東京のレコードショップ BASE のオンライン・ショップ:レコードショップベース QRコード

東京のレコードショップ BASE のオンライン・ショップ:レコードショップベース

SHOPPING CART HOME ORDER/INFO CONTAT US LINK
NEW RELEASE / NEW ARRIVAL NEW RELEASE USED SALE
<< 前へ (28/56ページ) 次へ >>
【 ジャケ/盤の状態表示について 】
PRISONER/BRAVE NEW WORLD PRISONER / BRAVE NEW WORLD
DIWPHALANX (JPN) Japanese Hardcore 7" \3300 (2025/06/17)
発売中!! ※先着特典:バッジ付き!!
THE PRISONER記念すべき10枚目フル・アルバム「BRAVE NEW WORLD」(すばらしい新世界) 渾身の全13曲。新メンバーFUMIYA(Drum)を加入させ、より強固な塊として覚醒、そして「前に進む」、ロック・バンドTHE PRISONERの「今」を体現させ、「生への肯定」が漲る、圧倒的な珠玉の最高傑作がこれだ。

ディストピアに突入した、この混沌された世界の中、コロナ禍1年目、2020年に発表され、圧倒的なロック・バンド・サウンドを爆発させた衝撃的な前作Mini Album「LORELEY」(PX355)。次に放たれる新作はTHE PRISONER記念すべき10枚目フル・アルバム「BRAVE NEW WORLD」(すばらしい新世界) 渾身の全13曲。イギリスの有名なディストピア小説を連関、想像させるアルバム・タイトルが暗示するものは、この現代のディストピア(暗黒世界)への叛逆とも言えるだろう。
多くの人々が驚愕した前作路線のサウンドをさらに拡大、深化させ、斬新なメロディーと強固なリズム展開を全編に渡り張り巡らした完璧な楽曲群。そして、2人のボーカリスト、景山潤一郎とNANA GNAR GNARの歌声、歌詞に宿る、「生への肯定」に満ち溢れた素晴らしき全13曲。新メンバーFUMIYA(Drum)を加入させ、より強固な塊として覚醒、そして「前に進む」、ロック・バンドTHE PRISONERの「今」を体現させ、「生への肯定」が漲る、圧倒的な珠玉の最高傑作がこれだ。
(インフォメーションより)

TRACKLIST:
1.STRONGER THAN YESTERDAY
2.BRAVE NEW WORLD
3.路上
4.虹色ビードロ
5.LORELEY
6.美しくなくていい
7.恋文
8.LAST NIGHT ANOTHER SOLDIRE
9.在るが儘
10.タンポポの速度で
11.被害妄想
12.長距離奏者の孤独
13.花束を投げつけて
PRISONER/IN THE NAME OF PUNK PRISONER / IN THE NAME OF PUNK
DIWPHALANX (JPN) Japanese Hardcore CD \3300(お取り寄せ可能 SOLD OUT) (2025/06/17)
THE PRISONERが放つ11枚目フル・アルバムのタイトルは、その名も「IN THE NAME OF PUNK」!
自分が、何者になりたかったのか。何を成したかったのか。
PUNKの名のもとに、今こそ、この我が衝動よ、「本懐」を遂げよ!

THE PRISONERが放つ11枚目フル・アルバムのタイトルは「IN THE NAME OF PUNK」。Vocal景山潤一郎の心臓疾患による長期療養を経て、昨年2024年、ミニアルバム「REVIVAL」(Diwphalanx/PX380)にて復活を遂げたTHE PRISONERが、「その先にあるもの」を明確に提示するために、サウンドクオリティの完成度と純度を高め続けた、完全復活の全12曲。そこには、アルバム・タイトル「IN THE NAME OF PUNK」が示すように、よりソリッドに、研ぎ澄まされたパンクロック・サウンドによる「強靭な塊」が炸裂し、「新たなる覚醒」を、そして「前に進む」、THE PRISONERの「新たなるフェーズ」を告げる傑作となった。
自分が、何者になりたかったのか。何を成したかったのか。
PUNKの名のもとに、今こそ、この我が衝動よ、「本懐」を遂げよ!
(インフォメーションより)
PRISONER/LOOKIN' FOR A LOVE PRISONER / LOOKIN' FOR A LOVE
VILLAINY PRISON (JPN) Japanese Hardcore CD \2530 (2025/06/17)
発売中!!
"THE AVOIDED"のメンバーを母体に、キーボードや女性BACKING VOCAL等も加えた新バンド"PRISONER"!!9曲入りの1st ALBUM!! MODを通過しSOULへ遡る新たなPUNKサウンド!!ポップでソウルフル!ピースフル!!
PRISONER/LORELEY PRISONER / LORELEY
DIWPHALANX (JPN) Japanese Hardcore CD \2500 (2025/06/17)
発売中!!
※先着特典:バッジ付き!!
THE PRISONER、新曲5曲入りミニアルバム『LORELEY』リリース!!
この全世界コロナ禍時代に、バンドマン、アーティスト、表現者は何を体現、表現すべきなのだろうか。THE PRISONERが選択した判断は、新たなる楽曲をこの「世界」に産み出し、人々に聴いてもらうことであった。それは、今までと変わらず、いつものように。
新生THE PRISONERがこの「世界」に挑む完全新曲全5曲。Music Videoになる「LORELEY」は極初期THE PRISONERサウンドの色を醸し出しながらも、なぜか新しく、斬新なメロディーと展開が孕まれた、クオリティーの高い圧倒的な注目曲となった。
そして、彼らは、作品発売記念ライヴとして、東京の「ライヴハウス」某所にて、無観客配信ワンマン・ライヴを計画する。今までと変わらず、いつものように。
(インフォメーションより)
PRISONER/METEOR PRISONER / METEOR
DIWPHALANX (JPN) Japanese Hardcore CD \1100 (2025/06/17)
発売中!
※初回特典ステッカー付!
'12年フルアルバム「BELIEVE」以降もライブは勿論、'13年ミニアルバム「START」、更に存在感抜群のフロントマン景山潤一郎氏の書籍「my dearest dear 〜親愛なる君へ〜」が出たりと、その活動からひと時も目が離せないリアル・ストリート・パンク・ロックバンド"PRISONER"!!1年振りとなる新作は、'14年7月に予定されているフルアルバムの先行シングルCD!!多方面から熱い支持を受けるPRISONER、圧倒的な「人間力」に満ち、魂に訴えかけるその歌力!!ソウルフルで懐の深いメロディー、生命力に満ち、力強い言葉が胸を打つ!!来たるアルバムが今から待ち遠しい、名曲"漂流銀河"とパンキッシュな"VACANCY"の2曲を収録!!
PRISONER/PRISM PRISONER / PRISM
DIWPHALANX (JPN) Japanese Hardcore CD \3055 (2025/06/17)
発売中!!
※先着特典:ステッカー付き!
バンド史上最も全国的なベストセラーとなった前作アルバム「REBEL TRAIN」に続きTHE PRISONERが1年6ヶ月ぶりに早くも世に放つ最新作フルアルバムは完全新曲全13曲。THE PRISONER史上最も「日本語のロックバンド・サウンド」として劇的な発展、進化を達成させた眩き最高傑作。

「RATS AND CROWS」(2010年)、「BELIEVE」(2012年)、「START」(2013年)、「REBEL TRAIN」(2014年)と常にレベルの高いフルアルバムを驚異的な短期間で攻撃的にリリースし、全国各地に支持者を増殖させ続けてきたリアル・ストリート・ロックバンド、アンダーグラウンド・ロック・シーン最後の大物THE PRISONER(ザ・プリズナー)。バンド史上最も全国的なベストセラーとなった前作アルバム「REBEL TRAIN」(DIWPHALANX/PX278)に続きTHE PRISONERが1年6ヶ月ぶりに早くも世に放つ最新作フルアルバムは完全新曲全13曲、アルバム・タイトルは「PRISM」(プリズム)。まさに「日常」、「狂気」、「光」、「闇」、「希望」、「絶望」、「寛容」、「怒り」、「和解」、「対立」、「愛」、「嫉妬」がPRISMの如く、交叉、乱射する。THE PRISONERの作品史上最も「日本語のロックバンド・サウンド」として劇的な発展、進化を達成させた眩き作品がここに誕生した。(インフォメーションより)

PRISONER/S-T (9th ALBUM) PRISONER / S-T (9th ALBUM)
DIWPHALANX (JPN) Japanese Hardcore CD \3300 (2025/06/17)
発売中!!
※先着特典:ステッカー付き!!
東京アンダーグラウンド・ロック・シーンの中核、リアル・ストリート・ロック・バンドTHE PRISONER(ザ・プリズナー)、9枚目のフル・アルバム、完全新作フル・アルバムのタイトルは「THE PRISONER」。今までの「いわゆるTHE PRISONERサウンド」を乗り越え、劇的に覆すことにより、辿り着いた無上至高のロック・バンド・サウンド、圧倒的であり、衝撃的でもある「リスタート」作品、珠玉の最高傑作がここに立ち上がる。

東京アンダーグラウンド・ロック・シーンの中核、リアル・ストリート・ロック・バンドTHE PRISONER(ザ・プリズナー)、9枚目のフル・アルバムがリリースされる。3月に発売した新録音ベスト・アルバム「THE VERY BEST OF THE PRISONER 2004-2018」(Diwphalanx/PX344)が予想を遥かに超える好セールスが継続される中で、連続してリリースされる完全新作フル・アルバムのタイトルは「THE PRISONER」。新メンバー編成になってからの現在の彼らの勢いを体現し、今までの「いわゆるTHE PRISONERサウンド」を飛躍的に乗り越え、劇的に覆すことにより、辿り着いた無上至高の、明確な日本語によるロック・バンド・サウンド。圧倒的であり、衝撃的でもある完成度を達成させた、まさに「リスタート」「新たなるファースト・アルバム」がここに立ち上がる。ARBの名曲「HOLIDAY」のカヴァーを含む珠玉の最高傑作フル・アルバム全12曲。(インフォメーションより)
SAGOSAID/itsumademo shinu noha kowai? SAGOSAID / itsumademo shinu noha kowai?
Re:ME(i) RECORDS/SECOND ROYAL (JPN) Japanese Punk CD \2000 (2025/06/17)
※先着特典:音源ダウンロードコード付ポストカード
SAGOSAID待望の新作リリース!!
オルタナティブロック、インディーロックを基調にした楽曲をバンド形式で発表するソロアーティストSAGOSAIDが、新作「itsumademo shinu noha kowai ?」をリリース。前作に比べギターのソリッドさが一層際立ち、激しさと優しさが絶妙に融合した作品となっています。レコーディングはライブサポートも務めるVINCE;NT、ベランダ等のメンバーを迎えて行われ、マスタリングはDavid Bowie、BECK、Vampire Weekendなども手がけたグラミー賞受賞者でもあるエミリー・ラザールが担当。

TRACKLKIST:
1.Am I afraid of dying?
2.Morning Boy
3.inside your eyes
4.the shore,you
5.iimmaaggee
6.dance / wings

プロフィール:
オルタナティブロック、インディーロックを基調にした楽曲をバンド形式で発表するソロアーティスト。ライブもバンド形態でパフォーマンスを行う。2021年『REIMEI』、2023年『Tough Love Therapy』とコンスタントに作品を発表しつつ、東京・西調布で音楽スタジオ"Studio REIMEI"を運営。同スタジオでのライブセッション企画『REIMEI SESSION』をYouTube動画と音楽配信サービスにてシリーズ公開している。 

SAGOSAID“itsumademo shinu noha kowai ?”Release Tour
2025/7/6(日) 広島 CONQUEST
2025/8/2(土) 名古屋 CLUB ROCK'N'ROLL
2025/8/3(日) 大阪 NOON+CAFE


SAGOSAID/REIMEI SAGOSAID / REIMEI
SECOND ROYAL (JPN) Japanese Punk CD \1760 (2025/06/17)
発売中!!
京都・名古屋を拠点に活動していたバンドshe saidのヴォーカル/ギターSAGOを中心とした新たなインディ・ユニット「SAGOSAID」。7曲入りCD"REIMEI"をSECOND ROYALよりリリース!! 
これまで自主制作で3本のカセット・シングルをリリース、いずれも初回プレス分は即完売。本作のレコーディングにはバンド形態でライブを行う際のメンバーでもあるシンマ(g)、木村伊織(b)、カイチ(dr)が参加。なんだかうまくやれなかったり、いつも寂しいし、全然理想の自分になれないけど、曲をつくってるとそれはそれでいいかと思える。そんなSAGOが素直にパーソナルなことを歌いたいと現実の生活を思って作った作品。海外ではYOUNG GUVなどもリリースするアメリカのレーベル"SMOKING ROOM"からカセットリリースが決定している。
For Fan of:Alternative Rock、Indie Music、Punk、Lo-Fi music、beabadoobee、Courtney Barnett、Waxahatchee、Snail Mail、Soccer Mommy、girl in red、Phoebe Bridgers、Julian baker、Big Thief、Beach Bunny、Hop Along、Pavement、Dinosaur Jr.
she saidファンは勿論、女性ボーカルインディーロック、オルタナティブ、ローファイポップファンまで是非!!

TRACK LIST
1. What to do
2. Don't work
3. Long thinking
4. Moment26
5. Stay up late
6. Spring is cold
7. Pastime

SAGOSAID:
Vo./Gt. SAGO
Gt. SHINMA
Ba. kimura iori
Dr. Kaichi

SAGOSAID/TOUGH LOVE THERAPY (限定アナログ盤) SAGOSAID / TOUGH LOVE THERAPY (限定アナログ盤)
SECOND ROYAL/Re:ME(i) RECORDS (JPN) Japanese Punk LP \3850 (2025/06/17)
発売中!!
現行の海外アーティストとも比肩するバンドサウンドで急速にリスナーの心を捉えているSAGOSAID、2023年リリースのフル・アルバム"Tough Love Therapy"が待望のアナログ化!!

オルタナティブロックを基調にしながらインディーロック、ポストパンク、ギャルカルチャーまでも取り込み、Beabadoobee、Snail Mail等、現行の海外アーティストとも比肩するバンドサウンドで急速にリスナーの心を捉えているSAGOSAID。待望のフルアルバムはオルタナティブロックの怠惰で退廃的なクールさは残しつつ、鮮明で開けたサウンドが印象的。これまでに見られなかった日本語詩とも相まって、生き辛さや弱さをも包み込み愛を持って開放させるロックのポジティブサイド、オルタナティブロックが人の心を捉える理由が感じられる全12曲を収録。

◆Self Liner Notes by SAGO
「でも覚えておいて。これは全部戯言よ。そしてついでに付け加えておくなら、80 年代に流行ったあの” タフ・ラブ・セラピー” はクソだわ。うまくいかない。リアルじゃないの。」
p.372 “ニルヴァーナ・ヒストリー 病んだ魂”
タフ・ラブ・セラピーは80年代に流行った麻薬中毒者のためのセラピー。
厳しく突き放す愛と甘やかし与え続ける愛、どちらも間違ったりどちらも真実だったり、愛する対象との関係は難しいなと思います。
そしてこの作品も愛をこめてつくりました。
いろんな愛を感じてほしいです。

トラックリスト:
Side A:
1.the name only you know
2.Broken song
3.Brainstop
4.Stay soft,touch my skin
5.Reborn
6.In REIMEI

Side B:
7.Chinese Restaurant
8.Disease
9.Tough Love Therapy
10.Rain,rain,
11.Summer Hurts
12.Spend many years



SAGOSAID/TOUGH LOVE THERAPY SAGOSAID / TOUGH LOVE THERAPY
SECOND ROYAL (JPN) Japanese Punk CD \2750 (2025/06/17)
発売中!!
SAGOSAIDニューアルバム!! 閉塞から解放へと向かう世界とリンクするように、辛さと弱さを抱えながらも愛を持って歩みを進めるシンボリックなオルタナティブ・ロックアルバム"Tough Love Therapy"をSECOND ROYAL/Re:ME(i) RECORDSよりリリース!! 全12曲収録のフルアルバム!!
オルタナティブロックを基調にしながらインディーロック、ポストパンク、ギャルカルチャーまでも取り込み、Beabadoobee、Snail Mail等、現行の海外アーティストとも比肩するバンドサウンドで急速にリスナーの心を捉えているSAGOSAID。待望のアルバムはオルタナティブロックの怠惰で退廃的なクールさは残しつつ、鮮明で開けたサウンドが印象的。これまでに見られなかった日本語詩とも相まって、生き辛さや弱さをも包み込み愛を持って開放させるロックのポジティブサイド、オルタナティブロックが人の心を捉える理由が感じられる全12曲。ネガティブな感情を受け止めて小さくとも力強い一歩を踏み出したSAGOSAIDから目が離せない。
(インフォメーションより)

◆Self Liner Notes by SAGO
「でも覚えておいて。これは全部戯言よ。そしてついでに付け加えておくなら、80 年代に流行ったあの” タフ・ラブ・セラピー” はクソだわ。うまくいかない。リアルじゃないの。」
p.372 “ニルヴァーナ・ヒストリー 病んだ魂”
タフ・ラブ・セラピーは80 年代に流行った麻薬中毒者のためのセラピー。
厳しく突き放す愛と甘やかし与え続ける愛、どちらも間違ったりどちらも真実だったり、愛する対象との関係は難しいなと思います。
そしてこの作品も愛をこめてつくりました。
いろんな愛を感じてほしいです

収録曲
1.the name only you know
2.Broken song
3.Brainstop
4.Stay soft,touch my skin
5.Reborn
6.In REIMEI
7.Chinese Restaurant
8.Disease
9.Tough Love Therary
10.Rain, rain,
11.Summer Hurts
12.Spend many years



◆ライブ情報
SAGOSAID "Tough Love Therapy" RELEASE TOUR
7月15日(土)
会場:大阪・心斎橋CONPASS
LIVE:SAGOSAID / 揺らぎ
7月16日(日)
会場:愛知・名古屋KDハポン
LIVE:SAGOSAID / Summer Whales
8月12日(土)
会場:東京・新代田FEVER
LIVE:SAGOSAID / Cruyff / kurayamisaka
開場:17:00 / 開演:17:30
前売チケット:一般\3000 / 学割\2000 / 高校生以下無料
※ドリンク代別
SAUNA/S-T SAUNA / S-T
RODEL (GER) Europian Hardcore LP \3520 (2025/06/17)
少数再入荷!!
DISRUPTとスプリットLPをリリースしていた事でも知られるearly 90s SWEDISH CRUST HARDCORE BAND "SAUNA"!! 91年作の1stデモ〜未発表音源含む91年スタジオセッション、91年頃のリハーサル音源を収録したレア音源集LPが、ドイツのRODELよりオフィシャルリリース!! 後に3-WAY CUMで活動するメンバーも在籍する90年代初期SWEDISH CRUST HARDCOREバンド!! UK CRUST〜GRINDCOREをも飲み込んだRAW FILTHY SWEDISH CRUSTCORE!! 90s CRUST〜SWEDISH CRUST〜GRIND CRUSTファンまで是非!! 全35曲収録!! 歌詞・アートワーク掲載の二つ折り厚紙インサート付き!!
she said/DUCTS AND SCREEN she said / DUCTS AND SCREEN
SECOND ROYAL (JPN) Japanese Punk CD \1100 (2025/06/17)
発売中!! レーベル在庫も残り僅かの様です!!
京都発、4人組女性ボーカルインディー・ポップ"she said"!! 4曲入りCDEPをSECOND ROYALよりリリース!! ノイジーでスイート、 メランコリックなメロディが胸を突く!! 清々しく胸に響く女性ボーカル&コーラスとオルタナティブな感性が心地良くラウドに響く!! ドライブ感溢れるポップに突き抜けたバ ースト・ナンバー"I've been insain"をはじめ、抜群のメロディーとハーモニー、パンチの効いたサウンド、メランコリックなナンバーも染みる!! 女性ボーカル・インディ・ポップ好きにはたまらないサウンドです!! SUPER CHUNK〜LEMURIA、BIG EYES辺りが好きな人にもお勧めです!! リリースに先駆けて公開されたミュージック・ビデオには、 レーベルメイトのHomecomings、Seuss、THE FULL TEENZのメンバーも出演。 同じく関西を拠点に活動するバンドAnd Summer Clubの角田健輔が監督。エンジニアはHomecomings/ KONCOSなどを手がける荻野真也が前作に引き続き担当。メンバーからの強い希望で一発録りで行われたレコーディングによって、 現在のバンドの勢いと魅力をライブ感たっぷり余す所なく詰め込んだ内容に仕上がっています。アートワークはイラストをタナカカエデ、 デザインをメンバー佐合が手がけた紙ジャケット仕様。


コメント
「she saidは叙情的なアンサンブルにハァという、いとをかし みたいな感嘆のため息が溢れて、 毎回うっとりしたり切なくなったりするのですが、今回の新曲、 特に2曲目の「My robot」を初めてライブで聴いた時は、 荒々しいドライブ感が僕のハートに直撃してウォー! とモッサリした成人男性の叫び声が出ました。 ポジティブにもネガティブにもマッチする4曲だと思います! 最高にかっこいいぞ!!」
And Summer Club チャーケン

「 僕がギターロックバンドにどうしようもなく惹かれてしまうのは甘 酸っぱさ、やるせなさ、 切なさといった要素が狂おしく胸を掻き毟るからなんだけど( 最近はその感情が簡単に「エモ」 という言葉で片付けられがちな気がしてなんだかなーと思っている )、she saidの新作にはその要素に加えてバンドの物語が詰まっている 気がして、 カーステから1曲目のイントロが鳴り響いた瞬間僕は驚きながら微 笑み、ハンドルを握る左手を外し、小さくガッツポーズした。

学生時代の蒼さからその先に向かう美しさと儚さ…。Vo. 佐合さんの歌声はどこか気怠さを感じさせつつ驚くほどの表情を見 せ、Ba. 森岡君のプレイは前作から比べものにならないほどの包容力でもっ て曲全体を包み込むようにうねる。4人全員が有機的に、 でもいい具合に好き勝手やれる、 ギターロックのフォーマットだからこその魅力がこれでもかと詰め 込まれた会心の4曲。もっともっと聴きたい…! 」
bed 山口将司

「日々ライブを続け、ステージで演奏を続けていると、 どこかであとひとメモリ音量を上げないといけない時が来て、 その時を超えた今のshe saidのテンションは、表情じゃ伝わらないほど高くて泣ける。 」
KONCOS 古川太一

「グランジ。she saidの新音源を一言で表すなら、これに尽きます。 歪んだギター、平坦なリズムに奥行きのない録音。 気怠いボーカル、 ダウナーな歌詞と反比例するようにひたすら甘いメロディー。 ダイナソーJr.とレモンヘッズ。僕はボーカル佐合さんの書く詞が好きです。 誰からも理解されないこと。 他者を拒絶しながらも繋がりたいと思うこと。 全てから取り残されてしまったような感覚。 口に出すのも憚られる、くだらない、幼稚な感情。 詩的な美しさは無いかもしれないけど、 今のこの気持ちを歌にしたい、 というか歌うならこれしかないしこれしかできないという切実さを 感じてグッときてしまいます。佐合さんにはJマスキスみたいに、 白髪のおばあちゃんなっても、 こんな歌詞を甘いメロディーに乗せてずっと歌い続けてほしいなと 思いました。」
my ex 古高

「she saidは希望だ! 出会えてよかった。 バンドのドキュメンタリーをずっと見ていたい。 死ぬまで続けて欲しい。 」
シャムキャッツ 菅原慎一
she said/Love Myself Better Than You she said / Love Myself Better Than You
SECOND ROYAL (JPN) Japanese Punk CD \1100 (2025/06/17)
発売中!!
京都発、4人組女性ボーカルインディー・ポップ"she said"!! 前作"DUCTS AND SCREEN"CDEPから約1年振り、'17年新作4曲入りCDEPをSECOND ROYALよりリリース!! ノイジーかつメランコリックな珠玉の女性ボーカルインディポップ!! どこか気だるくも清々しく、DINOSAUR Jr〜SUPERCHUNKの流れを感じさせるラウド&ノイジーなアプローチ!! Homecomings〜女性ボーカルインディポップ好きは是非!!

〜レーベルインフォ〜
ゴーストワールドのイーニドとレベッカがバンドを組んだとしたら、、、?Homecomingsのメンバーも溺愛する、ノイジーでスイート、メランコリックなメロディが胸を突くフィメール・スラッカー、she saidが新作EPをリリース!
前作『Ducts and Screen』で手にしたDinosaur Jr.的スピード感をしっかりと自分たちに染み込ませ、ノイジーな曲はよりノイジーに、メランコリックな曲はよりメランコリックに進化した4曲を収録した本作。日に日に逞しさを増していくライブ感を音源に落とし込むべく、レコーディングは今回も全曲一発録り。エンジニアを勤めた荻野真也による粉砂糖をまぶしたような音像も、楽曲のもつ切なさを更に浮き彫りにしています。
ジャケットのイラストは、イラストレーター・オートモアイによるもので、彼女達の持つ曇り空のようなモノトーン感や眠れない冬の夜の空気感と見事にマッチ。メンバー佐合のデザインによる紙ジャケット仕様となっています。玉田伸太郎監督による才気走りまくりの爆烈MV(オルタナ・シングストリート!)に加え、前回に引き続きどうしてそうなったんだ?なアー写も必見です!
she said/SO LONELY BUT NEVER ALONE she said / SO LONELY BUT NEVER ALONE
SECOND ROYAL (JPN) Japanese Punk CD \1650 (2025/06/17)
発売中!!
京都発、4人組女性ボーカルインディー・ポップ"she said"!! '15年作の1stミニアルバム!! オルタナティヴな感性、クールな佇まいと鋭い尖りを持ったフィメール・ロックンロール。 国内インディ・シーンに新しい地殻変動を起こす京都発4ピースバンドshe saidのデビューCD! '90sオルタナティブ〜インディポップを通過し、深いエモーションを残すメロディ・ライン、繊細かつ耳に残り心に刺さるサウンド!! 女性ボーカル・オルタナティブ・ポップ好きは注目です!! 珠玉の全7曲収録!!

she said プロフィール
佐合志保(ヴォーカル・ギター)、愛須理保子(ギター・ コーラス)、森岡誠也(ベース)、尾島海地(ドラム) による4人組バンド。 くるりやキセル等を輩出したことで知られる立命館大学の軽音サー クル「ロック・コミューン」が母体となり結成。 京都屈指のフロア・ライヴ「感染LIVE」、元Vivian Girlsのキャシー・ラモーン来日、 さらに同バンドのベーシストであるケイティーのソロLA SERA来日公演と、幾つものエピックなイベントへと出演。2015年6月SECOND ROYAL RECORDSより、7インチ・シングル『dim shape / hatred feel』をリリース。8月にはHomecomings、 ラッキーオールドサン、マイミーンズを各地ゲストに迎え、 東京のガールズ3ピースSaToAとスプリットツアーを開催。 10月にデビューミニアルバム『So Lonely but Never Alone』 をリリースした。

SOCIALSTYRELSEN/I KROSSADE SPEGLARS SKARVOR (LTD.500) SOCIALSTYRELSEN / I KROSSADE SPEGLARS SKARVOR (LTD.500)
ACCLAIM/PHOBIA/HALVFABRIKAT/ANOMIE/WARGAME (JPN/EURO) Europian Hardcore LP \2090 (2025/06/17)
発売中!!
スウェーデン・カールスタード出身の女性ボーカルD-BEAT CRUST HARDCORE BAND "SOCIALSTYRELSEN"!! 2020年作の1stアルバム以来約2年振りとなる2ndアルバム!! 国内ACCLAIM、ヨーロッパはHalvfabrikat Records(スウェーデン)、Phobia Records(チェコ)、Anomie(ドイツ)、Wargame Records(デンマーク)との共同リリース!! 女性ヴォーカル "Hanna"がフロントに立つ、怒りと悲壮感に満ちたクラスト・ハードコア!! SWEDISH D-BEAT CRUSTとユーロ〜ダークネスクラスト、激情ハードコアをも飲み込んだ強力サウンド!! 凄まじい怒りのエナジーで獰猛かつパワフルにシャウトするHannaの女性ヴォーカルは圧巻!!「M:40 meets Protestera」とでも形容できるサウンドで、Massmord辺りをも彷彿!! VICIOUS IRENE、CONTORTURE、INSIDIOUS PROCESSあたりの女性ボーカルクラストファンは是非!! 全14曲収録!! 限定500枚プレス!!
SVAVELDIOXID/ANDLOS MARDROM (LTD.300 2nd PRESS/RED VINYL) SVAVELDIOXID / ANDLOS MARDROM (LTD.300 2nd PRESS/RED VINYL)
PHOBIA (CZECH) Europian Hardcore LP \2200 (2025/06/17)
発売中!!
チェコ/PHOBIAからのヨーロッパ盤限定再プレス!!
限定300枚2ndプレス・レッドヴィニール!! ジャケットのロゴカラーも赤に変更!!
WARVICTIMS、DISFEAR、OPERATION、3-WAY CUMのメンバー等によるSWEDISH D-BEAT HARDCORE "SVAVELDIOXID"!! '16年作の8曲入りデビューアルバム!! ANTI-CIMEXの曲名からバンド名をとったのか?は定かではありませんが、CLASSIC SWEDISH HARDCOREを踏襲したノイジーD-BEAT HARDCORE炸裂!! もちろんFRAMTIDあたりからの影響も感じさせます!! D-TAKT&RAPUNK、PHOBIA、KONTON CRASHER周辺のノイジーD-BEAT HARDCPORE好きはド真ん中でしょう!! 限定300枚2ndプレス、レッド・ヴィニール、ゲートフォールド・スリーブ!!
SVAVELDIOXID/FORSTA DAGEN EFTER SISTA BOMBEN (LTD.100 YELLOW/2nd PRESS)) SVAVELDIOXID / FORSTA DAGEN EFTER SISTA BOMBEN (LTD.100 YELLOW/2nd PRESS))
PHOBIA (CZECH) Europian Hardcore LP \3960 (2025/06/17)
発売中!! LTD.100 YELLOW VINYL!! 2nd PRESS!!
カラー盤含む初回プレスの600枚が完売し、ジャケットの色合いをイエローに変更して2023年再プレス!! 2nd PRESS YELLOW EDITION!! イエロー100枚/ブラック200枚の300枚プレス!!
SWEDISH D-BEAT MONSTERS ARE BACK!! 2015年結成、DISFEAR、WARVICTIMS、ANGER BURNING、OPERATION、3-WAY CUMのメンバー等によるSWEDEN/STOCKHOLM発のD-BEAT HARDCORE "SVAVELDIOXID"!! 前作から2年振りとなる2021年新作サードアルバム!! チェコのPHOBIA Recordsよりリリース!! D-BEAT RAW PUNK好きには説明不要の彼ら!! 現行SWEDISH D-BEAT HARDCORE勢の中でも抜けた存在感を放ち、ベテランの風格も感じさせる鉄壁のノイジーD-BEAT HARDCORE!! ANTI CIMEX、BOMBANFALL、DISCHANGE、NO SECURITY〜CLASSIC SWEDISH HARDCOREを踏襲しながら、FRAMTID辺りの影響も感じさせるノイジーでパワフルなサウンドは相変わらず強力です!! 全10曲収録!! D-TAKT&RAPUNK、PHOBIA、RAWMANTIC DISASTER/AMGER BURNING周辺〜現行SWEDISH D-BEATファンは是非!! 2ndプレス限定300枚!!
SVAVELDIOXID/FRAMMANDE SAMTID STRAMMANDE (LTD.100 SPLATTER) SVAVELDIOXID / FRAMMANDE SAMTID STRAMMANDE (LTD.100 SPLATTER)
PHOBIA (CZECH) Europian Hardcore 10" \3520 (2025/06/17)
発売中!! ※LTD.100 SPLATTER VINYL!!
LTD.100 CLEAR SPLATTER VINYL!!
現行SWEDISH D-BEAT HARDCORE PUNK最右翼 "SVAVELDIOXID"!! 2024年新作5thミニアルバムをチェコのPHOBIA Recordsより10インチでリリース!! US/BLOWN OUT MEDIAからリリースされた前作アルバムから僅か1年足らずで放たれる新音源!! 荒々しさとクラスティーさが増幅したかの、より暴力性が増したRAW SWEDISH D-BEAT CRUST PUNK!! 超強力作!! 全8曲収録!! ステッカー付!! 限定500枚プレス!!

SVAVELDIOXID/FRAMMANDE SAMTID STRAMMANDE (LTD.400 BLACK) SVAVELDIOXID / FRAMMANDE SAMTID STRAMMANDE (LTD.400 BLACK)
PHOBIA (CZECH) Europian Hardcore 10" \3190 (2025/06/17)
発売中!! ※LTD.400 BLACK VINYL!!
現行SWEDISH D-BEAT HARDCORE PUNK最右翼 "SVAVELDIOXID"!! 2024年新作5thミニアルバムをチェコのPHOBIA Recordsより10インチでリリース!! US/BLOWN OUT MEDIAからリリースされた前作アルバムから僅か1年足らずで放たれる新音源!! 荒々しさとクラスティーさが増幅したかの、より暴力性が増したRAW SWEDISH D-BEAT CRUST PUNK!! 超強力作!! 全8曲収録!! ステッカー付!! 限定500枚プレス!!
<< 前へ (28/56ページ) 次へ >>
- HOME - ORDER/INFO - CONTACT US - LINK - NEW RELEASE/NEW ARRIVAL - NEW RELEASE - USED - SALE - SHOPPING CART -
Copyright (C) 2008 Record Shop BASE, All rights reserved.
〒166-0003 東京都杉並区高円寺南4-23-5 ACPビル3F
TEL:03-3318-6145 / FAX:03-3318-6150 / E-MAIL:base@recordshopbase.com
(このサイトの内容物の無断転載を禁じます)