彼らが残した3本のレアデモ音源とコンピ参加曲を収録したレア音源集がイタリアのF.O.A.D.より発掘リリース!! ハードコアのエナジーも内包するハイスピード・スラッシュ・コア!! late 80s SPEED/THRASH METAL〜HARDCORE CROSSOVER THRASH SOUND!! "Touched in the head"(1988)、"Lunatic asylum"(1988)+未発表トラック、"Armed children"(1989)の3本のデモ音源に加え、GENOA、SHELLSHOCK、VIETNAM、DRASTIC GUNSMITHらと共に参加した伝説のコンピレーション『Far East Thrash Army - Thrash Live in Savagery』(1989)の3曲を収録した完全ディスコグラフィー!! 全12曲収録!! 帯付き仕様、当時の写真やフライヤー、オリジナルテープのスキャンなど掲載の8ページブックレット付!! 80s SPEED/THRASH〜CROSSOVER〜HARDCOREファンにも!! 限定300枚プレス!!
ANANAS // THE EARTH TEMPLE/SPLIT - URON ALPHA SPLIT SERIES 1 (LTD.250) ANANAS // THE EARTH TEMPLE / SPLIT - URON ALPHA SPLIT SERIES 1 (LTD.250)
URONGE (JPN) Japanese Hardcore CASS+DL \1650 (2025/10/24)
※限定250本、ダウンロードコード付!!
東西変態ハードコアスプリットカセット!!
東京からはex-NADA CAMBIA、GRIND SHAFT、PALUKAのメンバーで2007年に結成されたTHE EARTH TEMPLE!ハードコア 一辺倒では無い癖になる異形のEARTH BEATを2曲収録!
京都からはex-ONERIVER、OUTNAUTS、DEPTH、BRAIN DEATHのメンバー等により結成された京都産女性Voハードコア!イタリアのRAW POWERとのSPLITで話題を集め単独EPも好評なANANASはフリーキー過ぎる変態ハードコアを2曲収録!
ロリモップのカセットに続くURONGEリリース2作目!! URON ALPHA SPLIT SERIES 1!!
ANANAS/IDIOTICALLY (US VERSION/イエロー・スリーブ) ANANAS / IDIOTICALLY (US VERSION/イエロー・スリーブ)
P.I.G./KJACK 他 (US) Japanese Hardcore 7" \1430 (2025/10/24)
少数のみ!! USバージョンのイエロー・スリーブ!! 裏ジャケや内側のデザインも異なります!! 収録内容は同じです。
京都の女性ボーカルハードコアパンクバンド"ANANAS"!! 待望の単独7"EPがバンド自身のKJACK Records、そしてRAW POWERとのスプリットEPをリリースしたP.I.G. Records共同でリリース!!
1st DEMO〜昨年リリースされたRAW POWERとのスプリットEPに続く待望の1st 7インチEP!! 音源自体は2019年の2月レコーディングながら2022年遂にリリース!! 80s イタリアンハードコア〜北欧ハードコアにも通じる前のめりなスピード感を残しながらも、White flag、Tar Babies、Wurm、中期saccharin Trust〜SST Records周辺のトリッキーで屈折したサウンドも融合した彼らにしか出し得ないであろう枠にとらわれないハードコアパンク!! 声高でエネルギッシュな女性ボーカルも特徴的で存在感抜群!! ANANAS流のスリリングな混沌屈折ロウ・ハードコアパンクが炸裂する全3曲!! ジャケットデザインはSanhoseのtakeshi richmanが担当!! 限定300枚プレス!!
ANANAS/IDIOTICALLY (国内仕様レッド・スリーブ) ANANAS / IDIOTICALLY (国内仕様レッド・スリーブ)
KJACK/P.I.G. (JPN/US) Japanese Hardcore 7" \1430 (2025/10/24)
発売中!!
京都の女性ボーカルハードコアパンクバンド"ANANAS"!! 待望の単独7"EPがバンド自身のKJACK Records、そしてRAW POWERとのスプリットEPをリリースしたP.I.G. Records共同でリリース!!
1st DEMO〜昨年リリースされたRAW POWERとのスプリットEPに続く待望の1st 7インチEP!! 音源自体は2019年の2月レコーディングながら2022年遂にリリース!! 80s イタリアンハードコア〜北欧ハードコアにも通じる前のめりなスピード感を残しながらも、White flag、Tar Babies、Wurm、中期saccharin Trust〜SST Records周辺のトリッキーで屈折したサウンドも融合した彼らにしか出し得ないであろう枠にとらわれないハードコアパンク!! 声高でエネルギッシュな女性ボーカルも特徴的で存在感抜群!! ANANAS流のスリリングな混沌屈折ロウ・ハードコアパンクが炸裂する全3曲!! ジャケットデザインはSanhoseのtakeshi richmanが担当!! 限定300枚プレス!!
DISGRACE/BREAK CONFUSION - DISGRACE COLLECTION 1987 (LTD.200 BLACK) DISGRACE / BREAK CONFUSION - DISGRACE COLLECTION 1987 (LTD.200 BLACK)
F.O.A.D. (ITA) Japanese Hardcore LP+CD \4950(お取り寄せ可能 SOLD OUT) (2025/10/24)
※お取り寄せは1か月程度お時間かかります。
※LTD.200 BLACK VINYL!!
FURIOUS FAST THRASHCORE from TOKYO!!
東京の80s FAST THRASHCORE "DISGRACE"の87年デモ音源を収録した音源集がボーナスCD付でイタリアのF.O.A.D.よりリリース!! 87年作の2本のデモテープ"BREAK CONFUSION"と"TORTURE TO DEATH"をバンドのマスターテープから収録し、ボーナスCDにはそのデモ音源の7曲に加えて高音質のライブ音源も5曲収録の全12曲!! KREATOR、SLAYER〜80s THRASHにJAPANESE HARDCOREのアグレッションも加えた攻撃的で荒々しい高速スラッシュコア!! レア・デモ音源が蘇る!! 80s TOKYO UNDERGROUND THRASHCORE!! 帯付き仕様、11"x22"サイズ折り畳みインサートには歌詞や当時の写真、オリジナルカセットのスキャンも掲載!! 限定300枚プレス!! FAST THRASH〜80s THRASHCORE好きまで是非!!
EARTH TEMPLE/PLANETARHYTHM EARTH TEMPLE / PLANETARHYTHM
PROBE FISH (JPN) Japanese Hardcore CD \1650 (2025/10/24)
発売中!!
元Nada Cambiaのメンバーを中心に'07年から活動するバンド"EARTH TEMPLE"!!'13年1stアルバムを自主リリース!!現在は元Conclusion、grind shaftのメンバーや、現PALUKA、GROUNDCOVER.、BANJAX、陽死のメンバーも加わりツインドラム、ツインベース、ツインギターの7人編成!!"PLANETARHYTHM"のタイトル通り、多彩なBEAT、フリーキー&ストレンジ&サイケデリック、そしてハードコアに展開する変幻自在のEARTH TEMPLEサウンド!!大所帯から産み落とされる、独創性に富んだラウドでアグレッシヴな奇天烈音世界がたまりません!!強烈シャウトを聴かせるヴォーカルの感じはあぶらだこも過ぎります!!全9曲収録!!
GENOCIDE NIPPON/BLACK SANCTUARY (LTD.100 DIE-HARD) GENOCIDE NIPPON / BLACK SANCTUARY (LTD.100 DIE-HARD)
F.O.A.D. (ITA) Japanese Hardcore LP \4620 (2025/10/24)
少数のみ!!
※LTD.100 DIE-HARD SPLATTER VINYL!!
(ghostly white vinyl with red splattering)
福井産CULT SATANIC METAL BAND "GENOCIDE NIPPON"!! 88年作アルバム"BLACK SANCTUARY"と、レア初期デモ音源"THE RITUAL DAYS 1983-1984"の2タイトルが、イタリアF.O.A.D.よりアナログ盤LP同時再発!!
78年福井県武生市にて結成、日本を代表する最古参カルト・サタニック・メタルバンド!! SABBRABELS、CROWLYと並び日本3大サタニック・メタルと称される彼ら!! '88年にUS/KING CLASSIC Recordsよりリリースされた1stアルバム"BLACK SANCTUARY"が2025年アナログ盤LPオフィシャル再発!!
呪術的でドゥーミッシュな雰囲気とボーカルTakeuchi氏のハイトーンなボーカルも特徴的で、和製MERCYFUL FATEともと評され、海外アンダーグラウンドメタルシーンにおいても支持を獲得!! 日本特有の霊的/オカルティズムを感じさせる、そのオリジナリティーに溢れ、かつ緻密な繊細美を含んだ最高傑作が蘇る!! 全8曲収録!! バンド所有のマスターを使用、16ページフルカラーブックレット、帯付き仕様!! 単体のLP再発は今回が初!! 限定300枚プレス!!
GENOCIDE NIPPON/BLACK SANCTUARY (LTD.200 BLACK) GENOCIDE NIPPON / BLACK SANCTUARY (LTD.200 BLACK)
F.O.A.D. (ITA) Japanese Hardcore LP \4290 (2025/10/24)
少数のみ!!
※LTD.200 BLACK VINYL!!
福井産CULT SATANIC METAL BAND "GENOCIDE NIPPON"!! 88年作アルバム"BLACK SANCTUARY"と、レア初期デモ音源"THE RITUAL DAYS 1983-1984"の2タイトルが、イタリアF.O.A.D.よりアナログ盤LP同時再発!!
78年福井県武生市にて結成、日本を代表する最古参カルト・サタニック・メタルバンド!! SABBRABELS、CROWLYと並び日本3大サタニック・メタルと称される彼ら!! '88年にUS/KING CLASSIC Recordsよりリリースされた1stアルバム"BLACK SANCTUARY"が2025年アナログ盤LPオフィシャル再発!!
呪術的でドゥーミッシュな雰囲気とボーカルTakeuchi氏のハイトーンなボーカルも特徴的で、和製MERCYFUL FATEともと評され、海外アンダーグラウンドメタルシーンにおいても支持を獲得!! 日本特有の霊的/オカルティズムを感じさせる、そのオリジナリティーに溢れ、かつ緻密な繊細美を含んだ最高傑作が蘇る!! 全8曲収録!! バンド所有のマスターを使用、16ページフルカラーブックレット、帯付き仕様!! 単体のLP再発は今回が初!! 限定300枚プレス!!
GENOCIDE NIPPON/THE RITUAL DAYS 1983-1984 (LTD.100 DIE-HARD) GENOCIDE NIPPON / THE RITUAL DAYS 1983-1984 (LTD.100 DIE-HARD)
F.O.A.D. (ITA) Japanese Hardcore LP \4620 (2025/10/24)
少数のみ!!
※LTD.100 DIE-HARD COLOR-IN-COLOR VINYL!!
(red spot into crystal clear)
福井産CULT SATANIC METAL BAND "GENOCIDE NIPPON"!! 88年作アルバム"BLACK SANCTUARY"と、レア初期デモ音源"THE RITUAL DAYS 1983-1984"の2タイトルが、イタリアF.O.A.D.よりアナログ盤LP同時再発!!
78年福井県武生市にて結成、日本を代表する最古参カルト・サタニック・メタルバンド!! SABBRABELS、CROWLYと並び日本3大サタニック・メタルと称される彼ら!! レア初期音源集がイタリアのF.O.A.D.より2025年アナログ盤LPでリリース!! 83年作の『Genocide +001』デモに、1983-1984年の音源を追加収録!! 以前国内CAPTURED RecordsからCDリリース(廃盤)もされていたレア初期デモ音源!! ツインリードを生かし、オリジナリティ溢れる呪術的かつ重厚なサウンドで和製MERCYFUL FATEと評され、当時の国内シーンでは異端サウンド!! その後に続く彼らの第一歩となる初期音源!! 全7曲収録!! 帯付き仕様、インサート付!! 限定300枚プレス!!
<< 前へ (6/24ページ) 次へ >>
- HOME - ORDER/INFO - CONTACT US - LINK - NEW RELEASE/NEW ARRIVAL - NEW RELEASE - USED - SALE - SHOPPING CART -
Copyright (C) 2008 Record Shop BASE, All rights reserved.
〒166-0003 東京都杉並区高円寺南4-23-5 ACPビル3F
TEL:03-3318-6145 / FAX:03-3318-6150 / E-MAIL:base@recordshopbase.com
(このサイトの内容物の無断転載を禁じます)