東京のレコードショップ BASE のオンライン・ショップ:レコードショップベース QRコード

東京のレコードショップ BASE のオンライン・ショップ:レコードショップベース

SHOPPING CART HOME ORDER/INFO CONTAT US LINK
NEW RELEASE / NEW ARRIVAL NEW RELEASE USED SALE
<< 前へ (9/45ページ) 次へ >>
【 ジャケ/盤の状態表示について 】
PROPHECY OF DOOM/TOTAL MIND WAR PROPHECY OF DOOM / TOTAL MIND WAR
AGI PUNK (ITA) UK Hardcore LP \2200 (2025/04/09)
1点モノ!!
'80年代後半、DEVIATED INSTINCT、HELLBASTARD、AXEGRINDER等と共に英国が誇るSTENCH CORE "PROPHECY OF DOOM"! 彼らの最後の作品となる'96年"EGO DEATH GRIND" DEMO 3曲(内2曲は"TRI-BATTLE-THOUGHT-FORM ENGAGEMENT" 7"(廃盤)でAGIPUNKからリリース)と、'91年未発表ラジオ・セッションを収録したLPがAGI PUNKから限定500枚でリリース!
PROPHECY OF DOOM/TOTAL MIND WAR PROPHECY OF DOOM / TOTAL MIND WAR
SELFMADEGOD (POLAND) UK Hardcore CD \1980 (2025/04/09)
発売中!!
'80年代後半、DEVIATED INSTINCT、HELLBASTARD、AXEGRINDER等と共に英国が誇るSTENCH CRUST CORE "PROPHECY OF DOOM"! AGIPUNKからアナログ盤でリリースされていた"TOTAL MIND WAR"がCD盤でポーランドのSELFMADEGODよりリリース!! 彼らの最後の作品となる'96年"EGO DEATH GRIND" DEMOの3曲(内2曲は"TRI-BATTLE-THOUGHT-FORM ENGAGEMENT" 7EP(廃盤)でAGIPUNKからリリース)と、'91年未発表ラジオ・セッション4曲を収録!! ドス黒い空気と金属的メタリック・ノイジー・サウンド!! 暗黒重厚ミドル〜スロー・パートからグラインディングに突進するサウンドがやはり強烈にカッコイイ!! メタル・クラスト〜デス・メタル・ファンにも是非!!
※アナログ盤LPは品切れ中ですが、お取り寄せ可能です。御希望の方はお問い合わせください。
RIPCORD/DEFIANCE OF POWER 『抑圧への抵抗』 RIPCORD / DEFIANCE OF POWER 『抑圧への抵抗』
BREAK THE CONNECTION (JPN) UK Hardcore CD \2200 (2025/04/09)
再入荷!! 2023年再プレス!!
late 80s UK HARDCORE "RIPCORD"!! VIOLENT ARRESTで精力的に活動中の彼等が、今年('16年)10月になんとRIPCORD再結成GIGを二回行うことが決定! この機会に2枚のアルバムをそれぞれ未発表のボーナスを加えてリマスター再発!CDは帯、解説(バズ、ジョン)訳付きで国内BREAK THE CONNECTIONよりリリース!!
'87年リリースの1st ALBUM "DEFIANCE OF POWER"の14曲に加えて、録音状態の良かった87年7月オランダ・アーネムでのLIVE音源19曲、87年3月スタジオ・リハーサル音源14曲の全47曲収録!! 以前ドイツのEPISTROPHYから編集盤でリリースした再発盤もデジタル・リマスターでしたが、今回はWHITEHOUSEスタジオを使わず新たにリマスターされオリジナル・アートワークでの再発!リハーサル音源は、アルバム・レコーディングの一週間前の録音で、レコーディング曲を全て通して行った言わばレコーディング前の最終調整となる貴重音源!! ライブも荒くれまくり倍速スピード!ハイエナジー・フルスロットル・レイジング・ファスト・スラッシュ!!
RIPCORD/POETIC JUSTICE 『勧善懲悪』 RIPCORD / POETIC JUSTICE 『勧善懲悪』
BREAK THE CONNECTION (JPN) UK Hardcore CD \2200 (2025/04/09)
再入荷!! 2023年再プレス!!
late 80s UK HARDCORE "RIPCORD"!! VIOLENT ARRESTで精力的に活動中の彼等が、今年('16年)10月になんとRIPCORD再結成GIGを二回行うことが決定! この機会に2枚のアルバムをそれぞれ未発表のボーナスを加えてリマスター再発!CDは帯、解説(バズ、ジョン)訳付きで国内BREAK THE CONNECTIONよりリリース!!
NAPALM DEATHのJIM WHITELYが加入、'88年リリースの傑作2nd ALBUM"POETIC JUSTICE"!! こちらも"DEFIANCE OF POWER"同様にWHITEHOUSEスタジオを使わず新たにリマスターされオリジナル・アートワークでの再発!ボーナス・トラックにアルバム・レコーディング後、ブリストルでの解散ラスト前となるライブ録音24曲を収録した全45曲!ボストンハードコアの影響も感じさせる燃え滾る傑作!!
RUDIX/DEMO III (通常版) RUDIX / DEMO III (通常版)
ROCK SVB DISCOS (US) Aussie, Brazilian etc. Hardcore CASS \1760 (2025/04/09)
通常バージョン!! バッジ/ステッカー付き!!
(バッジが何種類かありますが、ランダムとなります。)
南米アルゼンチン・ブエノスアイレス発の3人組TRASH EGG PUNK BAND "RUDIX"!! 2023年作の3rdデモが、南米リリースでもお馴染みNYのROCK SVB DISCOSより限定カセットでフィジカルリリース!! 怪しげな黒ずくめの覆面3人組!!(2ndデモのPV映像でチラチラ顔出ししてますけど。笑) 女性メンバー(多分ギターの方)も含む男女ツインボーカルのチャキチャキ・トラッシュ・ローファイ・ガレージ・パンク!! 覆面ルックス含めRIP OFFSあたりからの影響もありそうな?トラッシーガレージパンクにDEVO〜EGG PUNKな軽快チャキチャキサウンド!! ドタバタアップテンポでポンコツ具合も最高な南米型MUTANT EGG PUNK!! SECRET PROSTITUTESの南米型EGG PUNK版とでも言えそう?? なかなかクセになる中毒性もあって痛快!! A/B面同内容で、全4曲収録!! ステッカー2種封入、バッジ付き、キラキラのラメ入りシェルカセット!!
SANGRE DE IDIOTAS/GRINDCOREGRAPHY 2019-2023『破壊の目録』 SANGRE DE IDIOTAS / GRINDCOREGRAPHY 2019-2023『破壊の目録』
餌小屋/ESAGOYA (JPN) Grind, Metal CD \1540 (2025/04/09)
Sedem Minut Strachuの活動で現在もノイズグラインドの極北へ進行中の2人が織りなす、現代ノイズグラインドの特異点。スロバキアのノイズグラインドデュオ"Sangre De Idiotas"がこれまでにリリースしたsplitとDemoの楽曲(≠音響実験)38ピースにリハーサルテイクを収録した編集盤が完成!! ESAGOYA RECORDSより日本語帯付き仕様、国内盤CDリリース!! US/GOVE PRAISEとの共同リリース!!
ドラム+ベースというミニマムな編成ながら、Idiots Paradeでもその辣腕を振ったドラマーJanによる強烈なブラストと空間を埋め尽くす歪み切ったベースノイズにより、爽快なほどに王道の「音楽」のレールから外れていく。
歌詞は無く、全タイトルがナンバリング(曲の秒数)のみで構成されたカオスの塊であり、現代ノイズグラインドの特異点であり、何より、彼らがこれまでに象ってきた破壊の目録である。
(インフォメーションより)

収録内容:
Tracks: 1-8 from ""Civilian Thrower split 7"" / Cassette""
Tracks: 9-16 from 4 way split with Infected Words / Sete Star Sept / Kanako Likes Fruit / Cassette
Tracks: 17-23 from ""Reeking Cross split Cassette""
Tracks: 24-38 from ""Demo 2021 Cassette""
Track 39 Raw rehearsal shit (デジタル未公開)

SOCIEDAD DE MIERDA/S-T SOCIEDAD DE MIERDA / S-T
ROCK SVB DISCOS (US) Brazilian, Mexican Hardcore 7" \2200 (2025/04/09)
少数のみ!!
豪華仕様!! 全28ページブックレット、ステッカー、バッジ付き!!
南米ペルーの知られざる80sハードコアパンクバンド "SOCIEDAD DE MIERDA"!! FZ-10等の現行バンドからANARKIAやLVXVRIA等80s南米〜ペルーものをリリースしていることでも知られるUS/NYのROCK SVB DISCOSから、ベストナンバー的音源を収録した7インチをリリース!! 恐らく単独音源は残していなかったと思われるカルト80sペルーアンダーグラウンド!! 激ロウ&プリミティブなハードコアパンク!! 初期衝動全開の怒りのエナジー、ガビガビ崩壊型ハードコアパンクやカビ臭い地下の臭気を感じさせます!! '86年スペインでのライブ音源や'86年ペルーでのライブ音源から成る貴重音源全8曲収録!! 全28ページの豪華なブックレットには当時の記事や貴重な写真など盛りだくさん!! ステッカーとバッジも付き、ROCK SVB DISCOSも力の入った1枚!! 南米オブスキュアものが好きな人は是非!!
TMD's/I DON'T KNOW YET TMD's / I DON'T KNOW YET
自主 (JPN) Japanese Punk CD \1500 (2025/04/09)
再入荷!!
Weekpoints(ex-FOFO)の2ndギタリストtamo2のソロ、TMD'sの2024年3rdアルバム完成!! 勿論今作も全てのソングライティング、演奏、録音、マスタリング、ジャケットデザインまで一人で仕上げた完全DIYソロアルバム3作目!! 基本路線はこれまでと変わらず、不変のポップソングのオンパレード!! パンキッシュで疾走感溢れるパワーポップチューン、テンポを抑えたハートに染みるナンバー、パワーポップを基軸にしながら耳に残るギターのフレーズや、70s〜80sの雰囲気と現在っぽい透明感と輝き、とにかくメロディーを大事にした楽曲が素晴らしい!! FIRESTARTER、ROCKBOTTOM、THREE MINUTE MOVIE辺りの日本のパワーポップファンは勿論、より幅広くパワーポップ〜ポップロック、全てのポップ好きにオススメです!! 全12曲収録、スリムプラケース仕様!!
TMD's/TO MOVE FORWARD TMD's / TO MOVE FORWARD
TMD (JPN) Japanese Punk CD \1500 (2025/04/09)
発売中!!
Weekpoints (ex-FOFO)の2ndギタリスト tamo2のソロ活動名義!
全ての演奏、録音を一人でこなしYouTubeにアップしてきた曲の中から選んだ8曲(内4曲を再録)に、新たに未公開の4曲を加えた全12曲のアルバム!マスタリングまで自身で行いCDでリリース!
楽曲、サウンドのクオリティの高さが素晴らしい!
日本のPOWER POPの新たな名盤!全12曲!
TMD's/WHY DID YOU HOLD ME? TMD's / WHY DID YOU HOLD ME?
自主 (JPN) Japanese Punk CD \1300 (2025/04/09)
発売中!!
Weekpoints(ex-FOFO)の2ndギタリストtamo2のソロアルバム第2弾!! 素晴らしい内容で大好評だった1stアルバムに続く2023年作2ndアルバム自主リリース!! 今回も全ての演奏、録音、マスタリング、ジャケデザインまで一人で作り上げたDIYソロアルバム2作目!! 勿論期待を裏切らない好内容な作品に仕上がっています!! 珠玉のメロディーを惜しみなく注ぎ込み、軽快なビートで軽やかに疾走!! 思わず口ずさみたくなる抜群のメロディー、耳に残るギターワーク/フレーズ、軽やかでビートも効いた疾走感も抜群!! 聴かせるセンチメンタルなナンバーも良い!! クオリティの高い楽曲群!! 全曲素晴らしい捨て曲無しのキラキラと輝く傑作アルバム!! パワーポップ〜ポップロック、ポップパンクファンもロックンロールファンも、全ロックファンに是非!! 全14曲収録!! プレスCD、帯付きスリムケース!!

TMD's 2nd Album "Why did you hold me" 発売!!!
前作に引き続き、演奏(ドラム打ち込みすみません)・録音・マスタリング・ジャケデザイン DIY!!!
ぼっちおじさん入魂の14曲!!
人生はままならない。苦しみの方が多いのかも。
だけど、馬鹿みたいに夢を見て、楽しむことを忘れちゃいけない!!
駆け抜けろ!幾つもの夜を超えて!!何か見つかるかもしれない!!
主にそんな想いが詰まった作品です。
宜しくお願い致します!!
(TMD's)

TOTAL NADA/II TOTAL NADA / II
DISCOS ENFERMOS/11PM (SPAIN/US) US Hardcore 7" \1870 (2025/04/09)
発売中!!
コロンビア人ボーカルを要するカナダ・モントリオールのハードコアバンド"TOTAL NADA"!! 1st EPに続き2023年新作2nd 7"EPをスペインDISCOS ENFERMOS、US/11PM共同でリリース!! 80年代南米ハードコアを軸にしながら、KAFKA PROSESS、SVART FRAMTID〜80sユーロハードコアなエッセンスも癒合したRAGING FURIOUS SPANISH HARDCORE PUNK!! 熱くスリリングでかっこいいぞ!! 全7曲収録!! ラテン・ハードコア〜レイジング・スパニッシュ・ハードコアファンに!! 折り畳みポスターインサート付き!!
TOTAL NADA/S-T (LTD.500) TOTAL NADA / S-T (LTD.500)
DISCOS ENFERMOS/SIN TEMORES (SPAIN/US) US Hardcore 7" \1375 (2025/04/09)
発売中!!
コロンビア人ボーカルを要するカナダのハードコアバンド"TOTAL NADA"!! 2022年デビューEPをスペインのDISCOS ENFERMOSと、ヒスパニック系のリリースでお馴染みUS/SIN TEMORES、そしてバンドとの共同でリリース!! ハイテンションなスパニッシュボーカルはまさしく南米〜スペイン型レイジング・ハードコア!! 前のめりな勢いあふれるサウンドは80年代イタリアンハードコアなエッセンスも感じさせ、カオティックでダークなウネリはRUDIMENTARY PENI辺りからの影響も!! 南米/コロンビアハードコア〜スパニッシュハードコア〜レイジングハードコアファンまで是非!! RAGING & FURIOUS SPANISH HARDCORE PUNK!! 全6曲収録!! 有刺鉄線模様のプリンテッド・インナーバッグ、A3ポスター・インサート付き!! 500枚プレス!!
YOSHIHIRO HIRAOKA & HUMAN ARTS/小我から大我へ YOSHIHIRO HIRAOKA & HUMAN ARTS / 小我から大我へ
SLICE (JPN) Japanese Hardcore CD \2200 (2025/04/09)
発売中!! 2012年再発盤CD!!
ここ数年は流通ストップでほぼ廃盤扱いとなっていたPOISON/POISON ARTS/HUMAN ARTS関連の各タイトルCDが久々入荷しました!! レーベル在庫も残り僅かでデッドストックと言っても良いでしょう!! この機会に是非!!

ジャパニーズハードコアの超最強重要作品! POISON ARTSのリーダー平岡氏のソロアルバムが16年の時を経てついに再発!! ヒューマンアーツ「小我から大我へ」今だ輝き続けるハードコアの真髄を聞け!! メンバーは、Vo/Aちゃん、G/チェルシー氏(exDEATH SIDE、PAINTBOX)、 B/ミノル氏(EIEFITS)、Dr/えーじ氏(REWARD)の錚々たる面子!! ジャケットデザイン/SUGICHAN。ボーナストラックに"2nd Round Of The Game Of Death"コンピ収録曲も加えた全13曲収録!
チフス/チフス チフス / チフス
SUPER FUJI DISC (JPN) Japanese Hardcore CD \2200 (2025/04/09)
発売中!! 再プレスされました!!
日本のPUNK/HARDCOE史の重要作がついにCDリリース!!

初のハードコア・パンクと言われる日本パンクのパイオニア、チフス。そのほぼコンプリート音源集。シン氏(GAUZE)監修による初CD化、正規発売!

遂に正式発売となった日本のPUNK/HARD COREの至宝であり重要バンド、チフス!
で、この機会に小ネタを。当店で告知無しで長らく販売中古のチフス80年デモテープ。それに収録で、CDにも収録される、ノータッチ、万引きの2曲は元ネタが有るのです。カバーと言っても良いのかな?
それはSLITSの曲で、初期音源収録のオフィシャルブートレグに収録されてます。
ノータッチは A BORING LIFE
万引きはSLIME と言う曲です。
この2曲は女性ボーカルで収録されてます。
この女性、今回のCDのクレジットでROMIと言う名前だと分かりました。
随分前にシンさんが、この女性ボーカルはその辺にいた女子高生に歌って貰った、と言ってました。(実際はわかりませんがw)私的な考えですが、楽器初心者近いメンバーだった頃のSLITSにシンさんは初期衝動が放つPUNK ROCKを感じ、敢えて素人の女性に歌って貰ったんではないか、とずーっと考えてました。
ハードコアバンド、ガーゼのメンバーとして知られるシンさんですが、当然PUNK ROCKからの影響も大きいのだと思います。

収録曲

香港ガール
ストリートホイホイボーイ
永遠の平和
ノータッチ
退屈虫に犯されて
万引き
笑うなら笑え!
グッドルッキング
東京タワー
タイヤ
ノーマルロボット
それはなに
イマジンラッシュ

13曲全26テイク収録
1980年10月スタジオライブ、1981年1月録音ソノシート「TYPHUS」、1980年スタジオ練習テープより編集。

V/IZUMI/ROMI
G/TAM
B/SHIN
D/TAKU

[TYPHUS(チフス)]
1980年秋、ベースのシンを中心に、イズミらと結成、その後ギターのタムが参加、1981年、スターリン遠藤ミチロウのポリティカル・レコードよりソノシート「TYPHUS」を発表。同年2月より自主イベント「法定伝染GIG」を主催、3月ボーカルのイズミ脱退、代わってケンが加入、7月解散。その後、シンはGAUZEを結成、イズミはあぶらだこへ、タムはスターリンを経てADKレコード設立、ケンはハロウィン、ニウバイルへ、タクはスティグマに参加するなど活躍を続ける。
パンクス 青の時代/安田潤司 パンクス 青の時代 / 安田潤司
DU BOOKS (JPN) Japanese Hardcore BOOK \2860(お取り寄せ可能 SOLD OUT) (2025/04/09)
好評につき重版!!

『ちょっとの雨ならがまん』監督 安田潤司の自伝的エッセイ。
パンクシーンの最重要記憶と記録、ついに解禁!!!

1981年、突如産声を上げた日本のハードコアパンクは、GAUZE、G.I.S.M.、THE COMES、THE EXECUTEを中心に広がり、THE STALIN、町田町蔵、ZELDA、じゃがたら、などと共に、シーンを席巻していった……。

<主な内容>
初めてのハードコアパンク/アナーキー/麻薬と買春の街で見た映画『狂い咲きサンダーロード』/下北沢五番街レコード/GISM BARMY ARMY/横山SAKEVI/法政大学学生会館ホール 東京バトルデイズ1/PUNKS 5DAYS池袋文芸坐ル・ピリエ/記憶喪失 東京バトルデイズ2/ラフィンノーズ ソノシートばら撒き/ハナタラシ/ガスバーナーパニック/BEAST ARTS発足「黙示録Apocalypse 6 6 6」/飴屋法水×横山SAKEVI/MASAMI 追悼GIG/DJ KRUSHとTOKYO DEEP/+R GISM.永久凍結/Ustreamとライブ配信/2011年3月11日/烈波壊虐音群突入911/くそったれの世界……etc.
ANANAS/IDIOTICALLY (US VERSION/イエロー・スリーブ) ANANAS / IDIOTICALLY (US VERSION/イエロー・スリーブ)
P.I.G./KJACK 他 (US) Japanese Hardcore 7" \1430 (2025/04/08)
少数入荷!! USバージョンのイエロー・スリーブ!! 裏ジャケや内側のデザインも異なります!! 収録内容は同じです。
京都の女性ボーカルハードコアパンクバンド"ANANAS"!! 待望の単独7"EPがバンド自身のKJACK Records、そしてRAW POWERとのスプリットEPをリリースしたP.I.G. Records共同でリリース!!
1st DEMO〜昨年リリースされたRAW POWERとのスプリットEPに続く待望の1st 7インチEP!! 音源自体は2019年の2月レコーディングながら2022年遂にリリース!! 80s イタリアンハードコア〜北欧ハードコアにも通じる前のめりなスピード感を残しながらも、White flag、Tar Babies、Wurm、中期saccharin Trust〜SST Records周辺のトリッキーで屈折したサウンドも融合した彼らにしか出し得ないであろう枠にとらわれないハードコアパンク!! 声高でエネルギッシュな女性ボーカルも特徴的で存在感抜群!! ANANAS流のスリリングな混沌屈折ロウ・ハードコアパンクが炸裂する全3曲!! ジャケットデザインはSanhoseのtakeshi richmanが担当!! 限定300枚プレス!!
ANANAS/IDIOTICALLY (国内仕様レッド・スリーブ) ANANAS / IDIOTICALLY (国内仕様レッド・スリーブ)
KJACK/P.I.G. (JPN/US) Japanese Hardcore 7" \1430 (2025/04/08)
少数再入荷!!
京都の女性ボーカルハードコアパンクバンド"ANANAS"!! 待望の単独7"EPがバンド自身のKJACK Records、そしてRAW POWERとのスプリットEPをリリースしたP.I.G. Records共同でリリース!!
1st DEMO〜昨年リリースされたRAW POWERとのスプリットEPに続く待望の1st 7インチEP!! 音源自体は2019年の2月レコーディングながら2022年遂にリリース!! 80s イタリアンハードコア〜北欧ハードコアにも通じる前のめりなスピード感を残しながらも、White flag、Tar Babies、Wurm、中期saccharin Trust〜SST Records周辺のトリッキーで屈折したサウンドも融合した彼らにしか出し得ないであろう枠にとらわれないハードコアパンク!! 声高でエネルギッシュな女性ボーカルも特徴的で存在感抜群!! ANANAS流のスリリングな混沌屈折ロウ・ハードコアパンクが炸裂する全3曲!! ジャケットデザインはSanhoseのtakeshi richmanが担当!! 限定300枚プレス!!
COCKSUCKERS/LIVE AT SHIBUYA YANEURA 1983 COCKSUCKERS / LIVE AT SHIBUYA YANEURA 1983
GOOD LOVIN' (JPN) Japanese Punk CD \3960(お取り寄せ可能 SOLD OUT) (2025/04/08)
※見開きW紙ジャケット仕様!!
70年代後期、東京のパンク~アンダーグラウンドシーンを駆け抜けた伝説のバンド『自殺』のヴォーカリストだった川上浄が、 それまでのメンバーを一新し後にウィスキーズで活動するギタリスト、ジョージ等と共に活動した幻のバンド『コックサッカーズ』!
83年、渋谷屋根裏の完全未発表ライブ音源が『自殺』後期のライブ音源をプラスして遂にリリース!

『自殺』後期に川上以外のメンバーを一新してギターにジョージ(ウィスキーズ、カノン、藻の月 etc)、ベースに高八、ドラマーの中村清(ジャングルズ、カノン、THE GOD etc)等が参加し『コックサッカーズ』へ改名、精力的に活動するも、ライブのみで作品のリリースはなく幻のバンドとして語り継がれていた。

現在ジョージを中心に20代のレン(ギター)&カノン(ドラム)と共に活動している『藻の月』のアルバムやライブにも参加しアドバイザーも兼ねるコックサッカ ーズのベーシスト高八氏自身が録音した秘蔵音源を高八&ジョージの監修、中村宗一郎(PEACE MUSIC)による最新リマスタリングで初リリースされる。

ディスク1に収録された音源はいきなり演奏開始直前に伊藤耕(フールズ)のヤジが入るところから始まり、現在の『藻の月』のライブでも演奏している 「世間話」、ストーリーズ73年のヒットナンバー「Brother Louie」に川上の日本語詞によるカバー、ルーズなグルーヴが強烈なファンクナンバー「おいらにマネー」等を収録。この日は中村清が脱退し佐野竹人がドラムに加入して間もない頃のライブだが後にウィスキーズ~カノンではベースにコンバートした宮岡寿人とジョージのツインギターの絶妙な絡みが存分に楽しめる。
ディスク2は中村清在籍時のライブ、ジョニー・ウィンターの60年代のナンバー「Avocado Green」のカバー、現在の『藻の月』でも演奏しているジョージ作詞の「すすけた男」、そして「舞台の男」はディスク1のライブでのシャッフルビートとは違うDrフィールグッドを彷彿とさせるアレンジで演奏されている。

そしてボーナストラックとして貴重な『自殺』の完全未発表ライブ音源を収録!
コックサッカーズの主要メンバーである川上、ジョージ、高八に加え、79年のライブでは後にフールズに参加するマーチンがドラム、80年のライブでは同じくフールズ、TEARDROPSの佐瀬浩平がドラムという布陣となっている。コックサッカーズでも演奏された「国道新八号線」は当時からジョージと親交の 深いハリー率いるストリートスライダーズにも通じる生粋のロックンロールが聴ける。

これまで『自殺』の作品は名コンピレーション盤『TOKYO NEW WAVE 79』に収録の2曲、映画『ロッカーズ』、後にフールズ~TEARDROPSに加入するカズ&佐瀬在籍時のライブ音源(現在廃盤)のみで、メンバーを一新し『コックサッカーズ』へと進化した時期の音源は今回が初リリースとなります。
(インフォメーションより)

(Disc 1) 1983年9月4日 渋谷屋根裏
1.世間話
2.コークとスマック
3.俺にくれよ
4.Brother Louie
5.おいらにマネー
6.国道新八号線
7.ジャンキー・ロウ
8.俺と遊ぼう
9.舞台の男

(Disc 2) 1983年5月8日 渋谷屋根裏
1.春の歌
2.コークとスマック
3.世間話
4.Brother Louie
5.すすけた男
6.Avocado Green
7.インスト
8.国道新八号線
9.舞台の男
BONUS
10.Bye Party
11.国道新八号線 (自殺 / 1979年 渋谷屋根裏)
12.Let It Rock (自殺 / 1980年 渋谷屋根裏)
LANGUID/SHOVE THEIR SYSTEM UP THEIR ASS (LTD.100 RED VINYL W/OBI) LANGUID / SHOVE THEIR SYSTEM UP THEIR ASS (LTD.100 RED VINYL W/OBI)
D-TAKT&RAPUNK (SWE) US Hardcore LP \6270 (2025/04/08)
残り数枚のみ!!
※LTD.EDITION RED VINYL!! EURO PRESS!!
限定100枚レッド・ヴィニール、帯付き仕様、刺繍ワッペン、ポストカード、ポスター、ステッカー付!! 限定豪華仕様盤!!
3月の来日ツアーには間に合わず申し訳ございません!! 制作過程のトラブルで大幅に遅れてしまいましたが、無事到着しました!!
カナダ・エドモントンのRAW D-BEAT HARDCORE "LANGUID"!! 2025年3月の来日ツアーも好評、そしてメンバーも楽しいナイスガイでした!! その来日にも合わせて新作LPをヨーロッパはD-TAKT&RAPUNK、北米はUS/DESOLATEよりリリース!! '10年代中頃から活動し、近年のD-BEAT RAW PUNK勢の中でもデビュー作から注目されるカナダ発の現行RAW D-BEAT HARDCORE PUNK BAND!! 来日直前のタイミングでリリースとなる2025年作3rdアルバム!! DISCHARGE WORSHIPな直球RAW D-BEAT HARDCOREを軸に、貫禄漂うしゃがれたボーカルも激渋!! 全12曲収録!! ヨーロッパ盤は限定350枚プレス!!
LANGUID/SHOVE THEIR SYSTEM UP THEIR ASS (LTD.250 BLACK/EURO盤) LANGUID / SHOVE THEIR SYSTEM UP THEIR ASS (LTD.250 BLACK/EURO盤)
D-TAKT&RAPUNK (SWE) US Hardcore LP \4180 (2025/04/08)
少数のみ!!
LTD.250 BLACK VINYL!! EURO PRESS!! ポスター&ステッカー付!!
3月の来日ツアーには間に合わず申し訳ございません!! 制作過程のトラブルで大幅に遅れてしまいましたが、無事到着しました!!
カナダ・エドモントンのRAW D-BEAT HARDCORE "LANGUID"!! 2025年3月の来日ツアーも好評、そしてメンバーも楽しいナイスガイでした!! その来日にも合わせて新作LPをヨーロッパはD-TAKT&RAPUNK、北米はUS/DESOLATEよりリリース!! '10年代中頃から活動し、近年のD-BEAT RAW PUNK勢の中でもデビュー作から注目されるカナダ発の現行RAW D-BEAT HARDCORE PUNK BAND!! 来日直前のタイミングでリリースとなる2025年作3rdアルバム!! DISCHARGE WORSHIPな直球RAW D-BEAT HARDCOREを軸に、貫禄漂うしゃがれたボーカルも激渋!! 全12曲収録!! ヨーロッパ盤は限定350枚プレス!!
<< 前へ (9/45ページ) 次へ >>
- HOME - ORDER/INFO - CONTACT US - LINK - NEW RELEASE/NEW ARRIVAL - NEW RELEASE - USED - SALE - SHOPPING CART -
Copyright (C) 2008 Record Shop BASE, All rights reserved.
〒166-0003 東京都杉並区高円寺南4-23-5 ACPビル3F
TEL:03-3318-6145 / FAX:03-3318-6150 / E-MAIL:base@recordshopbase.com
(このサイトの内容物の無断転載を禁じます)