東京のレコードショップ BASE のオンライン・ショップ:レコードショップベース QRコード

東京のレコードショップ BASE のオンライン・ショップ:レコードショップベース

SHOPPING CART HOME ORDER/INFO CONTAT US LINK
NEW RELEASE / NEW ARRIVAL NEW RELEASE USED SALE
<< 前へ (2/19ページ) 次へ >>
【 ジャケ/盤の状態表示について 】
CROPPED MEN/SKINHEAD ROCK & ROLL BAND CROPPED MEN / SKINHEAD ROCK & ROLL BAND
SUNS (JPN) Japanese Hardcore CD \2200(お取り寄せ可能 SOLD OUT) (2025/08/26)
待ち侘びたぜ、Cropped Men! 待望のフルアルバムがSUNS RECORDSよりリリース!!
待ち侘びたぜ、Cropped Men!
"ワルい音"なんて帯タタキにおいては陳腐な常套句を今こそ声高らかに使おうではないか。
長年ライブ会場では捕捉されながら決して採取する事が出来なかった彼らの最も極惡な状態のドス黒い空気振動を遂に結晶化。
Skinhead Rock & Roll Band。正統にして異端。思わず声に出して読みたくなるタイトルばかりの全10曲。
(インフォメーションより)

TRACKLIST:
1.Strong Fighting Force
2.Land of The Rising Sun
3.Child Abuser
4.Lest We Forget
5.No Turning Back
6.Never Surrender
7.We Ain't Gonna Die
8.Skinhead Rock & Roll Band
9.Cropped Nation
10.Family Tree
DISCLOSE/NIGHTMARE OR REALITY (2019 REISSUE) DISCLOSE / NIGHTMARE OR REALITY (2019 REISSUE)
LA VIDA ES UN MUS (UK) Japanese Hardcore LP \3740 (2025/08/26)
少数再入荷!!
未だに世界中から愛され続けフォロワーを生み続けるJAPANESE D-BEATマスター"DISCLOSE"!! オリジナルは'99年MCRからリリースされた2ndミニアルバム"NIGHTMARE OR REALITY"がUKのLA VIDA ES UN MUSより発売から20周年を記念してオフィシャル再発!! 発売からこれまで再発されることもなく、CD化もされていなかった傑作!! もはや説明不要!! D-BEAT RAW PUNKファンは激マスト!! プリンテッドインナースリーブ付き!! 全10曲収録!! 20 YEAR ANNIVERSARY OFFICIAL REISSUE!! LVEUMが贈るDISCLOSEオフィシャル再発第3弾!!
※DISCOGRAPHY CD "RAW BRUTAL ASSAULT Vo.1 & 2"にも未収録の作品です!!
FRICTION/'79 LIVE (帯付き・初回完全限定生産) FRICTION / '79 LIVE (帯付き・初回完全限定生産)
P-VINE (JPN) Japanese Punk 10" \3630 (2025/08/26)
再入荷!!
大変長らくお待たせいたしました!! 告知後、大幅に発売が延期となっていたFRICTIONアナログ盤4タイトルが遂に発売!!

※初回完全限定生産、帯付き仕様!!

フリクション、ヴァイナルでのリイシュー・プロジェクトが始動。歴史的名盤『軋轢』と、当時の演奏を記録したライブ盤がアナログ盤で蘇る。

日本のロック/パンク史を語る上で欠かせない不世出のバンド、フリクション。80年にリリースされたジャパニーズ・パンク史に燦然と輝く傑作『軋轢』をはじめとする諸作を、アナログ盤でリイシューするプロジェクトが始動。
まずは『軋轢』をはじめ、京都・磔磔における初期の演奏を収録した『'79 Live』、レック、ヒゲ、ツネマツ時代の悼尾を飾る、神奈川大学でのパフォーマンスを収めた『Live - Pass Tour '80』、2作目『スキン・ディープ』リリース後、ローマのジャパン・ジャパン・フェスティヴァルでの伝説のライブ『Live at "Ex Mattatoio" in Roma』のライブ盤3タイトルのリイシューを予定。『'79 Live』と『Live at "Ex Mattatoio" in Roma』はアナログでのリイシューは初、『Live - Pass Tour '80』は初アナログ化となる。

『軋轢』の4ヶ月前、あの3人は疾走していた
ジャパニーズ・パンク史に燦然と輝く傑作1stアルバム『軋轢』をリリースする4ヶ月前の1979年12月、京都・磔磔におけるフリクションのライヴ・パフォーマンスを捉えた『79ライヴ』。フリクションのベスト・パフォーマンスとして語られてきたこのライヴは、80年に私家盤10インチLPという形で発表された、ごくわずかのマニアのみが体験し得たもの。レック自ら「奇跡の演奏」というこの伝説のライヴ、待望の初10インチ再発。

※ジャケットはオリジナルのデザイン、10インチという形態ですが、
音源は2005年にリリースされたCD音源(同ライブの別録り音源)
のアナログ化となります。

TRACKLIST:
1. AUTOMATIC-FRU.
2. PISTOL
3. BIG-S
4. KAGAYAKI
5. A-GAS
6. COOL FOOL
7. CYCLE DANCE
8. I CAN TELL
9. OUT
FRICTION/LIVE AT "EX MATTATOIO"IN ROMA (帯付き・初回完全限定生産) FRICTION / LIVE AT "EX MATTATOIO"IN ROMA (帯付き・初回完全限定生産)
P-VINE (JPN) Japanese Punk LP \4500 (2025/08/26)
再入荷!!
大変長らくお待たせいたしました!! 告知後、大幅に発売が延期となっていたFRICTIONアナログ盤4タイトルが遂に発売!!

※初回完全限定生産、帯付き仕様!!

フリクション、ヴァイナルでのリイシュー・プロジェクトが始動。歴史的名盤『軋轢』と、当時の演奏を記録したライブ盤がアナログ盤で蘇る。

日本のロック/パンク史を語る上で欠かせない不世出のバンド、フリクション。80年にリリースされたジャパニーズ・パンク史に燦然と輝く傑作『軋轢』をはじめとする諸作を、アナログ盤でリイシューするプロジェクトが始動。
まずは『軋轢』をはじめ、京都・磔磔における初期の演奏を収録した『'79 Live』、レック、ヒゲ、ツネマツ時代の悼尾を飾る、神奈川大学でのパフォーマンスを収めた『Live - Pass Tour '80』、2作目『スキン・ディープ』リリース後、ローマのジャパン・ジャパン・フェスティヴァルでの伝説のライブ『Live at "Ex Mattatoio" in Roma』のライブ盤3タイトルのリイシューを予定。『'79 Live』と『Live at "Ex Mattatoio" in Roma』はアナログでのリイシューは初、『Live - Pass Tour '80』は初アナログ化となる。

東京ロッカーズから遠く離れて……
1984年、イタリアはローマでのライヴ
リリース当時、各方面に物議を醸した歴史的問題作、フリクション第二作『スキン・ディープ』(1982年)の代補となる作品と言っていいかもしれない。『スキン・ディープ』と同じラインナップ――レック(b/vo)、チコ・ヒゲ(ds)、茂木恵美子(g)、シュルツ・ハルナ(tp)――で、パンクでもニュー・ウェイヴでもない未曾有の瑞々しさで聴衆を圧倒した、1984年の夏にローマで開催されたジャパン・ジャパン・フェスティヴァルにおけるフリクション伝説のライヴ。翌85年にプライヴェイト盤としてリリースされたその伝説のドキュメントを初のLP再発。

TRACKLIST:
1. INTRO
2. IKIGIRE
3. PICK UP
4. NEW BABY'S
5. NEW SENSATION
6. DEFENCE
FRICTION/LIVE,PASS TOUR '80 (帯付き・初回完全限定生産) FRICTION / LIVE,PASS TOUR '80 (帯付き・初回完全限定生産)
P-VINE (JPN) Japanese Punk LP \4500 (2025/08/26)
再入荷!!
大変長らくお待たせいたしました!! 告知後、大幅に発売が延期となっていたFRICTIONアナログ盤4タイトルが遂に発売!!

※初回完全限定生産、帯付き仕様!!

フリクション、ヴァイナルでのリイシュー・プロジェクトが始動。歴史的名盤『軋轢』と、当時の演奏を記録したライブ盤がアナログ盤で蘇る。

日本のロック/パンク史を語る上で欠かせない不世出のバンド、フリクション。80年にリリースされたジャパニーズ・パンク史に燦然と輝く傑作『軋轢』をはじめとする諸作を、アナログ盤でリイシューするプロジェクトが始動。
まずは『軋轢』をはじめ、京都・磔磔における初期の演奏を収録した『'79 Live』、レック、ヒゲ、ツネマツ時代の悼尾を飾る、神奈川大学でのパフォーマンスを収めた『Live - Pass Tour '80』、2作目『スキン・ディープ』リリース後、ローマのジャパン・ジャパン・フェスティヴァルでの伝説のライブ『Live at "Ex Mattatoio" in Roma』のライブ盤3タイトルのリイシューを予定。『'79 Live』と『Live at "Ex Mattatoio" in Roma』はアナログでのリイシューは初、『Live - Pass Tour '80』は初アナログ化となる。

レック、ヒゲ、ツネマツ時代の悼尾を飾るパフォーマンス 日本のロック史にする屹立する比類なき孤高のアンサンブル
レック(b/vo)、チコ・ヒゲ(ds)、ツネマツ・マサトシ(g)の3人によるフリクション、1980年の神奈川大学におけるライヴ・パフォーマンスの完全編集・決定盤。『ゾーン・トリッパー』発表の翌96年にリリースされ、『_ed ’79 Live』が入手困難だった(2005年に『79ライヴ』としてCD化)当時、初期フリクションのライヴ・パフォーマンスを知るものとして新旧のァンから大歓迎されたものだが、その『79ライヴ』からわずか半年後の演奏にも関わらず、このトリオがおそろしいほどの進化・深化を遂げていたことがはっきりと見て取れる。尋常ならざる突出ぶり、ソリッドさ、タイトさは凄まじいというほかない。あまりにも危険な、非情なまでにスリリングなライヴ・アルバム、待望の初LP化。

TRACKLIST:
1. Time Smoke
2. Big-S
3. A-Gas
4. Cycle Dance
5. No Thrill
6. 100年
7. Ikigire
8. Automatic-Fru.
9. Out
10. Kagayaki
FRICTION/軋轢 (2025再発盤/帯付き・初回完全限定生産) FRICTION / 軋轢 (2025再発盤/帯付き・初回完全限定生産)
P-VINE (JPN) Japanese Punk LP \4500 (2025/08/26)
再入荷!!
大変長らくお待たせいたしました!! 告知後、大幅に発売が延期となっていたFRICTIONアナログ盤4タイトルが遂に発売!!

※初回完全限定生産、帯付き仕様!!

フリクション、ヴァイナルでのリイシュー・プロジェクトが始動。歴史的名盤『軋轢』と、当時の演奏を記録したライブ盤がアナログ盤で蘇る。

日本のロック/パンク史を語る上で欠かせない不世出のバンド、フリクション。80年にリリースされたジャパニーズ・パンク史に燦然と輝く傑作『軋轢』をはじめとする諸作を、アナログ盤でリイシューするプロジェクトが始動。
まずは『軋轢』をはじめ、京都・磔磔における初期の演奏を収録した『'79 Live』、レック、ヒゲ、ツネマツ時代の悼尾を飾る、神奈川大学でのパフォーマンスを収めた『Live - Pass Tour '80』、2作目『スキン・ディープ』リリース後、ローマのジャパン・ジャパン・フェスティヴァルでの伝説のライブ『Live at "Ex Mattatoio" in Roma』のライブ盤3タイトルのリイシューを予定。『'79 Live』と『Live at "Ex Mattatoio" in Roma』はアナログでのリイシューは初、『Live - Pass Tour '80』は初アナログ化となる。

日本のロック/パンク史を語る上で絶対に欠かすことのできない歴史的名盤。
PASSレコード第一作、そしてフリクションの記念すべき1stアルバム『軋轢』、久々のLP再発。

TRACKLIST:
1. A-GAS
2. オートマチック・フラ
3. I CAN TELL
4. 100年
5. CRAZY DREAM
6. CYCLE DANCE
7. COOL FOOL
8. NO THRILL
9. BIG-S
10. OUT
PADLOCK/REASON TO FIGHT PADLOCK / REASON TO FIGHT
BLOOD SUCKER (JPN) Japanese Hardcore CD \1100 (2025/08/26)
発売中!
東京を拠点に活動する4人組ハードコアバンド!5曲入りCD!独特のメロディーを生かしてハイスピードに走り抜けるハードコア!BLOOD SUCKERから!
PADLOCK/STRIKE OF CRIMSON PADLOCK / STRIKE OF CRIMSON
BLOOD SUCKER (JPN) Japanese Hardcore CD \1650 (2025/08/26)
発売中!!
東京FULL SPEED HARD COREバンド"PADLOCK"の前作から3年ぶりとなる新作がBLOOD SUCKERからリリース!!スピードそのものよりも疾走感を重視したリズム体にメロディアスなギターフレーズが絡み、ボーカルのハイテンションな叫びが融合する強力JAPANESE HARD CORE!!全8曲入り!!
PADLOCK/STRUGGLE IN RED PADLOCK / STRUGGLE IN RED
BLOOD SUCKER (JPN) Japanese Hardcore CD \1650 (2025/08/26)
発売中!!
"弱肉強食"、"血ヲ吸ウ徒"にも参加した東京のハードコア!ジャパニーズハードコアの過去と現在をリンクさせたスラッシーなスピードハードコア!初単独音源8曲入りCD!
PADLOCK/WIND BLOWING YOU (LTD.300) PADLOCK / WIND BLOWING YOU (LTD.300)
BREAK THE RECORDS (JPN) Japanese Hardcore 7"+DL \1650 (2025/08/26)
※限定300枚プレス!! ダウンロードコード付!!
東京ハードコア"PADLOCK"!! 活動再開、新作4曲入り7インチをBREAK THE RECORDSよりリリース!! 熱くバーストする熱血ジャパニーズハードコアはサスガです!! ジャパニーズハードコアファンに!!

東京HARDCOREの雄、PADLOCKが帰ってきた。一時活動休止状態ではあったものの、ライブ活動を再開させ、新作7インチを完成させた。
JAPANESE HARDCOREのスタイルを正統的に受け継ぎつつも、振り切ったスピード感と絶妙に絡むギターワークがPADLOCKの妙だ。熱いメッセージを感情を沸騰させながら叫ぶボーカルスタイルで、全身でぶつかってくるハードコアの魂が否応なく心を揺さぶる。そしてドラムには日本が世界に誇るハードコアドラマー、IRONFIST辰嶋氏を迎え、フルスピードハードコアに更に磨きがかかった。バンドのキャリア初となる7inchリリースには渾身の力が籠り、まさに全身全霊で刻み込まれた4曲が収録されている。
300枚限定プレス。デジタルダウンロードコード付。
(インフォメーションより)

TRACKLIST:
A1.Wind Blow
A2.Never Lose The Hope
B1.Jade
B2.Ideal For Tomorrow

PHANTOM SURFERS x JACKIE & THE CEDRICS/神奈川沖の素晴らしいサーフミュージック (LTD.500) PHANTOM SURFERS x JACKIE & THE CEDRICS / 神奈川沖の素晴らしいサーフミュージック (LTD.500)
TIME BOMB (JPN) Japanese Punk 7" \2200(お取り寄せ可能 SOLD OUT) (2025/08/26)
※お取り寄せ対応となります。お取り寄せはお時間かかる場合がございます。

※500枚限定ジャケ付き7インチ!!
ザ・ファントム・サーファーズ x ジャッキー&ザ・セドリックス
日米ガレージサーフ・レジェンド日本ツアー記念エレキ・バトル・スプリット7インチは、共にデンジャーヒリヒリの感電トラック!

TRACKLIST:
A: The Phantom Surfers / Kazan Jet
AA: Jackie & The Cedrics / Shiftin' Up !

SLUDGE // DIRTY WOMBS/SPLIT (LTD.300) SLUDGE // DIRTY WOMBS / SPLIT (LTD.300)
SPHC (US) Japanese Hardcore 7" \1650 (2025/08/26)
発売中!!
和歌山のジャパニーズ・メタリック・ハードコア"SLUDGE"と、今年2025年8月に東南アジア〜ジャパンツアーを行うギリシャのバーニングスピリッツ・ハードコア"DIRTY WOMBS"による2025年作スプリットEP!! US/SPHCよりリリース!! 古くは1stアルバムをCRUST WARからリリース、UK/THISCLOSEともスプリットをリリースしていた和歌山発ジャパニーズハードコアの雄"SLUDGE"!! 同SPHCからリリースされた単独7インチから3年振りとなる新音源2曲を収録!! メタリック&パワフル、そしてダイナミックなサウンドにアクの強い強固な信念漲るボーカルがトレードマーク!! メタルコア〜ジャパニーズハードコアの最早唯一無二ともいえるSLUDGEスタイルの気合溢れる荒ぶる強靭サウンド!! 対するギリシャの"DIRTY WOMBS"は、国内BREAK THE RECORDSからディスコグラフィーがリリースされていた事でも知られるギリシャ発のジャパニーズハードコアスタイルのハードコアバンド!! 2011年の結成からアルバムも2枚リリース、18年作の2ndアルバム以来(?)かなり久々となる新音源3曲を収録!! CHAIN CULT、FERAL KIDS、DOWNWINDER等でも活動するメンバーらによる3人編成!! DEATH SIDE〜BURNING SPIRITS JAPANESE HARDCOREからの影響色濃い勇壮激熱ドラマチックなハードコアパンク!! TRAGEDY〜EURO CRUSTなエッセンスにJAPANESE HARDCOREテイストなドラマチックで叙情性溢れる展開でドライヴィンに熱く疾走!! 東南アジアからスタートし、2025年8月下旬には待望のジャパンツアーも見逃せない!! ジャパニーズハードコアファンは燃えるスプリット!! 限定300枚プレス!!
V.A./血を吸う徒 V.A. / 血を吸う徒
BLOOD SUCKING FREAKS (JPN) Japanese Hardcore CD \1980 (2025/08/26)
発売中!!
BLOOD SUCKERからのJAPANESE HCコンピレーション!!STRUCK、COMPLETE EXCLUDE、PADLOCK、NEVER AGAIN、コドクノドク、BARGED、CONGA FURY、A PIECE OF SHIT、SOUL CRAFTの全9バンド収録!!全て新録!!大スイセン!!!!
V.A./弱肉強食2 V.A. / 弱肉強食2
STINGER (JPN) Japanese Hardcore CD \2095 (2025/08/26)
発売中!!
PADLOCK、零、ゾスキア、ONE YAH ONE、WRECKING CREW、NK6、SOUL CRAFT、SENSELESS APOCALYPSE、DECRYPT、アナーキーコンドームス、REAL REGGAE、道化達の12バンド収録。
山口冨士夫/RIDE ON! 山口冨士夫 / RIDE ON!
GOOD LOVIN'/TUFF BEATS (JPN) Japanese Punk 12" \3630(お取り寄せ可能 SOLD OUT) (2025/08/26)
※お取り寄せ対応となります。ご注文後のキャンセルはご遠慮ください。

山口冨士夫が1974年にリリースしたソロ•アルバム『ひまつぶし』から、9年ぶりとなる1983年に4曲入り20cmEPでリリースしたスタジオレコーディング作『RIDE ON!』。
8トラックマルチリールマスターからの最新リミックスにより限定アナログリイシューが決定!

ルイズルイス加部等とのバンド ”リゾート”、”裸のラリーズ”への参加を経て、1983年に”和田哲郎(連続射殺魔)”の呼びかけの元、山口冨士夫自身によるプロデュース、地引雄一主宰のテレグラフ・レコードの制作により、東京・国立にあったマース・スタジオでレコーディングされた本作。

録音メンバーには、旧友の青木眞一(ex.村八分)、小林秀弥(ex.TOO MUCH)、青木正行(ex.外道)、ジュンペイの4人が参加。後に”タンブリングス”となるメンバーでの唯一のオリジナル・スタジオレコーディング作品であり、ここに収録された4曲は、”TEARDROPS”をはじめ後年のライブでも頻繁に演奏された冨士夫自身にとっても重要な作品である。
代表曲ともいえる「ROCK ME」はオリジナル盤ではエンディングがフェイドアウト処理されたものを、本作ではマルチリールに残された完奏バージョンを収録。また、オリジナル盤のアートワークを使用してのアナログリイシューは今回が初となる。

2014年にデラックス・エディションとしてリリースしたCDでも使用されたレコーディング当時の8トラックマルチリールマスターから、山口冨士夫の多くの作品のリマスタリングを手がける中村宗一郎(ピースミュージック)が今作のために新たにリミックス、さらに日本を代表するエンジニアの一人として知られる巨匠、武沢茂がカッティングを担当している。

●今作より、3ヶ月連続で山口冨士夫ソロ作品をアナログ盤にてリリースが決定!

●3作ともに初回出荷分予約•購入者特典として1タイトルにつき1枚、作品発表当時の貴重なレアフォトを使用した特典カード(7インチジャケットサイズ)が付属される。

収録楽曲:
Side A
1. ROCK ME
2. NO SONG

Side B
1. 酔いどれ天使
2. ブンブン
頭脳警察/ハイエナ/腐った卵 頭脳警察 / ハイエナ/腐った卵
Victor Entertainment (JPN) Japanese Punk 7" \2805(在庫なし SOLD OUT) (2025/08/26)
2023年に急逝したPANTAが所属した日本のハード/ヘヴィーロックシーン黎明期における立役者、頭脳警察の「ハイエナ/腐った卵」が待望の初7inch化!

「ハイエナ」は1973年に発売された頭脳警察の5枚目のオリジナル・アルバム「仮面劇のヒーローを告訴しろ」に収録された黒いフィーリングのファンキーロック名曲。近年では和製レアグルーヴとしてDJや好事家からの再評価が著しく冒頭のドラムブレイクはDJ諸氏には悶絶モノ!

初アナログ音源化となるカップリングの「腐った卵」は1990年に1年間限定で再結成した復活作「頭脳警察7」からのカット。PANTAのボーカルとトシのパーカッション&ドラムのみで構成された辛辣な歌詞とプリミティブでドープなサウンドが強烈に響く作品。

監修にFLATT THE LAIDBACK(EXHUME EXHUME PRODUCTION)、リマスタングには8ronix(Bullpen lab. )を迎え、DJプレイ時における"音の鳴り"を意識した高音質リマスタリングが施されている。

TRACKLIST:

Side A
1. ハイエナ

Side B
1. 腐った卵
頭脳警察/悪たれ小僧 頭脳警察 / 悪たれ小僧
HAYABUSA LANDINGS/FLYING PUBLISHERS (JPN) Japanese Punk CD \3300 (2025/08/26)
少数のみ!!
※経年劣化の為、帯の背表紙に日焼けあり。予めご了承ください。2002年再発盤(廃盤)
6thアルバム!初期頭脳警察のラストアルバム!!デジタルリマスタリングで再発!!紙ジャケット!!
頭脳警察/仮面劇のヒーローを告訴しろ 頭脳警察 / 仮面劇のヒーローを告訴しろ
HAYABUSA LANDINGS/FLYING PUBLISHERS (JPN) Japanese Punk CD \3300 (2025/08/26)
少数のみ!!
※経年劣化の為、帯の背表紙に日焼けあり。予めご了承ください。2002年再発盤(廃盤)
5thアルバム!デジタルリマスタリングで再発!!紙ジャケット!!
頭脳警察/誕生 頭脳警察 / 誕生
HAYABUSA LANDINGS/FLYING PUBLISHERS (JPN) Japanese Punk CD \3300 (2025/08/26)
少数のみ!!
※経年劣化の為、帯の背表紙に日焼けあり。予めご了承ください。2002年再発盤(廃盤)
4thアルバム!デジタルリマスタリングで再発!!紙ジャケット!!
EL ZINE/VOL.71 EL ZINE / VOL.71
(JPN) Japanese Hardcore ZINE \700 (2025/08/25)
発売中!!
アンダーグラウンド・パンク/ハードコア・ファン必読!! EL ZINE VOL.71!!
A4/表紙カラー・本文モノクロ/表紙含め全50ページ

※恐れ入りますが、通信販売は税込\880-以上からの対応とさせていただきます。

※バックナンバー(vol.4〜)も各号取り扱い中です!!
(Vol.0〜3、13、14、17、19、20、21、26、28、30、33、38、39、46、47、49、53、58、60、61は完売!! 7、27、35号もラストストック店頭在庫のみ、残り数冊です!!)
※VOL.17、19が各1冊ずつデッドストックあります!!

[内容]

表紙及び巻頭:
●『検証:世界初の女性パンク・バンドは何か?』

・LASHING SPEED DEMONS:初の女性パンク・バンドは?
(全員女性のパンク・バンドって何が最初だったんだろう?という考察記事by 大越よしはる)

・世界初の女性パンク・バンドと目される某バンドへのインタヴュー

●SCAPEGOATS
(ドイツの80’s D-Beat Raw Punkバンド、SCAPEGOATSの
オリジナル・ドラマーKalleへのロング・インタヴューby Grzester)

●UPRIGHT CITIZENS
(ドイツの80’s Raw Punkバンド、UPRIGHT CITIZENSの
オリジナル・ベーシストCrockerへのロング・インタヴューby Grzester)

●VOX POPULI - EL ZINE出張編
(津山のSKIZOPHRENIA/VOX POPULIのyu!による新連載コラム第2回目!)

●ConnorのUKパンク通信
(イギリスのパンク・レーベルPRIVATE SCANDAL PRODUCTIONSのConnorによる新連載コラム第2回目!
今回は3月に東京西荻窪で開催されたPrivate Scandal Partyのレポート記事)

●100SWINDLE
(POISON COLAやUNKINDなどのメンバーらによるハードコア・バンド、100SWINDLEへのインタヴューby Tetsuya/MILITARY SHADOW)

●LA Punk Invasion 2025レポート
(3月にロサンゼルスで開催されたパンク・フェス、LA Punk Invasion 2025のレポート記事by Rafael Yaekashi/Karasu Killer Records)

●BOOM BOOM KID
(8月にDJとして来日するアルゼンチンのメロディック・パンク・バンド、BOOM BOOM KIDのリーダーCarlos[DJ Iniciales BB]へのインタヴュー)

●ORYX
(7月に来日するコロラド州デンバーのドゥーム/スラッジ・メタル・バンド、ORYXへのインタヴューby Rafael Yaekashi/Karasu Killer Records)

●INSTITUTO DARKWAVE DE MUSICA POPULAR & REGIONAL
(ダークウェーヴとブラジル北東部の地方音楽をミックスさせたバンド、INSTITUTO DARKWAVE〜へのインタヴューby Rafael Yaekashi/Karasu Killer Records)

●Anti-Art Book Fair
(アートブックの書評by Yoshi Yubai)

●Incredibly Strange Photography
(vol.32にてインタヴューを掲載した、広島県福山市出身の写真家Yoshi Yubaiによる写真連載)

●Umea Punk City
(ex.AC4〜ex.ACID BLOODのKarlによる、スウェーデンUmeaの現地情報コラム)

●PUNK GIGS!!
(ポーランドのパンク・バンドTRAUMEやINCIDENTなどでも活動するパンク・フォトグラファー、PiotrによるオランダのOUSTのライヴ・フォト・レポート)
<< 前へ (2/19ページ) 次へ >>
- HOME - ORDER/INFO - CONTACT US - LINK - NEW RELEASE/NEW ARRIVAL - NEW RELEASE - USED - SALE - SHOPPING CART -
Copyright (C) 2008 Record Shop BASE, All rights reserved.
〒166-0003 東京都杉並区高円寺南4-23-5 ACPビル3F
TEL:03-3318-6145 / FAX:03-3318-6150 / E-MAIL:base@recordshopbase.com
(このサイトの内容物の無断転載を禁じます)