東京のレコードショップ BASE のオンライン・ショップ:レコードショップベース QRコード

東京のレコードショップ BASE のオンライン・ショップ:レコードショップベース

SHOPPING CART HOME ORDER/INFO CONTAT US LINK
NEW RELEASE / NEW ARRIVAL NEW RELEASE USED SALE
<< 前へ (2/8ページ) 次へ >>
【 ジャケ/盤の状態表示について 】
BADGE/IS HERE AGAIN!-未発表音源集 VOL.3(1980-1986) BADGE / IS HERE AGAIN!-未発表音源集 VOL.3(1980-1986)
MMR (JPN) Japanese Punk CD \3080 (2025/06/24)
発売中!!
POWER PEARLにも収録された80's JAPANESE MOD/POWER POP BAND!!幻の未発表音源集第3弾!80〜86年に録音されたレアトラックを全14曲収録!
BADGE/SMASH IT UP!-未発表音源集VOL.1(1981-1986) BADGE / SMASH IT UP!-未発表音源集VOL.1(1981-1986)
MMR (JPN) Japanese Punk CD \3080 (2025/06/24)
発売中!!
あのPOWER POPコンピ、POWER PEARLSにも収録され注目を集めた、80年代初期日本の80sMODバンド! THE BADGEの幻の未発表音源集が遂にリリース。当時ライブでしか聴けなかった数々の幻の曲が遂にCD化! VOL.1は1981-1986に録音された曲から15曲を収録! ブリティッシュビート、ネオモッズ、パワーポップ...バッジサウンドがここに!
BADGE/STRIKES BACK!-未発表音源集VOL.2(1979-1986) BADGE / STRIKES BACK!-未発表音源集VOL.2(1979-1986)
MMR (JPN) Japanese Punk CD \3080 (2025/06/24)
発売中!!
あのPOWER POPコンピ、POWER PEARLSにも収録され注目を集めた、80年代初期日本の80sMODバンド! THE BADGEの幻の未発表音源集が遂にリリース。当時ライブでしか聴けなかった数々の幻の曲が遂にCD化! VOL.2は1979-1986に録音された曲から15曲を収録! ブリティッシュビート、ネオモッズ、パワーポップ...バッジサウンドがここに!
BADGE/TOUCH BADGE / TOUCH
SS RECORDINGS (JPN) Japanese Punk CD \3080 (2025/06/24)
発売中!!
83年にリリースされた唯一のアルバムが初CD化!!全14曲入り!デジタルリマスタリング、W紙ジャケット仕様!MOD、POWER POPファンには嬉しい再発!!
BADGE/ウインクはお手のもの BADGE / ウインクはお手のもの
MMR (JPN) Japanese Punk 7 \1100 (2025/06/24)
発売中!! デットストック!!
83年リリースの2ndシングルが復刻!!MOD/POWER POPファンに!!LIMITED 500!!全2曲収録!!
SHOJI // THE BADGE with FIRESTARTER/READY STEADY GO (MAXI SINGLE) SHOJI // THE BADGE with FIRESTARTER / READY STEADY GO (MAXI SINGLE)
MMR (JPN) Japanese Punk CD \1320 (2025/06/24)
発売中!!
THE BADGEのSHOJIソロアルバム"ALL OR NOTHING"からのシングルカット!! なんとバックを務めるのはFIRESTARTER!!タイトル曲はアルバムとはバージョン違い!! マキシCDは、ニューレコーディング2曲を追加した全4曲収録!! 先着ステッカー付!!

収録曲:
1.READY STEADY GO (SINGLE VERSION)
2.MAKE IT! (NEW RECORDING/7インチ未収録)
3.CITY DOG (NEW RECORDING/7インチ未収録)
4.ふたりのフォトグラフ ('03 VERSION)
※track1 & 4 with FIRESTARTER
SHOJI // THE BADGE/ALL OR NOTHING SHOJI // THE BADGE / ALL OR NOTHING
MMR (JPN) Japanese Punk CD \3143 (2025/06/24)
発売中!
THE BADGEの解散から17年。中村昭二 完全復活のソロアルバム!! ボーナストラック含む全14曲! なんとFIRESTARTERが2曲参加しています!!
紅蜥蜴/SEXUS / 白いドライヴ 紅蜥蜴 / SEXUS / 白いドライヴ
SS RECORDINGS (JPN) Japanese Punk CD \1650 (2025/06/24)
少数のみ!!
東京ロッカーズの重要バンド"リザード"の前身バンド、"紅蜥蜴"の1st SINGLEが24bitデジタルリマスタリングにて復刻!!
ANGRY FOR LIFE//ULICZNY OPRYSZEK/SPLIT ANGRY FOR LIFE//ULICZNY OPRYSZEK / SPLIT
CAT FOOD MONEY (US) Punk 7 \550(在庫なし SOLD OUT) (2025/06/18)
少数再入荷!! 2007年リリース作!!
※V.V.M.の来日ツアーでローディーとしてレーベルオーナーも来日しまして、今回限りのナイスプライスです!!
※恐れ入りますが通販は税込¥880-からのご対応とさせて頂きます。予めご了承ください。
USのASTA KASKことANGRY FOR LIFEとPOLANDの3ピースSTREET PUNK"ULICZNY OPRYSZEK"のSPLIT 7"!ANGRY FOR LIFEは、前作と変わらずのASTA KASKばりの哀愁ギターSWEDISH STYLE メロディックHCサウンド3曲!対するULICZNY OPRYSZEKも北欧STREET PUNK/メロディックサウンドの影響を伺わせるキャッチーでコーラスワークも決まった2曲!EUROメロディックHC PUNKファンは必聴!!
COALTAR OF THE DEEPERS/HEEP E.P. COALTAR OF THE DEEPERS / HEEP E.P.
U-desper (JPN) Japanese Punk CD \1980(お取り寄せ可能 SOLD OUT) (2025/06/18)
※お取り寄せはお時間かかる場合がございます。
これまでライブ会場とNARASAKIがBOOTH内で運営するヨロス堂のみでの独占販売だったCOALTAR OF THE DEEPERSが4月にリリースした新作CDEPが全国流通開始!!

TRACKLIST:
1.HALF LIFE (JAPANESE VER)
2.NOT FOR SALE
3.fuyunogyouninzaka(full ver)
4.SHEEP(LE)

COALTAR OF THE DEEPERS
1991年、ボーカリストNARASAKIの呼びかけで東京で結成。
これまで11枚の4曲入りと6枚のアルバムをリリースしている。
今年初の韓国でのライブは満員という成功を収めた。
DISCHARMING MAN // MOOS/SPLIT DISCHARMING MAN // MOOS / SPLIT
LIKE A FOOL (JPN) Japanese Punk 7"+DL \1980 (2025/06/18)
※初回特典:音源付き特製zine付属!!
※mp3ファイルQR封入!!

元キウイロールの蛯名啓太を中心に結成された札幌のオルタナティブロックの至宝『Discharming man』と、MEGA X,V/ACATION,Thiiird Placeのメンバー等で結成された東京のオルタナティブパンクバンド『MOOS』による、スプリット7インチ・レコードが登場!!
Fennelとtoddleのsplitに続く、LIKE A FOOL RECORDS による7inch splitシリーズ第二弾!!

元キウイロールの蛯名啓太を中心に結成された札幌のジャパニーズオルタナティブロック至宝Discharming manと、MEGA X,V/ACATION,Thiiird Placeのメンバー等で結成、都内中心に活動するオルタナティブパンクバンドMOOSによる、スプリット7インチレコード。
Dischaming manからは渾身の1曲”意味叛く虹死せず”。
LFRからリリースもしているevepartyや最近ではMY CHORDにも加入したギター橋詰氏のギターもここに極まれり、音数ではなく説得力でしかないフレージングとサウンドメイク、みちか氏のドラムだけではなくコーラスの圧倒的必要性と美しさ、メンバーチェンジを経てのバンドである意味、”いまとこれから”の楽曲。
MOOSからは3曲。2023年の1stフルアルバム以来となる音源、それぞれの音楽的バックボーンを尊重しつつ、このメンバーの信頼感だからこそのぶつかり合える初期衝動パンク/ハードコアなバンドアンサンブルとキャッチーなバランス感は流石すぎます。
個人的にもDischarming manヴォーカル蛯名氏とは東京へ来る度、私が札幌へ行く度に会い、色々な話をしてきました。MOOSスガナミ氏とは古くから深くの付き合いというわけではありませんが、個人的に一番悩んでる時期にスガナミ氏のメッセージや行動で救われたり色々なきっかけをくれた方。
その二人と二組の唄う詩とメロディーにはいつも刺激を受け、心震わされます。今この2バンドがスプリットを出す意味、LFRからこのリリースが出来ること本当に光栄に思います。
レコーディング・ミックス・マスタリングエンジニアは 、Discharming manはYuichi Yamazaki、MOOSは Studio REIMEI の Yusuke Shinmaがそれぞれ担当。
作品のデザインはデザイナーのnatsumeが手掛けています。
初回オーダー・予約特典には、特典音源付きの特製zineが付属されます!
(インフォメーションより)

Song List:

Discharming man SIDE (45rpm)
1. 意味叛く虹死せず

MOOS SIDE (33rpm)
1. やっと気がついた
2. 証明
3. 今日も 

●初回オーダー特典zine-
タイトル『勾配について』

寄稿
蛯名啓太 (Discharming man)
佐久間裕美子 (文筆家)
スガナミユウ (MOOS)
西野 みちか (Discharming man)
(順不同)

☆特典音源 (zine内にQRコードを添付)
・Discharming man
『僕らの耳打ち』宅録demo

・MOOS
新曲『命を謳う』 Live Take
MOOS feat.蛯名啓太 (Discharming man)
※命を謳うについては、6月21日、8月31日でのいずれかのライブ音源が後日特典のファイル(QRコード先)へ追加されます。

DISCHARMING MAN/DIS IS THE OAR OF ME DISCHARMING MAN / DIS IS THE OAR OF ME
TRAFFIC (JPN) Japanese Punk CD \2933 (2025/06/18)
発売中!
ex.KIWIROLLの蛯名氏によるソロプロジェクト"DISCHARMING MAN"!'09年リリースの2ndフルアルバム!!北の大地で育まれたEMO/PUNK/HARDCOREの進化系として辿りついた叙情的、激情POST ROCK!!独特で壮大な世界観は聴くもの、観るもの全てを圧倒する!!2005年より札幌の自宅スタジオで録音され、以前自主レーベル"5B"からリリースされたアルバムや廃盤となってしまったシングル等の音源から厳選された9曲+新曲というベスト的内容。BLOODTHIRSTY BUTCHERSの吉村氏がギター/プロデュース参加により、尋常じゃない重圧感を増したバンド・サウンドが完成!!
V.A./LET'S DO IT FOR LANCE! -J CHURCH TRIBUTE AND BENEFIT FOR LANCE HAHN V.A. / LET'S DO IT FOR LANCE! -J CHURCH TRIBUTE AND BENEFIT FOR LANCE HAHN
NO IDEA / VINEHILL / CAT FOOD MONEY / JERK OFF / TIC TAC (US) Punk CD \1430(在庫なし SOLD OUT) (2025/06/18)
ナイスプライス!! 2007年作!!
残念ながら病によりLANCEは永眠してしまいました。ご冥福をお祈りします。タイトル通りJ CHURCH/CRINGERのVo/Gu&ソングライターLANCEを助けるベネフィットCDがNO IDEAを始め5レーベルによる共同リリース!腎臓と心臓の病をかかえる彼だが、医療保険がない為に治療費がかなりの額になるようで、その負担を少しでも助けようと全30バンドが参加してリリースされたベネフィットCD! 全バンドがJ CHURCH/CRINGERの曲をカバー! 日本からもBLOTTOが"STEP BACK"CRINGERの名曲カバー(SNUFFY SMILEからのALTAIRAとのスプリットで既発)で参加! BANNER PILOT、Mc RACKINS、WALKER、RADON、A RADIO WITH GUTS、UNITAS、PARASITES、PEABODYS、MEASURE、DOWN IN THE DUMPS、QUEERS、ANGRY 4 LIFEなどなど全30バンド、30曲収録! 元々の曲がいい上に、無名バンドも含みながらなかなかの好メンツ! J CHURCH/CRINGERファンはもちろんのこと、メロディックファンは必聴、必買です!
SAGOSAID/itsumademo shinu noha kowai? SAGOSAID / itsumademo shinu noha kowai?
Re:ME(i) RECORDS/SECOND ROYAL (JPN) Japanese Punk CD \2000 (2025/06/17)
※先着特典:音源ダウンロードコード付ポストカード
SAGOSAID待望の新作リリース!!
オルタナティブロック、インディーロックを基調にした楽曲をバンド形式で発表するソロアーティストSAGOSAIDが、新作「itsumademo shinu noha kowai ?」をリリース。前作に比べギターのソリッドさが一層際立ち、激しさと優しさが絶妙に融合した作品となっています。レコーディングはライブサポートも務めるVINCE;NT、ベランダ等のメンバーを迎えて行われ、マスタリングはDavid Bowie、BECK、Vampire Weekendなども手がけたグラミー賞受賞者でもあるエミリー・ラザールが担当。

TRACKLKIST:
1.Am I afraid of dying?
2.Morning Boy
3.inside your eyes
4.the shore,you
5.iimmaaggee
6.dance / wings

プロフィール:
オルタナティブロック、インディーロックを基調にした楽曲をバンド形式で発表するソロアーティスト。ライブもバンド形態でパフォーマンスを行う。2021年『REIMEI』、2023年『Tough Love Therapy』とコンスタントに作品を発表しつつ、東京・西調布で音楽スタジオ"Studio REIMEI"を運営。同スタジオでのライブセッション企画『REIMEI SESSION』をYouTube動画と音楽配信サービスにてシリーズ公開している。 

SAGOSAID“itsumademo shinu noha kowai ?”Release Tour
2025/7/6(日) 広島 CONQUEST
2025/8/2(土) 名古屋 CLUB ROCK'N'ROLL
2025/8/3(日) 大阪 NOON+CAFE


SAGOSAID/REIMEI SAGOSAID / REIMEI
SECOND ROYAL (JPN) Japanese Punk CD \1760 (2025/06/17)
発売中!!
京都・名古屋を拠点に活動していたバンドshe saidのヴォーカル/ギターSAGOを中心とした新たなインディ・ユニット「SAGOSAID」。7曲入りCD"REIMEI"をSECOND ROYALよりリリース!! 
これまで自主制作で3本のカセット・シングルをリリース、いずれも初回プレス分は即完売。本作のレコーディングにはバンド形態でライブを行う際のメンバーでもあるシンマ(g)、木村伊織(b)、カイチ(dr)が参加。なんだかうまくやれなかったり、いつも寂しいし、全然理想の自分になれないけど、曲をつくってるとそれはそれでいいかと思える。そんなSAGOが素直にパーソナルなことを歌いたいと現実の生活を思って作った作品。海外ではYOUNG GUVなどもリリースするアメリカのレーベル"SMOKING ROOM"からカセットリリースが決定している。
For Fan of:Alternative Rock、Indie Music、Punk、Lo-Fi music、beabadoobee、Courtney Barnett、Waxahatchee、Snail Mail、Soccer Mommy、girl in red、Phoebe Bridgers、Julian baker、Big Thief、Beach Bunny、Hop Along、Pavement、Dinosaur Jr.
she saidファンは勿論、女性ボーカルインディーロック、オルタナティブ、ローファイポップファンまで是非!!

TRACK LIST
1. What to do
2. Don't work
3. Long thinking
4. Moment26
5. Stay up late
6. Spring is cold
7. Pastime

SAGOSAID:
Vo./Gt. SAGO
Gt. SHINMA
Ba. kimura iori
Dr. Kaichi

SAGOSAID/TOUGH LOVE THERAPY (限定アナログ盤) SAGOSAID / TOUGH LOVE THERAPY (限定アナログ盤)
SECOND ROYAL/Re:ME(i) RECORDS (JPN) Japanese Punk LP \3850 (2025/06/17)
発売中!!
現行の海外アーティストとも比肩するバンドサウンドで急速にリスナーの心を捉えているSAGOSAID、2023年リリースのフル・アルバム"Tough Love Therapy"が待望のアナログ化!!

オルタナティブロックを基調にしながらインディーロック、ポストパンク、ギャルカルチャーまでも取り込み、Beabadoobee、Snail Mail等、現行の海外アーティストとも比肩するバンドサウンドで急速にリスナーの心を捉えているSAGOSAID。待望のフルアルバムはオルタナティブロックの怠惰で退廃的なクールさは残しつつ、鮮明で開けたサウンドが印象的。これまでに見られなかった日本語詩とも相まって、生き辛さや弱さをも包み込み愛を持って開放させるロックのポジティブサイド、オルタナティブロックが人の心を捉える理由が感じられる全12曲を収録。

◆Self Liner Notes by SAGO
「でも覚えておいて。これは全部戯言よ。そしてついでに付け加えておくなら、80 年代に流行ったあの” タフ・ラブ・セラピー” はクソだわ。うまくいかない。リアルじゃないの。」
p.372 “ニルヴァーナ・ヒストリー 病んだ魂”
タフ・ラブ・セラピーは80年代に流行った麻薬中毒者のためのセラピー。
厳しく突き放す愛と甘やかし与え続ける愛、どちらも間違ったりどちらも真実だったり、愛する対象との関係は難しいなと思います。
そしてこの作品も愛をこめてつくりました。
いろんな愛を感じてほしいです。

トラックリスト:
Side A:
1.the name only you know
2.Broken song
3.Brainstop
4.Stay soft,touch my skin
5.Reborn
6.In REIMEI

Side B:
7.Chinese Restaurant
8.Disease
9.Tough Love Therapy
10.Rain,rain,
11.Summer Hurts
12.Spend many years



SAGOSAID/TOUGH LOVE THERAPY SAGOSAID / TOUGH LOVE THERAPY
SECOND ROYAL (JPN) Japanese Punk CD \2750 (2025/06/17)
発売中!!
SAGOSAIDニューアルバム!! 閉塞から解放へと向かう世界とリンクするように、辛さと弱さを抱えながらも愛を持って歩みを進めるシンボリックなオルタナティブ・ロックアルバム"Tough Love Therapy"をSECOND ROYAL/Re:ME(i) RECORDSよりリリース!! 全12曲収録のフルアルバム!!
オルタナティブロックを基調にしながらインディーロック、ポストパンク、ギャルカルチャーまでも取り込み、Beabadoobee、Snail Mail等、現行の海外アーティストとも比肩するバンドサウンドで急速にリスナーの心を捉えているSAGOSAID。待望のアルバムはオルタナティブロックの怠惰で退廃的なクールさは残しつつ、鮮明で開けたサウンドが印象的。これまでに見られなかった日本語詩とも相まって、生き辛さや弱さをも包み込み愛を持って開放させるロックのポジティブサイド、オルタナティブロックが人の心を捉える理由が感じられる全12曲。ネガティブな感情を受け止めて小さくとも力強い一歩を踏み出したSAGOSAIDから目が離せない。
(インフォメーションより)

◆Self Liner Notes by SAGO
「でも覚えておいて。これは全部戯言よ。そしてついでに付け加えておくなら、80 年代に流行ったあの” タフ・ラブ・セラピー” はクソだわ。うまくいかない。リアルじゃないの。」
p.372 “ニルヴァーナ・ヒストリー 病んだ魂”
タフ・ラブ・セラピーは80 年代に流行った麻薬中毒者のためのセラピー。
厳しく突き放す愛と甘やかし与え続ける愛、どちらも間違ったりどちらも真実だったり、愛する対象との関係は難しいなと思います。
そしてこの作品も愛をこめてつくりました。
いろんな愛を感じてほしいです

収録曲
1.the name only you know
2.Broken song
3.Brainstop
4.Stay soft,touch my skin
5.Reborn
6.In REIMEI
7.Chinese Restaurant
8.Disease
9.Tough Love Therary
10.Rain, rain,
11.Summer Hurts
12.Spend many years



◆ライブ情報
SAGOSAID "Tough Love Therapy" RELEASE TOUR
7月15日(土)
会場:大阪・心斎橋CONPASS
LIVE:SAGOSAID / 揺らぎ
7月16日(日)
会場:愛知・名古屋KDハポン
LIVE:SAGOSAID / Summer Whales
8月12日(土)
会場:東京・新代田FEVER
LIVE:SAGOSAID / Cruyff / kurayamisaka
開場:17:00 / 開演:17:30
前売チケット:一般\3000 / 学割\2000 / 高校生以下無料
※ドリンク代別
she said/DUCTS AND SCREEN she said / DUCTS AND SCREEN
SECOND ROYAL (JPN) Japanese Punk CD \1100 (2025/06/17)
発売中!! レーベル在庫も残り僅かの様です!!
京都発、4人組女性ボーカルインディー・ポップ"she said"!! 4曲入りCDEPをSECOND ROYALよりリリース!! ノイジーでスイート、 メランコリックなメロディが胸を突く!! 清々しく胸に響く女性ボーカル&コーラスとオルタナティブな感性が心地良くラウドに響く!! ドライブ感溢れるポップに突き抜けたバ ースト・ナンバー"I've been insain"をはじめ、抜群のメロディーとハーモニー、パンチの効いたサウンド、メランコリックなナンバーも染みる!! 女性ボーカル・インディ・ポップ好きにはたまらないサウンドです!! SUPER CHUNK〜LEMURIA、BIG EYES辺りが好きな人にもお勧めです!! リリースに先駆けて公開されたミュージック・ビデオには、 レーベルメイトのHomecomings、Seuss、THE FULL TEENZのメンバーも出演。 同じく関西を拠点に活動するバンドAnd Summer Clubの角田健輔が監督。エンジニアはHomecomings/ KONCOSなどを手がける荻野真也が前作に引き続き担当。メンバーからの強い希望で一発録りで行われたレコーディングによって、 現在のバンドの勢いと魅力をライブ感たっぷり余す所なく詰め込んだ内容に仕上がっています。アートワークはイラストをタナカカエデ、 デザインをメンバー佐合が手がけた紙ジャケット仕様。


コメント
「she saidは叙情的なアンサンブルにハァという、いとをかし みたいな感嘆のため息が溢れて、 毎回うっとりしたり切なくなったりするのですが、今回の新曲、 特に2曲目の「My robot」を初めてライブで聴いた時は、 荒々しいドライブ感が僕のハートに直撃してウォー! とモッサリした成人男性の叫び声が出ました。 ポジティブにもネガティブにもマッチする4曲だと思います! 最高にかっこいいぞ!!」
And Summer Club チャーケン

「 僕がギターロックバンドにどうしようもなく惹かれてしまうのは甘 酸っぱさ、やるせなさ、 切なさといった要素が狂おしく胸を掻き毟るからなんだけど( 最近はその感情が簡単に「エモ」 という言葉で片付けられがちな気がしてなんだかなーと思っている )、she saidの新作にはその要素に加えてバンドの物語が詰まっている 気がして、 カーステから1曲目のイントロが鳴り響いた瞬間僕は驚きながら微 笑み、ハンドルを握る左手を外し、小さくガッツポーズした。

学生時代の蒼さからその先に向かう美しさと儚さ…。Vo. 佐合さんの歌声はどこか気怠さを感じさせつつ驚くほどの表情を見 せ、Ba. 森岡君のプレイは前作から比べものにならないほどの包容力でもっ て曲全体を包み込むようにうねる。4人全員が有機的に、 でもいい具合に好き勝手やれる、 ギターロックのフォーマットだからこその魅力がこれでもかと詰め 込まれた会心の4曲。もっともっと聴きたい…! 」
bed 山口将司

「日々ライブを続け、ステージで演奏を続けていると、 どこかであとひとメモリ音量を上げないといけない時が来て、 その時を超えた今のshe saidのテンションは、表情じゃ伝わらないほど高くて泣ける。 」
KONCOS 古川太一

「グランジ。she saidの新音源を一言で表すなら、これに尽きます。 歪んだギター、平坦なリズムに奥行きのない録音。 気怠いボーカル、 ダウナーな歌詞と反比例するようにひたすら甘いメロディー。 ダイナソーJr.とレモンヘッズ。僕はボーカル佐合さんの書く詞が好きです。 誰からも理解されないこと。 他者を拒絶しながらも繋がりたいと思うこと。 全てから取り残されてしまったような感覚。 口に出すのも憚られる、くだらない、幼稚な感情。 詩的な美しさは無いかもしれないけど、 今のこの気持ちを歌にしたい、 というか歌うならこれしかないしこれしかできないという切実さを 感じてグッときてしまいます。佐合さんにはJマスキスみたいに、 白髪のおばあちゃんなっても、 こんな歌詞を甘いメロディーに乗せてずっと歌い続けてほしいなと 思いました。」
my ex 古高

「she saidは希望だ! 出会えてよかった。 バンドのドキュメンタリーをずっと見ていたい。 死ぬまで続けて欲しい。 」
シャムキャッツ 菅原慎一
she said/Love Myself Better Than You she said / Love Myself Better Than You
SECOND ROYAL (JPN) Japanese Punk CD \1100 (2025/06/17)
発売中!!
京都発、4人組女性ボーカルインディー・ポップ"she said"!! 前作"DUCTS AND SCREEN"CDEPから約1年振り、'17年新作4曲入りCDEPをSECOND ROYALよりリリース!! ノイジーかつメランコリックな珠玉の女性ボーカルインディポップ!! どこか気だるくも清々しく、DINOSAUR Jr〜SUPERCHUNKの流れを感じさせるラウド&ノイジーなアプローチ!! Homecomings〜女性ボーカルインディポップ好きは是非!!

〜レーベルインフォ〜
ゴーストワールドのイーニドとレベッカがバンドを組んだとしたら、、、?Homecomingsのメンバーも溺愛する、ノイジーでスイート、メランコリックなメロディが胸を突くフィメール・スラッカー、she saidが新作EPをリリース!
前作『Ducts and Screen』で手にしたDinosaur Jr.的スピード感をしっかりと自分たちに染み込ませ、ノイジーな曲はよりノイジーに、メランコリックな曲はよりメランコリックに進化した4曲を収録した本作。日に日に逞しさを増していくライブ感を音源に落とし込むべく、レコーディングは今回も全曲一発録り。エンジニアを勤めた荻野真也による粉砂糖をまぶしたような音像も、楽曲のもつ切なさを更に浮き彫りにしています。
ジャケットのイラストは、イラストレーター・オートモアイによるもので、彼女達の持つ曇り空のようなモノトーン感や眠れない冬の夜の空気感と見事にマッチ。メンバー佐合のデザインによる紙ジャケット仕様となっています。玉田伸太郎監督による才気走りまくりの爆烈MV(オルタナ・シングストリート!)に加え、前回に引き続きどうしてそうなったんだ?なアー写も必見です!
she said/SO LONELY BUT NEVER ALONE she said / SO LONELY BUT NEVER ALONE
SECOND ROYAL (JPN) Japanese Punk CD \1650 (2025/06/17)
発売中!!
京都発、4人組女性ボーカルインディー・ポップ"she said"!! '15年作の1stミニアルバム!! オルタナティヴな感性、クールな佇まいと鋭い尖りを持ったフィメール・ロックンロール。 国内インディ・シーンに新しい地殻変動を起こす京都発4ピースバンドshe saidのデビューCD! '90sオルタナティブ〜インディポップを通過し、深いエモーションを残すメロディ・ライン、繊細かつ耳に残り心に刺さるサウンド!! 女性ボーカル・オルタナティブ・ポップ好きは注目です!! 珠玉の全7曲収録!!

she said プロフィール
佐合志保(ヴォーカル・ギター)、愛須理保子(ギター・ コーラス)、森岡誠也(ベース)、尾島海地(ドラム) による4人組バンド。 くるりやキセル等を輩出したことで知られる立命館大学の軽音サー クル「ロック・コミューン」が母体となり結成。 京都屈指のフロア・ライヴ「感染LIVE」、元Vivian Girlsのキャシー・ラモーン来日、 さらに同バンドのベーシストであるケイティーのソロLA SERA来日公演と、幾つものエピックなイベントへと出演。2015年6月SECOND ROYAL RECORDSより、7インチ・シングル『dim shape / hatred feel』をリリース。8月にはHomecomings、 ラッキーオールドサン、マイミーンズを各地ゲストに迎え、 東京のガールズ3ピースSaToAとスプリットツアーを開催。 10月にデビューミニアルバム『So Lonely but Never Alone』 をリリースした。

<< 前へ (2/8ページ) 次へ >>
- HOME - ORDER/INFO - CONTACT US - LINK - NEW RELEASE/NEW ARRIVAL - NEW RELEASE - USED - SALE - SHOPPING CART -
Copyright (C) 2008 Record Shop BASE, All rights reserved.
〒166-0003 東京都杉並区高円寺南4-23-5 ACPビル3F
TEL:03-3318-6145 / FAX:03-3318-6150 / E-MAIL:base@recordshopbase.com
(このサイトの内容物の無断転載を禁じます)