東京のレコードショップ BASE のオンライン・ショップ:レコードショップベース QRコード

東京のレコードショップ BASE のオンライン・ショップ:レコードショップベース

SHOPPING CART HOME ORDER/INFO CONTAT US LINK
NEW RELEASE / NEW ARRIVAL NEW RELEASE USED SALE
<< 前へ (7/22ページ) 次へ >>
【 ジャケ/盤の状態表示について 】
SO-CHO PISTONS/NO FAKE (通常盤) SO-CHO PISTONS / NO FAKE (通常盤)
DUMB (JPN) Japanese Punk CD \2200 (2025/04/05)
※通常盤(ブックレット無し)

広島発、日本を代表する和製ラモーンパンクバンド"SO-CHO PISTONS"!! 前作アルバム"KNUCKLEHEADS"から6年振りとなる2025年作ニューアルバム!! 爆暴&Nassの強力不変の第二期早朝ピストンズがスタートして実に30年!! その後ギターのKeiichiが加わってから現在に至るまで24年と長きに渡り最前線で活動してきた彼らが放つアニバーサリーなアルバム、そして大傑作アルバムの完成です!! 鬼の高速エイトビート、ビリビリ響かすベースと掻きむしるギター、そして熱い日本語パンクロックがタイト&ソリッド激熱で鳴り響く!! 鉄壁なビートで爆走疾走し、飾りっ気なしでひたすら熱くブチかます!! 心に響く日本語歌詞、男気哀愁たっぷりに、男汁全開ムンムン日本語ラモーン前進あるのみノンストップ!! 汗と涙と愛とパンクロック!! ベテランがますます勢いを増す傑作アルバムです!! SO-CHO PISTONSここにあり!! ラストは名曲"PISTON BOP NITE"のリミックスで締めくくる!!(いや、また幕開きそう!!笑 イエー!!イエー!!イエー!!)
限定300枚初回プレス盤ブックレット付仕様と通常盤の2種類で、今作も勿論ドラムのNASS氏が運営するDUMB RECORDSよりリリース!!

SO-CHO PISTONS
BAVO-Vocals&Bass
KEIICHI-Guitar&Vocals
NASS-Drums

1980年代後半に第一期"早朝ピストンズ"を現在B/Voでありリーダーの爆暴(バボ)が結成。
その後、他のメンバーの意向によりバンド名が変更され暫く活動していたが、早朝ピストンズという名前に強い愛着と拘りがあった爆暴はバンドを脱退、メンバーを集め自らマイクを持ちBa/Voとして1995年、第二期早朝ピストンズを結成した。
その時に高校時代のバンド仲間だった現在のDrs/Nassも加入。
その後しばらくしてギタリストが脱退、当時早朝ピストンズの親衛隊だった、Keiichiが名乗りを上げ、スタジオに入り即日加入が決定。
第三期早朝ピストンズが誕生し現在のラインナップとなった。
3ピースとなり、よりシンプルなスタイルに移行。日本語によるRAMONESスタイルを標榜し現在まで不変のスタイルで活動を続けている。2014年のユーロツアーを機に表記をSO-CHO PISTONSへ移行した。
本作は実に6年振りとなるフルレングスアルバムで全14曲収録の大作となった。
一曲目から不変の高速エイトビートにスリーコード、熱き日本語詞の3種の神器が炸裂!
現在のパンクシーンでは類を見ないストレートピュアパンクロックの連打に打ちのめされて欲しい。アルバムラストにはライブではお馴染みのアンセム"PISTON BOP NITE"ex.LONDON NITEのKatchin'によるリミックス Verが収録されている。ジャケットにはFAT WRECKやメロディック系のポスターやジャケット、近年ではあらゆる場面で活躍が素晴らしいTM PAINTの書き下ろしイラスト!!
全てのパンクス必聴のジャパニーズパンクロックアンセムがここに誕生した。
初回盤は今年活動30周年を迎えた爆暴&Nassの歴史を彩ったバイオグラフィーやディスコグラフィー、秘蔵写真や過去のフライヤーなど満載の豪華ブックレット付き。(通常盤にはブックレットは付きません。)

TRACKLIST:
1.晴天直下〜Seitenn Chokka
2.滑稽〜Kokkei
3.No Fake
4.ALIVE
5.NOT END
6.ROCK'N'ROLL
7.FUCK YOU
8.生きて死んで行くために〜'25
9.KNUCKLEHEADS
10.STAND AGAIN
11.Los Angeles is Burning
12.TONIGHT
13.PUNK ROCK
14.PISTON BOP NITE
(Disoscillators Remix Version〜Mixed by Katchin')
SUPER OVERHEAD/LOVE FIGHTING MAN SUPER OVERHEAD / LOVE FIGHTING MAN
DUMB! (JPN) Japanese Punk CD \1980 (2025/04/05)
発売中!!
広島のメロディックパンクバンド"SUPER OVERHEAD"のファースト・フルアルバムが完成!!DUMB! RECORDSよりリリース!! 結成は2000年初頭まで遡る最早ベテランバンド!! これまでの活動の集大成的な作品で、約1年という制作期間を経て完成された今作は、90年代のメロディックパンクのみならず、哀愁系のメロディックファンやPOP PUNKSにも充分アピールできる極上な内容となっています!!演奏クオリティと極上のソングライティングも圧巻!!ジャケのインパクトと共に極上のメロも注目!! Early'90sメロディック〜BAD RELIGION、FACE TO FACE、NO USE FOR A NAME、SNUFF、THE OFFSPRING、PULLY、NO FUN AT ALL〜90sジャパニーズメロディック好きにも!!
V.A./A TRIBUTE TO TEENAGE BOTTLEROCKET V.A. / A TRIBUTE TO TEENAGE BOTTLEROCKET
DUMB (JPN) Japanese Punk CD \1650 (2025/04/05)
※先着特典:ステッカー付き!!
ティーンエイジボトルロケット来日記念トリビュートアルバム!!! DUMB RECORDSよりリリース!!
日本全国からメロディック〜ポップパンク〜パンクバンド総勢20バンドが集結した日本のバンドによる初のトリビュートアルバム!!

About TEENAGE BOTTLEROCKET
2001年"HOMELESS WONDER"で活動していたRay(Gt/Vo)とBrandon(Dr)のCarisle兄弟を中心にUSのワイオミングにて結成2003年にファースト・アルバムAnother Wayをリリース。
その後THE LILLINGTONSのKody(Gt/Vo)が正式に加入し4ピースとなり、2005年にはRed Scareから傑作セカンド・アルバムTotalをリリースし大学の同級生であったMiguel(Ba)が加わり、現在のラインナップとなる。
2007年サード・アルバム『Warning Device』を発表!!
2009年には、FAT WRECKから4作目となる傑作"THEY CAME FROM THE SHADOWS"をリリース!!2012年には5作目となる"FREAK OUT"をリリース!!2015年FATを離れ"TALES FROM WYOMING"をUSの"RISE RECORDS"からリリース。
全てが順調に見えたが、オリジナルメンバーであり、Vo.RAYの双子の兄弟でもあるスーパーエイトビートドラマーBRANDONが、自宅で意識不明で発見され、37歳という若さで急逝。その後のバンド存続も危ぶまれたが、2016年新ドラマ―Chewka Darrenを迎え、完全復活!! FAT WRECKへの復帰も果たした!!本作は来日を記念し日本のTBRフリーク待望のリリースであり、全パンクスに贈る傑作トリビュートアルバム!!

収録バンド:
1.SO-CHO PISTONS/BOTTLEROCKET
2.THE WIMPY'S/RADIO
3.GIRLFRIEND/SO COOL
4.SUPER OVERHEAD/I FOUND THE ONE
5.BACKWARD REGION/SKATE OR DIE
6.DeadEx/NOT OK
7.NEVER AGAIN/DEAD SATURDAY
8.QUICKDEAD / THEY CALL ME STEVE
9.SUNNY BRANCH/IN THE BASEMENT
10.SUSPENDED GIRLS / BEEN TOO LONG
11.TOY-POOH-DOLLS/PUNK HOUSE HORROR
12.THE NO! / NEVER GONNA TELL YOU
13.YELLOW GANG/BE STAG
14.THE HUM HUMS/ANNA'S SONG
15.aaps/DON'T WANT TO GO
16.WOODCOCKS / PACEMAKER
17.GENDER STUDIES/MARVERIK
18.A PAGE OF PUNK / SO FAR AWAY
19.BAVO PISTON/BIGGER THAN KISS
20.THE NERDY JUGHEAD /GO AWAY
V.A./ATTACK OF THE JAPANESE RAMONE!!! V.A. / ATTACK OF THE JAPANESE RAMONE!!!
DUMB (JPN) Japanese Punk CD \2200 (2025/04/05)
発売中!
DUMB RECORDSからラモーン・パンク・フリーク必聴コンピ登場!日本全国で活動するRAMONES STYLEのPUNK BAND 8組による初のコンピレーションアルバムが初回1000枚限定ハンドナンバリング付き7インチシングルサイズによる特殊ジャケット仕様にて遂にリリース!!! 参加した全バンドがシングルリリース仕様で、A/B面を意識したこのコンピでしか聴く事の出来ない完全なる新曲2曲づつを収録!!!!参加バンドは、RESIDENTS (HIROSHIMA)、THE HEADBANGERS (TOKYO)、THE DEWEES (GUNMA)、GROOVY LOSERS (KANAZAWA)、THE CUMMINGS (TOKYO)、IDAHO RAINYS (TOKYO)、早朝ピストンズ (HIROSHIMA)、THE HAVANAS (TOKYO)!
ZEEZE/POWER BOMB ZEEZE / POWER BOMB
DUMB (JPN) Japanese Punk 2CD \2200 (2025/04/05)
発売中!
BANANA ERECTORS、早朝ピストンズに続く、DUMB RECORDSからの連続ニューリリース!!
ジャパニーズラモーンパンクのパイオニア、世界20カ国以上からリリースした ex FIFI AND THE MACH3のオリジナルメンバーが結成した女性ボーカルラモーンパンクの決定盤!!! ZEEZZ衝撃のファーストアルバム!!! カウント一発はじけるRAMONE POP PUNK炸裂!! JOHNNY RAMONEを彷彿とさせるTsukasa氏の神業ダウンピッキングギターがうなり、強靭なリズム隊が一糸乱れずタイトに支え、セクシーさとキュートさ、そしてワイルドな面も兼ね備えたMARIA嬢の女性ボーカルがベストマッチ!! まさに女性ボーカルラモーンパンクの決定盤です!! 初回500枚ボーナスディスク付きの2枚組仕様! アルバムの14曲に加えて、ボーナスCDにはTHE NERVES、THE REVILLOS、KLAMYDIAのカバー、デモバージョン等6曲を追加収録!!
※先着特典ステッカー付き!

以下Okutaki"NUT"Takashi氏(ex BANANA ERECTORS)のコメントもどうぞ!
時は1987年。"FIFI AND THE MACH3"を初めて観たときの驚きと興奮は今も真空パックのままだ。「ラモーンズ」を標榜するバンドは過去にいくつもあったが、これほど忠実に模倣したバンドは前代未聞だった。ハイハットに刻まれる8ビートにギターとベースをシンクロさせること。それすなわちラモーンズのメカニックである事に、この時初めて気づかされた。その「借り物」のサウンドで、ガール・ヴォーカルによる、他の誰の物でもない強烈な個性を放っていた。あれから幾年月。「ラモーン・パンク」は百花繚乱である。ギャグ性を打ち出したトリビュート・バンドから、テクニックをとことん研究しホンモノの域に迫ろうとする者まで、スタイルもさまざまだ。しかし、元祖にして最高峰は"FIFI AND THE MACH3"である。この認識を覆すバンドにはいまだ出会えていない。そして、もうひとつ――。誰よりも巧みにモズライトを鳴らせる男もまた、ex MACH3のオリジナルギタリスト"Tsukasa"の右に出る者はいない。荒々しくも繊細に、全ての弦をダウンストロークさせる神業。けた外れにラウドに――。超絶した速度で――。2001年、Tsukasaは20年間在籍したMACHを脱退した。それからジャスト10年にあたる本年、彼自身のオリジナルバンド、 ZEEZZがいよいよベールを脱ぐ。(Okutaki"NUT"Takashi/ex BANANA ERECTORS)
モンキービジネス/THE VERY BEST OF MONKEY BUSINESS モンキービジネス / THE VERY BEST OF MONKEY BUSINESS
DUMB (JPN) Japanese Punk CD \2200 (2025/04/05)
発売中!!
広島発スリーピース・ガレージロックンロール"モンキービジネス"!! 12曲収録の1stアルバムをDUMB RECORDSよりリリース!! 激烈ラウドに爆音を轟かせながら、ポップでどこかセンチメンタルですらある日本語ロックンロールパンク炸裂!! 日本語パンク〜爆音パンク・ロックンロール好きに是非!!

広島発、気鋭のロッキンガレージバンド”モンキービジネス”が前作のミニアルバムを経て、待望のファーストフルアルバム”The Very Best Of Monkey Bissiness”を完成させた!タイトルからベスト盤を匂わすが、本作は彼ら史上に於いて最高傑作となった意思を表している。雑食ガレージロックから更に深化し、よりラウドに、よりポップに、よりノイジーに昇華されたサウンドに最早ジャンルの説明は不要。広島が産んだ新たなるパンクロックヒーローの快進撃が始まる。
Nass Ramone(DUMB RECORDS)
DIZZY DAZE/GLITCHY MASTERPIECE (LTD.300) DIZZY DAZE / GLITCHY MASTERPIECE (LTD.300)
自主リリース (JPN) Japanese Hardcore CD \2200 (2025/04/04)
再入荷!! ※LTD.300 デジパック仕様!!
ex-Electrophonic、ex-Sonic Gang、ex-AGGRO、ex-Balladmen、ex-FOlllllKのメンバーらによる硬質オルタナティブ・ノイズロック/パンクバンド"DIZZY DAZE"!! 結成11年、待望の1stフルアルバム自主リリース!! 硬質な轟音ノイズロックサウンドとパンク/ガレージ/ロックンロールを融合した独自のサウンド!! 緊張感漲る轟音のうねり!! 凄まじいエナジーを放出!! 激しい轟音の中にロックンロール魂も存分に感じさせます!! AMPHETAMINE REPTILE周辺ノイズロック好きからポストハードコア、オルタナティブ/グランジ、ヘヴィー・ロック、轟音ガレージ/ロックンロールパンクファンまで是非!! 全10曲収録!!

結成11年にして活動の集大成ともいえる1stアルバムが完成。
ガレージ、パンクと90年代以降のノイズを掛け合わせた独自のロックンロールを10曲収録。
初公開5曲と全曲リミックス/再録した先行リリース曲から構成。
MC5,Stooges,Wipers,Drive Like Jehu,Jesus Lizardが連なる穴に針を通したような楽曲たちとなった。
これまでBalladmen,Thunderroads,No No No,PROMといったバンドの録音を担ってきたオオウチ(Gt/Vo)によるレコーディング。
ライブさながらの臨場感と攻撃性を、ソウ(Gt/Vo)の描くイラストによるアートワークとともにパッケージ。
「Glitchy Masterpiece(=欠陥品の傑作)」と名付けた本作。
漠然とした不足感を抱いてしまう日々にこれを聴いてケリをつけてほしい。
(インフォメーションより)

プロフィール
2013年結成。サブ・プロジェクト的な活動期間を経て、2023年にEP「Proto-Being」をリリースし活動を活発化。
ガレージ、パンクと90年代以降のノイズを掛け合わせた独自のロックを追求し、録音〜アートワークまでインディペンデントな姿勢での活動を展開中。
ex-Electrophonic、ex-Sonic Gang、ex-AGGRO、ex-Balladmen、ex-FOlllllK
COMMUNICATES // DUSTPAN // SCUTTLE/3 WAY SPLIT COMMUNICATES // DUSTPAN // SCUTTLE / 3 WAY SPLIT
世田谷製麺 (JPN) Japanese Hardcore CD \1100 (2025/04/02)
発売中!!
関東ハードコア最終兵器!!東京を中心に精力的に活動、シーンを引っ掻き回す3組。COMMUNICATES、DUSTPAN、SCUTTLEによる3 WAY SPLIT CD"エレキが鳴り止まない"が遂に'09年、彼らによる自主レーベルよりリリース!!元LOW VISIONのベーシスト、ドラマーを中心に結成、元SCUTTLEのギタリストも在籍する4人組COMMUNICATESはDEMOテープに続くリリース!!前作よりさらにJAPANESE HARD COREテイストが強くなった印象がある、DRIVIN'なギターが冴えまくり、アグレッシブ&ダイナミックさを感じさせるリズム隊が鋭く切り込む、渾身の日本語Vo.THRASH HARD CORE4曲を収録。新たに現SCUTTLEドラマーがVoとして、WWITのVoがGとして加入した新生DUSTPAN!!サウンドは、メンバーチェンジ以前と同じ路線の、'80s US〜EUROの'速い'ハードコアの影響を垣間見せる、所謂FAST/POWER VIOLENCEサウンドとはまた質感の異なった、炎のドタバタRAGINGハイテンションRAW FAST THRASH HARD CORE7連発!!こちらもWWITなどで活動するギタリストが加入、シンセ導入等メンバーチェンジを経て、以前のFAST HARD COREから変態ELECTRO/DISCO PUNKへと劇的な進化を遂げたSCUTTLE!!MILE MARKER〜GSL、31G/サンディエゴ周辺バンドを想わせる、DARK WAVYなシンセと、変則/変拍子〜16ビートを駆使し屈折しながらもテンション高いHARD CORE要素も含んだRAW ELECTRO/DISCO PUNKに、どこかキャッチーな部分をも感じさせるサウンドが彼ららしい全5曲収録。DASPAN/SCUTTLEのTARO氏自らによるジャケ・アートワークも最高カッコイイ!!大推薦盤!!
DUSTPAN/HELL HATH NO FURY...LIKE DUSTPAN DUSTPAN / HELL HATH NO FURY...LIKE DUSTPAN
CREW FOR LIFE (JPN) Japanese Hardcore CD \1100 (2025/04/02)
再入荷!!
埼玉〜東京を中心に活動するZ級ハードコアパンク"DUSTPAN"!!待望の単独CDをCREW FOR LIFE RECORDSからリリース!!'12年をバッチリ締めくくるショート、ファスト&ラウドな内容!!以前のカセットにあった混沌としたノイズを抑え、その分引き締まったサウンドはよりスピード感アップ!!ファストコア直前の速いハードコアパンクをベースに、ジャパニーズハードコアやスウェディッシュハードコア等にも影響を受けた速くて短くて下品でやかましいハードコア・パンクはいつの間にやら中枢神経をジャック!!噛み付くように喚き散らすハイトーン・シャウトVo.とRAGINGハイテンションFAST THRASH HARD COREに吹っ飛ばされる!!ジャケットアートから全てがDUSTPAN節全開!!全8曲収録!!
NO/PUNK IS A MESSAGE (CDバージョン) NO / PUNK IS A MESSAGE (CDバージョン)
CHAOS CONTROL (UK) Japanese Hardcore CD \1980 (2025/04/02)
少数再入荷!!
ex C.F.D.L.、REALITY CRISIS、DISGUSTのメンバーらにより結成されたハードコアパンクバンド"NŌ"!! アナログ盤10インチで自主リリースされた待望のデビュー音源"PUNK IS A MESSAGE"のCDバージョン(プロコピーCDR)が、UK/CHAOS CONTROLよりリリース!! 10インチと同内容の6曲収録!! ANARCHO/CRUST HARDCORE時期にした攻撃的でブ厚く、怒りとに緊張感に満ち溢れた震えるサウンド!! 全ハードコアパンクファン必聴!!

※こちらレーベル側の表記はCDとなっていましたが、厳密にはファクトリープレスのプロコピーCDR盤でした。
盤面プリントもしっかりしていて、ブックレット、バックトレーカード等の印刷物もしっかりしたプラケース仕様です。

TRACKLIST:
1.Punk Is A Message
2.Anger Is Power
3.Black Lives Matter
4.Boos Boos Boos
5.I Was Wrong
6.No Means No

-アナログ盤10インチリリース時のJacky氏(FRAMTID)によるレビュー-

WHAT DOES PUNK MEAN TO YOU?

『貴方にとってPUNKとは何ですか?』

今の時代、答えは様々に違いないがまず最初に出てくるのはPUNKとは反逆の音楽、というものだろう。
しかしどれだけ反逆しても私たちはこの世の中の歯車に巻かれて日々生きていかなけばならない。
そこには反逆もクソもなくてただ我慢して、時には妥協して、燻る気持ちをあの手この手で誤魔化して切り抜けていくしかないだろう。
しかしそうした日常は実はとんでもない矛盾と犠牲を公然と踏み躙りながら成り立っている、としたらどうだろう、私たちはそれに対してどう向き合うだろう?

NŌは2018年にSHINTARAW、MASUMI、そして、ex-C.F.D.L~RESULTを経て暫く沈黙を保っていたVo:TAKESHI氏により結成された。

現行メンバーは
TAKESHI : Vo
MASUMI : Guitar (DISGUST)
SHINTARAW : Guitar (REALITY CRISIS)
YOSHIHIRO : Bass (ex-STRIKE OUT)
AICHI : Drums (ex-REALITY CRISIS)

の5人組。

愛知ハードコア・シーンの錚々たる面子が結集したそのサウンドは80's~90's 欧米ANARCHO PUNKとCRUSTをベースにしつつ、今日平然と放置されっ放しでいるこの世の問題点をPUNKという武器をもって攻撃する全6曲!

しかし、NŌは決して特殊なPUNK BANDではない。おわかりだろうか?この意味が?

そして私たちが踏み躙っている矛盾と犠牲は実は目の前に、私達の隣に存在する。
ただ私達はそれを何かと理由をつけて認めようとぜず、あるいは見なかったフリをしているだけだ。

WHY?

WHAT DOES PUNK MEAN TO YOU?

Jacky(FRAMTID)
Zん/ZEDDON/オーヴァー生キル/チョウソウジャー Zん/ZEDDON / オーヴァー生キル/チョウソウジャー
自主リリース (JPN) Japanese Hardcore 7" \2200 (2025/04/01)
静岡県在住のパンク/ハードコアバンド"Zん/ZEDDON"!! 2曲入り7インチ自主リリース!!
静岡での自主企画ライブや、東京都・横浜でのライブを中心に活動。昨年4月にはアメリカ・テキサス州でツアーを行い、今年4月にはイギリスツアーも予定し、国内外で少しずつ活動の幅を広げてるパンク/ハードコアバンド。今作は2025年1月にNOISE ROOMにてレコ―デング、バンドセットとアコースティックセットによる楽曲をそれぞれ収録。バンドセットとなる"オーヴァー生キル"はファスト&レイジングな直情激熱ハードコアパンク!! その続きのまま"最高の死"へとなだれ込む。B面は一転してイメージの異なるアコースティックセットによる"チョウソウジャー"。アコースティックで歌い上げるナンバー。ジャケットアートワークは金子大輝氏が担当。ステッカー付。

DESERVE TO DIE/S-T DESERVE TO DIE / S-T
自主 (JPN) Japanese Hardcore CD \2000 (2025/03/30)
発売中!!
2014年岡山にて結成、現在は岡山/香川を両拠点に活動するRAW BRUTAL GRINDING POWERVIOLENCE "DESERVE TO DIE"!! 2022年1stフルアルバム自主リリース!! GRINDCORE〜NOISE CRUST〜POWERVIOLENCEをも飲み込んだ強力サウンド!! GRIND CRUST VIOLENCE!!! 全16曲収録、デジパック仕様!!

2014年、岡山県にて結成。当初はギター/ボーカルAkashiおよびドラムMahiroのデュオで活動していたが、2019年にベースGaiが加入し、活動拠点が岡山県/香川県となった。
音楽的バックグラウンドとしてSxOxB、NAPALM DEATH、Repulsion、FEAR OF GOD等のクラシックなグラインドコア、NailsやWeekend Nachos等の2010年代パワーバイオレンスから強く影響を受けている。これらをベースとし、DEATH DUST EXTRACTORやGloom、ABRAHAM CROSS等、ステンチ/クラストコアのノイズクラッシャー的なテイストをアウトプット。独自のRAW BRUTAL GRINDING POWERVIOLENCEなサウンドを展開している。
野外フェス含め度重なる自主企画イベントを開催し、数多のコンピレーションアルバムへの参加、海外でのライブも行うなど、Darkside OYC crewとして精力的に活動を続けてきた。そして結成から8年、待望の1st full albumをリリース。
差別、弾圧、理不尽な社会への怒り、コロナ禍で活動が制限され溜まったフラストレーション。これらを音に乗せ爆発させた。
ミックスはIRONSTONE氏、マスタリングは中村宗一郎氏(Peace music)、アートワークはSUMMER OF DEATHやLASTSENTENCEらも手掛けたhiromu氏が担当。
(インフォメーションより)
FACE CLASHER/CONCAVE (LTD.300) FACE CLASHER / CONCAVE (LTD.300)
自主 (JPN) Japanese Hardcore CD \1650 (2025/03/30)
発売中!!
滋賀パワーバイオレンス "FACE CLASHER"が結成から24年の歳月を経て初のアルバムを遂にリリース! 現行パワーヴァイオレンス〜ファストコア〜グラインド好きまで是非!!

2001年から2018年の17年間活動を休止し、活動再開後は3ピースから2ピースへ編成変更。
そして2021年、FACE CLASHER初のアルバムを自主制作によって遂にリリース!
90年代のパワーバイオレンス&グラインドコアから影響を受けた11曲入りのアルバム!
11曲で約11分というFAST感炸裂の一枚です!
(バンドインフォメーションより)

バンドプロフィール:

滋賀県出身
2001年までは3ピース、2018年から2ピース
メンバー Gt.Vo YOSHIHIRO Dr.YOSHITAKA(兄弟)

1997年結成 Gt.Vo / Ba.Vo / Dr.Vo の3ピース

滋賀・京都・大阪・名古屋でライブ活動

2001年活動休止(Ba脱退の為)

2018年10月 ENDLESS SWARM Japan Tour 大阪公演にて再始動 Gt.Vo / Dr の2ピース

2020年11月 BULLSHIT DISASTERに参加(男道レコーズ)

2021年9月 1ST ALBUM "CONCAVE"リリース

影響を受けたバンド
Real Reggae・トースト・Fuck On The Beach・Slight Slappers
324・Senseless Apocalypse・Disrupt・Capitalist Casualties・Spazz

収録曲
1.SLOPPY MAN
2.FEI-HUNG
3.CONCAVE
4.FANG
5.BLOCKHEAD
6.A.T.P
7.DxBxN
8.WOODEN MEN
9.AGING
10.I SUCK TICK
11.RISE ABOVE
FALSE INSIGHT // NECROSPECTIVE/SPLIT -RESENTMENT- FALSE INSIGHT // NECROSPECTIVE / SPLIT -RESENTMENT-
自主リリース (JPN) Japanese Hardcore CD \999 (2025/03/30)
発売中!! ※販売価格は税込¥1000-です。
静岡を拠点に活動する2バンド、"FALSE INSIGHT"と"NECROSPECTIVE"によるスプリットCD!! 各バンド2曲ずつ収録の全4曲!!

SPLIT -RESENTMENT-
互いに静岡を拠点に活動し、高め合うバンドFALSE INSIGHTとNECROSPECTIVE。今作は2024年末に開催した共同イベント「駿河国暴虐祭」を記念したスプリット音源である。 静岡の暴虐的且つ、アンダーグラウンドの「今」を体感して欲しい。

FALSE INSIGHT
2010年結成。度重なるメンバーチェンジを経て2023年12月より編成を変えギターボーカル、ツインギター編成となり今に至る。 結成当初は重厚感あるSTENCH METAL CRUSTCOREをベースにしていたが新編成では特にGRINDCORE、old schoolなDEATH METALを意識した楽曲に移行。国内ではGRIND BASTARDSやFareastDeathCultに出演。
今作は新編成後の初の音源であり、前作から「End of Grief」の新ヴァージョンを収録。

NECROSPECTIVE
2021年より Keisuke.のソロプロジェクトとしてライブ活動を中心に始動。 打ち込みドラム音源を活用した高速フレーズや、猟奇殺人をモチーフとした鬱屈としたサウンドを得意としている。
国内では新宿デスフェストに出演の他、海外バンドのツアーサポートも行っている。

TRACKLIST:
FALSE INSIGHT
1.Gaze Into the Abyss
2.End of Grief(2024.New Version)

NECROSPECTIVE
3.Sweet blood,sweet bowels
4.轢


FOETUSGOD // ilska/SPLIT "IMPLODE" FOETUSGOD // ilska / SPLIT "IMPLODE"
STAND FOR UNITY (JPN) Japanese Hardcore CD \1430 (2025/03/30)
発売中!!
広島のFOETUSGODと岡山のilskaによるスプリットCDがilskaのメンバーが運営するSTAND FOR UNITYよりリリース!! HARM DONEのディスコグラフィーCDに続くレーベル2作目のリリース!! ASCENSIONからバンド名を改名した広島のDEATH METALIC HARDCORE "FOETUSGOD"!! DEATH METALの要素とBRUTAL HARDCORE〜NEW SCHOOLなエッセンスも感じさせるDARKNESS BRUTAL DEATH METALIC HARDCORE!! 強靭かつ極悪な2曲!! 続いてDARKSIDE OYC "ilska"!! 激しくバーストするヴァイオレント・ハードコアから重くブルータル&ダークネスに展開するサウンド!! BLACKENED HARDCORE、BRUTAL HARDCORE、POWERVIOLENCE、DEATH METALをも飲み込み漆黒ヴァイオレントなサウンドを叩き付ける!! DEPRESSIVE ANGER VIOLENT HARDCORE!! 3曲収録!! 漆黒ブルータル・スプリット!!
HIMO X BONSTAR / A film by HIROMICHI YANO/SUNRISE HIMO X BONSTAR / A film by HIROMICHI YANO / SUNRISE
KITASHINJUKU (JPN) Japanese Hardcore DVD \2037 (2025/03/30)
発売中!!
北新宿ハードコア"HIMO"と奇才HIP HOP DJ "BONESTAR"、そして矢野弘道による共同作品映像作品『SUNRISE』DVDがKITASHINJUKU RECORDSよりリリース!! 楽曲をHIMOとBONESTARが創り上げ、映像を矢野弘道が撮影した全4タイトル、約20分強の映像作品!! PVやMVといった作品ではなく、3者が創り上げた映像フィルム作品!!

Music by HIMO x bonstar
Film by 矢野弘道

1.more sample (6:14)
2.断片 (5:39)
3.右の胸にサンライズ (6:22)
4.独り言と嘔吐 (3:34)

4曲(22分)

HIMO/COULD YOU BE LOVED HIMO / COULD YOU BE LOVED
KITASHINJUKU (JPN) Japanese Hardcore CD \1650 (2025/03/30)
発売中!!
北新宿ハードコア"HIMO"、'14年サード・アルバムを自身のKITASHINJUKU RECORDSよりリリース!!変則的でフリーキーな展開、独特の鋭利でヒリヒリとした空気感を醸し出しながら、ボーカルラインはポエトリーラップ的要素も垣間見えひたすらDOPE。鋭敏かつアヴァンに、次々と放射される異能異形のHIMO流ハードコア!!これはスリリング極まりないです。緊張感作り出す音の隙間、伸縮し、ときに発狂するアンサンブル、独特の臭気を放つ生々しい言葉、それらが不定形に絡み合う無二のカオティックサウンド!!全25曲収録!!オススメ!!
HIMO/HARDCORE VIBRATION HIMO / HARDCORE VIBRATION
K.S. REC (JPN) Japanese Hardcore CD \2200 (2025/03/30)
再入荷!!
KITASHINJUKU HARDCORE "HIMO"!! 2025年作ニューアルバム自主リリース!! 長く活動を続ける東京・北新宿ハードコア!! 独自の路線と唯一無二の激烈カオティックサウンド!! 変則フリーキー&激烈カオティック、インダストリアルな轟音、ラップ/ヒップホップ〜アンビエント〜エモーショナルなアプローチも飲み込み縦横無尽に繰り広げながら、攻撃的でラディカルなメッセージを放つ強烈なハードコアパンク!! 凄まじい緊張感漲る激烈硬質変則サウンドとうねるグルーヴ、そしてポストハードコア〜エモーティブな繊細さも。そしての先の愛と平和へ、PEACE AND LOVE AND HAPPINESS。HIMO流の轟音変則カオティック・フリーキー・ハードコアパンクが極まる傑作!! 全18曲収録!! 紙ジャケット仕様、歌詞掲載の両面プリントインサート付き!!
HIMO/I LOVE YOU HIMO / I LOVE YOU
KITASHINJUKU (JPN) Japanese Hardcore CD \1527 (2025/03/30)
発売中!!
北新宿ハードコア"HIMO" 3年半ぶりとなる単独アルバムをリリース!! HARDCORE〜CHAOTIC HARDCOREを軸にした変則的でフリーキーな轟音にヒップホップを融合し、激ラディカルで攻撃的な姿勢!! 突き刺さる言葉と激テンション!! 混沌激音と共に緊張感に満ちたラディカル・ハードコア・ヒップホップ!! 全15曲収録!! 全15曲収録!!

今回のHIMOの作品を聴いて感じたのは。小学生の頃、おとなの嘘だらけでずるい言葉と行動がどうしても許せなかった。早く大人になりたかった。そしてあの時感じたものが、幼い子供の未熟な感覚故にかを確かめたかった。社会的なルールをぶち壊してやりたかった。だからお金持ちになりたかった。HIPHOPに出会った。お金持ちは諦めた。でも生きる支えになった。この音楽があれば生ききれると思った。犯罪を犯さなくてすんだ。たいせつなにんげんに出会えた。オジさんになってしまった。まだ壊してやりたい。ぶち壊したい。大きな嘘を壊してやりたい。つまり子供の感覚が大人より、まともだってこと。こんなことを又思いだした。HIMOを多くの若いひとに聴いて欲しい。何人かは希望が見えると思うから。こんな大人がいるなら やってみるかと思えるから。手段はなんでもいいし表現しなきゃ生ききれないでしょ。こんなクソな社会ね。(セノオGEE)
HIMO/PROTECT US HIMO / PROTECT US
KITASHINJUKU (JPN) Japanese Hardcore CD \1650 (2025/03/30)
発売中!!
北新宿ハードコア"HIMO"!! 前作から1年半ぶりとなるニューアルバム"PROTECT US"!! 自身のKITASHINJUKU RECORDSより自主リリース!! ラップ/ヒップホップ〜アンビエント〜エモーショナルなアプローチも飲み込みながら、攻撃的でラディカルなメッセージを放つ轟音変則カオティック・フリーキー・ハードコアパンク!! 全14曲収録!! 紙ジャケット仕様。

真っ当に、正常に、「狂う」などとは程遠い情熱で、過去から現在未来への道のど真ん中を歩きたい。

完璧な幸福へ。

君が泣いたらオレが笑う。
オレが泣いたら笑ってくれ。

PROTECT US
<< 前へ (7/22ページ) 次へ >>
- HOME - ORDER/INFO - CONTACT US - LINK - NEW RELEASE/NEW ARRIVAL - NEW RELEASE - USED - SALE - SHOPPING CART -
Copyright (C) 2008 Record Shop BASE, All rights reserved.
〒166-0003 東京都杉並区高円寺南4-23-5 ACPビル3F
TEL:03-3318-6145 / FAX:03-3318-6150 / E-MAIL:base@recordshopbase.com
(このサイトの内容物の無断転載を禁じます)