少数のみ!! '08年にCOMMUNICHAOS MEDIAからリリースされた再結成シングルが、'17年5月ユーロツアーに合わせてドイツのFAREWELLとスウェーデンのD-TAKT&RAPUNKより再発!! LEGENDARY SWEDISH HARDCORE "MOB 47"!! 再結成した彼らの約20年振りの音源となる新音源!!!'07年録音の8曲入りシングル!!!'82年に結成後、唯一の7EPと幾つかのCASSETTE、COMP参加音源を残し'87年に解散、'06年に奇跡の再結成を果たした彼らの新音源!!!そして驚愕なこのサウンド!まさに大健在の、この、息を呑むほどの切迫感と焦燥感に取り巻かれた、変わらぬロウ・ノイジー・ギターとマシンガンドラミングにキレまくりのボーカルによる嵐のような怒涛のロウ・スカンジナビアン・スラッシュ・ハードコア・アタック!!!!全ハードコアファンの必聴盤!!!
MOB 47 / TILLS DU DOR (LTD.300 CDバージョン)
BLACK KONFLIK (MALAYSIA) Europian HardcoreCD \2530 (2025/10/27)
少数再入荷!! ※限定300枚プレス!! 80s SWEDISH HARDCORE LEGEND "MOB 47"!! ヨーロッパはD-TAKT & RA PUNK、US盤はBEACH IMPEDIMENTからLPでリリースされた2024年作ニューアルバムのCDバージョンがマレーシアBLACK KONFLIKよりリリース!! 帯付き仕様、限定300枚プレス!!
80s SWEDISH HARDCORE LEGEND "MOB 47"!! 2024年ニューアルバム!! 2024年9月にUS EAST COASTツアーも敢行したようでまだまだその健在ぶりを発揮する伝説のSWEDISH HARDCORE大ベテラン!! 2024年新音源16曲を収録したニューアルバム!! "DOM LJUGER IGEN"EP以来16年振りとなる新音源、しかもアルバム!! 全く衰え無しのマンゲル・スラッシュ大炸裂!! 前のめりなスピードとノイジー&激テンションで暴れまくる元祖MANGEL THRASH HARDCOREに卒倒必至!! MOB 47〜SWEDISH HARDCOREファンは問答無用の必聴作!!
TRACKLIST: 1. Religiös Farsot 2. Bra TV 3. Tänk Själv 4. Masspsykos 5. Moder Jord 6. På Ditt Sätt 7. Punken Förstörde Mitt Liv 8. Ut Med Det Gamla 9. Den Svenska Modellen 10. Pest Eller Kolera 11. Misär Och Död 12. Den Enes Bröd 13. Grisar I Kostym 14. Rätt Ska Va Rätt 15. Spela Bort Ditt Liv 16. Jobba Tills Du Dör
再入荷!! 待ち侘びたぜ、Cropped Men! 待望のフルアルバムがSUNS RECORDSよりリリース!! 待ち侘びたぜ、Cropped Men! "ワルい音"なんて帯タタキにおいては陳腐な常套句を今こそ声高らかに使おうではないか。 長年ライブ会場では捕捉されながら決して採取する事が出来なかった彼らの最も極惡な状態のドス黒い空気振動を遂に結晶化。 Skinhead Rock & Roll Band。正統にして異端。思わず声に出して読みたくなるタイトルばかりの全10曲。 (インフォメーションより)
TRACKLIST: 1.Strong Fighting Force 2.Land of The Rising Sun 3.Child Abuser 4.Lest We Forget 5.No Turning Back 6.Never Surrender 7.We Ain't Gonna Die 8.Skinhead Rock & Roll Band 9.Cropped Nation 10.Family Tree
FAITH // VOID / SPLIT (2025年版/帯・ライナー付)
DISK UNION/DISCHORD (JPN/US) US 80's HardcoreLP \4400 (2025/10/26)
TRACKLIST: 1.呑み込まれる前に 2.Way Of Thorns 3.牙鳴り 4.Rise Up 5.Underground Vortex 6.Anger Is Mine 7.Rising Sun 8.To The Next Generation 9.Fight For Tomorrow 10.Ambition 11.Stop It
HERESY / 20 REASONS TO END IT ALL (LTD.500 RED/1st PRESS)
BOSS TUNEAGE (UK) UK HardcoreLP \2200 (2025/10/26)
少数再入荷!! デッドストック? LTD.500 RED VINYL!! 1st PRESS!! SPEED STATEからリリースされた編集盤がアナログ化!LATE 80'S UK HCレジェンド"HERESY"のディスコグラフィ−シリーズ最終章となる作品その名も『完結するための20の理由』彼らの最後のレコーディングとなる"WHO'S GENERATION"、2度に渡るPEEL SESSIONを収めた"13 TRACKING ANTHEMS"からの13曲、ラストライブ3曲を収録した全20曲入り!カルブ自身も最高のレコーディング結果だと言う超好内容!!BOSS TUNEAGEのRETRO SERIESにてリリース!限定500枚RED VINYL!
HERESY / 1985-87(2025 REPRESS/限定カラー盤)
BOSS TUNEAGE (UK) UK HardcoreLP \3500(お取り寄せ可能 SOLD OUT) (2025/10/26)
※限定カラー盤!!(Random Mix Color Vinyl) UK/BOSS TUNEAGEニューリリース!! 長らくプレス切れとなっていたHERESYのシングル&未発表音源編集盤"1985-87"LPが7年振りに再プレス!!
長らく廃盤となっていましたがついにリプレスです!『NETWORK OF FRIENDS』は最もPUNK/HARDCOREシーンに根付いた言葉、自らのサウンドを形容した『HYPER FAST SPEED-CORE THRASH』、解散時に残した『俺達はHERESY時代に、実に多くのことを学んだ。違う文化を持った多くの人達に会い、ツアーを通して北ヨーロッパ各地の様子を実際に見る事もできた。だが様々な体験から学んだ一番大きなことは、パンク・ロックの世界にドップリ漬かり、あまりにもシリアスに物事を捉えてがんじがらめになるよりも、すべてを笑い飛ばせるだけのユーモアのセンスを持つ事の方が大切だということ。』わずか4年間でバンドに全てをつぎ込んだだけあって彼らの残したは偉業は素晴らしい。PUNK/HARDCOREでスピードを語る上で最も有名なUK HARDCOREバンド(当時のリリース作品のプレス枚数を考えるとやはり凄いバンドなんです!)なのは周知の通り。彼らの影響下のあるバンドは数えられないくらい存在しています。未発表となる1st STUDIOテイク7曲を始め、3000枚プレスして世界中のディストリビューターの手に渡りその存在を知らしめたデビューFLEXIシングル「NEVER HEALED」(EARACHEと共同リリースってのも重要!)、サポートしてくれた人に感謝の意を込めてリリースされたという、まさに彼らが大注目となるUS HARDOCOREも吸収した最重要シングル「THANKS! EP」(500枚プレスで赤、青、黄、緑の各125枚というコレクターズ・アイテム!ちなみに当時MAXMUM ROCKNROLLの広告には一切再プレスはしない!と載っていたにも関わらずアッという間に無くなってしまい追加で200枚プレスされた黒盤も存在する)も収録!初期のデモはドラムのキックの音が半端なくドタバタで、それが相乗してもの凄いスピード感が味わえ最高!リヴェシーのヴォーカルも他のUKハードコアより言葉数が多くヨーロッパのバンドを思わせこれがまたカッコいいんです!言ってしまえば'NEVER HEALED'よりも音が沈んでなくかつRAWで中期以降のHERESYとは全く別な音で最高。そりゃテープ・トレードしていた当時のスピード・フリークスから絶賛される訳ですよ! (インフォメーションより)
HERESY / FACE UP TO IT! EXPANDED 30TH ANNIVERSARY EDITION『立ち向かえ』
BREAK THE CONNECTION/BOSS TUNEAGE (JPN) UK HardcoreCD \1760 (2025/10/26)
発売中!! ※メンバー4人のライナー対訳、87年HEADROT ZINEロング・インタビューを一部対訳転載!! HERESY "FACE UP TO IT!"30周年記念完全リマスター盤!! 国内BREAK THE CONNECTIONよりCDリリース!! '88年にリリースされた悲劇の名盤"FACE UP TO IT!"!! 真にバンドが望んでいた本来の姿が、30年の深い眠りから遂に蘇る!! クリアーになったサウンドワークと輪郭と表情がはっきりと伝わるボーカル!! 猛烈なスピードと荒々しいアグレッションが本来の姿で復活!! ボーナストラックにDOGMAからリリースされた日本独自盤"VOICE OF YOUR OPINION"LPに収録された、DYS、SEIGE、YOUTH OF TODAYのカバーも含む8曲を追加収録!! 勿論こちらもリマスターされた全26曲!! HERESY〜late 80s UK HARDCOREファンは是非!!
2005年に初オフィシャルCD化に伴いリマスターで蘇ったHERESYの集大成ともいえる唯一のアルバム。当時再発のアナウンスを聞いた時はあの大失敗に終わった録音がどう蘇るのか震えて待ったものの、やはり潰れてしまった音源から完璧に元通りになることはなかった。メンバー自身も納得のいく結果にならずもやもやしていたその後数十年。GERIATRIC UNITで活動するスティーヴとカルヴがVIOLENT ARRESTで活動するバズと一緒に新たなプロジェクト・バンドをスタートさせるべく曲を作り始めた2017年。そこで再び持ち上がった『FACE UP TO IT!』の完璧なリマスター化。そう遂に、遂に完全なる理想の音で蘇ることに成功!30周年記念の題目と共にオリジナル・リールから最高傑作が救い出される! 『FACE UP TO IT!』が上手く行けば再びリマスターし直すかもしれない。この話を昨年の中頃BOSS TUNEAGEから聞いた時は、個人的にはこれほどない喜びだった!実現して欲しいと願うこと数ヶ月。マスター・リールは死んでおらず各パートを全て抽出し完全なリマスターが施されると!!!そして届いた音源を聴いて瞬間あの言葉が過った『あとは・・・・・・さえ良ければきっと当時のマイルストーンになれたはずなのに。』まさにコレですよ!前作ではリマスターされたにも関わらず引っ込んでしまったヴォーカルは完全に戻らず、ギターはノイジーで厚くなったものの風呂場サウンドは消えることはなかったあの音。。。本当にアノ音がここまで変わることが出来たのか!!!この衝撃と言ったら!現代の技術力に感謝!とりわけジョンのヴォーカルはクリーンに、そして完全に前に出ることによって本来の表情が歌で伝わる! これぞハードコアのヴォーカルな怒りがバックの極限のスピードによって新たな表情を見せたのは大きい!他の楽器隊の変化も言わずもがな素晴らしいのですが、コレについても語りたい所ですが、この件はメンバー各々がライナーで語っているのでネタバレはつまらないので自粛します。更にDOGMAからリリースされた日本特別企画盤だった『VOICE YOUR OPINION』にボーナスで収録された7曲は、前回リリースのライナーでマスター・テープが無くなってしまった為二度と再発されることはないと、カルヴ自身が語っていましたが、オリジナル・リールには音源が残ってたのでこちらもバッチリ収録!そう初CD化です!この音源もリマスターによってまた別モノの音源となってます。レコーディングは上手くいったものの、馴染みのRICH BITCHスタジオが変貌してしまった当時の最新型レコーディングに悩まされミックスも大失敗し、その後のバンド活動のモチベーションも奪ってしまった悲劇のアルバム。88年のオリジナルLPから再発盤までと、これまで15000枚近くも『失敗作』を世に送り続けてきた『FACE UP TO IT!』ですが、再発盤もレーベルプレス切れ/廃盤になったので新たな『FACE UP TO IT!』いや、これが正真正銘最終形態の『FACE UP TO IT!』ですので、もう散々聴いてきた音源だから別に、、、とは言わずに是非ともこの音を耳にして、この驚きと感動を共感して欲しいと願います!(インフォメーションより)
MINOR THREAT / S-T (2025年版/帯・ライナー付)
DISK UNION/DISCHORD (JPN/US) US 80's HardcoreLP \4400 (2025/10/26)
TRACKLIST: A1. Filler A2. I Don't Wanna Hear It A3. Seeing Red A4. Straight Edge A5. Small Man,Big Mouth A6. Screaming At A Wall A7. Bottled Violence A8. Minor Threat B1. In My Eyes B2. Out Of Step (With The World) B3. Guilty Of Being White B4. Steppin' Stone
PADLOCK / WIND BLOWING YOU (LTD.300)
BREAK THE RECORDS (JPN) Japanese Hardcore7"+DL \1650 (2025/10/26)
再入荷!! ※限定300枚プレス!! ダウンロードコード付!! 東京ハードコア"PADLOCK"!! 活動再開、新作4曲入り7インチをBREAK THE RECORDSよりリリース!! 熱くバーストする熱血ジャパニーズハードコアはサスガです!! ジャパニーズハードコアファンに!!
東京HARDCOREの雄、PADLOCKが帰ってきた。一時活動休止状態ではあったものの、ライブ活動を再開させ、新作7インチを完成させた。 JAPANESE HARDCOREのスタイルを正統的に受け継ぎつつも、振り切ったスピード感と絶妙に絡むギターワークがPADLOCKの妙だ。熱いメッセージを感情を沸騰させながら叫ぶボーカルスタイルで、全身でぶつかってくるハードコアの魂が否応なく心を揺さぶる。そしてドラムには日本が世界に誇るハードコアドラマー、IRONFIST辰嶋氏を迎え、フルスピードハードコアに更に磨きがかかった。バンドのキャリア初となる7inchリリースには渾身の力が籠り、まさに全身全霊で刻み込まれた4曲が収録されている。 300枚限定プレス。デジタルダウンロードコード付。 (インフォメーションより)
TRACKLIST: A1.Wind Blow A2.Never Lose The Hope B1.Jade B2.Ideal For Tomorrow
SLIME FISHER / DISCOGRAPHY 1992-1995
SQUIRREL FOX (JPN) Japanese HardcoreCD \1100 (2025/10/26)
収録音源 1st 7" EP 「HERE IS SOMEONE LIKE YOU」 1993 2nd 7" EP 「I'D RATHER BE FISHING」 1994 V.A. 7”"EP 「TOO LATE TO KISS THE TRUTH... A TRIBUTE TO SNUFF」 1993 V.A. 限定非売品CDシングル 1994 TAPE 「DEMO vol. 1」 1993 LAST LIVE at Shimokitazawa SHELTER Mar 3. 1995
V.A. / FLEX YOUR HEAD (2025年版/帯・ライナー付)
DISK UNION/DISCHORD (JPN/US) US 80's HardcoreLP \4400 (2025/10/26)
再入荷!! DCハードコアだけでなく初期アメリカン・ハードコアを語るうえで絶対外すことのできない大名作コンピレーション・アル バムが本邦初の帯、ライナー付きの日本盤LP仕様にてリリース。 (※2019年に発売された商品と同内容・価格変更盤となります。) 「FLEX YOUR HEAD」と「BANNED IN D.C.」があれば、君がハードコアパンクスとして生きる為の全ての準備が整ったといっても過言ではないだろう。(帯より抜粋) DCハードコアだけでなく初期アメリカン・ハードコアを語るうえで絶対外すことのできない大名作コンピレーション・アルバムが本邦初の帯、ライナー付きの日本盤LP仕様にてリリース。 解説:谷ぐち順 (LESS THAN TV) (インフォメーションより)